1read 100read
2013年05月フライトシム3: Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ18 (613) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Operation Flashpoint@フライトシム板 (206)
  Fly! (266)
たたかれそうだけど聞いておきたいこと (555)
この板でも名無しさんを変えてみませんか (293)
ドキュター中松の航空力学質問コーナー (784)
youtube動画を集めよう!フライトシム板 (478)

Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ18


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2013/05/10
Falcon4.0本スレで質問しても「過去ログ読め」の嵐スレが荒れるだけ。
これ買って3年になるがいまだにインスタントアクションから 足洗ってないヤシとか英語読めないヤシ
マニュアルを手垢で汚したくないヤシ、対地攻撃できないヤシ、CCIPって何?ってヤシ、ダイナミックキャンペーンをクリアした事無いヤシ
通信対戦でトラブッテルヤシ、着陸が出来た事無いヤシ、頭に来てヤフオクで売って儲けたヤシ、買えなかったヤシ
全員集合!! これから10年かけてFalcon4.0をマスターしようぜ。
【鉄の掟】
1.本スレに常駐しているヤシは生暖かくROMってね。
2.過去ログ嫁は禁句!出された質問は残さず答える事。
3.アルファベットで略した難しい軍事専門用語には必ず注釈を付ける事。
4.常時age
5.放置禁止
6.エアダン、元空の話題及びMASDFの宣伝禁止
7.著作権侵害・荒らし・Wikipedia荒し(確定証拠あり)MASDFの紹介・リンクは荒れる原因になり、無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
8.ようするにマスダフは迷惑だから来んな!!って話だ。
9.推奨NGワード エアロダンシング・エアダン・motoku・aerodancing・元空
10.IRCに関する話題及び宣伝禁止。 無関係な住人の迷惑になるのでおやめください。
【前スレ】
Falcon4.0買ったけどチソプソカソプソなヤシが集まるスレ17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fly/1333980592/

2 :
・海外コミュニティー
BMS本家 Benchmark Sims
ttp://www.benchmarksims.org/forum/content.php
RedViper本家 FreeFalcon
ttp://www.freefalcon.com/
OpenFalcon本家 GlobalFalcon
ttp://www.f4support.com/forums/

・日本解説サイト
T.F.W. -Tactical Fighter Web-
ttp://www.tfw.jp/
AVIONICSの小部屋
ttp://homepage1.nifty.com/avionics/
Falcon4.0- RedVIPERへの道
ttp://onokaz.blog.so-net.ne.jp/
FALCON4.0の世界
ttp://www.geocities.jp/imperialspaceforce/falcon/index.html
Falcon4.0 AF マニュアル
ttp://www35.atwiki.jp/falconaf/
Falcon4 BMSの手引き
ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/falcon4/

3 :
・これからFalconをはじめる人へ
グラフィック(環境表現) BMS>FF>>OF>>>>AF
グラフィック(他機体) FF>>>BMS=OF>>AF
安定度 AF>>>BMS>>>>>OF>>FF5
フライトモデル(表現度基準) BMS>>>>>OF>>FF>>AF
空中給油難易度 FF>>BMS>AF>>OF
アビオニクス再現度 BMS>>OF>>FF>>>AF
AI(ドッグファイト) AF>>OF=BMS>>FF
AIに関して。MOD系は素の頃からの謎起動が散見される(ひたすら垂直上昇してるだけとか)。
FFはエネルギー管理が宜しくない(高AOA維持でストールが多い)。
 ※AF=Allied Force FF=FreeFalcon OF=Open Falcon BMS=Benchmark Sims

・既知のバグ
FF----ACMIが使えない。ドッグファイトで敵がリスポンしない。(3本勝負設定でも1本目以降進まない)。他細かいのは数知れず。
BMS---ドッグファイトモード時のAIM-120発射でもボタン長押しが必要。

・BMSインストール手順   ※インストール先として日本語フォルダは不可
1.コントロールパネル → 地域と言語のオプション → 「詳細設定」タブの「Unicode対応でないプログラム〜」を「英語」に設定
2.素F4(AF不可)のCDをドライブに入れる < インスコの必要なし
3.BMSのSETUPを実行
4.CDを要求されたら 2.のドライブを指定してインスコ続行 → 完了
なおBMSの「Updateパッチ」は導入手順が少々特殊で、Falcon_BMS_4.32_Update_x.exeから直接パッチインストールは出来ないので注意
1.オリジナルBMSのSetupフォルダーを準備
2.その中にFalcon_BMS_4.32_Update_x.exeをコピー
3.今回のFalcon_BMS_4.32_Update_x.exeを実行
4.その後オリジナルBMSのSetup.exeを実行
(参考:「きままなフライトシム日記」さんより ttp://blogs.yahoo.co.jp/aoma2k/archive/2012/02/17)

