1read 100read
2013年05月レトロ32bit以上4: セガサターン総合スレッド Part110 (872) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マリオクラブ、マリオスタジアム (208)
クロックタワーゴーストヘッドについて語るスレ (854)
プレイステーションの体験版の思い出 (307)
オアシスロード (748)
ドラえもん1&2のスレ (267)
【粘土】クレイマン・クレイマン 総合スレ【粘土】 (289)

セガサターン総合スレッド Part110


1 :2013/04/07 〜 最終レス :2013/05/10
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より
[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part109
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1361951388/
※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで
セガハード大百科
ttp://sega.jp/archive/segahard/
[関連スレ]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1359597460/

2 :
     /        _
 は {      ,.x_≦二.__ \ 、
  っ >  く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ
 は {    /:.:.メV/斗V:.:.:.X
  っ >   へイ⌒_⌒ |介|
 は {      |卜、ヽノ ノ|「:.:!   
 .! ! >   | !:.::_丁´L!|」:::|
    {    ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒`   |/〈     !| ,へ

3 :
>>1
乙です。

4 :
惜しむらくはファイターズメガミックスにペプシマンを出してほしかった…

5 :
いや、敢えて言おう!!
出すべきであったと!
ぶっちゃけキッズからはいらんかった…リーチが短すぎるのよ
出すなら晶とデュエルでしょ
ソニックからも変な緑ともう一匹出てるけど、あれはソニックと赤いぬかキツネにすべきだった
車は斬新でまあ洒落として受け止められる

6 :
   |//      . | : :',      {:/  、   ',       ∨`^l|: : : : :     ハ
   |/      . : | : :∧      ‘! \ ',   l : 、      V::::|\: : : .       ハ
  〃        . : :| : :|', 丶     ,  ヽ::.   |\: :',       V/、 丶、: .   _,,..  -―=====‐- 、
.//   /    : /:∧  :! ',  \   ',    ヽ  '  丶:.   ',  li、\    ̄             ノ
/i  .:|    :;':/ ゚, :| ヽ  :::..、 ',     | /__ ::'。  卜. l \ 丶           _ 。 ・'´
  |  : :|    :l/ ̄ ‘, j`>ヽ  : ',\、 <|./    ヽ|   |: l |:ヽ,  "´ ̄\- 、  ̄`丶rー/´ ̄ `丶、
/| : ::ハ     | ヽィ芹芋ミX \ :',   Xj:弃芋ミx ノ |   |:_| /   __,、  ` ¬    r┴'´ , -- 、  \
 .:! : :! :.,     |!7〃  i};;;ハ`   \:.、 ´〃  i};;;ハ ヾj|   //   ァ'´, ニ≧=ーくー--ノ`¬ァくニ、丶 \  丶
ノ | : :| : :.、   ]]i {ト-,;;0;;i l|      `\ {ト-,;;0;;i l| }[[ 〃   / //´ ̄``'ーヘi/ーァ'´  ̄`\\\ \  ヽ
. :∧ : :! : ::ハ  人 Y::....(`ノ        Y::....(`ノ 人`/   / −イ.       \_,i._ノ       \ −  \  ‘,
ノ  ヽ::、: :N: .、 ',  ゞ=-‐'゚    ,.:)    ゚ ー-=彡/, /      ノ                     {     |    ゚,
   iヾ\:l | ::\:、        `        //:/    { / 〈                      〉、   |     ',
   |  : :; :| : :八\     ,、_ __ _,、     イ:.;'    ∨   ',                       | \ /     ,_
   | : :/ ,  : :.:|:.\ー     ゝ(_ __ ノ   一' /V      }   ',                     ノ   {      Vヽ
   | :/ '  : : :|⌒):ゝ、      ..::.       ィ/  ',     ,    \                 /    ',     / ゚。
丶  j :/ :!  : : ::|/: : : : >            <:/l   ',    /        丶- 、           /      ',     /   ∧
 )) / ..::|  : : /: : : : /: : :.:|  ` ー-‐ ´  _,/ ∧   、  /              丶、 /´ ̄´         '、  /  / ',
彡'’ . . : :| : ::/: : : : / : : : :|、         /〃   ∧   \/    . イ⌒`丶、   ∨  , ‐=≦⌒丶、     ヽ/  /  lヾ::.、
  . : : :/| ::∧: : : /: : : : :/ V⌒V⌒:.///    ∧   \r<´: : : : : : : : . . >-‐'`≦、: : : : : :\.  >┐/  /   |ヽ\\
 . :x :::::\| ::| \/: : : :/、___ _/;;/ /」       ヽ    \::| -――――‐ヘ     `  _: : : :): |:::/  /       ! ヽ ヽ;l
/  \:::: | ::|   ヾ~´        |;/ /           \    `| _____∧: : . .      ` ̄´ |´   /          ヽ l|

