1read 100read
2013年05月学習塾・予備校213: 【センター】大堀 求part4【生物T】 (664)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
偏差値90以上とって★HP掲載【高偏差値】2 (634)
【センターから】代ゼミ青木邦容【医系小論まで】 (257)
【今年こそ】河合塾浜松校part11【合格!!】 (592)
【B校】金沢駅西予備校16【万歳】 (969)
大宮中央高等学校 Part3 (928)
【センターから】湯木知史【医系小論文】 (508)
【センター】大堀 求part4【生物T】
- 1 :2009/06/28 〜 最終レス :2013/04/23
- 代ゼミ講師大堀。
東京農工大卒業。
センターの神様。
テンプレは見つからないから誰か頼む
- 2 :
- >>1乙。
- 3 :
- 人気ないな〜大堀
- 4 :
- 大きく掘られることを求むゲイイ
- 5 :
- 大堀さんに彼女いたらショックだなー
- 6 :
- 大堀はピンク大好き。ブリーフ大好き。マッチョ。ゆえにホモである。
BY現代文の帝王青木
- 7 :
- サテの講師なのにけっこう教室スカスカに見えるのは俺だけか?
このままだとサテの座、松尾友香に取られるのは時間のもんだいか
- 8 :
- >>7
2丁目界隈では最近
大堀ちゃんはR首スケスケの服着なくなったから
ダメよねーと言われてます
- 9 :
- てかテメーら>>1乙しろや。チンカス共が!
- 10 :
- 前回と次回のセンター生物の範囲を誰か教えてください!
入院したので授業でれなかったので。
- 11 :
- 教務で事情話せば休んだコマフレックスで受けられっぞ
- 12 :
- 代ゼミの生物科の先生変なやつばっかり
エッチヨシ、ゲイ、男たらし
- 13 :
- >>11
ありがとうございます!
でも本科の授業なので?受けられないと聞いたのですが……。
- 14 :
- サテライン講座であれば、本科も5コマまでは有料で振り替えできるときいた。生でも大堀のセンター生物ならサテラインあるし、進度も同じなはず。
- 15 :
- >>14
ありがとうございます!
退院したら事務に行ってみます。
- 16 :
- 悪口雑言ばかりのスレならむしろいらんかった…
- 17 :
- 大堀さんの前スレは?消されちゃったの?
- 18 :
- >>17
いっぱいになったんだよww
- 19 :
- 先週の男のイクと女のイクのは違うとか言う下ネタ
マックスの雑談にマジ引いた。女の前でも全く恥ずかしそうにしないとこから見てもこいつやっぱりHG(ハードゲイ)ダナ
- 20 :
- ガチムチ兄貴大好きっす。このスレはガチホモスレに化します。
- 21 :
- ガチムチ兄貴大好きっす。以下ホモスレとするので、真面目なヤツは通報。
- 22 :
- >>20>>21
短文を改めるのに30分もかかってんじゃねぇよwwww
勉強をしろ勉強をw
- 23 :
- うんこの80パーセント水で残りの20%のうち3分の1が細菌。お前ら覚えとけ試験に出るぞ
- 24 :
- 大堀ガチホモファイヤー
- 25 :
- うんこの成分とか試験に出るわけないのに丁寧に板書するなよな。マジ引く
- 26 :
- ガチホモアニキ
- 27 :
- >12
亀だが大町はいい講師だぞ
- 28 :
- >>12ゲイはガチホモアニキでいいんだよな?
たらしはあの婆だろ?フラスコ持って写真に写ってる
- 29 :
- >>28
ゲイ=男たらし
- 30 :
- うんこについては詳しく知る必要がある。
生物学に於て常にうんこは重要な検体であり、
うんこ抜きにして動物の代謝について語ることはできないのだ。
- 31 :
- 動物の生命のダイナミズムは、うんこをつくる過程、すなわち消化にあると言っても過言ではない。
植物のうんこである酸素なしにほぼ全ての動物が生存できないように、
植物とて動物のうんこである水分、リンや硫黄を多量に含む有機物、細菌がなければ生存できない。
命の連鎖はうんこによって媒介されているのだ。
- 32 :
- ヤバい!
