1read 100read
2013年05月シューティング44: ZANAC ザナック 2番 (916) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ティンクルスタースプライツについて語るスレ 8 (864)
サンダーフォース・シリーズ総合スレ 2 (820)
【XBOX360】 バレットソウル -弾魂- Part.5 (241)
トリビアの泉inSTG板 (918)
【XBLA】斑鳩 9chain (464)
STGにおける硬派萌え議論スレ (201)

ZANAC ザナック 2番


1 :2007/10/02 〜 最終レス :2013/05/06
ディスクシステム直すのマンドクセと思ってたらVC版キタコレ
前スレ
ZANAC ザナック
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1122185620/

2 :
2ゲト

3 :
>>1乙です
ザナザナ買って積んだままー

4 :
4のVHはツライ

5 :
>>3
同じく
そのうちやろうと思ってはや数ヶ月

6 :
ザナックのタイトル画面で
BGMに合わせて
ザァナック、ザオリク、ベホマ、トヘロス♪
ザァナック、ザオリク、ベホマ、トヘロス♪
と歌いたくなる

7 :
ザナックはヤナックの何だっけ?師匠だっけ?

8 :
>>5
まずは起動しろ、話はそれからだ

9 :
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < Wiiのバーチャルコンソールまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/

10 :
2

11 :
オーザック何味が好き?

12 :
     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ
             「教えてあげないよ。ジャン」

13 :
ザナネヲ
あ、ブラックハートだ〜。
あ、レイドック2の一面ボスだ〜。
あ、サラマンダ2のクリスタル面だ〜。
何だか画面構成が横のせいか、そうきゅうぐれんたいくせえ〜。
こんなゲームです。お薦め。

14 :
音楽は神だよなぁ。

15 :
こういう遊び方します。
ttp://khex.blog42.fc2.com/blog-entry-380.html

16 :
今日の14時にWiiで配信だな!

17 :
で、VCの再現度はどうなのよ?
PS版みたいにうんこ?

18 :
>>17
PS版ってどう駄目なの?
いろいろなモードがあるから完全移植+αだとおもって板が

19 :
PS版はうんこって程では無いがなぁ。
あれは手移植だから、敵出現パターンがFCと違う。
アーケードの移植なら、本当に完全移植じゃないと
パターンが違って練習出来ない!っていう事があるが、
ザナックは多少アルゴリズムが違っても楽しめるよ。

20 :
漫画喫茶へ行ったらパソコンで昔のゲームが遊べるのを知って、タイトルを確認したらZANACを発見したので懐かしくてプレイ
MSX?版とかいうのでディスクの画面と違う・・・かなしい
ディスクとは感覚もパターンも違うし、キーボードすら操作では1面もクリア出来ませんでした・・・恥ずかしい。

ディスクがいいよう

21 :
未プレイの機種版だと嬉しくならない?

22 :
取説付きでディスク版もってるけど、ディスク版はいちおうMSX版の続編なんだよな
ザナックのストーリー設定はいいと思う。「敵の大軍にたった一機で立ち向かう」
というSTGの不条理にキチンと説明をつけている。
「敵システムはあくまで大部隊同士での戦闘を想定して作られている。
たった一機でなら、敵システムの想定外であり対処できないのではないだろうか。」

23 :
コンピューター相手にあえて飛車・角落ちで戦うようなものか

24 :
>>22
11面辺りで255機に増やす裏技無かったっけw

25 :
20ですけど、MSXって基盤なんですか?セガマークUみたいな
あと上げてすいません

26 :
FC版はパワーアップするとすごいね!
MSXはショットだけしかパワーアップしなかった。0番て最強?
FCにも0面あるの?

27 :
>25
ファミコンとほぼ同時期に発売されたパソコン。
パソコンとしても、ゲーム機としても中途半端な性能だったので
それほど普及しなかった。(とはいえ全世界で450万台売れた)
なぜか、コナミとコンパイルが異常な程にゲームを出し続け、
特にコンパイルのザナックやぷよぷよ、魔導物語やディスクステーションは
MSX版が最初の発売。

