1read 100read
2013年05月高校野球216: 2013年の好投手 (391) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【名将】富山県立砺波工業【村井実監督】 (599)
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球187☆☆☆☆ (414)
東東京の高校野球15 (878)
東海大望洋高校野球部Part3【甲子園への道】 (683)
【速報】第94回選手権 組み合わせ抽選会★【展望】 (757)
【大曲工】秋田県南の高校野球を応援7【横手】 (331)

2013年の好投手


1 :2012/09/05 〜 最終レス :2013/05/07
2013年の好投手について語ろう。

2 :
2ゲット…

3 :
夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)決勝進出校数
京都 3(平安、成章、外大西)
大阪 2(桐蔭、関大一)
兵庫 1(報徳)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www
夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)ベスト4進出校数
京都 4(平安、成章、外大西、鳥羽)
大阪 5(桐蔭、関大一、PL、創価、履正)
兵庫 5(報徳、育英、東洋、社、国際)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

4 :
松井、中村、あと三重に凄い投手いたでしょ。名前忘れたが。この三人がbig3だろうな

5 :
中村は変化球覚えればもっと凄くなるのに。
ストレートだけで抑えられるのも凄いけど。
秋の初戦もストレートばっかり投げてたみたいだから変化球は無理か。

6 :
北海道は
大串和弥(北照):選抜で強打の光星学院打線を相手に3失点完投。小柄な感じが石川(ヤ)に似てる。
横内雅樹(札幌第一):今夏甲子園で登板して好投。テークバックが非常に美しく気持ちを表に出す。
白崎塁(札幌日大):兄はドラフト候補の白崎勇気(JR東日本)。最速140キロ台中盤の速球が持ち味。
清水洋二郎(函館ラ・サール):今夏に完全試合を達成し、今秋も初戦8回20奪三振の北のドクターK。
この4人ぐらい

7 :
今のところ左腕に大物が多い
右投手頑張れという感じ 145キロ近いという投手はちらほらいたりするが
ただそれよりも1年投手が何か凄いw

8 :
奈良の大和広陵の立田
今日が公式戦初お目見えで完封勝利
詳しい人は名前知ってると思う
数々の有名私立を断って中堅の公立に入った逸材

9 :
関東一の中村はこの前のブロック決勝でストレートだけしか投げなかったみたいだね。あえてか?

10 :
>>9
初戦の時は2回まで変化球も投げてたよ。
それ以降は全球ストレート。
完全復調ではないが夏と比べたら各段によくなってた。
ただストレートも力入れたストレート投げるとコントロールが悪くてストライクにならなかった。
コントロールがもっと良くなったら春より良い球投げるよ。

11 :
PL前野、野見山

12 :
大和広陵(公立)の1年生エース立田、夏県準優勝の畝傍を2安打13奪三振で完封勝利
ちなみに2011年世界選手権最優秀防御率投手である

13 :
酷い低迷中の愛媛において済美の一年生安楽への期待はかなりのものみたい。しかし秋山拓巳の例もあるからなぁ…

14 :
落ちそう、アゲ

15 :
佐久長聖 寺沢

16 :
大和広陵の1年生エース立田、15奪三振完封
奈良県大会決勝進出決定。ここまでチームの失点ゼロ

17 :
>>13
川之江を17奪三振で3安打完封。今日も松山商を2安打完封。センバツの可能性が残ってる投手の中だと頭一つ抜けてるな

18 :
1年ながら立田と安楽は両方すごいな

19 :
あと名前が上がってるのは聖光の左腕かな
こちらは軟投派だけど
1年ばかり注目されてるけど甲斐(宮崎日大)あたりもスケールが大きくて面白い

20 :
たしかに

21 :
>>18
立田は中学時代に世界選手権で最優秀投手になったからね
実績も実力も頭一つ抜けてる
相手も強豪だったが問題なかったし、もしかしたら天理も完封して県優勝するかもしれない

