1read 100read
2013年05月海外サッカー228: ブンデスリーガの過少評価っぷりは異常 Part6 (344) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BVB】マリオ・ゲッツェ2【jjj】 (466)
ManuelNeuer ノイアーPart1 (661)
シャビ・アズナブル「連邦はアンチフットボール」 (471)
なぜアメリカではサッカーは不人気なのか 10 (209)
【ブルッフヴェークで】マインツ05Part5【体育座り】 (484)
Hannover 96 酒井宏樹 part22 (255)

ブンデスリーガの過少評価っぷりは異常 Part6


1 :2012/10/27 〜 最終レス :2013/05/03
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1348133801/
※推奨NGワード
フンデス 糞デス 糞です

2 :
現実逃避したいゲリヲタはこちらのスレで
セリエはなぜブンデスに抜かれたのか 6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1343468526/
ゲリエにゴミしか来ない
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1346425055/

3 :
スレタイw
面白い

4 :
セリエの方が過大評価だったなw

5 :
セリエ過大評価スレ立ててよ

6 :
よく見たらスレタイ過小評価になってた。
>>1

7 :
西表ゲリヲタを絶滅危惧種として保護せねば

8 :
代表厨は仲間意識がすげーなw

9 :
ゲリオタはサッカー見る目無いなw
雰囲気だけで判断してるニワカ。

10 :
ノアシェランと引き分けて無敗も糞もないわなw

11 :
【サッカー】ドイツ・ブンデスリーガ、UEFAリーグランキングで3位の座を固める、4位イタリア・セリエAと差を広げ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351335263/

12 :
セリエが勝手に落っこちていっただけで
バイエルンとどこかが優勝できない程度に頑張るのは変わってないだろ

13 :
>>12 まずお前は今季のCL結果を1時間眺めてから書き込め

14 :
セリエAはとりあえず審判買収問題どうにかしる。
今日のユーヴェもそうだが、あまりに酷い。酷すぎる。
リーグがあれじゃ、落ちぶれる一方だ。

15 :
ミランも怪しい勝ち方してるよな

16 :
バルサとかマンU贔屓な判定もあるけど、ユーベとかミランはガチで金払ってるからなw

17 :
ブンデスはそういう裏の権力を感じさせるようなジャッジはないな
やはりブンデスが天下を取って世界の手本となるべき

18 :
>>12
jが二連覇して変わってますけど。。

19 :
バロンドール候補23人中
セリエ2人 ブッフォン、ピルロ
ブンデス1人 ノイアー
セリエの勝ち

20 :
>>19
そんな所でしか勝てないゲリエw

21 :
ブンデスで八百長とか不正って聞いたことが無いな

22 :
ワキガ臭が凄すぎて誰も会場に入れない。
入れても周りの目線が痛いし、イギリスのフーリガンの
真似して暴れまわるゴリラばっかり。

23 :
あげ

24 :
ブンデスリーガは世界中の模範となるようなリーグ

25 :
順位表
グループB
1位シャルケ
2位アーセナル
グループD
1位ドルトムント
2位レアルマドリード
4位マンチェスターシティ

26 :
確かにブンデスなんてJリーグとほぼ同レベルだもんな、
ブンデスが過小評価と言うかJリーグが過小評価なんだろうな。
何故か日本では自国のリーグを貶してブンデスごときを持ち上げるみたいなおかしな事をやってるが。

27 :
J=ブンデス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セリエ
だよな

28 :
>>26
CL リーグ別成績  ()内は出場チーム数
30 リーガ(4)  10勝2敗
20 プレミア(4) 6勝4敗2分
20 ブンデス(3) 6勝1敗2分
13 ポルトガル(3) 4勝4敗1分
10 ウクライナ(2)  3勝2敗1分
07 セリエ(2)  1勝1敗4分
07 アン(3)   2勝6敗1分
06 ロシア(2)   2勝4敗
オッズ
3.25 Barcelona
4.50 Real Madrid
10.00 Bayern Munich
11.00 Man Utd
12.00 Borussia Dortmund
17.00 Chelsea
21.00 Juventus, Paris Saint-Germain
26.00 Arsenal
29.00 Shakhtar Donetsk
34.00 Malaga, Porto
41.00 Man City, Schalke 04
67.00 AC Milan
81.00 Valencia, Zenit St Petersburg
151.00 Ajax