28 :
>>25
セガマーク2ってのは存在しないことはないが
普通セガマーク・・・と来たら3

29 :
>27
なるほど!詳しくありがとうございます(`▽´)
>28
そうなんですか?マーク2は昔、実家にあったんで…3があるのを知りませんでした

30 :
いや別に普通にあるよマークII
それにマークIIIはマスターシステムに隠れてるから知らない人もいるだろうし

31 :
http://jp.youtube.com/watch?v=ZsQUKHbnuFg
http://jp.youtube.com/user/rotalume
http://jp.youtube.com/user/amagishien
http://jp.youtube.com/watch?v=vM8xAm0FFAk
http://jp.youtube.com/watch?v=5tutxFbEqbA&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=jYWLYS10q_M
http://jp.youtube.com/watch?v=y5-WeB0XBMw
http://jp.youtube.com/results?search_type=search_videos&search_query=zanac&search_sort=relevance&search_category=0&search=Search&v=&uploaded=&page=2
http://jp.youtube.com/results?search_query=zanac&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

32 :
http://jp.youtube.com/watch?v=ABqiNF9WtnQ
http://jp.youtube.com/user/core122
http://jp.youtube.com/watch?v=k-d9iwBSswY
コンパイルって広島にあったよね
http://suwasaki.fc2web.com/data-kan/kou/shu.html

33 :
懐かしいなw 7番あたりが連射のでかい弾だった記憶くらいしかないが、
当時はすげーハマったな。

34 :
>>30
正式名称はSG-1000UであってマークUって呼ばれ方はマークVが出たあとにユーザがそう呼ぶようになったんじゃ・・・
>>28はそういうことがいいたかったんじゃないかな?

35 :
でも今はマークIIIが出たあとじゃんよ

36 :
>>30
むしろマークVの方が有名だと思うんだが・・・

37 :
確かに最初からマスターシステム買って遊んでた連中より
マークIIIにFM音源ユニットとラピッドショットつけてたほうが多そうな気もするなw
あまつさえSMS出してすぐにメガドラに移行しちゃうし

38 :
すいませんザナ×ザナ買ったんですがザナックのSPヴァージョンクリアした後
エリア0ってあるんですがこれって何が違うの?
難易度的に最高にむずいのはSPのベリーハードでいいのですか?

39 :
コンパイルにアーケードでSTGを出して欲しかったの俺だけじゃないはず

40 :
>39
アレスタやスプリガンをアーケード化の予定はあったんですよ…

41 :
本当はあったコンパイルシュー
・ザナック2(MSX2)
ポニーと揉めたのでぽしゃったそうだ。
それでタイトル変えて、開発短縮の為、隠しフィーチャー削って・・・
・アレスタ2(メガドライブ)
サンプル版をセガに見せたら、「こんなチマチマしたゲーム売れねーよ!」「もっと派手にしろよ!」
と叩かれて、キャラをデカめに、演出を派手にして・・・
ちなみにMSX2のタイトルの移植ではなく、オリジナルの内容だったそうだ。
・スーパーザナック(スーパーファミコン)
ポニーとまた一緒に仕事をするって話になって、その第1段に上げられたソフト。
何か知らんが一緒に仕事をするって話がなくなって、ぽしゃったそうだ。
・電忍アレスタ2(メガCD)
な〜んにも作ってなかったそうだ。
雑誌のパブ用にデザイナーが数点イラストを書いただけだそうだ。
・スプリガンパワード(アーケード)
社長のライジング憎しの気持ちで作ることになったソフト。
企画は社内だけど、開発はナグザット経由で外注。
ナグザットは別にアーケードなんかやりたくないし、社長が契約条件をコロコロ変えようとするので、
コンパイル切ってナグザットサイドだけで作るって話になったそうだ。
スーファミ用になったソフトのパッケージの、コンパイルは関係ありませんって文章は、その揉め事の結果。

42 :
・スーパーアレスタ2(スーパーファミコン)
・アレスタX(プレイステーション、アーケード)
最初にゴジラとアレスタが戦うって話もあったけど、東宝が嫌がったので流れたそうだ。
その後、プレステに開発が移って、東宝を切って自社だけでやることになって、アーケード版も出す事が決まって、
アレスタ10作目と言う事で名前を変えて、その後どうなっちゃったんでしょうね。
・魔導アレスタ(ゲームギア)
アルルが自機説とカーバンクルが自機説があってどちらか不明。
どっちにしろカーバンクルが敵を食いまくる予定だったそうだ。
何故かディレクターが社長室長で、すぐに開発中止になって社長室長降格。すげーキナ臭い。
・ルードブレイカーSS(セガサターン)
DSで出したシューティングが好評だったので、セガサターンに移植しようって話が出たが、
出なかったそうだ。
その他、社長は何故か数年先までのスケジュールを作るのが好きで、
そのスケジュール表に載っているってだけなら電忍も5まであったんだそうだ。