7 :
前スレ>>1000
過度な人が居なくなることで延々と自由にここでやれる
ようになるわけじゃないので勘違いしないように。
恐らく勘違いしてるだろ?

8 :
>>1
乙。憎い憎いプレイステーションなんかブッ壊せ!我々サターン帝国とせがふぁんの大勝利だ!

9 :
そこらを歩いてる一般人が憎たらしくてたまらなくなる
どうせプレステとかやってるゴミカスなんだろ?大洪水で死滅すればいいのに
そして箱舟に乗る権利を持つ選ばれしセガファンは救われるのだ

10 :
と、サターンアンチのプレステ信者が攪乱しております

11 :
よんぷらに対する嫌がらせか

12 :
エミュ厨ってなんでエミュスレ行かないのかな?
結果今荒らしてる奴と同じ存在に成り下がってることには気付かないんだろうか?
エミュを嫌悪してるというよりそんな自分が嫌悪されてるって何時気付くの?

13 :
それは大いに同感だわ
自分は実機に喜びを感じるからエミュはしないけど、否定もしない
ただエミュ厨は自分らでスレ立てて勝手にやってろよと思う
ノコノコ出てこないでほしい

14 :
>>11
なんかあれぽいけどな
たかがゲームの話でしかないのに必死になり、現実と仮想空間をはき違えてる輩のような
自分はサターンよりプレステが好きっていうなら、ただそこまでの話なのにわざわざ仮想の敵を作り出して攻撃したいんだろう
虚構世界の住人気取り

15 :
前スレ>>1000に怒ってんの?
新スレにそんなの持ち込まずスルーしてれば良いのに。
なんか後ろめたい事でもあるの?
過剰に反応し過ぎ。

16 :
うまい具合に荒らしが湧いてるんだしそれがスレのためになるなら利用するのも手。
これでエミュ厨が気付いてくれればそれでもいいんじゃね。
馬鹿と鋏は使いようってことで。

17 :
いまだにサターンサターン言っている人って撮り鉄みたい。
一般人やセガからも嫌がられている。
撮り鉄も一般人や鉄道会社から嫌われている。
撮り鉄ほどキチガイでは無いけど、なんの生産性も無いのが可哀想。
本当に可哀想。

18 :
>>5
デュエルて…

19 :
>>18
なんとなく何を言ってるのかわかるのがまた…ってやつだな。
けど一瞬合ってるかもと思っちゃったわ。
VFから離れて久しいからなー

20 :
羅媚斗っていう格ゲーやってるんだけど面白いな。
もう少し練りこんで欲しい部分もあるし拡ラム対応してたら
と思う部分もあるけどとりあえず遊べる。
対戦出来ないのが惜しまれる。

21 :
拡ラム未だに持ってないんだけどそんなに変わるもんなの?

