1read 100read
2013年05月家庭用ゲーム91: ロックマンX part192 (284) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox360】Black Ops Part70【CoD:BO】 (566)
【発表】アーマード・コア605【ACVD】 (325)
【Xbox360】Black Ops Part70【CoD:BO】 (566)
【BF3】真夏の夜の任務 Part5【カナル地獄】 (574)
【PSN】悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair115【PS3】 (303)
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 182 【XBLA】 (658)

ロックマンX part192


1 :2013/04/21 〜 最終レス :2013/05/10
>>950がスレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>950が近づいたら書き込まないように。
[ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス] 税込3,780円
http://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductLink/1/1/A10003999/10/10/srDispProductList/
[イレギュラーハンターX ロックマンロックマン バリューパック] 税込2,990円
http://www.capcom.co.jp/value_pack/rockman.html
[PSP イレギュラーハンターX] 税込2,079円(廉価版)
http://www.capcom.co.jp/psp_x/
[ロックマンX8] PS2版:税込6,090円/Windows版:税込2,970円/サントラ:税込2,520円
http://www.capcom.co.jp/rockmanx8/
前スレ
ロックマンX part191
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1364128603/

2 :
質問は↓をよく読んでから
Xスレまとめサイト
http://www.geocities.jp/rockxmatome/
Xシリーズ設定まとめサイト
http://www18.atwiki.jp/xsettei/
Xスレ過去ログまとめサイト(途中まで)
http://xkakolog.web.fc2.com/
■ロックマンシリーズ関連スレ
ロックマンスレッド Part94
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1358331680/
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン61体目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1363345330/
ロックマンエグゼ 2chの電脳127
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1361380195/
流星のロックマン 106MHz
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1361876799/
ロックマンゼロコレクション mission345
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1363659141/
ロックマンゼクスシリーズ モデル81
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1317479758/
【金ドブ】ロックマンXover OVER-5【Xover(笑)】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1362039889/

3 :
>>1乙ごっこしよう!>>3がスレ主ね?

4 :
>>3乙!

5 :
レッドアラートでは、カラスティングとハイエナードとアリクイックが軍隊出身って感じがする
イノブスキーは暴走族、他はどっかの傭兵って感じ

6 :
ライデンUもレプリフォース兵器開発部の技術を流用してレッドアラートが作ったものなのかな?

7 :
目標捕捉!5分以内に>>1乙する!

8 :
>>1は乙する…たんじゅんな事だ

9 :
ならば>>1を乙して
シグマを引きずり出すまでよ!

10 :
64でローポリ、ボスが単調なクッパ戦しかまともなのがない上
今までの踏めるだけで横から触れると死ぬおっさんが
自然にパンチキックやジャイアントスイングをやるようになったマリオ64と
美麗ドットと昭和アニメーションで相変わらず2Dアクションだったロックマン
あの時点でギャラクシーなんかの3Dも普通に受け入れられてるマリオとFCドットしか認められないロックマンは明確に分かれたな

11 :
っロックマンDASH

12 :
アルティメットアーマーの試作画像かっけえええええええええええ!!!

13 :
予想以上にかっこよかった
X4のカラーリングなのは良い判断だ

14 :
サターン版のX4が2500で売ってたから保護してきた
今日は良い買い物ができたわ

15 :
>>10
X7



X7

16 :
d-artsのアルティメットアーマーはX4デザインなのか
というかd-artsゼロはあの出来でプレミアついてるのな

17 :
アルティメットに関して言えば、そもそもX5やX6のマイナーチェンジが意味不明過ぎた
基本的に紺基調なのは同じなので印象はそんなに違わないし、
特にX5なんて並べて比べてみないと前作との変化に気付き難いから
何のための色変更なのかさっぱり判らなかった

18 :
>>14
サターン版なんて980円でよく見るわw

19 :
>>17
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0904524-1366714397.png
↑は以前このスレでうpされていた比較画像(左からX4、X5、X6)だけど、
あからさまに色が濃くなっているX6はともかくX4→X5の変化は余程注意深く見てないと分からないからなぁ…
正直俺も人から指摘されて初めて違いに気付いた