22 :
あの高校じゃ立田が最高の投球をしても、どっかでこける気しかしないな
貧打と言われてるけど済美の安楽の方が甲子園にいきそうだ

23 :
安楽は投手らしい身体だな。江川卓みたいだ。安楽の身長が190あればなぁ…

24 :
>>22
そりゃ愛媛のレベルが低いから代表になるのも簡単だろうからね
なんせ甲子園で三振記録作るような高校が代表になれるぐらいなんだから
四国、中国大会のレベルも然り
近畿は桐蔭、天理始め強豪揃い
立田が最高の投球をしてもどうにもならない相手が多くいるんだからね

25 :
天理は来年あたり谷間の世代じゃないの?
不祥事起こして集まらなかったとかで

26 :
済美の安楽は上背が186かぁ…ただ非常にバランスは取れた身体をしてる。撫で肩なのも好感。センスはまずまず。順調なら2年後は一巡目じゃない?

27 :
ようつべで見たけど安楽は体が恵まれてるな。とても1年には見えん

28 :
愛媛県秋季大会準決勝の延長で151キロをマーク。安楽君は末恐ろしい一年生だな。

29 :
球速だけじゃ意味ないよ
遅くても抑える投手は抑えるんだから

30 :
安楽、延長14回21奪三振で決勝進出

31 :
>>29
で?

32 :
安楽潰れてしまう…

33 :
>>28
この151キロは延長入りしてから
その後148キロ前後を連発
秋山似ではあるが実際に見たらわかるが秋山の上位互換
すでに高3の秋山を超えている

34 :

>>33
秋山は早く打者に…。オリックス2年目に当時のパのセーブ記録を樹立した愛媛の先輩平井タイプですが彼よりも上手く変化球を使えそうです。ただし打者のレベルの上がった近代野球で真っ直ぐ中心でも藤川球児ばりに圧倒出来る高校生、しかも一年生の登場にワクワクしています!

35 :
>>30
ようわからん高校相手に5失点もしたらしいですけど、それは書かないんですか?www

36 :
やはり安楽は化け物
延長で151とか149とか出すとは反則w
中盤若さが出て力んで打たれたが、尻上がりに良くなって延長入ってからまともな打球を許さなくなった。フォームもなめらかになり、この試合でまた一つ伸びた印象。

37 :
140後半出して5失点もするとか相当球が軽いんだろう
愛媛でこれなら大阪辺りで投げたら桐蔭にコールド負けか

38 :
安楽連投の疲れか今日は球はいまひとつ。味方の守備にも足を引っ張られさすがに今日は無理かと思ったが・・・
自らのサヨナラヒットで優勝wwスターだなw
なんか1年生相手に必死なアンチがいるけど恥ずかしいねw

39 :
151は高めのボール球一回だけだから参考にならんが149が低めに決まるからあれは絶対打てない

40 :
夏の大会見たけど安楽は既に雰囲気もっているのがいいな

41 :
立田が149キロを記録していたらしい
この世代は随分飛ばしてる

42 :
近いうちに中学生が150出すようになりそうだな

43 :
アゲ

44 :
1年で150出せる安楽は末恐ろしい
と言ってもどこぞの伊藤や田村みたいな結果にはなってほしくないな
逸材なんだから大事に扱ってほしい

45 :
一年で150出したのは中田と大谷くらいだな
まあ、来年だとやっぱ松井が中心だろうな
後は中村とか

46 :
帝京の伊藤はノーノーもしたし
プロも入れたし1軍で投げれたし
よかったやんか

47 :
>>46
あれは酷かったな
一年時は世代NO1とか言われたが、
三年の時には、また居たのみたいな扱いでw
花巻に打たれまくって次の試合は投げさせて貰えなかったし

48 :
報徳の田村も帝京の伊藤も結果だけみると、1年の時がピークだったような。
体も成長するし、厳しい練習を積んでいるはずなのに、どうしてこうなった。
大阪桐蔭の藤浪のように3年間成長し続ける方が稀な存在なのか?