22 :
セイバー、ZERO3、X−ストあたりをプレイすることをお勧めする。
ロード時間のストレスは皆無。アーケードと差がない。
ZERO3はおまけ要素でアーケードを上回っている。
SNKはkof'95だけ速い。

23 :
まぁ核ラムあってもロードはあるからそれをストレスと思うかは人それぞれだが
今の時代なら「ロードあるのかよ」と思うが当時はネオジオCDが比較対象みたいな
ものだから「ネオジオCDに比べたらストレス減ったな」と思うくらいかな。
まぁアーケードと差がないは言いすぎなんだがPSのセイヴァーやゼロ3などは
パターン減らしたりロード中トレカのイラスト見たいの表示したりしてごまかすが
SS版は極力それしないし、確かにPSやDCよりはSSの方が出来はよく感じた。

24 :
SSとPSのセイヴァー、ゼロ3、MENスト、KOF95
ttps://www.youtube.com/watch?v=bsKl4k7KKjo
ttps://www.youtube.com/watch?v=w4QA4_ixTrI
ttps://www.youtube.com/watch?v=pr8NEv4SIP8
ttps://www.youtube.com/watch?v=yvFyzupamP0
ttps://www.youtube.com/watch?v=p5Na_Cjbi3M
ttps://www.youtube.com/watch?v=Vk3TIyt9a00
ttps://www.youtube.com/watch?v=Xv0ALr1axtw
ttps://www.youtube.com/watch?v=kGJ-crd_7FY

25 :
サターンで良かったRPGはソウルハッカーズだね。3DSでリメイクされるだけのことはある。
エキストラダンジョンのボスが強くて戦略を考えるのが楽しかった。
グランディアは肌に合わず途中で辞めてしまった。

26 :
SNKのゲームは拡張RAMあっても読み込み遅かったな
カプコンのゲームは無くてもZero2とか速かった

27 :
グランディアは誰がやってもつまらんから安心しろ
サターンにRPGがなかったから過大評価されてただけ
ハッカーズとAZELぐらいだろサターンは

28 :
RPGならいまエアーズアドベンチャーと魔法学園LUNARやってる

29 :
どっちもイマイチだな

30 :
いまいちだから今までやらなかったのをいまやってるがLUNARのほうは
戦闘なんとかなればテキスト読んでて面白いからいい作品だと思う。
これも窪岡俊之のキャラデザなんだろうか?タッチが違う感じだけど
ルナ、アルバート外伝、グランディア、PSZにSFイクサ、アイマスまで
手がけてたと最近知ったので攻略本やジャケット眺めてる。

31 :
>>20
その名前見ると一瞬 魂斗羅と間違える。

32 :
アンチが居るのは名作の証拠
ニコ動でラストで泣きながら実況プレイする人が出るほど名作なのがグランディア
偏った立場での言葉なんかじゃ涙の説明は出来ない

33 :
グランディアは面白かったし、名作だと思うけど、泣きながら実況って…
気持ち悪いな

34 :
実況はさすがに演技だろ… 真に受けんな…
リンクリバーやシャイニングなど佳作は以外とあるんだけどな サターンのRPG

35 :
他にRPGというと白き魔女も原作の香りが残らないアレンジだったな。
オーソドックスなシステムのRPGというとファンタシースターくらいか。
海外でも実際は日本以上にかなりの人気を誇っていたと聞いた。
4部作で完結なのはわかってるが・・・SSで新作出さなかったな。
DCでPSOをソニチが出してるがSS時代でファンタシースターの
復活というのは考えてなかったんだろうかね。

36 :
トアだのドラゴンマスターシルクだのもあったな
あとSRPGも結構多かった気がする
SSはソニックも出さなかったし
DCはSSでヒットしたナイツやパンドラも出なかった

37 :
ドリキャスでナイツとパンドラ出して欲しかったね。
ベアナックルももっと出して欲しかった。

38 :
>>7
自演乙wwww
相手にされてないからってこんなところでキチガイ発狂泣き喚きか40歳児ちゃんwww

39 :
亀レスでいつもと同じネタでageてる頭がかわいそうなお人を見つけた

40 :
>>36
確かにSRPGの数は多かったような・・・。ただのRPGじゃなくて
アクションやシミュレーション要素を混ぜたRPGが増えた時代だった。
せめて1ハードの時代に必ず出すべきものは出して欲しかった。
>>37
ベアナックル4をSSやDCに出す予定が海外のFighting Forceとかになって
逆輸入でPSのメタルフィストになってしまったそうだ。Wikipedia参照。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MXCZ--6uJmc
これもまた日本と米セガとの間に揺れた経緯がちょっとあったようだな。