遺伝の講習分かりにくすぎ。早いし、穴埋めは口頭じゃなくて板書しろよ。
金もらってる意識あんのか??
授業受けてるのは信者だけじゃないんだぞ!!
- 33 :
- 防衛医大で出題されてたような気がするが思い違いかも
まぁセンターでは聞かれんな
- 34 :
- これから遺伝編の夏期講座をフレックスで受講しようと思ったんだけど、どんな感じですか?
- 35 :
- >>25
お前授業聞いてなかったのか?www
君はセンター生物でいいよ
大堀の遺伝前から評判悪いなww
俺は大森のやつやってるけど
- 36 :
- 本科の授業は普通に分かりやすかった
理解力が足りないだけじゃねーの?
- 37 :
- 本科で遺伝もうやったのか…
二浪かOBか
- 38 :
- 大堀のおもしろいほどセンターが…って難しくない? 現役のときは大森のはじめからていねいにしてたんだが難しく感じる…
核相?ゲノム?R?ん?
- 39 :
- >>34
お金の無駄です!止めなさい
遺伝の問題集一冊やった方が為になる
今、講習出てるけど少し人が減ってるw
まぁ、そんな授業ですよ。大森か田部の遺伝の本をやるのがよろしい
少なくとも自分は後悔してます
- 40 :
- >>38
センターレベルの生物に難しいとかあるの?wwww
ヤバイぞ
- 41 :
- すぐ怒鳴るし嫌いだけどセンター生物は大堀先生しかいない…
でも大堀先生の授業は分かりやすい
- 42 :
- 大堀の授業って出る必要あるのか疑問に思えてきた。
中経出版の本と理系生物の達人に書いてること板書してるだけの授業。
自習の方が早いと思うのは俺だけか?
- 43 :
- >>42
ムキムキのR首スケスケを見られるだけで幸せです
- 44 :
- >>42
ハイレベル生物は生物未習な人以外はいらない
問題演習は解説は悪くないけど、問題が糞だから好みによる
数学化学に時間割いた方がいいよ
- 45 :
- やったことあるなら自習のがおすすめってことかな?
- 46 :
- センター生物のあれはセンターの枠を思いっきり超えて書いたって笑いながら言ってたよ!
- 47 :
- >>42
俺は他の講師のハイレベル受けているけど正直、自習の方が良いかもしれない。
大堀とは違って板書多くない。
その単元での重要箇所の論述対策ってかんじであまり広範囲やらない。
テキスト(ハイレベル)の用語の間違えを指摘したりしてたけど誰が作成したのかな?
ただ、東大・京大演習は満足している。
- 48 :
- >>42
そういえば理系達人の方に
「この本買ったらみんな講習でなくなるかも」
みたいなこと書いてたよね
- 49 :
- こいつ性格悪そう
- 50 :
- 遺伝の講座が適当過ぎて笑った!
金返せボケ!!
- 51 :
- 携帯厨だらけww
そういう漏れもwww
大堀カッコヨス\(^o^)/
- 52 :
- どこがテキトーな講座だボケ
なんならてめぇが授業してみやがれクソガキ
- 53 :
- >>52
大堀乙
- 54 :
- >>52マジ大堀?マジならうけるわ。こんな粕野郎。こいつの黄色い本かったらようずみだわ。
- 55 :
- 黄色い本ってwwwwここにいるやつらはセンターばっかやってるやつばかりなのか…
- 56 :
- センター意外に何をするんだばーか
- 57 :
- 生物の面白さはUにあるんだよ
- 58 :
- 生物の面白さは人間と生き物のなかにあるんだよ。
- 59 :
- 生き物好きで生物選んだ人は少ないようですね
残念です
- 60 :
- >>59大堀乙
- 61 :
- 生物を二次でも使うが、あの遺伝の講習は無しだと俺も思うぞ。信者も醒めるんじゃないか?
