1read 100read
2013年05月モータースポーツ166: F1「ホンダ」継続参戦へ、故セナ氏おい加入 (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エステバン・グティエレスpart.1 (561)
☆フェルナンド・アロンソ Part58☆ (704)
ぶるぶる佐藤琢磨ファンスレ (674)
【GT1】海外GTカーレース総合【Blancpain】 (461)
ツインリンクもてぎを語ろう 21周目 (218)
F1界で不運だった奴 (355)

F1「ホンダ」継続参戦へ、故セナ氏おい加入


1 :2009/02/17 〜 最終レス :2013/04/22
3月27日の豪州GPで開幕する09年F1世界選手権に向けて16日、昨季限りで撤退した旧ホンダチームが
新チームで継続参戦することが濃厚になった。
故アイルトン・セナ氏のおい、ブルーノ・セナ(25)=ブラジル=の新チーム加入の可能性も高く、F1界の
ドン、バーニー・エクレストン氏(78)=英国=の後押しも加わり、17年ぶりの“ホンダ”と“セナ”の
合体が見えてきた。
今季開幕まで1カ月あまり。昨年12月の撤退発表直前までホンダで入団テストを受けていたブルーノが、16日付の
英紙サンで「旧ホンダチームに加入する可能性が高い」と語った。
本田技研広報部は「まだ正式に発表できるものはない。いい報告ができるよう願っている」としたが、マクラーレン・
ホンダで名声をほしいままにしたアイルトン氏のおいが、ホンダとコンビを組む可能性が高まった。
ホンダは当初目指していた売却ではなく、昨年までの経営陣がチームを買い取ることが濃厚に。ドライバーはバトンが
残留し、メルセデスからエンジン供給を受けて、チーム名は「○○・メルセデス」となるなど、新チームの具体像が
見えてきたところだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/other/090217/oth0902171433006-n1.htm

2 :
2

3 :
3分クッキングキューピー

4 :
バリチェロwwwwwww

5 :
スーパーニック・メルセデス
フライレーシング・メルセデス
ニューBAR・メルセデス
スーパーセナ・メルセデス
お好きなのドゾ

6 :
ブルーノ・セナ、ホンダとは未契約
先週末、今は亡き偉大なアイルトン・セナの甥であるブルーノ・セナがチームと契約し、ブラジルの石油
会社ペトロブラスと電気通信会社エンブラテルを通じて高額の金銭的援助を行うという報道が流れた。
しかし本紙は、セナに関する報道が不正確なだけでなく、ペトロブラスが2009年ホンダとのスポンサー
シップ契約を解消したと聞いている。
つまり、チームとジェンソン・バトンを含めた750人のスタッフの将来が危機に瀕している。
F1の他の9チームはすでに2009年のドライバー・ラインアップを発表しており、元ドライバーの
デイヴィッド・クルサードは、最近バトンが今シーズンのシートを失った場合の今後のキャリア
について懸念を表明した。
現在、3つの選択肢があるようだ。
第一は、ホンダが完全にチームを解散する。これはホンダにとって1億ポンド(130億円*)の損失
(主に割増退職金)になると推定されている。最近3年契約を結んだバトンに対する報酬のみで
2,400万ポンド(31億2,891万円*)に達する。
第二は、現在の社長ニック・フライとチーム代表ロス・ブラウンが提案しているマネジメント・
バイアウト(MBO)をホンダが受け入れる。
第三は、最近現れた匿名の第三者の買収をホンダが受け入れる。
ホンダ内部のある情報源は、その会社について「名声があり、長期的な財政安定性をもたらすことが
可能で、世界的にブランドイメージが知られている。F1はその会社の参戦を歓迎するだろう」と述べた。
その情報源によると、ホンダレーシングの経営陣の一部メンバーがこれを「敵対的買収」と呼んでいるという。
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51465235.htm

7 :
ニック・フライからすれば、MBOを邪魔する奴はみんな敵なんだろ

8 :
>>5
ヴァージンタクマ・メルセデスで。

9 :
どうみてもサンケイが情報遅いだけな気がする
ホンダF1とセナの朗報は誤報と伝えるイギリス紙
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20090217-00000001-fliv-moto

10 :
入団テストを受けたとかなんか記者が全然F1知らないのが見え見え

11 :
こんな周回遅れのガセを
しかも今後は何も関係のないホンダにからませた提灯記事ってw
さすがフジサンケイグループ

12 :
>>9
その記事で誤報とされてるのは先週末のデイリーテレグラフの記事
今回出てきたのは16日付のサンの記事で、
契約についてもテレグラフのように確定ではなく、「これからする可能性が高い」としている
つまり全くの別記事で、今回のは新情報

13 :
>>12
つーかそのサンの記事もペトロブラスがスポンサーに予想されるようなこと書いてあって
情報古いっしょ。

14 :
ホンダとは契約しないよね、セナの場合。
新規契約なんだからさ。
ホンダと契約する方がおかしいじゃん!?  ん?