41 :
サターン好きだが、サターン板のオタク住人は大嫌い
オタクじゃないサターンファンならまだしも。

42 :
サターン板ろこー

43 :
ゲームは良くても偏狭なファンがカス

44 :
>>32
抹茶黒みつさんか。
まぁ、女性だしここでアンチしてるようなニートには解らない
世界なんだから、アンチは放置で良いと思うよ。

45 :
32 :せがた七四郎:2013/04/08(月) 06:41:08.80 ID:w46NxdCR
アンチが居るのは名作の証拠
ニコ動でラストで泣きながら実況プレイする人が出るほど名作なのがグランディア
偏った立場での言葉なんかじゃ涙の説明は出来ない
グランディアなんぞ糞ゲー
113 :せがた七四郎:2012/04/02(月) 18:28:06.40 ID:uT/AT8Rt
アンチが居るのは名作の証拠と言うけど本当にこんなスレあったんだなw
初めて知った

46 :
もはや言葉すら失ってしまったアンチ。
しょせんこんなもんだよ。
スルースルー。

47 :
>>41
アンチがいるのは聖人の証拠やな

48 :
カオスシードを携帯機でやったら楽しいだろうなー

49 :
・アンチが高じてコピペ荒らしになってしまう
・2chでレス内容から同一人物探しに熱中してしまう(しかも使い古されたフレーズ)
うーん、女性心理は永遠に理解出来なさそうだな。
藤崎詩織も井上涼子もこういうことは教えてくれないし。
早くこういう呪縛から解かれるといいな。
スルーで応援するぞ!

50 :
藤崎詩織、典型的な優等生すぎたな。幼馴染でも一緒に下校はしない。
ラブプラスの高嶺愛花も優等生だけど一緒に帰ることくらい平気。
3とオンラインでこけてもうオワコンと思ったが4の都子は良かった。

51 :
ときメモのおまけゲームのSTGって裏技で出すことは出来ないの?

52 :
>>51
裏ワザのコマンドが存在しないから、PARの改造コードで強制的に出す。

53 :
>>51
ttp://www.ustream.tv/recorded/13717626
電脳部の入部してクラブマスターになるとプレイ可能。
セーブすれば、おまけモードで自由に選べる。だそうだ。

54 :
Rだな

55 :
グランディアもう少しがんばったら面白くなったのかなあ。なんか山を越えて行くとこらへんまでやったと思うのだが。
主人公がガキなのと敵に当たったら戦闘が始まるというシステムが嫌だったな。

56 :
このスレ見たらグランディアが評判悪いみたいに思えるなw
ゲーム史に残る名作なだけに好きな人は今さら改めて面白かったなんて書かないしサイレントマジョリティが目立ってしまうよね

57 :
昔から大作=高評価でみんな口をそろえて面白いといってたけど
今の時代は大作でも出来が微妙だから本音が言えていい。
本当はつまらないけどそれを言うと反論がくる大作も辛いよね。

58 :
グランディア普通に面白かったが

59 :
グランディア面白かったと思うが絶賛するほどじゃないかな
自分で褒める分には良いが他人が褒めてると粗を探したくなるような微妙な感じ

60 :
サタマガとか相当煽ってたから、むちゃくちゃ期待してたな、グランディア
でも、実際プレイした後のガッカリ感は結構あった
それでも一応クリアしたし、それなりに楽しめたからいいかって感じ
逆に、ソウルハッカーズはそんなに期待してなかったけど、体験版で興奮し
実際買って大満足だった

