1read 100read
2013年05月ホテル・旅館15: スーパーホテル 8号室 (815) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホテルの朝食 (504)
本町】セントレジス大阪<2泊目無料?>【下町 (450)
ホテルエコノ福井駅前☆三泊目 (968)
タラサ志摩の今昔 (931)
【藤田観光・プラザ】ワシントンホテル総合 (518)
大阪のホテルスレ 20 (666)

スーパーホテル 8号室


1 :2011/12/23 〜 最終レス :2013/05/08
「ぐっすり眠れたよ」そんなお声が・・・
顧客満足度日本一のビジネスホテルを目指すスーパーホテル公式ホームページ
http://www.superhotel.co.jp/
過去スレ
●スーパーホテルってどうよ?●
http://makimo.to/2ch/travel2_travel/1016/1016017953.html
スーパーホテル2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1135168978/
スーパーホテル part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1149707160/
スーパーホテル 第4スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1190131382/
スーパーホテル 5泊め
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1227532860/
スーパーホテル 6号室
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1260788312/
スーパーホテル 7号室
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1284077006/

2 :
 

3 :
社長がテレビ出てるぞ
ミスターコストカッターだとさ

4 :
>>3 そりゃあ、労働時間は24時まででいいとかやっていれば賃金も安くカットできるの当然。
そのしわ寄せを客に被せるだけのこと<24時までにチェックインしなければアウト!

5 :
しわ寄せと思うお客は他に泊まればいいだけじゃない(´・д・`)

6 :
俺もそう思う >>4はうんこだと思う

7 :
>>5 ゆっくりプランがあるのはここだけなんですよ。

8 :
>>4は醜い。

9 :
亀戸のようだけど、こりゃひどいね。
http://dat.2chan.net/t/res/174604.htm

10 :
スパホの朝食のクオリティは相変わらず安定しないな。
都心だとしょぼいみたいな法則性もないみたいだし、仕出業者に丸投げなんだろうか。

11 :
やっと昼間滞在できるようになったってのはこれか
http://i.imgur.com/lMhsu.jpg

12 :
亀の井ホテルという所に泊まったらサービス・値段はスパホと大差無いのに従業員がやたら居たぞw

13 :
保守あげ

14 :
「限定割引」でかなり安いプランあるじゃん?
 あれって部屋とか変なところ割り当てられたりするの?

15 :
>>14
変なとこってどんなとこ?

16 :
>>14
ああいうのは高確率でエレベーター近くが割り当てられるな。
でも奥まった部屋より楽だし、乗り降りでうるさいってわけでもないから気にならん。
通路で騒がれたらどの部屋でもうるさいし。

17 :
一番恐ろしいのはエレベーター横でもなんでもない
コネクティングルームの片割れに入れられ、もう片方が見知らぬおじさんだった場合だ。
隣の生活音咳くしゃみ○聞こえで、最高に苦痛。

18 :
>>17
となりがお姉さんならOKだな

19 :
>>16
お前西洋のホテルに詳しいだろ。
ビジネスホテルのキャパシティの人数で、わざわざエレベーター近くをアナウンスする必要など全く無い。
1400室ある大ホテルですぐに移動したいときにエレベーター前をあえて指定するスタンスだ。

20 :
>>14
これまでの経験だと、95%低層階、
部屋の位置はエレベーター前か奥まった部屋、
窓の外は他のビルで視界が遮られるか
交差点の通行人と目が合う感じ。

21 :
>>12
昔は一流ホテルだったからね

22 :
10〜15時まで部屋から出されるんだ(TωT)
来月大阪のスーパーホテルに泊まるから、翌日はゆっくり寝ようと思ったのにショック…

23 :
嫌だったらキャンセルすりゃいいやん 
女の腐ったのみたいにごちゃごちゃ言うなよ

24 :
肥後橋は部屋にいれたよ

25 :
盛岡も八戸も大丈夫だったよ。

26 :
>>22
へやのそうじなしでよければ
どこでも昼間いられる

27 :
御徒町、支配人代わったのかな?すべてのプラン値上げしたね。
高く設定しても宿泊する人多いのかな。
オープンしたばかりの浅草が2千円以上安いから今日は浅草。
他のスーパーホテルのシャワーの水圧ってどんな感じですか?
浅草、エレベーターの中にお客様の声が書いてあって水圧弱い、お湯がなかなか貯まらない
と意見が多かったよう。
今試してみたら御徒町は水圧弱かったけど浅草はだいぶ改善されていてよかったです。
今日宿泊してますが水圧がだいぶよくなりましたね。