15 :
Hondaとの契約に用心深いメルセデス
http://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/090216223448.shtml

現在、Honda Racing F1として知られるF1チームが2009年シーズンを通して適切に支援を
受けられることが確証するまで、メルセデス・ベンツがエンジンを供給することはないだろう
との報道をノルベルト・ハウグ(メルセデス・ベンツ・モータースポーツ副社長)が認めた。
ドイツの自動車メーカーであるメルセデス・ベンツはブラックリーを拠点とするチームに
V8エンジンの供給を申し出たが、先週末には同チームがシーズン最初の4戦分の経済支援を
確保しただけかもしれないことが明らかとなったのだ。
その価格800万ユーロ(約9億3,700万円)とうわさされる中、『DPA通信』はハウグがHondaを
助けるつもりではいるものの、何もプレゼントすることがなくても構わないとの思いでいることを
認めたと報道。
「あらかじめ、わたしておくものはない」と話したハウグは次のように付け加えた。
「だが、資金がそろえば協定は保証される」

16 :
ホンダ、大阪オートメッセから撤退
http://ascii.jp/elem/000/000/213/213592/

17 :
>>15
数戦分の資金調達でサプライヤーを騙すってのは、昔貧乏プライベーターがよくやってたな。
まさか天下のホンダがそこまで落ちぶれようとはw

18 :
いまのHRF1は、本田であってホンダじゃない。バニーetcとかの認識的には、BIG3と底辺加減は、変わらない。        ホンダというより、銭がたっぷりあるチームがくればとくに擁護することないし。

19 :
もうホンダとは無関係
紛らわしい記事書くなよ

20 :
売却に成功するまではホンダは関わり続けざるを得ない

21 :
不良債権

22 :
>>19
まあ、チーム名も決まってないから仕方がないけど、17が無知なでビックり

23 :
age

24 :
wwwwwww

25 :
 23 24    悪意がある ageだなwww

26 :
おいおいwwwww

27 :
新しいチームはホンダじゃないし、ブルーノもアイルトンの遺伝子じゃないから何も夢見れない

28 :
ええええ

29 :
あげ

30 :
入団テストwアホス
全然F1知らないのな。この記事書いたのは野球記者かw

31 :
wwwwww

32 :
これが野球脳ってやつじゃね?

33 :
age(笑)

34 :
おいおいw

35 :
wewewewewe

36 :
age

37 :
age

38 :
w

39 :
えっと、ホンダとかいう恥さらしは、とっくにいなくなってるんですけどwwwww
旧ホンダではなく、逃ホンダ、恥ホンダ、落ホンダと呼びましょうwwwww

40 :
あはははは

41 :
ホンダはF1撤退を悔しがっているとブラウン
4月9日13時44分配信 TopNews

将来の成功がほぼ約束されていたにもかかわらず、
その直前にF1撤退を決断したホンダは、悔しさをかみしめていた。
そう主張するのは旧ホンダF1であるブラウンGPのチーム代表を務めるロス・ブラウンである。
ブラウンは、ブラックリーに拠点を置くチームの指揮権を、
不況にあえぐ本田技研工業からわずか1ポンド(約147円)で譲り受けた。
「撤退を余儀なくされた彼ら(ホンダ)が非常に悔しがっていたのは確かだ」
54歳のブラウンが『Bloomberg(ブルームバーグ)通信』に語り、さらに続けた。
「ホンダの重役たちからたくさんのメッセージをもらった。
チームが明らかに前進しているにもかかわらず、
ビジネス上撤退せざるを得なかったことを悔しく思っているんだ」
チームは過去2年間低迷していたが、2008年にホンダが多額の資金を投入して開発したのが
現在BGP001と呼ばれているシャシーだ。
メルセデスエンジンを得たブラウンGPのクルマは2009年開幕戦、
第2戦で共にポールポジションを獲得、さらに2連勝を決めている。
F1の最高権威バーニー・エクレストンは、そのシャシーがレースに勝てるものであることをホンダが、
撤退前に気づかなかったという事実に驚いている。
「巨額の資金をつぎこんで回収することもできず、おそらくはクルマのポテンシャルにも気づかなかったのだろう」と、
先週末にマレーシアでエクレストンが話している。
「もし彼らがそのポテンシャルに気がついていたら、撤退しなかっただろうね。
撤退しなければすべてはホンダの名の下に行われていたのだから」
ホンダの広報担当者はコメントを避けている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000002-fliv-moto

42 :
撤退の原因はアメホンだろ。
要するに、2年前から決まってた既定路線だったって言う事だw
そのおかげで、インサイトも売れ、何とか生き残りメーカーの中に入れそうなんだから、株主は万々歳だろうよw

43 :
アメホンは本社がル・マン出走を許可しないとか言ってたような。

44 :
ww

45 :


46 :
age

47 :
んだ?

48 :
www

49 :
んだあ

50 :
終了
終了
終了
終了
終了

51 :
age

52 :
ほしゅ

53 :
(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ

54 :
さらし上げ

55 :
wwwwwwwww

56 :
バーニーから電話が来て
『ルマン以降スケジュール空けとけ』って
本人達が漏らさないと誰も知り得ない話なんだが……




トランプに誘われただけだったら どーするんだ!!!?

