1read 100read
2013年05月レンタル鯖177: VPSプランってどうよ?8 (663) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Star Domainについて☆★討論 (781)
【海外鯖】 Dreamhost  2 【500GB・5TB】 (957)
専用サーバー統一スレ (749)
さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part23 (681)
NAVER JAPAN (258)
VALUE DOMAINってどうよ? part45 (308)

VPSプランってどうよ?8


1 :2010/04/10 〜 最終レス :2013/04/12
VPSプランについて、語りませんか?
●ハードウェアは共有だがソフトウェアは独立
●独自のアプリケーションをインストール可能
●サーバリソースは均等に分配(最近はQoSもあるかも)
前スレ
VPSプランってどうよ?7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1256929065/l50
まとめwiki
http://wikiwiki.jp/vps/
関連スレ
(何らかの理由で国内VPS限定で考えている人向け)
【サポートは】国内VPS専用スレ【日本語】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1236494632/l50
(何らかの理由で海外VPS限定で考えている人向け)
海外VPSプランってどうよ?8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1270458457/

2 :
俺はこっちのスレに書き込むわ

3 :
>>2
まずは前スレ使い切ってからな

4 :
2hostがレビュー書いて欲しいみたいだけど
4/2に2時間ぐらい落ちてたよなあ

5 :
ここ本スレで
煽りあいはナシで

6 :
2hostが128MB Xen始めたね@$3.66
最近元から安い業者の安ミニマム投入が多い
DNSにはいいかも

7 :
本スレ誘導
海外VPSプランってどうよ?8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1270458457/

8 :
>>7
荒らしはやめてください
そっち本スレじゃないですから

9 :

次スレ誘導
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4vip/1251957171/

10 :
本スレ誘導
海外VPSプランってどうよ?8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220125800/

11 :
しつこい荒らしがいるね
春休みはもう終わったろ?

12 :
俺たちの春休みはまだ始まったばっかりだ

13 :
ここは荒れてるねぇ

14 :
ramhost使ってる人います?
どのぐらい重いか知りたい

15 :
いません

16 :
誘導
本スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1271070799/

17 :


18 :


19 :


20 :
>>14
使ってないけど、OpenVZで激安だから詰め込みで激重だろうな
NYNOCやDMEと同じにおいがする

21 :
前スレの997が同じところで躓いててフイタ

22 :
>>21
煽りはダメ
また来ちゃうじゃないか

23 :
うんこ

24 :
ニラを常温で室内に放置すると
数日後に強烈なうんこの匂いを発生し始めます
さらに放置するとドロドロになりながら
強烈なうんこの匂いを発生し続けます

25 :
ServersManのことか
まぁ、あれはわかりにくい

26 :
ここらで海外鯖ももう一押し欲しいね

27 :
メモリの値段が下がってこないと無理じゃね?

28 :
2hostのディスクI/Oが重くなってる
同居人が無茶してやがるのかなあ

29 :
SSDをちょっとでいいから割り当ててくれる処はないものか

30 :
ちょっと探したらすぐ見つけたぞ 少しは自分で調べろ

31 :
最近の国内スレを見てると隔離してよかったと思えるな

32 :
ここが厨隔離スレになって良かったと思えるな

33 :
おれも厨?

34 :
厨だちゅー

35 :
Linode契約しました
フリーモント快適

36 :
今までさくらの専用鯖(9800円の奴)で運用してたメール鯖をコストの問題でVPSに移す事を
検討してるんだけどやる事がメールだけだしユーザも大した数いないんでハードや回線の
速度が多少遅くても良いからとにかく落ちないで欲しい。この条件だとどこがお勧め?
値段は専用鯖より安ければOKという事で。回線は利用者が国内と海外(EU)にいるので
極端に遅くなければ良いと思っている。(アメリカだと丁度中間で良いかも?)
やっぱりLinodeあたりが鉄板?LinodeみたいにOSの入れ替えを自分で出来るところが
理想ですが他にも選択肢があるなら聞いてみたいところ。↑の専用鯖は長年使っていると
H/Wトラブルとかがあったときの交換の際とかに入っているOSが古いから新しい奴にしろ
とか言われたり色々面倒なのでマイグレーションが楽なのも視野に検討したいと思っています。

37 :
>>36
さくらのメールボックス

38 :
>>36
まあ鉄板といえば鉄板なので Linode がいいと思う。100%保証じゃないけど。
100%保証でないと不安ということであれば、e-Sensibility というプロバイダが WHTでも評判が悪くないみたい。
ttp://e-sensibility.com/index.html
ただし、申込時にチケット切ってOSを指定しないと、CentOSが黙ってインストールされます。
以前問い合わせたら、大抵のディストリビューションは入れてくれるとのことでした。FreeBSDも可。