43 :
>41
ザナック2って、ZANAC EXの処理落ち無し版とは違うんですか?
アレスタ外伝のプログラムを流用して作ったと聞いたのですが。
あと、スーパーザナックもβ版は存在すると聞きます。
末期のMSXの雑誌に、「要望があれば武者アレスタをMSX2に出す」と
書いてありました。
MD版のプログラマは、MSX2でもFEEDBACKやヘルツォークなどを
製作して、結構技術がある人だったからなぁ。
出てたら出来は良かっただろうに。残念。

44 :
>>41,42
なんかいろんなとこと揉めてんなあ

45 :
アレスタXはザナザナのあとぐらいの予定だったと予想

46 :
>>43
>ザナック2って、ZANAC EXの処理落ち無し版とは違うんですか?
>アレスタ外伝のプログラムを流用して作ったと聞いたのですが。
俺の聞いている話とは時系列が違うので別物でしょう。
その話で思い出したけど、GGアレスタ2も40%程処理速度をアップしたバージョンがあるそうだ。

47 :
>46
ありがとうございます。
まともに遊べるアクション(STG)が少なかったMSX2なので、
発売しなかったのは残念ですね。
つーかコンパイルって未発売や完成しなかったゲームが多いですね。
ナムコから出るはずだったワルキューレの冒険IIとか…
>45
アレスタXの話があったのは、ZANACxZANACより遙かに前ですよ。
あと、JEMINI氏は新しいハードに慣れる練習の為に、
まずはSTGを作っていたそうだ。SFCのザナックもその流れなのかな?

48 :
ようはコンパイルに問題がありまくったってことかね

49 :
>>41>>42
なんでガーディック外伝の続編が上がらなかったのだ?
・・・・DQVの発売日付近に発売したおかげで売れなくて
アイレムが即効で手を切ったから?とかw
それより例話以前のその後ってどうなるの?

50 :
例話以前のその後って、意味が通じそうで通じないw
全部パラレルだと思ってたんだけど、違うの?
というかコンパイルシュースレのほうがいいような

51 :
>>50
アレスタ2の隠しエンドの内容が気になる

52 :
ディスクのザナックで
ゲームオーバーになってタイトル画面に戻った時に、画面右下くらいに模様が出るときがあるんです
よく見ると要塞のコアのマークでした(ラウンドアイが開きかけたような)
他にもパネルアイだったりしますが、なぜこういう現象が起こったか法則がわかりません
ご存知の方いらっしゃいますか?

53 :
ただの表示系のバグです。

54 :
ザナックのプログラマーのほかの仕事ってなに?
ジェミニなんとかって

55 :
ちょっと前は、携帯のマジカルドロップの移植に関わったと聞いた

56 :
シューティングは何かのソフトのオマケでコッソリ入れるに限る。

57 :
>>56
てイルズ?

58 :
>43
あと、スーパーザナックもβ版は存在すると聞きます。
まじで?手に入れるのってできます?

59 :
で、JEMINI氏は今何やってんの?

60 :
>>58
そんな話、誰から聞くんだよw

61 :
>>60
>>43
>あと、スーパーザナックもβ版は存在すると聞きます。

MSX2で武者アレスタは無理だろ
ドラスピもでる予定だったねw

62 :
営業

63 :
Wiiでダウンロードして遊んでるんだがエリア4最初の要塞が突破できん
てか一度死んだらショットレベル1からとかありえねぇ
どうなってんの?

64 :
まあ、昔のゲームですから。システムも難易度も不条理は当然。
でも今のゲームよりかは簡単。

65 :
4面がクリアできないって・・縛りプレイでもやってんのか

66 :
相当へぼい腕前の俺でも4面はあり得ないぞ・・・
サブウェポンの成長を知らないとか?

67 :
みなさんレスどうもです
3番を愛用してるんですが
堅いマルっこいやつが大量にぐるぐる回りながら
飛んでくると火力たりなくてアボーン
で死んだらもう何機あってもそこで全滅・・・
せめてショットだけはランクダウン程度ですめば・・・
上上下下なコマンド入力でいきなり最強とかないんすか?

68 :
通常弾がいきなり最強っていう技があるから試してみ。

69 :
>>67
1面で赤いランダーを2つ取って連射力をうpして3番で進めばおk
打ち負けることは無いと思うんだけど???
>てか一度死んだらショットレベル1からとかありえねぇ
これはパワーうpアイテムを撃たずに体当たりすると運がよければw
(本当は法則があるが)
一気に9段階にショットレベルが上がるぞ

70 :
これはひどいゆとり

71 :
でも死んで丸腰になるとミサイル垂れ流し野郎がうっとおしいぜ
4面が初心者キラーなのは間違いない

72 :
ボス戦で火力不足なら7番を使ってみるといいお

73 :
>>69
さんくす
とりあえず連射アップして4番で突き進んだら楽勝!と思ってたら
ぜ、全滅?24機の自機がタコに・・・
どうなってんだ、こりゃ

74 :
7番とか4番は打ちっぱなしにしてるだけでダメージ通るからボス戦では使いやすいよね

75 :
ちょ、いまデモ流してたら
レーザー打ってるんだけど・・・これ南蛮?
デラカコイイ

76 :
5jyane?