61 :
俺もグランディアは期待してた。
最初の画面写真みたときはかなり興奮した。
でも実際動かすと結構フレームレートが荒くてがっかり。アニメ的なノリもちょっと合わなかった。
ソウルハッカーズは前作の欠点が見事に解消されてたのが良かった。

62 :
ダンジョンでどこに進んでんだかすぐわからなくなるのが不満だった
バードビューは常に見れるようにしてほしかった

63 :
あまつきの塔 なんであんな仕掛けにしたのかわからん 詰んだわ

64 :
ゲーム誌で過剰な宣伝や評価が目立つようにはなってからだろうな。
いい作品として味わって欲しかったら雑誌は過度に持ち上げないほうがいいかも。
期待度をあげすぎた想像の方が上回ってしまったらどれも期待はずれになる。
期待させる→買わせる→がっかり、でも売り逃げ出来たらそれでいい、みたいになる。

65 :
>>63
詰むなw
なんとかなるだろ

66 :
グランディアの戦闘はよく考えられていて面白かった。

67 :
あとになってから友達からプレステ借りてFF7やったけど、グランディアの方が面白かったな。
FF7は爽快感ないしポリゴンだから鮮やかさがないし地味だった。
メガCDのルナ2は凄く面白かった。
サターン版はやった事ない。

68 :
FF7の名作扱いがよく分からん。
FF7より面白いRPGならサターンにも沢山ある。

69 :
FF7は冷静に遊んでみても大して面白くもないのにそこそこマンセーされてるのは単なるネームバリュー。
それと7から新路線を確立させたので、少々のことは仕方がない的な納得感を与えるのだろうな。
FFマジックだよ

70 :
FF,DQあたりの有名どころはいつの頃か作業ゲーに成り下がったよな
SFCの頃からそうなってた
今となってはDQが○○で出る!とかいうニュースを見て冷笑するようになったよ
グランディアのジャスティンの外伝出ないかな?
システムもそのまんまで

71 :
FFは4〜6、DQは1〜3が好きだった。作業やお使いでも地味に攻略し甲斐が
あるだけよかった。一歩一歩進めて終われる。32ビット機だとその一歩が異様に長い。
ポリゴンにしたらドット絵より汚いのに性能のアピールというかどうせ出来るなら
ポリ化しようという製作側の決定がある意味ユーザーと不一致と思う。
かといってマップをポリ化しないと古臭いと叩かれるし、よくわからんな。

72 :
グランディアも戦闘は作業だからな
基本ヌルゲーだからAI放置でいける
きついのは序盤ぐらい

73 :
>>72
そんなことだから詰むんだよw

74 :
移植されてないサターンのRPGの名作はサイバードールだろ

75 :
バブルボブルのサターン版、250円って買い?

76 :
バブルシンフォニーでは?
固定画面アクション苦手な人には奨められない

77 :
普通のバブルボブルは海外でしか発売しなかったんじゃなかったっけ。
ちょっとアレなOPムービーとか入ってる。バブルシンフォニーとか?

78 :
グランディアは視点が低すぎて遊びにくい
あれは作った奴が何も考えてない証拠

79 :
バブルシンフォニーです
ファミコンのディスクシステム版は子供の頃ハマリました
ちょっと気になるんで今から買ってきます!

80 :
バブルボブル2Xっていうのがサターンにあるぞ

81 :
ねえ

82 :
>>75
それ結構相場高かったから買いだよ

83 :
>>82
買ってきました!
けど、何だろう
何故か最近プレイした気がする・・・

84 :
>>83
PS2のタイメモとか?

85 :
>>83
サターン版のパズルボブル3持ってるんじゃ?

86 :
>>84-85
PS2のタイトーメモリーズでした
お騒がせしました

87 :
>>86
こっちもスッキリしたよ

88 :
>>80
パズルボブル2Xはパズルゲー、まじドロ的な。
>>84
シンフォニーはタイトーメモリーズII 下巻 に入ってるね。
バブルメモリーズはU上巻だったな。
北米SS版バブルボブルはOPがびっくりだな。
ttps://www.youtube.com/watch?v=bzrLkv_yOIU

89 :
下手さにもびっくりした。

90 :
バビーコワイヨー

91 :
サイバードールって面白いの?
メガドラで言うところのブルーアルマナックぐらいの位置付けかな?