28 :
シャワ浣するのはやめてね

29 :
朝食からオレンジジュースが消えた…

30 :
>>29
あの朝だけ無料自販機のカップに、100%のオレンジジュースなんて昔からなかったんじゃないのか?
どこの店舗や支店を言っているのだ。

31 :
WESTSIDEと勘違いしてないか?

32 :
自販機って行列ができるから嫌なんだよな・・・

33 :
河原町のスーパーホテルは外国人の利用者多数らしいね

34 :
あっそうそう、スーパーホテルは顧客満足度第1位だったらしい

35 :
ぬるぽ

36 :
宿泊金額ベースなので、シティホテル、ビジネスホテルも一緒になっています。
参考までに貼付けておきますね。
2011年日本ホテル宿泊客満足度調査
今後の宿泊客満足度改善に転機
「スタッフ力」の改善こそが満足度向上、顧客拡大の鍵
各部門の第1位はザ・リッツ・カールトン、ロイヤルパークホテルズ、リッチモンドホテルズ、スーパーホテル
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011Japan%20Hotel%20GSI.pdf
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_TravelSite_J.pdf
スーパーホテルグループはこの度2011年度JDパワー顧客満足度調査ホテル9000未満部門で1位を獲得致しました
宿泊客満足度ランキング
1泊9,000円未満部門
(1,000ポイント満点)
スーパーホテル     655ポイント
ドーミーイン       653ポイント
コンフォート       643ポイント
亀の井ホテル      635ポイント
ホテル 法華クラブ  631ポイント
注)アークホテル、R&Bホテル、ヴィアインホテル、グリーンリッチホテル、京急EXイン、JR九州ホテル、
スマイルホテル、西鉄イン、ホテルグランティア、ホテル1-2-3、名鉄ホテルは少数サンプルのためランキングには含まれていません。

37 :
スーパーホテルの良さって何?

38 :
安くて綺麗で朝食が付く

39 :
新潟の新井のスパホは道の駅の敷地内っていう珍しい立地なのね
客室から
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1328014030634.jpg
食堂から
http://img.wazamono.jp/touring3/src/1328013451317.jpg

40 :
あらい、去年3連泊した
道の駅敷地内に回転寿司、牛丼、ラーメン、そば、コンビニ等々
あって便利だった

41 :
>>37
このホテルは世界の権威「JDパワー」顧客満足度調査ホテル9000未満部門で第1位!!
J.D.パワー社の『ホテル宿泊客満足度調査(9,000円以下部門)』では常に上位を独占しています。
そのほかにも「トラベラーズ チョイス アワード 2012」では
スーパーホテル京都・四条河原町、スーパーホテル LOHAS・JR奈良駅が
「ベストバリュー」としてランクインしている。
世界的権威が認めたクオリティの高い宿泊が堪能できるのか期待できる・・・。か?!

42 :
>>36
よかったですね。私は客だからいいけど、
控えめにしたほうが印象がいいかもしれい。
ハイパーリンクを使うだけでいいんじゃね?
あまりにもってのには?って感じになるかもしれない。

43 :
>>41
ここの顧客満足度を語ろうとすると
どこまでも「この値段の割には」の枕詞が付いて回る

44 :
おらおら

45 :
LOHAS、LOHASと
経費削減を無理やりこじつけでイメージアップにつなげているところが
見苦しいという思いが一周して、いつの間にか、ほほえましく思うようになってしまった。

