1read 100read
2013年05月ハード・業界55: SCE河野プレジデントが任天堂に提言! (305) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【悲報】PS4、市場から無視される (528)
ソニー上方修正 営業利益は1,000億円増の2,300億円。純利益は倍増 (493)
【Xbox】NVIDIAってゲーム業界のガンだよな【PS3】 (715)
VITA3月北米売上84%ダウン!繰り返す84%ダウン! (526)
なぜゼルダの伝説ブランドは落ちぶれたか (728)
3DS累計販売台数が1100万台を突破(ファミ通) (259)

SCE河野プレジデントが任天堂に提言!


1 :2013/02/22 〜 最終レス :2013/05/10
昨日のダイレクトのプレゼン滑ってた岩田はよくきいとけ!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130221_588831.html
河野 弘氏:
プレイステーションの生まれた国は日本ですから。プレイステーションのOSは、日本が持っている数少ないOSですよ。
PCはMicrosoftだし、携帯やタブレットはAndroidでしょ? まずOSがあるので、自分たちでロードマップを敷けないんです。
でもゲームは、ソニーも任天堂さんも自分たちのOSを日本発で持っているわけです。
その分、責任感も感じているのですが。だからこのゲーム・インダストリーを活性化させないでどうする! ですから頑張ります。
我々は面白い提案をしていきますし、(ユーザーのみなさんにも)「もっと面白くなくてどうする?」と
もっと言ってもらって、叩かれても叩かれてもそれに応えていきたいと思います。

2 :
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7

3 :
ティーダさんを煽るようなこというのはやめとけよ河野

4 :
>>1
聞いとけもなにも、任天堂がさんざんいい続けてきたことじゃん

5 :
NO THANK YOU!

6 :
はちまJINと一緒にメシ食った口で
よくこんな事が言えるなw

7 :
━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。

SCE佐伯
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通り"ソニー"なんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」

8 :
我々ってw
すり寄ってきた?

9 :
>(ユーザーのみなさんにも)「もっと面白くなくてどうする?」と
>もっと言ってもらって、叩かれても叩かれてもそれに応えていきたいと思います。
前にティーダさんのコメント消してなかったっけ?SCEって

10 :
ここまでの流れワロタw

11 :
プレイステーションのOSなんて日本の恥じゃねえか

12 :
 常 べ う 診  医 精 お 忠 は あ ま
 考 き け 察 .者 神 前 告 て き さ
  :  だ. る を  の 科 は す た れ し
  :  ろ         の 一 る わ    く
                   度 が. :
、___                   :
   .(_____,/ ̄ ̄\
            / ノ  \ \__,   , -──
            |  (●)(●) |  //
           |   (__人__)  | /´
          |   ` ⌒´  |
          |          |
          /|ハ    ー   /\
    _,. -ー'`´ l l \      /'/! l`ー-、_

13 :
どこが提言してんの?
文盲か?

14 :
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130221_588831.html
編集部:やはりメーカーさんに足繁く通われているのですか?
河野 弘氏: それは当然です。日本だって同じです。日本でポータブルであれだけ売れたのにってタイトルあるじゃないですか。それだって僕らは常に秋波を送っていますし、いろんな提案もしています
秋波(しゅうは)【意味】媚を売る
社長自らモンハンクレクレしだしたぞ

15 :
まるでソニーが日本企業とでも言いたげですね

16 :
岩田 「くだらねぇ(笑)」

17 :
>>14
そりゃ金だろ

18 :
早くRゴキブタの2次飼い主

19 :
ゲーム業界に混沌と破局をもたらしただけの存在のくせに
とっとと潰れろ

20 :
カバや豚と癒着してなかったら
俺SCEを叩く理由何一つ無かったわ

21 :
この人OSが何なのか理解できてないんじゃね?
AndroidがLinuxベースだという事すら知らないような気がする。
ロードマップ云々は別にOSがボトルネックになっている訳じゃないだろ。

22 :
河野は技術屋じゃないだろうってのはだんだん読めてきてる

23 :
浮いてるというか情報がこの人の上を通りすぎるだけなんだろうな
ってのはよくわかってきたけど
せめて上に立つ人ならもう少し現実と理想を語るべき時と場所をわきまえてほしいわ
こんなふわふわしたこと言われても困る

24 :
河野は会社に居てもやることないから、外回りでソフト屋に媚売ってるの?