4 :
>>1乙です

5 :
いまさらだけど
このスレってそんなにチンプソカンプソでも無い人が集まってるよね

6 :
>>5
半ば本スレ化してるからなw

7 :
>>5
チソプソの人だけじゃ話が全く進まないだろw

8 :
 〜 以上テンプレ 〜

9 :
素でフライト後に下記のエラーメッセージが出てOKをクリックすると
そのまま終了してしまします。
Error: 433 C:\mpr\ddk\eng\esurface.c Mar 17 1999
スレをまたいだためもう一度書き込みました。
何度も質問してすみません。お願いします

10 :
>>3のBMSのupdate方法違うだろ
古いんじゃないのか

11 :
思ったが本スレってほとんど人いないんじゃねぇか? まだ見てないけど。

12 :
実質ここが本スレだね

13 :
>>3
FF6になってどうなったんだろ? バグとか消えてるの?
試せばいいとか言わず、FF6とBMS update3との違いが知りたい。
どっちがおすすめ?

14 :
何故試さないのか知りたい。

15 :
>>13
FFのバグは永久になくならない。バージョン上がる毎に増える

16 :
>>15
そうなんだ、youtubeの動画見ていいなぁと思ったけど、やっぱりBMSのほうがいいのね。

17 :
仮にバグが無くても今やFF選ぶ理由なんてないけど

18 :
IFF付いてるってのはFFのアドバンテージじゃないの
やったことないからどんなもんか知らないけど

19 :
いくつかの機能や他機種で遊べるといった見るべき点も多いんだよ
だけどとにかくゲームにならない

20 :
BMSで、増槽から先に燃料を使って空になったら投棄…ってしたい場合はFUEL QTY SELのノブをEXT CTRまたはEXT WINGにして飛べばいいんでしょうか?
それともこのノブは燃料計の表示を変えるだけで使用するタンクを切り替えるものではないのでしょうか

21 :
FUEL QTY SELって名前がすべて物語っている
燃料計の表示を変えるだけだよ

22 :
あぅーそうですか
じゃあレシプロ時代みたいな戦闘前に増槽を捨てて身を軽く…なんてことはあまりしないんですかね

23 :
いやいや結局タンクの方が先に無くなるから

24 :
あんま気にしなくてもその辺はうまくやってくれる仕様なんですね
あとでEXT CTR/EXT WINGの残量チェックしながらミッション試してみます、どうも〜

25 :
>>22
もちろんするよ
けど、黙っていても増装タンクから先に使われるので心配無用
センタータンク併用時で翼下タンクから先に使いたい場合はExternal fuel Fuel Transfer switchをwing firstにしておく
タンクや兵装の個別投棄はMFDのSJページで選択投棄


26 :
>>25
> External fuel Fuel Transfer switchをwing firstにしておく
ああ、そこも影響するんですね
どうもです〜
そういえば最近気付いたんだけどタンク捨てる時もMaster Armはオンじゃないといけないとはw

27 :
単に発射ボタンをオンオフするだからなマスターアーム

28 :
>>27
ん?

29 :
??

30 :
え?

31 :
オンオフというか有効化・無効化するって意味じゃないの

32 :


33 :
フォント小さすぎるからfontsフォルダにある大きいフォントサイズのファイルをコピーして
小さいフォントのファイル名に変えたり、FONTS.txtっていう設定ファイルっぽいのいじったけど
変わらないなぁ・・・
みんな目がいいな、かなり画面に近づかないとあんなの見えん。

34 :
大きいディスプレイ買うたらええがな

35 :
27インチ 5760x1080 3画面です・・・

36 :
字幕なんて消しちゃえよ、そっちのほうがリアルだろ。

37 :
初心者で日本語版に固執するならともかく、慣れた後なら字幕いらんだろ

38 :
>>33
フォントサイズ設定、分かったよ〜
C:\Falcon BMS 4.32\Data\Art\ckptart\otwfonts.dat
このファイル内に自分のモニタ解像度と同じプリセットを作って、任意のサイズを指定出来る
例えばフルHD3つ並べてる場合↓(フォント名の前の12とか24てのがフォントサイズ)
#resolution 5760 1080
#font 0 0 0 12 Arial
#font 1 1 0 24 Arial
#font 2 1 0 20 Arial
#font 3 1 0 10 Arial
#font 4 1 0 24 Arial