77 :
レーザーは5番のフルパワーアップというか第2形態というか
攻撃力は抜群だけどそこまでにするのが大変だし
完全に正面にしか攻撃できないから扱いづらいのが難点
で、タコってことは7面まで行ったのか?
タコ(カルラ)はこっちの攻撃を吸収するけど体当たりで倒せるぞ
でもそれより倒さないように誘導してキャラクタオーバーにして
他の敵を出さないようにしたほうがラク
つか聞きたいんがFC版(ディスク版)やってるのか
それとも海外ROM版かザナザナやってるのか?

78 :
>>77
前のレスを読めば判るだろw
ウィー

79 :
あ、最初だけ読んでなかったwVCか
んじゃカルラ誘導がやりやすくてラクだぞ

80 :
>>77
おお!そりゃ初耳です!
さっそく試してみます
と思ったら4面がクリアできねぇ
昔のグラディウスみたく立て直し厳しすぎ
あとGQコントローラーの十字キー操作しにくい
斜めが入らん
だが面白いよなぁ
昔のSTGはホントよかったよ
レイドック、グラ2ゴーファー、フレイ、スーパーアレスタ、TF5、アクスレイ・・・
弾幕言った苦になってからツマランなあ

81 :
弾幕STGも毛嫌いしなけりゃちゃんとおもろいよ

82 :
いや、おそらく弾幕が嫌いなんじゃなくて
「弾幕一択な状況」がつまらんと言っているのだろう。

83 :
でも高速の弾も嫌いなんだよな
とくに接近してから撃ちだすやつとか
パターンSTGも嫌い

84 :
>>80
GCコン?あれは十字キーがなあ・・・
普通にクラシックコントローラでいいんじゃないだろか
ところでザナック500円に先を越されたアレスタ800円(未だ未配信)の立場は・・・

85 :
アレスタはつまんないからいいんじゃない?
MSXのエミュに不具合が出たのか?
2番最強で使えない武器がたくさんあるしセガ版はバランス悪いし
アレスタ2かパワーストライク2なら・・・


86 :
ザナック500円速攻で落としたw

87 :
武者アレは最高だが・・・

88 :
武者アレスタは音楽だけは最高だ。
当時はこれを超えるSTGはないと思うぐらい好きだったが、冷静にみてみると高速スクロールと演出ぐらいしか褒めるところはない。
なかなか死ににくいんで、破壊の爽快感はあるが緊張感は皆無。
そのくせに自機はでかすぎて、ふいにパワーダウンすると嫌になる。
それでもアレスタと名のつくものでは最高かもしれんが。
MSX2アレスタはハイテクゆうパックで発売してすぐ買った。
処理落ちひどすぎ。遅すぎ。7番とると硬い敵出てきてずっと処理落ち状態。
当時小学生の俺でも1日でクリアして、小遣い損した気分になった。
ザナック・ディスク版の面白さもわからない。
ファミコンだとスタソルがすでにあったし、当時すでに時代遅れのゲームにしか見えなかった。

89 :
ガンヘッドでスタソル成分やスピード調整が追加されてからは
敵をかいくぐる快感が薄れてしまったな…

90 :
>>26
君がやってるのは初代MSX版じゃね?
ザナックは3種類あるぞ。
初代MSX版 サブショットはパワーアップなし。ワープで行く0面は鬼難易度
FCディスクシステム版 サブショットパワーアップあり。Wiiで遊べるのはコレ?
MSX2版   サブショットパワーアップあり。FC版と内容近いが高速スクロールはなし。

91 :
愛好家たちによる小さなコミュニティーなら許せるが、wikiの21世紀のシューティングゲームを全く寄せ付けない「シューティングゲームの最高到達点といえる完成度を誇る」とかいうのは、どう考えても言いすぎ。
俺の中ではディスク版ザナックはPCエンジンのレギオンやパワーゲイトと並ぶトラウマゲームだ。
当時からファミマガでは異様に推してたが、世間での評価は凡作だった。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071108155919.jpg
信者同士で盛り上がるのは勝手だが、アーケード以上の完成度とか言うのはどうかと思う。