25 :
>>17
モンハンの映画作りたいです!

26 :
PSのOSもLinuxだし、AndroidもLinuxなんだが・・・

27 :
はちまjin等のゲハブログ鉄砲玉に
メーカー中傷記事書せておいて河野が営業に来て
「黙らせてやるからウチにゲーム出せ云々」とかやっているんじゃないかな
まぁヤクザ総会屋の手法そのものであるが、、、

28 :
それならなんでPS4はWiiUを速攻でパクったような構成になってるんだよw
年末発売でもVitaはこの時期に実機に仕上げてきてたよね。構想だけのPS4がいきなりモノになって出てくるって時点でおかしいと思ってたよ
実質任天堂しか作ってない状態だろ

29 :
あぁん? 個人情報ダダ漏らしのプレイステーションOS()がなんだって?

30 :
モンハン奪還のためにやってる事が
ポストモンハンで客の引止めか
やっぱMHP3を見守った任天堂とは根本的に違うな

31 :
この人いよいよって時の首切り要員でSCEに飛ばされたんじゃないの

32 :
しかしこの人がどうして出世したかの理由がここに詰まってるな
平井とはまた違う方向で出世術に長けているのがわかる

33 :
河野弘
来歴
────────────────────
90 東欧出向(河野一人だけ)
  具体的な仕事内容は無く、暮していただけ。
  最後に現地法人を立ち上げ
94 日本帰国
  秋葉原で店頭営業
  CFOの下財務処理のお手伝い
  社長の腰巾着(鞄持ち)
02 米国出向
  職務内容不明(永住する予定だったらしい)
10 日本帰国
  SCEJ配属
  メーカードサ周り
12 SCE取締役(SCIJプレジデント)就任
  プレコミュの意見全てに目を通す
13 ホリデーシーズンを避けひっそりとVITAの値下げを断行する
  クラウドという言葉をラーニング

34 :
>>7
いつ読んでも下らん創作にしか見えんところが凄いなww

35 :
>>7
酷すぎw
そりゃ嫌われるな

36 :
>>7
・・・キモイ
どこを切っても思い上がりっぷりがまじキモイ

37 :
>>7
この頃は本気で輝いてたのは間違いない
ただ、調子に乗っただけw

38 :
>>7
天狗になりすぎ
だから衰退するんだよ馬鹿

39 :
>>7
ガチで基地外だな

40 :
Vita出した直後、フリーズ多発で電源切れねーって大騒ぎになってたような気がするんだが、
あれもソニーのOSなんだっけ?

41 :
>>7
(笑)

42 :
黙れステマ野郎
ウォークマンステマの実行犯のくせにたけだけしい
カプコンが、生放送中のカメラの前でてめぇを工作員呼ばわりしたことをもう忘れたのか
天真爛漫な部下の皆様といっしょに+板で火消し工作でもしてろ

43 :
あのさぁ、日本のエレクトロニクス産業が今どん詰りなのは、
まさにソフト軽視でOSにまともに取り組んで来なかったからっていうのがあるんだが
アップルが躍進したのはOS持ってたからだよ
自前でゲームも作れないような会社が言うセリフじゃねえな

44 :
たかが京都の花札屋じゃなかったのw
ステマやめてはよ撤退しろ

45 :
>>14
>日本でポータブルであれだけ売れたのにってタイトル
モンハンって言っちゃえよもう

46 :
誰が、なぜ? 史上最悪規模・ソニー個人情報流出事件を時系列順に整理
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/06/news052.html

47 :
>>45
普通タダでサードの宣伝にもなって機嫌取れるセリフなんだから
ハッキリ言ったって支障ないところなのに
何故かどうしても自分たちだからこそ売れたと言わんばかりの言い回しをするんだな

48 :
うわ

49 :
任天堂も組長時代はよそに対してブイブイ言わせてたけど
そこからの反省はガチだったんだろうなって思うけど
SCEは今も絶対口だけだろ
とりあえず社内の人間がはちまとか普通にRTしちゃうのから
改めさせろよ
あそこは今も普通に任天堂やらモンハンやらのネガキャンとか
続けてるようなブログじゃねえか