29 :
チャンピオンズリーグ
ゲリヲタ涙目な結果だなwwwwwwwwww

30 :
過大評価なのは明らかにゲリエだなw

31 :
乾も清武も研究されてきて最近あまり活躍できなくなったな
ちょっとテクとスピードのある選手なら日本人でもブンデスリーグで簡単に活躍できるというのは間違いだろ
香川が別格だっただけで

32 :
このスレにもゲリヲタが荒らしに来るようになったかw

33 :
ブンデスの過小評価よりもセリエの過大評価が問題ってことだ

34 :
9月8日時点
1スペイン 73.453
2イングランド69.535
3ドイツ64.328
4イタリア51.981 ブンデスと約12ポイント差
5ポルトガル50.334
6フランス50.166
7ウクライナ43.258
8オランダ42.729
9ロシア39.665 セリエと約12ポイント差

35 :
>>31
乾と清武、宇佐美は個人の問題もあるけどチームの影響もあるからね
特にボランチやCBのところからいい状態でボールこないのがね

36 :
良く「香川はチームに恵まれてただけ」論調の人いるけどさ
香川が来た当時のドルトムントは前年5位、CLどころかELも出られない順位だったんだぜ
しかもチーム内の同じポジションには砂漠のジダンやハイナルが居た
キャンプの練習試合でも全然ボールは来なかったしな
そういう中でゴール決める事で自分を認めさせて行った訳で、キヨや乾も同じように認めさせればいいだけだ

37 :
今日明日のチャンピオンズリーグでまた証明されそうだねw

38 :
最新UEFAリーグランキング(11/24)
1スペイン 82.739
2イングランド 76.820
3ドイツ 73.614
☆★☆★☆CLストレート3枠の壁☆★☆★☆
4イタリア 58.814 ブンデスと約16ポイント差
5フランス 56.166
6ポルトガル 55.334
☆★☆★☆CLストレート2枠の壁☆★☆★☆
7ウクライナ 48.591 セリエと約10ポイント差
8オランダ 44.157
9ロシア43.165 セリエと約15ポイント差
※7位以下は、CLストレート1枠

39 :
清武ニュルンベルクを見てると中田ペルージャを思い出すなw

40 :
ELにはでてたろ。
セビージャ、パリサンジェルマンとかELにしてはきついグループではあったが普通にグループリーグ敗退した。

41 :


42 :
最新UEFAリーグランキング(12/7)
http://kassiesa.home.xs4all.nl/bert/uefa/data/method4/crank2013.html
1スペイン 84.168
2イングランド 77.677
3ドイツ 75.043
☆★☆★☆CLストレート3枠の壁☆★☆★☆
4イタリア 60.481
5フランス 57.333
6ポルトガル 55.834
☆★☆★☆CLストレート2枠の壁☆★☆★☆
7ウクライナ 49.091
8オランダ 44.443
9ロシア43.498
※7位以下は、CLストレート1枠

12/13分のみのポイント取得ランキング
1スペイン 13.857
2ドイツ 13.357
3イングランド 11.142
4イタリア 10.750
5フランス 10.083
6ウクライナ 8.833
7ポルトガル 8.416
8ロシア 7.083
9チェコ 7.000

43 :
ブンデスオタはブンデスのチームがもう一度CLで優勝してから暴れてくれない?
もう10年以上優勝してないよねw

44 :
>>43
セリエヲタはセリエのチームがCLで準決勝以上いくまで暴れないでくれない?
過去にすがりついてばきりで、今季含めて3シーズン、
CLだけみてもブンデスに差つけられてる以上、何を言っても説得力皆無ww
過去じゃなくて、今現在をみような

45 :
ブンデスの過小評価というよりは
ゲリエの過大評価の方が問題だな

46 :
>>44
お前、いつもここのスレか過大評価のスレにいるよな。
相手が言ったことを引用するのよく見るわ。
それか、糞ヲタ中では流行ってるの?