39 :
Linode がバックアッププランを始めたね。
バックアップスロットが4本あって、
ひとつは、日々のバックアップ、ひとつは、2-7日前のバックアップ、ひとつは、8-14日前のバックアップに
割り当てられる。四つ目のスロットはユーザーが自由に使う。
Linode 360: $5.00/mo
Linode 540: $7.50/mo
Linode 720: $10.00/mo
Linode 1080: $15.00/mo
Linode 1440: $20.00/mo
Linode 2880: $40.00/mo
料金もまあお手頃ではなかろうか。

40 :
VPSLink 借りてるのだが、migration 完了のおしらせが今日来た。
> Dear ********,
>
> Your "********" account has been transferred to VPSLink's new data center and control panel.
> You should still be able to login and manage your account with
> your existing credentials.
へー データセンタどこになったんだろ?
> VPSLink's datacenters are located in Boston, Massachusetts.
… orz
過去メール見たら 3/30 にお知らせ来てた… (馬鹿>俺)
pingは130msくらいでまあまあ快適だったんだが、今じゃ220ms。
いや、VPSLinkは悪くないよ。でも引越先探すか。
どなたかGentooが使えるVPSで西海岸でいいとこ教えてくれませんか。
Linodeは使ったことあるんで、それ以外で。国内はないよね?

41 :
>>40
Xenだったら、QuickWeb http://www.quickweb.co.nz/wht クーポンコード: XEN35 で25%OFF。
くらいかな。多少高くてもいいなら、6Sync ttp://www.6sync.com/ とか。
あと、OpenVZでもよければ、Delimiter USA ttp://delimiter.us/ とか。

42 :
>>41 おおさっそく、ありがとう。あたってみるよん。

43 :
CheapVPSとFsckVPS、こんどはNamescoに売り飛ばされたんだな。
もう転がされすぎて何だか…。

44 :
>>38
劇遅レスでゴメン
e-Sensibilityちょっと気になったんで一番安いプランで様子を見てみようとおもったけど
安い奴どころか全部売り切れてた・・・。しばらくしてもう一度トライしてみます。ありがとう。

45 :
>>44
あとは、
PhotonVPS ttp://www.photonvps.com/
クーポンコード: HALFOFF で初回月(?))半額、または、TENOFF でずっと 10%OFF。
UbiquityServers ttp://www.ubiquityservers.com/
クーポンコード: 55deal2010 で初回月55%OFF。
くらいかな。PhotonVPSは、ちょくちょくWHTにクレームがあがってるけど。

46 :
>>45
ごめん。UbiquityServers は Gentoo なかった。

47 :
>>44
あと、国内だと、SaaSes に確かめてみるとか。Ubuntu と Debian は入れてもらった人がいるので、
Gentoo もいけるかも知れない。

48 :
Linode落ちてる?

49 :
>>48
ttp://status.linode.com/
ダラスでルータが落ちたって報告が出てる

50 :
Advantegecom落ちてる...

51 :
だらだら続けてたFsckVPS(旧CheapVPS)を、ついにキャンセルした。
最近月に一回はVPSが落ちて、そのたびにリブート要請の
チケットを切らなければいけないので、いい加減面倒くさくなった。

52 :
2HOSTがWHTで激安宣伝してる(メモリ128MB$2.95)
だがデータセンタがノースカロライナ(東海岸)なのが…

53 :
Linode リブートしたらメモリが増える!
http://blog.linode.com/2010/06/16/linode-turns-7-big-ram-increase/

54 :
新規だけじゃなくて既存客も全員メモリ42%増しとか、Linode素晴らしすぐる

55 :
HDD増量の時も全員だったね
あれは未使用領域として増えたから使うには一度VPS落としてコンパネでサイズ変更だったけど
Linodeは常連を大事にしてくれるからいいね

56 :
保守

57 :
prgmr募集再開してたからsaasesと悩んでたらprgmr売り切れ

58 :
知るか!!!!!!!!

59 :
WebARENA正真正銘の連続サーバダウン12時間突破!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1252832886/

60 :
独自ドメインの設定からメールアドレスの作成まで詳しく方法書いてあるところ知りませんか?

61 :
はぐれメタルに遭遇したくらい衝撃的だ・・・

62 :
>>60
踏み台にされるだけだから、ローカルでまずは作れ

63 :
こういう客が来るから、これからは設定も含めてフルマネージドじゃないと怖くて提供できなくなっていくんじゃないか
そしてまともに使いこなせる客は、無駄なフルマネージドに金を払いたくなくなる

64 :
このスレに移ったようだw
ServersMan@VPS part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1272685397/208

65 :
>>64
ブラクラ注意

66 :
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*

67 :
us.bb.gin.ntt.netのルーティングどうなってるんだ
ロスからシアトルでなぜニューヨーク経由...