49 :
報徳のエース乾も高校に入って球速は20キロアップしたけど、なかなかの好投手。
現時点では近畿でも1、2を争う屈指の右腕。


50 :
>>46
伊藤はセンバツでストレートが露骨に手元でおじぎしてたな。
しかしスライダーはゲキエグだった。


51 :
九州ナンバーワン左腕 済々黌 大竹。MAX140k計測! 1失点したが全く危なげなく完投。
甲子園出たら松井がいない分、大会ナンバーワン左腕になりそう。がんばれ、大竹。

52 :
宮崎日大の左腕甲斐も大竹に負けないかなりの好投手
しかも明日は九州大会の準々決勝で済々黌−宮崎日大の直接対決
しかし、甲斐が二日連続で300球近く投げての三連投に対し、大竹は中二日の二戦目
負ければ春絶望の試合なのに条件が違いすぎて宮崎日大や甲斐が不憫・・・

53 :
2年生で右の本格派求む 悲しいかな1ヶ月前と状況が変わらないという…

54 :
花咲徳栄の関口は145`を投げる本格派右腕。
打線も強力。
大阪桐蔭の3連覇の最大のライバルは花咲徳栄になるだろうな。

55 :

興南 有銘投手MAX145Kの本格派右腕


56 :
>>55
駄目だよ、選抜に出られない雑魚出してもな。

57 :
聖隷の鈴木翔太は外れドラ1クラスだって

58 :
史上初・秋の九州大会3連続完封勝利の創成館・大野投手
切れ味鋭いスライダーてチェンジアップが武器

59 :
初なのか

セイセイコウの大竹も忘れずに〜

60 :
2013

61 :
やはり済美の一年生安楽。
四国大会の対鳴門戦でマークしたMAX152キロプラス8連続奪三振は出色。
三振といえば同じ四国の今治が思い浮かぶが鳴門はそこまでヤワじゃない。
このまま成長すれば松井と同じく2年夏にも今治から22三振を奪える素材だ。

62 :
済美は、今治西以上に打線が糞だから甲子園では勝てないだろ。

63 :
安楽は点を取られすぎだし来年の夏以降だな。
8連続してるわりには、快打も結構されてるしな。
とにかくセンバツは大竹に注目。

64 :
安楽が甲子園で152出したら一番取り上げられるだろうな
済美はあの初優勝以来ってこともあるし、センバツを盛り上げてくれそうで楽しみだ

65 :
乾・鈴木あたりが出てはきたが

66 :
が?

67 :
>>62
そんな代表校はいくらなんでも存在しないだろうよ(笑)
まぁ打線云々より全国の高校野球ファンは済美、というより安楽の全国デビューを待っている訳だ。一年生ながMAX152キロで昨年のセンバツベスト8の鳴門相手に8連続奪三振を記録しながら敗れた未熟さも含めてね。
スレ違いのアンチ丸出しのつまらん事を言うな!

68 :
>>67
お前、済美の打線見た事ないな、安楽以外皆160a台の小柄な選手ばかりの小粒で非力なチーム。
今治西より非力な打線なのは間違いないよ、冗談抜きでな。
俺はアンチではなく、あくまで客観的に見て書いてるからな。
済美は、まだ選抜選ばれるかは微妙な立場だから、こんなところでお前と論議しても意味ねぇ〜けど。(笑)

69 :
徳商にコールド負けを喫した池田に、3-4で済美が辛勝だったからな。
中学生レベルの鳴門の板東からも4点しか取れてない。
非力なりに機動力とかソツのない攻撃でもできれば、まだ見所もあるが。

70 :
まぁそういうところが甲子園になると急に打ち出すことだってあるからな
相手にもよるが安楽が絶好調なら、ある程度は上までいけるかもしれん

71 :
2013

72 :
まぁ、安楽絶好調で1勝出来るかどうかのレベルである事には間違いないな。
打線は、今年今治西のが上だろうね。

73 :
三重県の菰野の投手も悪くないよ。

74 :
安楽は濱田みたいに甲子園来たらストレートがしょぼいなんてことにならなきゃいいが

75 :
センバツは安楽・関口・大竹のビッグ3

76 :
関口は乾とチェンジでw

77 :
宇部商左腕片平MAX149k

78 :
>>77
はぁ?俺は山口県民だがコールド敗けの宇部商にそんなPがいる訳ないやろ。
名前も聞いた事無いわ。山口の左腕と言えば高橋、岡田やろ。

79 :
来年の選抜にはビッグ3は、誰一人も存在しないな
近年稀に見る不作の選抜になりそう
と言うか、今年の藤浪、大谷が化け物過ぎた
実力もだか、やはり高い身長も話題になったからな