47 :
このスレにもゲリエヲタが住みついているとはwwwww

48 :
12-13CLグループリーグ
リーガ
○マドリー 2位通過
◎バルセロナ 1位通過
○バレンシア 2位通過
◎マラガ 1位通過
プレミア
×シティ 4位敗退
◎ユナイテッド 1位通過
○アーセナル 2位通過
×チェルシー 3位EL行き
ブンデス
◎ドルトムント 1位通過
◎バイエルン 1位通過
◎シャルケ 1位通過
×ボルシアMG プレーオフ敗退

セリエ
◎ユベントス 1位通過
○ミラン 2位通過
×ウディネーゼ プレーオフ敗退

49 :
ドルトムントとバイエルンは普通にベスト8行くだろうな
シャルケは監督交代やらの影響でやらかす可能性あるけど

50 :
これからの3大リーグ
1.リーガ魔王
2.プレミア商人
3.ブンデス戦士

おまけ.セリエ奴隷

51 :
インテルも不正スキャンダルに関与していた!
http://news.livedoor.com/article/detail/4488391/
イタリア・サッカー連盟のステーファノ・パラッツィ捜査官が、インテルにも八百長行為がアッタと結論付けたからである。
http://kurogoma-0728.blog.so-net.ne.jp/2011-08-26
テレコム・イタリア盗聴スキャンダルとインテル
http://plaza.rakuten.co.jp/starsoccerbp06/diary/200610010001/

52 :
ゲリヲタが過大評価スレで必死なことwwwwwwww

53 :
ポルトガルリーグが年間ポイントで1位の時にこんなスレあったか?
ようするに日本人がいるから持ち上げてんだろ
ダサいよwww

54 :
>>53
レス内容が在日っぽいけどチョンですか?

55 :
糞デス基地害は氏んだのか?wwwwww

56 :
>>55
「糞デス」連呼厨のゲリヲタならwwwwwww

57 :
またゲリエから人種差別が原因で脱出する選手が出そうだね
何年たっても変わらないなwwwwwwwwwwww

58 :
一方のブンデスにはまた一人日本人が加入するね

59 :
コンパニ
バラック
ジェコ
メルテザッカー
ロシツキー
デンババ
パピスシセ

バラック、ジェコ、メルテザッカー、ロシツキーとか成功とは言えないだろw
バラック、ジェコ、ロシツキーなんかブンデス時代は無双してたのに、プレミア来て明らかに評価落ちたし。
この中で本当に成功してるのはコンパニ、デンババだけ、コンパニはしかもブンデス時代ほとんど怪我してただけブンデスに育てられた選手じゃないしな。
シセは1年目無双したが、今季駄目だ。

60 :
エジル、ケディラ→レアルで常時スタメン
ポドルスキ、メルテザッカー→肛門で常時スタメン
コンパニって名前初めて聞いた

んで、プレミアごときで通じて、どうなん?
リーガのバルサレアルアトレチコ以外のチームにいて、
どうなん?
マンCなんか、毎年、欧州カップ戦でフルボッコにされてばかり、
ドログバFCも無くなったし、プレミアにいて、どうなんだろうな
そもそも成功と言うのは主観だろう。
俺から言わせれば、バルサレアルバイエルンマンU以外に
いる選手が成功しているだなんて、笑わせるw
成功かどうかなんて人それぞれ。

61 :
でもセリエやリーガ、プレミアでキャリアピークの活躍してる選手で、ブンデスに来たいと言う選手はいないよね

62 :
さりげなくセリエをいれるなwww
今のセリエのチームにだって、一流選手でピークのやつが、
セリエに行きたいだなんてだれもいない。
出て行く一方。
リーガやプレミアだって、2チームくらいだしな、
一流選手でピークのやつが来たいだなんていうチームは。
ところで、超一流の監督が、来季からバイエルンで指揮をとることが確定したな。