57 :
んだだ

58 :


59 :
afea

60 :
age

61 :
HONDA 福井威夫社長:「NSXのハイブリッド版ecoカーもあり得る(キリッ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245508205/

62 :
>>1
マジでか!?

63 :
>>62 どうした?

64 :
故セナ氏おい加入
意味わかるまで7秒かかったw

65 :
>>1
マジでか!?

66 :
おいおい

67 :
インサイト全滅、プリウスにやられちゃったね。

68 :
>>1
マジでか!?

69 :
>>67
マジレスするとプリウスが食ったのはヨタの他車種のオーナーというオチ

70 :
ヨタのディーラーは泣いてるもんな。
全車種売れてない他のメーカーと違って。

71 :
>>1
マジでか!?

72 :
>>1
マジでか!?

73 :
>>1
まじでぇー
でも復活して欲しいなぁ・・・・
と言うコメントを通報

74 :
ブルーノ全然話題に出なくなっちゃったね。
所詮は客寄せだったか。

75 :
コセナシ=オイカニュー

76 :
おっちょっちょっちょ

77 :
セナって・・・・

78 :
セナブランドに日本人は郷愁を感じますからね。これもF1文化が日本に
根付いてきている証拠なのか。ブルーノには来シーズンのシートどこか
用意してくれてるといいけれど。

79 :
皆、わざと釣られてるの?
09の3月って・・・

80 :
>>1
マジでか!?

81 :
復帰てwそれはないだろ
まだまだ景気回復の見通しもよくわからんのに

82 :
今年(2009年)の2月の記事です
今年(2009年)の2月の記事です
今年(2009年)の2月の記事です
今年(2009年)の2月の記事です
今年(2009年)の2月の記事です
今年(2009年)の2月の記事です
今年(2009年)の2月の記事です
今年(2009年)の2月の記事です
今年(2009年)の2月の記事です
今年(2009年)の2月の記事です

83 :
おおww

84 :
スレタイだけで反応するおろかもん多すぎw
ホンダの後継チームってバトンGPのことだよ。
来年ハゲチョロはクビサでセナ加入でしょ

85 :
↑バトンGPwww

86 :
>昨年12月の撤退発表直前までホンダで入団テストを受けていたブルーノ
入団テスト ここ笑うところか

87 :
>>1
マジでか!?

88 :
セナw

89 :
ホンダやる気出してきたな。

90 :
>>1
マジでか!?

91 :
【日本オワル】ホンダ「円高過ぎてやってられん。生産の拠点にどんどん海外に移すわ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252657565/

92 :
>>91
マジでか!?

93 :
>>1
マジでか!?

94 :
アキュラつけてホイル変えてナンバー…完璧であります
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/491448.jpg

95 :
>>94
マジでk・・・ 
いや。これは嘘だろ

96 :
VHSをDVD化して保存版にしていたところ、たまたま発見しました。

セナが死んだ後に出た追悼版のVHS4本組
Ayrton Senna The History
の4巻目にB.セナが出てくるね。
当然、未だ子供だけど。
カートのレースに優勝し、優勝のチェッカーフラッグをアイルトンが振っていた。

97 :
>>96
マジでか!?

98 :
セナで見つけちまったとんでもなく過疎スレだが
>>62以降の意味不明な流れは好きだw


99 :
ww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Rーリ(笑) (935)
【有罪判決】A.スーティル 刑務所8日目 (827)
【JRCA】ラリー総合【WRC】 (252)
【FIA】 WEC/世界耐久選手権 Lap1 【2013】 (796)
なぜ日本人は四輪で活躍できないのか (304)
【ノービス】元2輪レーサー集まれLAP26【国際A級】 (594)
--log9.info------------------
海外無料鯖の話はここで Part5 (833)
もの凄い勢いで誰かが有料レンタルサーバーを探すスレ 15 (355)
KAGOYA Internet Routing (557)
WebARENA CLOUD9 (888)
xrea.com Part155 (608)
【厨】 PF-X.NEET 7 - ウンコ/シッコ/チンコ/R (766)
◆CHAT−JP.COMはここで語ろう◇ (693)
スピーバーってなに? (209)
【100円】ドメインキングてどうよ?【domainking】 (649)
SEO対策に相性のいいサーバー・悪いサーバー (208)
Netowlってどうよ? (441)
【兄】西院ネットワークス part11【妹】 (295)
■月300円以下の激安サーバー統一スレ5■ (727)
日本ユナイテッド・システムズ株式会社 (873)
ものすごい勢いで誰かが無料サーバを探してあげるスレ14 (335)
無料Web鯖「忍者ホームページ」(旧只今HP)Part 13 (415)
--log55.com------------------
【安定】AMD Ryzen 定格おじさん【2133MHz】
自作PCでレトロコンシューマーエミュレータ 13台目
【NVIDIA】GTX1060 6GB専用スレ Part2【Pascal】
やるくれ雑談スレ 41
ヽ(´▽`)/ ワ-イ
おまえらのSSDの損耗指数教えろよ(´・ω・`) 5%
【LGA1151】Intel CoffeeLake Part30【14nm++】
Raijintek METIS / METIS PLUS Part.2