80 :
浦嶌が復活して甲斐が出られたら…
左腕が多いので今大会はその辺も期待

81 :
2013年高校生BIG3
松井裕樹
下石涼太
鈴木翔太

82 :
2013

83 :
>>79
大谷?

84 :
下石、、乾、立田、岸本、松本、山口も全員140以上投げるし期待大

85 :
>>79
大谷って甲子園でなんかしたっけ

86 :
2013

87 :
2013

88 :
2013

89 :
下石がセンスの塊すぎてワロタ

90 :
>>85
近年、大々的にBIG3と言われた、唐川・佐藤・中田の時も
甲子園じゃ何もしてないだろ、勝ったかどうかの評価じゃないんだよ

91 :
は?
佐藤は甲子園で155km/h出したし
中田も2打席連続でHR打ったりしてたぞ。
唐川も夏は出れなかったけど
低めに150km/hズバズバ決まって騒がれてたし

92 :
唐川が150km/h・・・?

93 :
出てたよ。
甲子園のガンでだけど

94 :
選抜で期待される好投手って誰かいるの??
三振バンバンとっちゃうような、好投手のうわさ聞かないんだけど。

95 :
済美の安楽は最速152キロ、67回1/3で87奪三振(川之江戦17K、松山聖陵戦14回21K、鳴門戦8.1回8連続含む15K)
桐光の松井と比べればそりゃ見劣りするけど、三振はバンバンとると思うよ

96 :
三振はな。
セイセイコーの大竹とか、あちこちでよく聞くな。

97 :
2013

98 :
東北だと盛岡大付の松本(1年)がいい
安楽や立田には及ばないけど

99 :
新3年だと乾もいい あとは浦嶌がどの程度投げられるかは注目

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
広島県の高校野球を語れ105 (251)
【大曲工】秋田県南の高校野球を応援7【横手】 (331)
【原点回帰】成田高校part10【無空なる不動の心】 (786)
広島 〓 広陵高校 〓 Part33 (340)
PL学園総合スレ198 (285)
【速報】第94回選手権 組み合わせ抽選会★【展望】 (757)
--log9.info------------------
のら犬兄弟のギョーカイ時事放談 第196回 (324)
もっともっとI(アイ)をチョウダイよ!!! (254)
声がキモくてしゃべるのが下手な俺と一緒にラジオ (674)
横見浩彦 (900)
ノリスケラジオ (ジョジョラジオ) (276)
【特許有料配信】もこパレ2【村民お断り】 (325)
【キリ番】2ch板対抗大喜利ラジオスレ100 (375)
バンダイナムコライブTV 総合スレ Part.1 (231)
【大喜利】まこっさんファンクラブ8 (608)
サイクルロードレースネット配信実況スレ 9 (301)
もてラジ:モテないヲタの成れの果てのぶたお (528)
ジョルジオラジオ (405)
しゃべる実況スレ★7 (853)
第三回ぷよぷよ国際親善試合 日本×韓国 (実況可) (327)
新坂良子(シンサカリョウコ)part2 (794)
FC2 blog vol.82 (626)
--log55.com------------------
【ワンパンマン】戦慄のタツマキは28歳可愛い 4
【戦わない】進撃の巨人ミカサアンチスレ13【守らない】
銀魂 坂田銀時アンチスレ19
【HUNTER×HUNTER】クラピカ萌えスレ27
【ワンピース】サンジアンチスレpart2【腐とオタに注意】
【ワンピース】チョッパーアンチスレ【たぬき】
【恩を仇で】NARUTO春野サクラアンチスレ59【倍返し】
【テニスの王子様】竜崎桜乃アンチスレ17【滅びよ】