63 :
まあ、ブンデスは他のリーグから来たいと言われなくたって、
温泉のように次から次へと、選手がブンデスから出てくるから、
別に他のリーグから頼る必要はないんだがな。
ま、セリエやプレミアみたいに、自国選手がゴミやポンコツしかいない
状況じゃ、他のリーグに頼らざるをえない、他のリーグからの
選手がいないと、リーグが弱くなることに直結してしまうセリエやプレミアじゃ、
他のリーグからの選手の目線に敏感になるのかもしれんが、
リーガやブンデスのように自国選手が強いリーグは、
別に他のリーグからの選手に頼らなくても、自給自足で
やってけるんだから、ほとんど気にしないんよ。
他のリーグの選手がどう思ってるかだなんてなw
プレミアはまだ、他のリーグからの選手に見捨てられることなく、
まだ供給があるからいいが、セリエは他のリーグからの選手に
見捨てらまくってるから、もう供給がない。
もはや廃墟リーグなセリエ。
セリエは自国の選手だけでやってけるように、または
他国の国籍の選手をユースからピーク、引退にいたるまで、
育てていくパスをつくっていくこと以外に、復興の道はない。

64 :
やっぱりブンデスは今までが過小評価だった証拠だな

65 :
元バルサの監督がバイヤンの監督に
やはり今までが過小評価だったんだね

66 :
ブンデスが過小評価というよりは
ゲリエが過大評価だったんだろ

67 :
CLでの1チームあたり獲得勝ち点平均(本選のみ)
2007-2012
ブンデス 12.2点(16チーム、171点)
セリエ 11.4p(20チーム、228点)
2009-2011
ブンデス 13.7p(9チーム、123点)
セリエ 13.4p(10チーム、134点)

各年ごと   セリエ            ブンデス
2007-2008  12.8点(4チーム)    6.7点(3チーム)
2008-2009  10.8点(4チーム)    14.0点(2チーム)
2009-2010  15.5点(4チーム)     13.0点(3チーム)
2010-2011  10.7点(3チーム)     15.0点(3チーム)
2011-2012  13.3点(3チーム)    13.0点(3チーム)

ゲリエヲタが発狂しそうなデータだが、やっぱりブンデスとセリエは互角だな

68 :
>>67訂正
2009-2012
ブンデス 13.7p(9チーム、123点)
セリエ 13.4p(10チーム、134点)

69 :
ゲリヲタ糞ニートは重複スレを埋めたみたいだなw

70 :
Oh w

71 :
ゲリエは復興にはあと20年はかかるだろう
否応なくプレミアとブンデスが競い合う時代になる
まあ今後が一番読めないのはリーガだが

72 :
リーガは二強が強すぎるだけで、アトレティコ、マラガ、バレンシア辺りも普通に強い。
現時点では最強。

73 :
マラガは違反だかなんだかしてから、もう終わり

74 :
>>71
ブンデスが今後二大リーグと競い合えるかどうかは、大耳を取れるかどうか
バイエルン以外に継続してCLを戦うチームが出てくるかじゃない?
ドルは今年大丈夫だと思うけど、シャルケは微妙だしね
リーガの先行き不透明なのと、セリエがしばらくこのままってのは同意だけどw

75 :
このまま?
なわけねーだろww
アン、ポルトガルリーグ、ウクライナ、ロシアリーグにも抜かれ、
CL1枠にまで落ちぶれるよ、セリエは

76 :
>>74
ポルトでも運が良ければCL取れるし昨年も運
大耳は評価の一部にはなってもそれほどで無い

77 :
運じゃねーだろ。
当時のポルトはモウリーニョが監督で、世界最高レベルの選手のデコとかカルバーリョもいた。
他にも良い選手ばかりだったぞ。
ちゃんと試合見ような。

78 :
>>74
>バイエルン以外に継続してCLを戦うチームが出てくるかじゃない?
意味不明な論理だな。
というか、CL上位進出できるかどうかのみが重要なのであって、
特定の決まったクラブである必要なんかこれっぽっちもねえよ。
むしろ、どこのクラブが出ても結果を出せることの方が、よっぽどリーグのレベルの高さの証明になる。
リーグで上位に入ってCL権獲得することの方が、CL勝ち抜くより難しいってことになるからな。
「ブンデスのクラブはどこが来ても手強い」の方が、
「バイエルンとドルトムントとシャルケは手強い」よりリーグ評価として上。