あと、同じフォルダ内のmenu.datで位置やなんかも設定出来るっぽいんだけどこっちはまだ検証中

39 :
>>31
半有効のsimポジ
実発射はしないけど、ガンカメラ撮影はする とかの用途

40 :
>>38
あなたが神か・・・

41 :
>>39
試してみたけど、SIMULATEだとタンク投棄出来ないみたい(BMS4.32 update3)
BMSマニュアルのp.80にも「The stores are jettisoned using the pickle button when the Master Arm switch is in ARM.」と…

42 :
>>38
コピペして試してみたけど、変化なしでした。
Fonts.txtでフォント定義しているみたいなので、lfFaceNameとlfHeightを一致させたりしても
変化なしでした。

43 :
>>42
俺は適当に数字いじっただけでフォント大きくなったし、「Arial」を「Tahoma」に変えたりしても大丈夫だったけど…
#resolution 5760 1080 のところを自分のモニタの縦横ピクセル数と合わせた?
(多分BMSのコンフィグで設定してるモニタ解像度と同じにすればおk)
>>36,37
ここチソプソスレですしおすし…
ヒアリングだけで方角/距離/高度とか数字を3つも頭に入れるの大変だし13と30とか未だになかなか聞き分け出来ないしw
耳で聞いて、字幕で答え合わせする、という練習を積んだらそのうち覚えるかな〜って

44 :
>>43
#resolution 5760 1080 のところを自分のモニタの縦横ピクセル数と合わせた?
(多分BMSのコンフィグで設定してるモニタ解像度と同じにすればおk)
合わせたよ、5760 1080であってる。
でも変わらないから、元々定義してあるresolution全部に大きいフォントに変えたら、
何故か反映されたw
そそ、耳で聞いて、字幕で答え合わせする。

45 :
カメラのリセットってどのキーでしょうか?
DCS A-10Cでいうチャイナハット Aft短押しです。

46 :
>>31
そう、それそれ。オン・オフじゃ分かりづらかったかな。

47 :
翼端灯って、戦闘予定空域に入る前に消した方がカコイイですか?
オンオフによって近接戦闘での敵からの発見され易さが変わったり…とまではいかないですかね

48 :
>>47
気になって調べてみたんだけど、BMSに付いてた Main Checklists.pdfによれば、
FENCE INの時点で 「Master A/C Lights → Check Off」 ってなってるけど、
これは「Master Lights を 落とせ」と言ってるのだろうか?
(A/Cって、Anti Collision ??)
おしえて偉い人(´・ω・`)

49 :
オクにガイドブック出てるな。50000円だと。さぁ見物だ!!

50 :
ほんとだふざけやがって
状態はかなり良さげとはいえいくらなんでも5万はねーよ

51 :
>>48
てことは基本的には消すのが正しいみたいですね
A/C Lights でググると何か色々出てくるけど意味はサパーリ;

52 :
BAI任務で敵がこまかい車両とか沢山いたんで、CBU97Bを積んで出撃したんだけど
マスターアームオン、TGPでロックしてCCRPのカウントダウンに合わせてリリースボタン押しても何故か投下できない…
なんかの拍子に一発だけ落とせたこともあるんだけど、CBU投下のための条件って何か特別なものがあるんでしょうか

53 :
すっごいいまさらだけど、DOCフォルダあさっていたら、「SuperPak 4 Ramp Start Trainer」てのが
あった。これいいね。

54 :
>>52
ガイド(縦線のアレ)に従いつつ水平飛行しつつ、リリースボタン長押し。
理想的な位置になったら自動的に投下される。投下される条件には高度・角度・位置・速度など
色々な要素が絡んでくるので慣れるまではトレーニングで練習すべし。
俺だったら簡単なCCIPを選ぶがね。