92 :
0を鍛え上げたら無敵だよな、弾消せるwww

93 :
>88
MSX信者の俺でも、ザナックEXとアレスタの処理落ちっぷりは
擁護出来ないな。
それでも、MSX2の縦STGの中ではトップクラスな出来なんだがね。
かえって、MSX1の初代ザナックの方が、処理落ちが全く無いので
快適に遊べる。
あと、最後に出たMSX2のアレスタ2も、技術の向上により
処理落ちがほとんど無くなってた。


94 :
>>93
アレスタ2は処理落ち以前に難易度高すぎる。
ファミコン版ザナックや同じくファミコン版のテラクレスタ以上の極悪なザコキャラのスピードと動き。
武者アレスタの最終面よりアレスタ2の1面のほうが難しい。
友達はキーボードでクリアしたらしいが。
あれを楽しめるやつはA級シューターを名乗っていい。

95 :
諸先輩方のお知恵を拝借させてください。
バーチャルコンソールのザナックをやっていて今更発見がありました。
他のバージョンのザナックではどうなのか確認できる人いませんか?
確認したい内容は、
「メインショット(bボタン)を発射した回数を64で割った余りと
 スコアの1000点の位が同じ時にサートを破壊するとランダーになる
 (スコアの10000点の位は関係ない)」
というものです。
10000点以降の法則が20年ぐらいわかりませんでした。
死にまくりで恥ずかしい検証動画になってしまいましたが、
参考になればと思って作りました・・・。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1485569
ザコでスマン・・・

96 :
VCはエミュなんでそこらへんは特に変わりないはず

97 :
MSX版とMSX2版のEXを調べればいいのかな?
あとで調べておくよ

98 :
>>95
ランダーの法則って明らかになってなかったのか
むかーし、なにかでランダーの法則を見たような気もするんだが・・・気のせいかも知れない
ネット上には無いし初出なのかな?
>>90
厳密に言うと5種類じゃね?
その3つ+海外RON(NES)版とザナザナのスペシャルバージョン
FCディスク版と海外ROM版は手元にないんでわからんが
ザナザナでは0面あるよ

99 :
MSX版ならこんな解析結果があるよ。
ttp://www.sankichi.flnet.org/Ryzanac-enmalgo1.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダライアスバースト アナザークロニクル 攻略率29% (603)
【ラーメン】ブレイジングスター【ウーッ】 (695)
鋳薔薇ピンクスゥイーツむちむちポーク総合 005 (305)
【セイブ開発】雷電シリーズ28周目【RFAもこちら】 (778)
■PS3のグラディウスYのボイスは誰がいい?■ (295)
【ストライカーズ1945】彩京総合スレ 5 (585)
--log9.info------------------
セキュリティに関するニュースを淡々と伝えるスレ7 (649)
ウイルスバスター2006(仮称)ベータ版 Part1 (655)
トレンドマイクロ社製品不買運動しないか? (735)
【アイドル】ウイルスバスター2008 Part32【エバ様】 (913)
ウイルスバスター2005 Part45 (278)
【VB】ウイルスバスター2006 Part30【TrendMicro】 (526)
SUPERANtiSpyware Part4 (561)
Android powered by McAfee (721)
集団ストーカーのWeb盗聴から身を守る方法 (642)
ウイルスキラーpart18 (599)
Sandboxie Vol.3 (335)
■■ 無線LANのセキュリティー 18ch目 ■■ (421)
☆★ウイルスバスタークラウド 総合 Part2★☆ (964)
最強のPCセキュリティーコンボ(フリー限定) Part3 (465)
踏んでしまったブラクラを貼るスレ (286)
Online Armor Personal Firewall Free Part4 (512)
--log55.com------------------
日本の最善策はタバコ販売停止 中国の研究では「喫煙経験者の重症化リスク高い」
【有能】4月まで感染者ゼロ 鳥取県・平井知事の独自コロナ対策 1月頃から先手の対応 「疑わしきはPCR検査」
なんでタバコ吸わないの? 喫煙率 過去最低 男29.4% 女7.2%
【大阪】吉村知事の休業要請にも負けず、営業してるパチンコ屋4店舗公表
【岐阜】ホームレス殺害の疑い、大学生ら少年5人を逮捕へ ★6
納豆1パックで循環器疾患の死亡リスク低下 納豆菌
【都立墨東病院】無症状の産婦人科医師が感染 コロナ
【コロナ】治療薬「レムデシビル」、コロナ感染者が急速に回復…1週間以内にほぼ全患者が退院との報道