50 :
本気で河野さんがSCEを率いてゲームを盛り上げる気があるなら
はちまjin等の捏造ネガキャンブログ部隊、多数のネット掲示板で工作する天真爛漫な部下の皆さんを切り捨てないとな
品質管理の見直しにサポセンへの電話も無料にする必要もあるな

51 :
プレステ1がひっくり返して使っているのを見て、
ソニーは駄目だと確信した

52 :
ひでえな

53 :
戯言

54 :
河野 弘氏:
プレイステーションの生まれた国は日本ですから。プレイステーションのOSは、日本が持っている数少ないOSですよ。
PCはMicrosoftだし、携帯やタブレットはAndroidでしょ? まずOSがあるので、自分たちでロードマップを敷けないんです。
でもゲームは、ソニーも任天堂さんも自分たちのOSを日本発で持っているわけです。
その分、責任感も感じているのですが。だからこのゲーム・インダストリーを活性化させないでどうする! ですから頑張ります。
我々は面白い提案をしていきますし、(ユーザーのみなさんにも)「もっと面白くなくてどうする?」と
もっと言ってもらって、叩かれても叩かれてもそれに応えていきたいと思います。

55 :
誰も文句言えないイエスマン状態なんだろうな
もうブランド力なんてこいつの頭の中にしかないのに

56 :
プレジデント河野からは鳩山由紀夫と同じ匂いがするよ〜

57 :
ゴキブリ

58 :
ゲーム機に関してOSって言われてもピンとこないんだが。
ハード本体があって、それで遊べるソフトがどれだけ大事なのかじゃないのか?

ひとつこの河野って人に聞きたいのは、あなたはゲーム好きですか?ってことだな。
ビジネスとしてのゲーム事業を考えるのはもちろんだが、もっと前段階の話としてさ。
子どもの頃ゲームやって楽しんだ記憶とかでもいいよ。そういうのを仕切る側になった今
さらに新しい遊びを提案したいって気はあるのかと。

59 :
>>58
昨年TGS前のカンファでVitaアーカイブの実演する時に
親子で楽しく遊べそうだからクラッシュバンディクーが好きだと言ってたぞ

60 :
>>7
なんかこういう殿様気分で落ちぶれたんだなってのが分かる

61 :
河野から提言

62 :
プレステOS?

63 :
OSはVAIOと同じ臭いがする

64 :
これだからお笑い社長の言うことは…

65 :
河野社長!
CAPCOM小野に糞工作員呼ばわりされた河野社長じゃないか!

66 :
駄目だな河野ソニー

67 :
ここ数年のソニーではまともだな
一人まともだとしても10000人のキチガイをまとめられるか見ものだ

68 :
こっち見んな!

69 :
ソニーOS?

70 :
>>7
さすがに改変コピペだろ?
ソースもないし

71 :
さすが河野

72 :
河野は頑張ります

73 :
>>67
まともだけど、意思決定には参加できて無さそうだな…

74 :
でも敗戦処理担当なんでしょこの人

75 :
>>73
ぜんぜんまともじゃないだろ
ステマ本社部隊ソニーマーケティングのトップ
通称"天真爛漫な部下"と聞けばゲハ民なら覚えがあるだろう
ウォークマンやらせブログの実行犯だし、はちまの飼い主でもある
油断できない男だ

76 :
ではまず、面白さの欠片もないステマブログや業者連中と手を切ったらどうだろうか

77 :
なんかソニーは格が違う
ゲーム機一つとっても業界の発展まで考えてたり
コンセプトとかポリシーとか使命感とか凄いじゃん
さすがグローバルな企業だよ
ポケモンだのぶつ森だのうんざり

78 :
業界の発展考えて出してきたのがPS3みたいな開発しづらい糞ハード、業者を使ったりファンを陽動しての競合へのFUDなら、それはもう業界の癌

79 :
>>77
ソニーが業界の発展を考えてるわけねーよ
やれライト向けやら子ども向けやら批判して排除してユーザー層を狭めてなんになる?業界発展を本当に考えてるなら「DDは子ども向け」なんて発言は出てこない
只でさえ全体のユーザー総数は減少傾向なんだから先ずは将来の御客様に目を向けた方がいい
お前が嫌いなぶつ森なんかの取っ付きやすいソフトも「発展」には必要なんだよ

