1read 100read
2013年05月伝統武術242: 一番おもろい柔道マンガ (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
柔道部の女子の性格悪すぎ (389)
中村美里は谷亮子に引導を渡せるか? (364)
●石井慧を日本柔道界から追放しよう● (285)
空手家に対して柔道技だけで勝つことはできるのか? (942)
柔道衣って何処の使ってる?【柔道着】 (448)
50年の伝統を持つ武術テコンドーを語ろう (232)

一番おもろい柔道マンガ


1 :2007/02/11 〜 最終レス :2013/04/12
小林まことの柔道部物語で決まりだろ?

2 :
帯をギュッとね!が面白かった

3 :
柔道一直線の“有り得なさ”が1番面白いよ

4 :
ドカベン。

5 :
>>1
決まり。終了

6 :
有り得なさならコータローまかり通る柔道編

7 :
>>4
柔道編は黒歴史。

8 :
いでじゅう

9 :
ちと違うけど「コンデ・コマ」

10 :
言われてみれば、ドカベンの柔道編って意外と面白かった気がする。

11 :
いっぽん!

12 :
そばっかす!が何気に好き

13 :
「瞳ダイアリー」の柔道部編

14 :
帯をギュッとね♪

15 :
スラムダンク2柔道編
ラストインターハイ団体決勝の花道と青田のやりとりに泣いた

16 :
「軍鶏」 のトーマ編とグランドクロス編

17 :
柔侠伝
「龍」や「虹色のトロツキー」もそうだけど、歴史モノっぽいのが好き。

18 :
コンデコマは確かに面白い。
嘉納冶五郎がレスリングだのボクシング
だの使ってたのはどうかな、と思ったが。

19 :
帯をギュッとねは寝技の扱いがひどすぎる

20 :
実業団柔道を扱った「大樹の道」

21 :
漫画じゃなくて任侠映画だが、小林旭主演の東海遊侠伝が良かった。
柔道を愛する侠客が悪党相手に大暴れ。

22 :
「YAWARA」は名作ではあるが
結果的に谷亮子選手を勘違いさせてしまった作品でもある。

23 :
やりすぎたイタズラ
ぼくらのスゴイやつ

24 :
>>15
小学生の頃の青田とゴリとのやりとりで
ゴリに柔道を勧める青田に対し
ゴリは「やだよ、ダッセェから!」と逝って
無碍に断るゴリ・・・orz
これが柔道に対する世間一般の評価
今時の若者は柔道よりバスケの方がカッコいいと思うんだろうなぁ・・・

25 :
今、花マル伝読んでるけどおもしろいな
中学の頃を思い出す。

26 :
あれは高校編になってから糞になった。

27 :
北斗の拳の評価が低い…

28 :
>>24
湘北ってなにげに柔道の強豪じゃね?

29 :
ビバ柔道愚連隊

30 :
「リングにかけろ」の構想時、車田正美はボクシングにしようか
柔道にしようか迷ったそうだ。幻の柔道漫画かもしれない。
実在する漫画だと「柔道賛歌」が面白かったな。

31 :
柔ちゃん

32 :
>>28
たしかに
柔道部は強豪でバスケ部は弱小と言う描写があったような・・
さらにラストの方で青田がインターハイ優勝旗を持って応援していたような・・
湘北バスケ部は結局インターハイ3回戦負けだったわけで、学内では柔道部>>>>>バスケ部なんだろうな。

33 :
>>29 梅ちゃんっていてたよな?

34 :
>>23
それは少し違う気が・・・

35 :
ああ一郎って・・・知らんだろうな

36 :
               . __ ______
.             /日 「  日\_\
∴∵∴          |. │/ \ ┃ .|モツニ| おいらをどこかのスレに送って!
    ∵∴ ______\.ハ,,ハ.|_/__/  お別れの時にはお土産を.持たせてね!
       ()__|_日 ('(゚∀゚∩(@)目〓〓」_┐
    ∴∵    \_====―― ̄   \__┐
∵∵∴          <_<_| └― __┐
'              .</</√
現在の.所持品:

37 :
帯ギュ に一票

38 :
はなまる何とかは生理的にダメだ…

39 :
柔術教師

40 :
ひかるチャチャチャは見てた。

41 :
ドルヒラ知ってる?