あの講義で代ゼミから指導されないのかな
通常授業はまぁって感じだが
- 62 :
- どんなかんじなの?
- 63 :
- 遺伝の講座を受けた
1、2日目はほどよいペースで生物がてんでだめな俺でも理解できた^^
しかし問題は後半の3〜5日目w大堀曰く出来ない奴がやる講座らしいが、そんなのお構いなしの授業スピードw
しかも問題の難度が異常に高いwノート分かりづれえw俺らは実験台で来年は変えるってw
しまいには巻貝の問題で分からんやつは出ないことを祈れだってさw
本当にありがとうございましたww
- 64 :
- 去年のは簡単な感じだったけど今年は難しいのか…
大森で頑張るよありがとう
- 65 :
- 生物未履修な俺は大堀のおかげで遺伝ほぼ完璧になったけど(というか生物が得意になった)、一昨年の遺伝講座受けた時は「??」だったが大堀の遺伝参考書を解いてその後(←巻き貝もある)遺伝テキスト→2学期でok
最初の2コマよかったのなら収穫はあったのでは?
5コマの授業だけ受けて遺伝完璧なんてのは虫がいい話
あくまで授業は予習復習を前提としたガイダンスととらえて、後は同じ問題集(おすすめは田部のやつ)を2冊ひたすらといてたら(1月1冊ペース後半は2冊)記述大体9割はとれるようになるよ
マークは授業うけなくても大堀の参考書だけでいいかと(笑)
まぁ、なんだ大堀の授業は素晴らしい・・・が代ゼミ自体理科の問題演習量が足りないんだ
- 66 :
- 大堀スマン
生物だけセンター模試できなかった…
- 67 :
- 1回目簡単だったから油断してた…
レベルアップしてたよ
- 68 :
- >>65
>>63だけど、確かにこの講座を受けて遺伝、いや生物全般に対する見方が変わったよ。
うちの学校の教科担があれだからかもしれないけど、分かることのおもしろさってのを大堀の講座で知った。
今回の講座で遺伝の一番分かりにくいところはおさえれたし、これからの生物の勉強へのモチベーションも上がると思う。
- 69 :
- 何度もすみません。
ちなみに>>65さんはどんな問題集をやってるんですか?
- 70 :
- 実験考察どんな感じ?
- 71 :
- >>65
アニキの遺伝参考書ってあるの?
代々木ライブラリー?
- 72 :
- 中経から出てるよ
- 73 :
- >>70
予習していったほうが
いいのは確かですよ!!
問題基本事項を確認して
問題解説みたいな感じです!!
ただ言葉を埋めるだけの問題
は解説してませんでした!!
あとほぼ毎回10分ぐらい
延長しましたよ。
- 74 :
- てかセンター模試難しくねぇか?
同調で二倍になるとかアセチルコリンが骨格筋の収縮促すとかしらねぇーよwww
原生生物とか…これは俺の勉強不足か…
コリンエステラーゼは生物2に出てくる
- 75 :
- >>74
いくら考察だからとはいえ、量も質もひねりも完全にセンター越えてるよねww
最も頭が働かない、
模試の最後の時間にあれをみたら…いっそ笑えた
- 76 :
- 三時間しか寝てない俺には国語あたりから何をしてるのかわからなくなった
(漢文0点www)
生物最後とか…
- 77 :
- >>76
なぜに模試前日に3時間w
これこそ大堀センセに解説してもらいたいわぁ〜
- 78 :
- 福岡雷とあめやばかったんだよ
3時33分に雷落ちたぐらいの音で寝れなくなったwww
勘弁してくれ
- 79 :
- >>78
さっきニュース見て初めて知った!
うちの県はニュースでも降水量かかれてなかったしなぁw
大変だったね、大丈夫?