55 :
>>54
うーんそうですか
高度20000ftくらいで速度は200-300nt程度、
ターゲットに設定したステアポイントに向けてオートパイロットで水平飛行しながらって感じで
何度も試して駄目だったんですが…(結局、他に4発積んでたマベリック分だけ敵車両撃破;;)
GBU-12とか普通のレーザー誘導爆弾は簡単に落とせるんだけど
CBUの方が条件厳しいんですかね

56 :
>>55 GBUはレーザー誘導だからかなりずれてても投下されるけど、無誘導の場合は少しでも軸線ずれてると投下されません。
20000ftから水平爆撃なら合わせるのちょっとムズいかも。
投下ライン?とFPMをしっかり合わせましょう。

57 :
>>56
なるほどそういうことですか
対空ミサイルさえいなければやっぱCCIPの方が手っ取り早そうですねえ

58 :
>>57
車両なら襲撃に気づくと同時に逃走しだすので、目視のほうが確実。

59 :
>>58
確かに、せっかく作ったステアポイントに何もいないことが稀に良くある…
あと「R」押しから味方編隊にwepons free命令して攻撃開始したはいいが、
AI機の撃ったマベリックが1割程度しかヒットしてなかったり…
これは命令の仕方が悪いんですかね

60 :
稀に良くある 
どっちやねん(ぅω・`)

61 :
今夜BMS鯖立てます。
一応入り方を。
BMS起動 >
comms > ip(21:45頃書きます)、bandwidthに 2000 と入力、IVC使用しないので
チェック外しておいて下さい(下の欄も未入力)、でconnect >
これでロビーに入れます。game立てる時には伝えますので、
TacticalEngagement(もしかしたらCampaign) > online > (名前)s'game >
でcommit online >
pass無しで行きます。そのまま ok して下さい。これで、gameに入れます。
鯖立ては大体2200頃です。
最近やって無いので、足引っ張るかもしれません。
よろしくお願いします。

62 :
>>61
プレイ内容は?

63 :
>>62 未定です。来られた方に合わせようかと思ってます。
希望有れば書いて下されば出来る事なら、やります。

64 :
IPです。
101 140 144 158
今から立てておきます。

65 :
F4AFのRWR(左上にある緑のあれ)について質問です
RWRの警告音を騎手固有の音ではなく、
avionics:simpleにした時の音やよくあるフライトシムで出てくる音(ポーポーポーポー)にすることはできますか?

66 :
出来る
sounds\twiフォルダ内に各対象音声ファイルがあるから、これを変えれば良い

67 :
>>9と同じエラーが出たんですけど、どうすればいいですか?

68 :
BMSだけど、スルーでカーソル移動して対象をロックして、爆弾を落としたあと2つ目の目標を選びたいのに
スルーが思い通りに動かなくて2つ目の対象にカーソルを移動できない。
こんな現象が起きている人います?
やり方悪いのかな? わからないので助けて下さい。

69 :
>>68
よく分からんがTGPカーソルがレーダーに追従でもしちゃってるせいかな
TGPをSOIにして、TMS上とか下とか押してみたら動かせるようにならない?

70 :
>>67
その日付でお察し下さい
素は元々バグが多く1フライト毎に落ちるなんてよくあった事例(むしろミッション中に落ちなくて感謝するレベル)
前世紀のゲームを今のpc環境でまともに遊ぶのは正直もう無理かと

71 :
FFはA-10などのF-16以外の軍用機できるらしいですけど、
A-10ならDCSシリーズと比べてどれぐらい再現度高いですか?

72 :
本気で古シムを懐かシムためだけに古いPCをメンテナンスしないといけない時代に突入したな・・

73 :
>>71
F-16以外はオマケと思ってたほうがいい
再現度は限りなく0に近い

74 :
とは言え明確なスペックの差はあるから使うメリットはあるよな。

75 :
中途半端にF-16から移植されたコックピットやアビオニクスのA-10になんか乗りたくねーな。

76 :
A-10とかF-18あたりはおまけレベルとしては十分以上な出来だが、
DCSと比較するようなものではないな

77 :
AF開発したLP社は今何してるんだろうか
falcon5作ってるのかな?

78 :
>>49
案の定、落札者無しだった。当たり前!!