46 :
>>43
あのJDパワーが認めたんだから同じような価格帯の東横インよりはコスパが高いに違いない

47 :
>>45
今頃ロハスロ、ロハスなんって言ってるぐらいの企業なの?
そう言うのは当たり前であって、新入社員研修前にレポートでやることじないの?
いくら宿泊特化型のホテルでも、人が口にする物を出すんであれば今時当たり前。
レベルが低すぎだと思いますが・・・

48 :
ごめん。
酔っ払っていて、健康のことだけについて書き込みをしてしまいました。
Lifestyles of Health and Sustainabilityの略語だよね。
持続可能な経済、環境に配慮したライフスタイル、自己開発、代替医療、健康的なライフスタイル。
常識レベルを言う会社も大変だ。


49 :
>>48
こういうのも「企業の社会的責任」の一環だからね。
持続的な企業の発展のためには、安全で高品質な製品・サービスの提供、
環境への配慮、社会的公正・倫理にかなった企業活動を行い、
社会から信用を得ることが不可欠だということ。
マトモな企業ならこういうのはあって当然。無いところはいずれにせよ
東横インみたいな社会的制裁を喰らうハメになるということ。

50 :
窓の内側の雨戸みたいなのがちゃんと閉まらないのもロハスとやらの一環なのか?

51 :
そりゃLOHASじゃなく、単なる設備不良。
取り敢えず突っ込んどくw

52 :
>>47-49
なんか、勘違いしてるっぽいけど、
ここは相当昔から、環境負荷の低減をお題目にいろいろケチってることを
客向けにロハスだっていって客室の備品とかで告知して協力を求めてる。
コストダウンの対象は照明やらハブラシやらシャワーの水量やらトイレットペーパーやら浴衣やら。
昔はスパホ内でロハスの文字を目にするたび、見苦しいこじつけ乙と思ってたけど、最近は可愛く思えてきたw

53 :
>>52
いやいや、言ってる通りエコや節電の為なんじゃないの?

しかし、ここに限らない話だが、エコのほかにここ1年で発生した震災や原発が勝手に大爆発したせいにして
「ご理解とご協力を“お願い(実質的に『強要』)”します」で
どさくさに紛れてコスト削減や固定費大幅カットが堂々とできちゃったところが沢山ありそうだよな
スーパーとかデパートにコンビニや自販機とかは結構なまでに電気代・ガス代・水道代を節約できてんじゃないの?

54 :
>>52
ロハスと掲げる前から廊下の空調切とかパジャマはフロント前から自分で持っていくとかケチなことをやっていた
といっても「当ホテルは地球環境に優しいホテルでありたいと願っております」と書いて
カミソリ・歯ブラシそれぞれ有料販売していたR&Bには及ばない
いくらなんでもやり過ぎに気づいたのかカミソリ・歯ブラシはチェックインの時希望すれば無料でもらえて
辞退するとスタンプカードに1個捺印でスタンプ5個集めるとクオカード500円進呈に変更されている

55 :
歯ブラシカミソリ結構余ってるから別料金でもいいけどね
その分安くしてくれれば

56 :
ハブラシ返却でペットボトルの水もらえるキャンペーンって、まだやってるのかな?

57 :
もうすぐスタンプのキャッシュバック終わるから、ヤフオクで検索するとカードの出品が増えてるなー
こないだ泊まったらスタンプカードの終了についての貼り紙に、また別のスタンプが始まるとか
書いてあったけどどんなんだろ?

58 :

ベストバリュー Top 25
15位  スーパーホテル LOHAS・JR奈良駅
奈良市, 奈良県
20位   スーパーホテル京都・四条河原町
京都市, 京都府
http://www.tripadvisor.jp/TravelersChoice-Hotels-cBargain


59 :
新井駅から影虎の湯まで歩いたら、どのくらいかかりますか?
まったく雪がない3月下旬を想定してですが。

60 :
>>59
3月下旬ならまだまだ雪あるべ

61 :
>>59
普通の人は駅から歩いていくのをあきらめる場所にあるからねぇ。
18きっぷユーザーのスレとかそういう属性の人が集まってるスレで質問した方がいいと思うよ