92 :
まさかのバブルボブル曲がCM起用。タイトーには許可済みらしい。
バブルボブルしながらインスタントラーメンが食べたくなる。
ttps://www.youtube.com/watch?v=yyFFKrxW95E
ttps://www.youtube.com/watch?v=eUdtU1XJrWg

93 :
サターンでは固定型面クリアクションってほとんどなかったな

94 :
>>92
韓国のインスタントラーメンはやめたほうがいいぞ
使用済みのトイレットペーパーとか普通に入ってるし…
それが韓国料理だと言えば理解できなくもないが

95 :
>>92
バブルボブル(タイトー)の曲ってテロップに出してない時点で韓国らしい

96 :
レンタヒーローとか

97 :
俺は回顧好きなゲーオタだが、一方で旧作に触れることの怖さと危険性も重々承知している。
かつてどんなに面白かったゲームでも、それはあくまで昔の話。
今プレーして楽しめるかどうかは全く別問題なのだ。
時間と共にコンピューターの性能は上がり、人がそれに触れることで旧作は
どんどん「古く」なる。
あまり最新ゲームをやらない俺であっても、やっぱり現代に生きてる以上、
現代水準のグラフィック等を肌で知ってしまっている。
デジタルデータはそういう意味では間違いなく劣化するのである。
当時は凄いゲームであっても、今もそうである可能性は低い。
時が経てば思い出は大抵美化される。それを今掘り起こし、美化された思い出と
比較すると、得難い記憶を傷つけてしまう危険性がある。
「あれ、こんなもんだっけ?」「昔は面白かったのになぁ」と。
そんな風に感じるのは、昔と今両方の自分にとって不幸であろう。
旧作の再プレーにはこの危険性が常に秘められている。
悪戯に触れるわけにはいかない。ゲーオタであれば尚更だろう。

98 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=eUdtU1XJrWg#t=0m32s
ピース又吉みたいなのがいるね
辛ラーメンは昔好きで食いまくってたけど、今考えると恐ろしいな

99 :
お前らクズに聞きたいんだけど、初期型のバーチャスティックって使いやすい?
本当はクズじゃないの知ってるから教えて

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
がんばれ森川君2号 (323)
F-ZERO (308)
クラシックロードシリーズ (457)
がんばれ森川君2号 (323)
ロードオブモンスターズ (263)
魔剣X・シャオ (396)
--log9.info------------------
固定IPアドレスが安いのはどこ?2 (590)
freeserve有料化!フレッツADSL月額250円! (729)
AOL 被害者の会 (457)
【大学】学生の味方!?Sikyou Internet【生協】 (375)
いまだから安い「フレッツISDN」 (411)
【いろいろ】CATV港南(C3YOKOHAMA)【ある】 (228)
【関電】eo市ね (284)
##東北インテリジェント通信って どうなの?## (295)
J-com相模原 (500)
【J-COM】ルータ設定ガイド (648)
ADSL@鹿児島 (729)
★★Tigers-net.com3試合目★★ [タイガース] (656)
線路長2.5km前後損失45前後の人速度教えてくれ (328)
KDDI系基幹IP電話【DION、ODN、POINT他】 (755)
さくらのフレッツ接続 3 (754)
ブロードバンド@群馬 Part6 (775)
--log55.com------------------
もしも藤井聡太が存在しなかった世界線の将棋界
「橋本崇載」とは何だったのか
■ 毎日、数字だけ記入するage荒らし監視スレ ■
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 76
日本将棋連盟と渡辺明による冤罪事件★492
渡辺明の不自然に急に強くなった原因を突き詰める2
第12期 マイナビ女子オープン Part5
第45期 岡田美術館杯女流名人戦 Part3