79 :
複数の機体のアビオやフライトモデル再現したシムって出ないもんかなぁ。
やっぱり一機体忠実に再現するだけでも大変なんだろうか。

80 :
>>79
DCSがとっくにやってる、再現度も最高クラス
以前はKa-50とA-10Cで別アプリだったが今はDCS:Worldに統合されたろ

81 :
>>77
音沙汰無しだねぇ。F4以上DCS以下の再現度のシムを次作として開発はしてると数年前に聞いたな
F-18じゃないかという話だったけど

82 :
AFの設定のsmart scalingってどういう効果があるのですか?
教習所のところに載ってなかったので、教えてくれる方いたらお願いします

83 :
本来目視可能な距離のオブジェクトがモニターの解像度によっては1ドット以下になる(=見えなくなる)を修正する
主に低解像度で効果が高いけど、解像度に関係なくオンにしておくのが良いかと

84 :
BMSを入れたいのですが日本語版は一度us1.08にしなければいけませんか?
あと、インストールするのは4.32Update3だけでいいですか?
お願いします

85 :
日本語版そのまんまでおk、どのみちBMSは日本語じゃないけど
インスコ時はオリジナルのsetup.exeが無いとだめ
ていうかBMSのアップデートはそのsetup.exeに当てるパッチだから

86 :
>>85
すべてのUpdateを当ててからまとめてインストールはできますか?

87 :
>>86
公式サイトを読め!!

88 :
>>87
公式サイトを見てもわかりませんでした…

89 :
>>86
オリジナルのsetup.exeにupdate1、2、3全てのパッチを当ててからインスコすればおk

90 :
>>89ありがとうございます。(ミリタリー英語しかわからないもので)
完全日本語版なのですが、インストールのときにEドライブにしようとしたら
文字化けのせい?でインストールできなかったのですが一度パソコンにインストールしたらできますか?

91 :
>>90
3を読め。

92 :
チソプソスレとはいえまぁよくそのレベルでBMSみたいなハードコアシムやろうと思うもんだw

93 :
>>91
すみません、注意不足でした。
>>92
単純にF-16が大好きだからですよ

94 :
F-16は大好きですけど調べるのは大嫌いですってか

95 :
本当に好きならもう少し調べるだろ
こいつの好きってのはその程度なんだろうな

96 :
>>95
確かにな。もう少し調べる努力をしてもらいたいものだ。

97 :
F-16のシムって数少ないから仕方がない
コアなF4系は向いてなさそうだからNovalogicが出してたやつでも買えばいいよ
Comanche 4
F-22 Lightning 3
F-16 Multirole Fighter
MiG-29 Fulcrum
Tachyon: The Fringe
を一まとめにしたAIR ATTACK PACKってのがDL販売で今24.99米ドルだ

98 :
お、そんなパッケージあるんだ。ちょっと買ってくる・・・

99 :
懐かしいタイトルだなぁ
ノバロジってまだあったんだね、知らなかったわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フライトシュミレーターで最適なモニターは? (456)
Fighter Ace の思い出 (628)
Operation Flashpoint@フライトシム板 (206)
初心者向けのフライトシム (385)
フライトシマーの読む漫画・小説 (338)
ストライクコマンダーを語り継ぐレス (488)
--log9.info------------------
水槽台について語ろう 11台目 (905)
ピラニアを語るスレ10 (452)
アクアリウム地震対策スレ (660)
アクアリストをイラつかせる一言 (828)
アクアリウムやっててありがちなこと (817)
千葉県の熱帯魚屋を語るスレ11 (854)
【ロープ】アミメウナギ好きがニョロニョロするスレ【ポリプ??】 (837)
◎<石巻貝Part5>◎ (607)
アクア板の俺達なら原発に水入れるのも簡単だよな (777)
◆Tetra外部式総合スレ◇10台目 (251)
【ギニア】アヌビアスについて語る 4【カメルーン】 (347)
【水草・器具】ティアラを語る【生体・通販】その3 (404)
【マラウィ】 アフリカン・シクリッド7 【タンガニイカ】 (697)
藍藻対策スレ2〜水槽を腐海にしてやろうか (733)
また帰っきたエキノドルス! (473)
金魚店の情報 四店舗 (477)
--log55.com------------------
【初代】SLOT魔法少女まどか☆マギカpart366
ウチさぁ、スロットあんだけど…打ってかない?106
【新台】検査&検定&発売速報【NEWS】その215
今日も負けたお(`・ω・´)
【うまうま】G1優駿倶楽部 RACE-30【まこまこ】
【二代目】SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 part.106
山本彩2ndアルバムが2017年女性ソロ売上トップ5だった件
POKKA吉田と大崎一万発が語ったこと