62 :
新井は道の駅だけでなく上信越道の新井PAからも使えるからね。
1泊すると高速料金が深夜割引適用でもれなく50%オフ。
ただ、今の時期だとクルマが巨大な雪だるまになる。
ちなみにクルマの除雪はセルフサービスだからご留意あれ。
俺が泊まったときは6時間で40センチほど積もり、クルマを出すまで30分格闘。

63 :
確かに雪国での青空駐車は難儀するときがあるね。
クルマの雪下ろしもそうだが、駐車場内の積雪でスタックなんてこともあるしな。

64 :
韓国に乗っ取られた山形・戸沢村
http://www.vill.tozawa.yamagata.jp/?page_id=225
対馬もやばい
外国人参政権

65 :
スパホに仕事で10連泊。普段は東横を使ってる。今回スパホ初体験。
部屋の清潔さや設備は両者互角。
寝室やバスタブは、若干東横が広いかな。
朝食はスパホ圧勝。ただ、東横の朝食も悪い訳じゃない。
宿泊費は場所によるが、会員のお得感は東横。
個人で利用回数が多ければ、値段が安い東横もあり。(会員に限るが)
朝食や温泉などの付帯部分に魅力があればスパホ。
総合的には大差ないので、どちらを使ってもそこそこ満足できる。

66 :
東横はEV一つだけとか24時以降のイン不可とかはないんでしょ?

67 :
東横にはEVが1機だけの施設はある。
24時以降インの可否はしたことがないのでコメントできない。
多分、大丈夫なんじゃないか。

68 :
御徒町に泊まってるなうだが、朝食がしょぼいなぁ
自分は浅草以外の関東エリアのスパホ行ってるので、偏見だが比較はできます

69 :
>>68
つーことは、日本橋やら池袋にも泊まったってことだよな?
経験上、都心だと朝食のグレードが低くなる傾向があると思ってたけど、
一概にそうとは言えないんだな。

70 :
>>66
比較的新しい東横はエレベータ1機
朝ラッシュ時は2階から下りに乗れない

71 :
飛騨高山からてすつ

72 :
>>71
白川郷ライトアップは行ってきた??
昨日の夜は驚異的に空いてたんだよ。おとといは地獄だったけど。

73 :
>>72
そのためにカーチャン連れて行ったんだよ
あれで驚異的に空いてるとかマジ勘弁w

74 :
来週高山のスーパーホテル泊ろうかと思ったら、
じゃらんで¥3500とか安すぎ!ワロタ

75 :
>>74
冬の高山はどのホテルも激安だからなぁ。
空いてると思いきや、古い町並みや白川郷ライトアップにはかなりの人出なのだが。

76 :
冬とはいえ一流観光地の高山で、駅から徒歩1分で4000円だもんな

77 :
函館だが学割で3500円
周りに3000切ってるとこもあるが安くていいね

78 :
高山って一級観光地なんだろうか。
上高地や白川郷とセットになるんで何度も行ったが、
小京都高山に単独で行くくらいなら、京都そのものに行った方がよい。

79 :
>>78
高山ってミシュランで三ツ星らしいよ

80 :
京都は公家の文化で成立したけど、小京都と呼ばれる町のほとんどが公家とは関係のない
武家屋敷とかの城下町だからね。「古い町並みが残ってる」くらいの定義だったはず。
京都はやっぱり唯一無二だけど、どこ行っても人が多すぎてなぁ…

81 :
京都は世界のリッツかできるほどの都市だけどね
京都のスーパーホテルは外国人もオススメだ

82 :
>>79
自己満足格付け本の評価はどうでも良い
国債格付け業者の評価よりもどうでも良い
>>80
高山と対になる城下町は古川

83 :
>>78
>高山って一級観光地なんだろうか。
>上高地や白川郷とセットになるんで何度も行ったが、
そうだよ

岐阜県高山市は外国人観光客が急増中で、しかも相当量が欧州からの旅行者
世界最大級のホテル運営会社「ベスト・ウェスタン・インターナショナル」があるが
その日本国内第1号ホテル「ベストウェスタンホテル高山」が進出してきたのがこの街だったりする
http://www.bestwestern.co.jp/takayama/
http://www.takayamaryokan.jp/yado/13.htm
http://book.bestwestern.com/bestwestern/priceAvail.do?propertyCode=78503

84 :
最近格安にとれない…。当日ねらいしかないのかな?あの楽Tの誕生日・シルバー限定とか、むかつくからフィルターできんのかな?