20 :
でも零空間3面でボスとして出てくるエックスはX4の色なんだよな
しかしあのバトルはなんでソウルボディで相討ちさせるのか
どうせならノヴァストライクやゼロの例の即死技を使えばいいのに

21 :
幼少の頃は特殊武器の名前がわからなくて、X3をやりながらお茶をくらえとか言ってたな

22 :
>>20
ボスとして出て来る時はX4の配色そのままで、自機キャラとしては>>19みたいな
比較をしないと気付かないレベルの微妙なマイナーチェンジか
本当X5スタッフは何故こんな無意味に近い配色変更をしたのだろうか?

23 :
>>20
相手がケリがついたと思って油断してたところの隙をついて反撃って演出だからじゃね?
それにどっちかが完全勝利ってのはちょっとね。一応どっちも主人公だし
マイルドな表現としてどちらかが完全勝利じゃなくてエックスとゼロの実力はほぼ互角でしたみたいな表現にしたんだと思う

24 :
>>22
X5はドット絵を内部で部位ごとに分けてないだろうから、一枚絵にするときについでに太ももとかの色をX本来の色に〜みたいな感じならわからなくもない
でも、敵で出てくる時の色がX4の色なのはよくわからん

25 :
>>22
A「ゼロルートなら相手Xアルティメットアーマーな!4からコピペしてこよーぜ」
B「デバッグの時敵と見方の見分けがつかんのだけど」
A「じゃー味方の色微妙に変えよか」
こんな感じ?

26 :
そういやX4の技使ってくれるのは何気に嬉しかったり
随分時期離れてたから懐かしすぎたわ

27 :
エックスが自機の時はゼロ空間で貰ったアルティメット、
エックスが敵の時は4で入手したアルティメットを持ち込みみたいな設定で、
でもそこまで主張するほどのことでもないから微妙な色違いにしたんじゃない

28 :
X4→リミッター付いてない
X5→リミッター付いてる
ゼロと戦う→リミッター解除→X4カラー

29 :
X5の敵エックスは、チャージショットとあんまり性能変わらないダブルサイクロンなんかよりも、
ツインスラッシャーのチャージショットとか、ライトニングウェブのチャージショットとか使ってきてほしかった
フロストシールドのチャージショットはGJ

30 :
>>21
アシッドラッシュかな?

31 :
>>30
そうそう

32 :
Xってノーマルフォーム好きだな
やっぱり必要な時以外は力をセーブしてるのかな
と、思いかけたけどデフォでダッシュできたり8でとんでもないチャージショットができたりと
何気にノーマルも強くなってるんだよね

33 :
7のエックスはいくらなんでも強くなりすぎだよな
ゼロの使えなさは一体何なのかと

34 :
7のゼロの斬撃の遅さを見たときは
( ゚Д゚) ってなったなw

35 :
エックスとゼロの対決はソウルボディのあれで終了なんだろうな…
悲しいな…

36 :
X5とX7はやっぱり嫌われてますか

37 :
ナイトメアマザー戦BGMが単調すぎて作業用に結構良い

38 :
>>36
X5はただでさえ売上落ちていたシリーズの凋落を加速させた元凶として、
X7は3D化に失敗したシリーズ最低駄作として各々非常に評価が低い
X4以前のクォリティが維持できていた所で緩やかに人気の落ちていたシリーズだとは思うが、
それを決定づけたという意味ではどうしても辛い評価をせざるを得なくなる作品だ

39 :
X4のクォリティ?ああムービーついてたのは豪華だったよな

40 :
そーだよなーX8に至ってはモーションがキモすぎるしなー

41 :
>>36
手抜きと素材を台無しにしたのが5で、どうしようもないのが7だから仕方ないね。

42 :
その辺の作品はゲーム内容的に低い評価をつけてるけど嫌いかって聞かれたら俺は嫌いじゃない

43 :
駄遺産って一応ブレス作ってたところだからアクションゲーとしてはいまいちでもシナリオは良いものにしてほしかったな
あのチームはドラクォでブレスも壊滅させたけどブレス4は手堅い作りの良作だったよ