80 :
>>77
よくいったよくいった
焼き畑の黒煙にくるまれながらそこまで言い切れる奴なんてそうはいねーや
野放図に増えるエロゲに嫌気がさしてゲーム売り場から客が離れても
過当競争しかけて開発費高騰をまねいても
ステルスマーケティングで業界ごと信頼を切り売りしても
FUDでソニーのシェアを脅かす名作を埋もれさせても
それでもソニーを信じるか
あんたは偉い
ソニー信者の鏡だ
褒美に銅像を立ててやるからちんこうpしなさい

81 :
>WiiUの生まれた国は日本ですから。WiiUのOSは、日本が持っている数少ないOSですよ。

82 :
「僕らは誇りを持ってステマをやっている!」
と同レベルだな

83 :
日本製だ、みたいなことアピールしてる割に今回のPS4ってどう見てもアメリカ中心に見えるんだけど
産まれた国とやらであれこれ言ってても、今はどうよっていう

84 :
近年ゴキブリもソニーもキチガイすぎて洒落になって無い……

85 :
感感

86 :
河野さんにルックス、金、地位、権力。
何一つ及ばない任豚どもが嫉妬撒き散らしても意味はないのに・・・w

87 :
>>1
>我々は面白い提案をしていきますし、(ユーザーのみなさんにも)「もっと面白くなくてどうする?」と
>もっと言ってもらって、叩かれても叩かれてもそれに応えていきたいと思います。
あっ、ワザとやってたのね
要するにお前ら全力でかかってこいって話ね
お前ら全力だ

88 :
>>87
正直、豚の塵に等しい叩きなんて河野さんはものともしないよ。
SCEプレジデントの名を背負うくらいだから相当揉まれてるだろうし

89 :
提言

90 :
河野がゲーム業界に提言

91 :
>>88
揉まれてる割りには
カンファレンス生放送で、小野に
「お前の部下、ステマうぜーよw」
と詰め寄られたとき、たじたじだったやん

92 :
任豚発狂祭り開催中w

93 :
MicrosoftはソフトのメーカーでAndroidはコンピュータの規格じゃね?

94 :
PS3のUNIX排除裁判はどうなりましたか

95 :
>>92
他の人間には見えない任天堂信者が見えてるのか…
想像任信やな

96 :
これが、プレジデント

97 :
あのぉ....ゴキちゃんはSonyが何をやらかしても一切叩かないんですが..。

98 :
社長の言葉

99 :
そりゃWiiUであんなクソみたいなOS使ってりゃ何か言いたくもなるだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソニー、自社ビル「ソニーシティ大崎」を売却 (931)
■■速報@ゲーハー板 ver.24906■■ (1001)
ソニーの金融部門が大ピンチ (807)
今年PSハードでミリオンどころか、ハーフさえでないんじゃないの (473)
【朗報】次世代Xboxはメモリを14GB搭載か (731)
「プレステ4巻き返しへの課題」栄枯盛衰の家庭用ゲーム機市場 (292)
--log9.info------------------
ゆう遊空間 PART2 (479)
◆兵庫県のネットカフェ事情〜その4 (316)
コミックバスターについて語ろう PART6 (285)
大分のネットカフェ事情 (441)
♪♪♪山梨県内のネットカフェ・漫画喫茶 (728)
FREESPOT・公衆無線LANスポットサービス (439)
こんなインターネットカフェは嫌だ! (442)
【長期滞在型ネットカフェ】CYBER@CAFE (272)
クラブモンブランを語る (575)
茨城のネットカフェ (358)
【Cybac】サイバックグループ総合スレ【Cybex】 (631)
岡山ネカフェ事情 (542)
千葉県のネットカフェ事情2 (952)
漫喫・ネカフェの店員ってどうしてクズばかりなの? (441)
山形のネットカフェ情報スレ (525)
岩手県のネットカフェ事情 PART5 (878)
--log55.com------------------
役に立ちそうなレスを転載するスレin名言板 その61
【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.13
【老舗】 キネマ旬報 【評論誌】
午前十時の映画祭 20
興行収入を見守るスレ2948
天気の子(笑)反省会
【UHD】UHD & ブルーレイ版映画総合スレ Part2
【役者語り厳禁】新作映画予想スレ53