79 :
【JFA(日本サッカー協会)の異常な日本代表、公式記録を放置し続ける、日本人サッカー・ファンは馬鹿なのか?】
FIFA(国際サッカー連盟:209の国と地域が所属)の「国際Aマッチの基準」を無視してる国は世界でたった5ヶ国程度。
 日本はその1つ。
 JFAの特徴。
1.対戦国と「国際Aマッチの合意」がないのに、勝手に国際Aマッチと認定して記録を作成する。
2.日本独自の世界唯一のルールを勝手に作って、それを公式記録とする。
 ナイジェリア、韓国が国際Aマッチと認めていない試合(メキシコ・オリンピック、モントリオール・オリンピック予選)を
勝手に国際Aマッチとして記録作成。(ナイジェリア、韓国はFIFAの基準を支持)
 この日本独自の計算方法により、釜本邦茂の公式得点記録はFIFAの基準より20点も増量。
 これにより日本代表、最多得点記録は釜本邦茂が1位で、三浦知良は2位に。 
 FIFA基準では1位の三浦知良が2位扱いに。これを放置し続ける、日本人サッカーファン馬鹿か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E6%9C%AC%E9%82%A6%E8%8C%82

80 :
あんまり海外知らんのだがリーグとしてはブンデスリーガは何位なの

81 :
三位。
今の所無双したのは香川のみで、清武、乾、内田、ゴートクが通用してる。
長谷部と細貝は最近ベンチ。
岡崎は微妙に試合出てる。

82 :
>>81
じゃあ日本人の評価って結構高いんだな
10人くらいいるじゃん日本人

83 :
ドル引き分けたね

84 :
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1360860974810.jpg

85 :
ブンデスってビッグクラブがバイエルンだけだからなあ。
レアル×バルサ、マンU×チェルシー、ミラン×インテルみたいなビッグクラブ対決がリーグに無いのが致命的だな。

86 :
今のミランインテルとか中堅チーム同志の対戦だしなぁ。
今のバイエルンドルトムントの対戦と比べればミランインテルの対戦なんてゴミでしかない。

87 :
まあ、10年くらい今の状態が続かないとみんな認めないと思うけどな。
レアルの選手が香川の事をよく知らないって言ってたくらいだから、ドルトムントの活躍なんて眼中に無さそうだ。
日本人が多く在籍してるから、どうしても贔屓目で見てブンデスを過大評価しまうんだろうな。
香川には頑張って欲しかったが、レアル戦もあのザマだしなあ。

88 :
ミラン×インテルw

89 :
インテル、今試合してるようだが、フィオレンティーナに
0-4で大敗しそうだなwww
フィオレンティーナといえば、クズマノビッチがいてセリエでは大活躍
していたが、ブンデスに来てからは全く使い物にならず、セリエに返却されてたっけなw

90 :
ブンデスが一過性のものかどうかわかるのは今年なんじゃないの?
高校野球に例えると、今年ダメなら駒大苫小牧みたいに消え、上手く行けば大阪桐蔭みたいな常連になれそう。
ブンデスのつまらないのは、バイエルン独走になったら逆転出来るチームがいない所だな。
10差が開いたら、もう下位は諦めムードだしな。

91 :
そんなのは最近のリーガやプレミアだって同じ。
昨年はレアル、ドルトムントが独走、今年はバルサ、バイエルンが独走。
二位以下は突き放される。
ブンデスが一過性でないことはすでに過去6シーズン連続で
シーズンごとのポイントでセリエを常に上回っていることからも証明されている。
CLだけのポイントをみても、ブンデスがセリエを4シーズン連続で
上回ってるしな。
1シーズンや2シーズンだけなら一過性かもしれないが、
4シーズン連続、6シーズン連続で上回ってるんだから、
一過性だなんて到底言えない。
セリエがまたブンデス上回れるのはおそらく20年以上はかかるよ

92 :
一流選手が移籍したいチームがバイエルンだけって痛いよな。
やっぱり選手あってのサッカーだから、一流選手が居たいと思うリーグじゃないといかんよ。
今のブンデスの若い選手も、成長してリーガやプレミアに引き抜かれるだろう。
歴史や格がブンデスは弱いからなあ。
ネイマールがもしブンデスに移籍したら、ブンデスは本物だと認めるわ。

93 :
今のセリエに、実際に一流選手が移籍したことってあるのか?w
セリエから脱出していった一流選手は片手で数える程度ならいるが、
今のセリエに一流選手が来たことなんて聞いたこと無いんだがw