85 :
カプセル除外機能も欲しいわ

86 :
ニャンニャン

87 :
カード買ったのに見れない・・・
だれが原因教えてくれ
ちなみに二十歳は過ぎてる

88 :
Rーカード買うのって恥ずかしくね?

89 :
特に田舎の方でチェックアウト10時のビジホに泊まってると9時半ぐらいに掃除の人に突然ドア開けられることがたまーにあって
最低価格帯の安ホテルにばかり泊まっているから仕方ないかと半ばある程度は諦めてるが
(一応9時過ぎて周りで掃除始まったっぽかったら、どうせあと30分かそこらで出るんだし服きがえとくとか、テレビつけて部屋にまだ居るよアピールとか、ドアに札がある所は『起こすな』にしとくとかはしている)
スーパーホテルではそのような事は無いですかね?僕も今までは無いですが
スーパーホテルはドアを開けても部屋の中全部が見えないようになってる事が多いけど

90 :
>>89
鍵かけとけよ

91 :
ここ近くにあるわw
さすがに近くでは利用しにくい
地方でたときにそこで泊まる予定
いい枕にRたい

92 :
鍵関係なく開けてくるよ
田舎の個人経営みたいな所が

93 :
ドア内側の引っかける鍵の事じゃね?

94 :
無線Wi-Fiを付けよ
東横に負けてるぞ

95 :
10時になったら全部開錠になるから、掃除も10時からだと思ってたけど違うの?

というのは置いといて勝間さんのデキビジ見ました。
褒めすぎです。

96 :
>>94
有線の方がトラブルなくて便利やがな

97 :
スピードも出るっぽい。

98 :
スマホで使うなら無線のほうがいい

99 :
>>93
チェーン錠はないホテルもある。
スパホではないが、9時30分過ぎに着替え中、マスターキーで開けられた経験あり。
ちょうどフルチン状態だったからマジ焦った。Rー中じゃなくてよかったけどw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
二度と行きたくない最悪ホテル (840)
本町】セントレジス大阪<2泊目無料?>【下町 (450)
タラサ志摩の今昔 (931)
ウェスティンホテル東京 The Westin Tokyo (751)
ダイワロイネットとリッチモンドを語ろう 3 (552)
ビジネスホテル勤務のやつちょっとこい8 (378)
--log9.info------------------
【けいおん!】奥田直プロデュース5【…私この家族が大好きなんだ】 (551)
D.Gray-manの神田ユウたんはバカッコエロカワイイ四十四幻目 (318)
さくらちゃんにガッしてもらうスレ14 (819)
木之本桜 VS 伊藤千佳 (846)
知世ちゃんが最高 PART2 (527)
【灼眼のシャナ】近衛史菜ヘカテーの可愛さは異常2 (508)
ボクが毎日李をたたくスレ そのさん (713)
さくらちゃんを巨大化させるスレ 2m (282)
TEST テスト てすと (803)
スーパーロボット大戦 (798)
苺ましまろ (749)
クッキンアイドル アイ!マイ!まいん! (383)
クラッシュビーダマンのナナさんに萌えるスレ (386)
【TSC】ななちゃんvsななみちゃん【NHK】 (206)
小公女セーラはイイ・・・MAXイイんです!!! (788)
【映画化】×××HOLiC  3ホリック目【カイジ】 (625)
--log55.com------------------
【主食はお菓子♪】gehaけいこ【ディアマンテ店長♪】
【RQ】 矢野涼子
山川未央 mio y*5
【CUTiE専属】赤埴奈津子Vol.2【8月号は表紙】
●STモデル岡本あずさファンクラブPart1●
【読モ】岩崎麻衣【白百合】
【いちばん】POPTEEN★河西美希【可愛い】
☆太田知美☆egg ランズキ pop ViVi