44 :
6も7も単体のストーリーとして見たら嫌いじゃないよ
どっちも1作のみの外伝的作品だし、6はどのエンディングでも希望の持てる俺たちの戦いはこれからだエンドで
7の最初エックスがいじけてたのはあれだけど、個別エンディングで
「アクセルには俺のように戦うことしかできない奴に育ってほしくない」って言ってて一応締まったし

45 :
6のストーリーは面白そうになるところで打ち切られた感じ
もっとステージ間デモ増やしてアイゾックにいろいろやらせれば
ステージが糞でもやる気が保てたのに

46 :
もうすべてはゲイトだ!

47 :
でもゲイトってかなりイケメンdayone

48 :
7はレッドアラートのチンピラ風な感じが好きだった

49 :
ゲイトってワイリーと似てるよね
共感したからアイザックとして手伝ったのかな

50 :
動くな、俺はゲイトだ

51 :
正直シグマはX5で退場でよかったと思う
まー、これで十分だとか除いたらまだシグマにはカリスマとかラスボス感残ってたのに

52 :
X5はシグマを前座に、ラストでゼロとエックスの対決にしてほしかった

53 :
>>49
(圭)「え、俺!?」

54 :
ゲイトはエイリアの旧知云々の事情があったとはいえ主人公たるエックスに
わざわざ瓦礫から掘り出してまで助けてやってもいいと思われた事は
もっと評価されていいと思うんだ

55 :
シナリオ上でエックスが他のレプリロイドに無い優しさを見せたのって、地味にゲイト救出シーンが初めてじゃね

56 :
コマミソでも優しい感じがしたな
パッケージ絵は除いて

57 :
あれはダークヒーローの顔つきだった

58 :
そういえば、ドクターケインって生きてるの? もう寿命で死んでるの?

59 :
何の情報も無いから生死不明、謎としか言えん
ただ少なくともコマミソではとうに寿命で死んでるはず(延命医療が進んで200歳以上生きるとかなら別だが)

60 :
そういやエックスやゼロみたいな顔のイケメンな敵キャラって、地味にXシリーズではゲイトが最初で最後なのな
ロクゼロはイケメン敵キャラがインフレしてるけど

61 :
>>60
シグマ、ルミネ、アジール、ドップラー、ダブル、ダイナモ、カーネル、レッド
かなりいんじゃねーか。イケメンはさすがにわずかだけど

62 :
>>61
だからイケメンって言ってるじゃないっすか
ダイナモやルミネはイケメンの部類に入るかな

63 :
>>60
イケメンか分からんけど人間顔なら
ダイナモ、アジール、カーネル、ドップラー

64 :
ルミネはエンディングでの顔がキモ過ぎて…
シグマはある意味イケメンだが

65 :
Xシリーズpsnで配信しないのはなんでなの?

66 :
>>65


67 :
OPが仇になるとはね…

68 :
Why?

69 :
>>66
なるほど

70 :
外国版はOPがBGMに差し替えられてたんじゃなかったっけ
それ使って配信とかできないの?

71 :
ロックマンユニティの商品化希望アンケートにアクセルも入れてきたぜ
シナモンとエイリアにも入れたかったけど枠が足りなかったし
有賀verロックを出されたら投票せざるを得なかった…

72 :
歌が原因なのか
monkeyとかMoon light好きなのに

73 :
ロクゼロ2から普通の8ボスステージ制になって結局こうなるのかと思ったけど
ゼクスやったらやっぱり8ボスステージ制でいいと思った

74 :
ゼクスはアルファベット-数字っていう区切りが分かりづらかった
街からちょっと出たら火山ステージだったり森林の奥に遊園地あったり

75 :
フィギュアアーツZEROのシグマかっけえ・・・
固定フィギュアなのがもったいないけど、すごいいい感じだ。

76 :
ソウルボディ>>>>>ノヴァストライク

77 :
フィギュアーツZEROでシグマを出してくれるのは嬉しいけど付属でベルガーダーを付けてほしかった

78 :
ベルガーダーって一回倒したらシグマ戦でティウンしても次からは戦わなくていいんだっけ?
小さい頃、何度も戦ったはずなのに忘れちゃった、てへ

79 :
いや、何回も戦うよ
ソースはVCでウルフシグマが倒せなかった俺

80 :
イレハンで試してきたけど
シグマにやられるとワンちゃんからやり直しだね

81 :
SFCで試したけどゲート前に戻されるからワンコ復活するよ!よ!