- 80 :
- 心配してくれるのかぉwwwありがとうございます(・ω・`)
電車一時間止まってたり大変
そろそろスレチになってきたので生物の話しに
- 81 :
- 最初原生生物って原核生物の印刷ミスかと思ったwwww
- 82 :
- 俺もwwwwwww
- 83 :
- 生物Uやってると『原生生物界』あるから違和感なかったなぁ
- 84 :
- 原生生物は1の参考書に書いてあったからマスターしとかないと
- 85 :
- ラストの憔悴しきった状態であの文量は半端なかったですねw
毎回生物、日世、倫政は60分もかけるつもりはないから
予想を上回る時間が費やされてることにいらいらしっぱなしだったw
- 86 :
- ここにいるやつら大堀嫌いならくるなよ
- 87 :
- 嫌いならこないよ
- 88 :
- 嫌いでは無いが講習はイマイチだと思っている
普段はまあまあなのに残念だ
- 89 :
- いまフレサテで遺伝受けてるんだけど、ふだんセンター生物受けてるおれ失望だよ…
- 90 :
- つまる中嶋先生の作ったテキストで大堀が授業するのがベストってことかww
- 91 :
- その中嶋も次の課程からハイレベ・スタンダード・センターは
他の先生に任せるって言ってたから大堀か大町が作成することになるよ
- 92 :
- サテの大堀夏期遺伝第2講の授業終わったあとMっパゲが映るんですけど、彼は19歳なんですか?
- 93 :
- 遺伝の大堀なんかウザイ
何キレてんだよって感じww
今年は遺伝の受講者少なくて給料減るからだなw
- 94 :
- >>92わろたw
- 95 :
- 大堀ざまあ
- 96 :
- 大堀先生、結婚してるんだね。
- 97 :
- >>96
ソースは?
- 98 :
- 大堀が好みそうな女性のタイプとはどんなんだろか?
- 99 :
- 僕は惣流アスカラングレーでつ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【2013年度】サクセスクリニック対策スレ【河合塾】 (734)
【悪夢の夏が】河合塾豊橋校スレ【再来だよ!9】 (705)
富田一彦 part.3 (961)
【現役は帰れ】駿台大阪南校36【制服って?】 (910)
個別指導塾の作り方【FC】 (305)
【ズラ・ブタ】名門会 11【ブタ・ヅラ】 (264)
--log9.info------------------
【バグ】ヒテッマン&ヒテッマンリスペクト総合 Part16【カオス】 (482)
ニコ生☆【しけもの屋しけ】☆シケキノコ☆横浜の星 (210)
YOUTUBEで首になったことある? (882)
【ニコニコ】フルボイスシリーズ総合スレ Part12【動画】 (532)
【ニコニコ動画】Minecraft実況 part35 (789)
ニコニコ動画 料理タグ総合 part32 (387)
【衣装、脚ぴょん】メタル姫 信者の館 7フレーズ目【明鏡止水】 (257)
【雑談相談】幻想入り・現代入り総合スレ part38 (651)
【商品紹介】 Youtuberについて Part2 【ネタ披露】 (309)
【ニコニコ】うきょちpart3【生放送】 (278)
【車載の癌】TKスレ【アスペルガー】 (823)
【ニコニコ動画】米津玄師・ハチスレ part6【diorama】 (725)
【首がET】えまpart3【おすすめ生主紹介スレ】 (242)
【ニコ生】DQNger(ねぎたん)【年齢詐称】 (334)
【踊ってみた】DANCEROIDスレ50 (606)
ニコニコ動画 評価・発掘・工作依頼総合スレ 4 (853)
--log55.com------------------
職人の電動工具 買い増し6台目
東建コーポレーション社員のスレ Part17
【ピンからキリ】補修屋スレ30【本職とニセモノ】
東建コーポレーション社員のスレ Part18
現場監督の愚痴 part34
東建コーポレーション社員のスレ Part19
渡辺篤史の「建もの探訪」★59軒目
【大工だけど質問ある?22軒目 】
-