94 :
引き抜かれるとは言っても、レアルやバルサだけな。
今のプレミアや、その他のリーガチームいくくらいなら
そのままブンデスだわ。
ロイスやゲッツェ、クロースなどみんなドルトムントやらにとどまってるしな。
バイエルンだけとはいうが、今のバイエルンより上のチームは
バルサレアルだけだし、プレミアには一つも無いからな。

95 :
今のセリエは名前だけは立派だが実力的にはミランもインテルもレバークーゼン以下の実力しかないだろうな
唯一ユベントスだけがそこそこの戦力を維持しつつ良いサッカーしてるけど
他は時代遅れだ もはやユベントスにしか価値がない
若手もリーガ2強かプレミアでやりたいって奴しか居ない

96 :
ユベントスも今日負けたし、リーグとの両立するだけの層はかなり薄い

97 :
ブンデスのレベルが上がったんじゃなくてセリエが勝手に落ちぶれただけなんだがな。
ブンデスは何十年もマイペースに優秀なドイツ人選手を基盤にそこそこのレベルを維持してる そういうリーグだろ
他の変動で順位が動いてるけど
セリエはマフィアを浄化しないと無理

98 :
一般人の知名度は、バイエルンでもかなり低いだろうな。
レアル、バルサ、マンU、ミランくらいならサッカー興味無い奴でも何となく聞いた事あるレベルだけど、バイエルンって一般人には無名だろう。
一般人にはアルト・バイエルンの方が有名だろうな。

99 :
一般人の定義は?
欧州での一般人なら、バイエルンを知らない人のほうが珍しい。
日本での一般人なら、バイエルンどころか、他のブンデスのチームすら
知られている。ブンデスに数多くの日本人がいるからな。
今のセリエなんて、欧州、日本での一般人にもマニアックな存在だし、
イタリア人と、一部のマニアしかみていない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■□■□╋ AC MILAN パート491☆ (1001)
長谷部は完全に中田超えしたな part2 (360)
■□■□╋ AC MILAN パート491☆ (1001)
【ボビさん】VVV-Venloカレン・ロバート9【うける】 (271)
イブラヒモビッチ「バルサの選手達はまるで小学生」 (374)
〜Düsseldorfer 1895 e.V.〜大前元紀★1 (693)
--log9.info------------------
【イメージ】Virtual CloneDrive【仮想ドライブ】 (810)
仮想CD/DVD/Blu-rayドライブ総合スレッド 5枚目 (753)
【VideoLAN】VLC media player Part20 (310)
タブファイラー・X-Finder [ x ] Part32 (212)
Pale Moon Part4 (711)
FontForge:2 (285)
マウスジェスチャーツール総合スレpart12 (467)
Everything Part4 (284)
配布終了した優秀フリーウェア 11 (202)
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド14 (244)
画像振り分けソフトを語ろう!3枚目 (202)
【軽量】QupZillaスレ【Win,Linux,mac】 (204)
最強のエミュレーター(PCE編)PART4 (749)
新月 - P2P匿名掲示板その2 (285)
Windows Liveメール その6 (964)
Mozilla Firefox雑談スレッドの18 (684)
--log55.com------------------
【速報】 日本まんさん、イスタンブールで路面電車に轢かれる [399259198]
【訃報】千葉県松戸市が舞台のアニメ、ハッピーシュガーライフ、うっかり殺害シーンを地上波で流してしまう [327296747]
【悲報】運営「女の子は並ばなくて良いよ♥ 男は外出ろ。」→キモヲタ発狂 ※動画あり [512542702]
結局ミニ四駆の速さの決め手は何だったんだ みんなモーターにはこだわりがあったよな? [962245703]
【悲報】神戸製鋼がガチで炎上 [697536759]
英美里ちゃん(4)「頭が違う!」 皇太子の頭頂部を指差して指摘してしまう 周囲の大人が大慌て [261472595]
ホンダさん渾身のダサいSUV CR-V お値段500万円 同じ値段でハリアーやレクサス、ベンツやBMWが買えると炎上してしまう [261472595]
大谷「大坂の全米OP優勝、感動した。刺激もらった」 (ヽ´ん`)「ゴリラ、クロンボ」 なぜなのか [158879285]