82 :
久々に熱が戻ってきたからシリーズ順に遊んでるけど、やっぱりアクションゲーじゃ一番好きだなぁ
続編は色々と上難しいだろうから新シリーズでも立ち上げてくれよ

83 :
新シリーズと言っても名倉イの二の舞になるのは勘弁して欲しいがな
まるで別人なエックスやゼロの話なんて見たくないというか

84 :
>>79-81
やり直しだったか。わざわざ試してくれた人までいてみんなありがとう

85 :
>>83
外注やめて内製で頑張るって方針固めたらしいからその辺は大丈夫かも
シリーズ新作を出す可能性は…まぁ…

86 :
でも駄遺産よりインティの方が良くねーか
確かにロクゼロの絵は最初かなり戸惑ったけど

87 :
イレハンのスタッフ残ってるなら別にカプコンでも問題ない

88 :
なにげに
エグゼと
第一と
インティが
並行してた頃は充実してたんだな

89 :
質問するけど
バスタープラスって円月輪やチャージセイバーにも効果あるんですか?

90 :
>>89
しない
効果が出るのは豆弾だけ

91 :
>>90
ありがとうございます

92 :
>>70
亀レスだがX6の海外版は国内版同様OP、EDに歌あり
何が基準になってるのかさっぱりわからんな

93 :
今更ながら3と4ほしいわ
どこかやすくうってるばしょはないのかね

94 :
Xは1とコマミショ意外なら持ってるぜ

95 :
でも、取説がなかったりケースがなかったり割れてたり最悪だぜw

96 :
その辺は仕方がない
年によっては初期作品購入時期が割と若い人も多いだろうし、どうしても保管が適当に
中古だとそもそも運だし

97 :
>>89
チャージショットや円月輪の三日月部分に効果あるけどチャージセイバーには効果無い

98 :
1ならVCかイレハンのDL版で確実に買えるからまだいい

99 :
物が欲しい俺にはDL版は眼中にないわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 182 【XBLA】 (658)
【PS3】PlayStation Network 総合スレ★371【PSN】 (851)
【FEAR】F.E.A.R.シリーズ総合 Part2【フィアー】 (531)
NARUTO疾風伝 ナルティメットストーム3 Part.8 (919)
【BF3】BattleField3 part120【XBOX360】 (810)
【XBLA】State of Decay Part1【XBOX360】 (351)
--log9.info------------------
とりあえず昔の良スレを紹介するスレ (486)
★ 実際あった、微妙な給食の献立表 ★ (673)
昔お世話になったオカズ(´Д`;)ハァハァ (602)
【思い出】武里団地に住んでた人【1街区3号棟】 (557)
室蘭で行方不明になった美人女子高生 (304)
昔作ったプラモデル (206)
平成生まれのガキがよく言いそうな言葉 (267)
鮫島事件 (257)
昔のツッパリと今のヤンキーの違い (802)
若い頃よく聴いていて今聴くと何故か切なくなる曲 (596)
        保   守         (348)
小さな頃に出来たトラウマある? (257)
団地に住んでた人いる? (210)
昔々8頭身モナーがいました。パート1 (414)
昔好きだった歌手・歌手グループ (368)
昔飼っていたペットとの思い出について (280)
--log55.com------------------
◆◇北海道のスキー場 part48◇◆
【プラチナ】志賀高原 88【パウダー】
■兵庫のゲレンデ Part56
【オワコン】JRがCMでスキーをハブる喜劇が発生2
群馬のスキー場ってどうよ?(44シーズン目)
スキージャンプについて語ろう244
【カズ】國母和宏 3 【国母】
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る166本目【白鳥】