68 :
さくらインターネットも参入で俄然盛り上がってきた感がある

69 :
さくらさぁ・・・LinodeとPrgmrに全部、委託してくれ

70 :
意味がわからんw何言ってるんだ?w

71 :
日本にNOCを、という意味だろう。

72 :
まあLinodeあたりの最強コンパネやprgmrの何でもできるコンソールを一度でも使ってたら、
国内VPSの管理面でのショボさをなんとかしてほしい気持ちもわかる。

73 :
でっていう

74 :
確かに、Linodeのコンパネが標準装備なら、サポートにチケット切るような
ことはほとんど必要なくなるからなぁ。

75 :
>>71
お前本人か?R

76 :
69=71=72=74

77 :
国内スレとかにslicehost貼ってる人やめてくれないかな
あっちの頭おかしいのがここに文句言ってきたら困るじゃん

78 :
こいつ、何様だよw

79 :
どうせここ隔離スレだし
雑談してもいいんじゃない?

80 :
>>79
ということにしたいのですね:-)

81 :
海外VPSと
国内or一部の海外の日本語サポートOKなVPSで別れるって話だったのに
自治厨が立てたのがこのスレじゃなかったっけ?
そもそもムキになって、マルチで余所のスレ荒らすのやめろよ

82 :
>国内or一部の海外の日本語サポートOKなVPSで別れるって話だったのに
勝手に捏造すんなw

83 :
>>81
嘘いくない
国内または日本語サポート必須の人が,国内VPSスレを作って出て行った
その後,本スレの後継に海外VPSスレを立てろと騒ぐ人が現れた
当時の本スレは,海外・国内VPSの話題が混在していた
国内VPSスレ立てた人が,国内VPSの話題を国内VPSスレに誘導するために,騒擾を図った可能性が濃厚

84 :
うむ。
ということで、海外VPSの話題はこちらで。
海外VPSプランってどうよ?8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1270458457/

85 :
さくらのVPSは追加募集しないのかな?

86 :
>>77
国内スレは国内・海外の比較を容認している。
いやならお前が他のスレに行くべき

87 :
>>86
比較って単にコピペすることが?

88 :
コンパネ騒いでるヤツがはってんだろ。
やめろといえばいうほど張るんだから、お前がスルーするしかない。
できないなら、2ちゃんをお前がやめるしかない

89 :
>>75
>>76
71だよ。今来た。
69と72は自分と違う人ですよー。

90 :
何こいつwwww

91 :
>>90
熱射病か?

92 :
ここと契約するかも

93 :
>>92
私と契約する?

94 :
>>93
ゆうこに決めたんだ。ごめんね

95 :
Linodeってpingどのくらいで、もどってくる?

96 :
ちゃんとリソースを柔軟に追加できる
VPSないっすかね?
できれば国内のサーバで。

97 :
>>96
AmazonとVPS.netがデータセンター開設するんじゃなかったっけ? いつだか知らないけど。
法人向けのクラウドサービスでいいのなら、NTTとかKDDIとか扱ってたと思うけど一度
営業に確かめた方がいいね。

98 :
>>97
あ、ほんと?
そりゃいいね。
ちょっとしらべてみる
ありがとう

99 :
やっぱりvps7が最強でしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【厨】 PF-X.NEET 7 - ウンコ/シッコ/チンコ/R (766)
SPURについて語るスレ (956)
futurism.wsというレンタルサーバー屋 Part4 (410)
2style.netってどーですか? 3 (437)
★☆フリーチケットシアター☆★ (400)
WebARENA CLOUD9 (888)
--log9.info------------------
@@@ アキバ鉄模ショップヘッドライン  @@@ (551)
【自慰袋】お舞らの鉄模福袋を晒すスレ【序袋】 (824)
東急バス&東急トランセPart.30 (942)
ぬるぽで1時間以上ガッ!されなければバス運転手134 (760)
★四国発着の高速バス★15号車 (869)
宮城交通とミヤコーグループ 15台目 (631)
高槻★高槻市バスを守る★大阪府高槻市Part3 (859)
仙台市営バスと地下鉄乗り継ぎ(8台目) (608)
大阪バス 『京都特急ニュースター号』 3号車 (918)
復活!路線バスの旅 (244)
横浜市営バス part66 (229)
【きゅんた】小田急バスを語るスレ【玉07系統】 (548)
都営バス車両運用情報スレ 23 (830)
伊丹、尼崎、高槻市バス語り部 第二部 (784)
西日本JRバス その8 (601)
茨城交通Part2 (445)
--log55.com------------------
演技中のパンチラを撮っても違法じゃないだろ
東都大学応援団・チアリーダー7
【北海道】ファイターズガール Part.3【日本ハム】
【横浜DeNA】 diana その5 【ディアーナ】
【中日】チアドラゴンズ Part.11 【チアドラ2014】
【Diamond】 BsGirls 【BsDreams】
前スレ チア関連イベント情報52
チア関連イベント情報51[転載禁止](c)2ch.net