42 :
>>32
そんなに強かったっけ?
公立なのに、県予選では東海大相模、桐蔭学園を破り、全国では国士舘、世田谷学園を下したのかな
素人にも関わらず、青田を投げた桜木…明らかにバスケより柔道の方が向いているよな

43 :
柔道物語
花マル伝
どうぎんぐ
いっぽん

44 :
青田がもう少しスマートな外見だったらゴリの気持ちも変わったかもしれないな

45 :
柔道など武道スレはこの伝統武術板から除こう
剣道、柔道、合気道、弓道、杖道、なぎなた道、銃剣道、
截拳道、コムド、テコンド、ハプキドは除くべきだ。
【伝統武術板は柔道等なので日本武道板に変えるべき】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1174468140/

46 :
コンデコマこと前田光世先輩をモチーフにしたズバリ、
コンデコマは面白かったです。

47 :
いでじゅう

48 :
>>47
あれってちゃんと柔道やってたの?

49 :
>>1
削除依頼出せよ
柔道など武道スレはこの伝統武術板では板違い
剣道、柔道、合気道、弓道、杖道、なぎなた道、銃剣道、
截拳道、コムド、テコンド、ハプキドは除くべきだ。
伝統『武術』板で柔道だの剣道だのはおかしい!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1171173592/
【伝統武術板は柔道等なので日本武道板に変えるべき】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1174468140/

50 :
アトピーの世間の認識
睡眠障害や鬱、癌、脳卒中、糖尿病などはCMやテレビで頻繁に取り上げられるのに何故メディアは国民病であるアトピーについて全く取り扱わないんだ?グロいからか?

51 :
>>1
削除依頼出せよ
柔道など武道スレはこの伝統武術板では板違い
剣道、柔道、合気道、弓道、杖道、なぎなた道、銃剣道、
截拳道、コムド、テコンド、ハプキドは除くべきだ。
伝統『武術』板で柔道だの剣道だのはおかしい!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1171173592/
【伝統武術板は柔道等なので日本武道板に変えるべき】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1174468140/

52 :
『帯をギュッとね!』
だったっけ。
剣道部だが部室に全巻あった。

53 :
武道娘の負けない気持ち

54 :
>>1
削除依頼出せよ
柔道など武道スレはこの伝統武術板では板違い
剣道、柔道、合気道、弓道、杖道、なぎなた道、銃剣道、
截拳道、コムド、テコンド、ハプキドは除くべきだ。
伝統『武術』板で柔道だの剣道だのはおかしい!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1171173592/
【伝統武術板は柔道等なので日本武道板に変えるべき】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/budou/1174468140/

55 :
うっちゃれ五所川原

56 :
>>52
剣道部に柔道漫画か?
なぜだw

57 :
東大のスポーツ合気道サークル(ポツ合)には
八極拳劇画「拳児」が全巻揃ってたよ

58 :
柔道部物語の面白さは異常。

59 :
帯ギュと柔道部物語って同時期に連載してたと思うんだけど
結構ネタがかぶってるというかパクってるのがあったような気がする

60 :
やっぱり柔道部物語がダントツかな、これほど柔道部って言う部をうまく描いた
作品は無いと思う。自分も連載当時柔道部だったけど、柔道部員である自分がうれしかった。


61 :
柔術教師

62 :
いなかっぺ大将

63 :
ビバ!柔道愚連隊
梅ちゃんかわいいよ梅ちゃん

64 :
紅三四郎

65 :
ドカベン

66 :
弥生の大空
1・2の三四郎


67 :
1・2の三四郎

68 :
削除依頼出せよ
柔道など武道スレはこの伝統武術板では板違い
剣道、柔道、合気道、弓道、杖道、なぎなた道、銃剣道、
截拳道、コムド、テコンド、ハプキドは除くべきだ。
伝統『武術』板で柔道だの剣道だのはおかしい!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/jyudo/1171173592/
【伝統武術板は柔道等なので日本武道板に変えるべき】

69 :
柔道以外もレスしてみる?

70 :
柔道部物語は柔道漫画の金字塔
三五の成長スピードは異常だがw

71 :
やっぱり「柔道讃歌」だろう!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%94%E9%81%93%E8%AE%83%E6%AD%8C

72 :

柔道讃歌、に賛成。
いったい、何十メートル投げ飛ばすのか、あの「天地返し」は!!

73 :
>>30
もし柔道だったら今以上にアレな展開になってたような気が……
「くらえーッ!!」
「な……なにィ!?」
SWHAKKKKKK
「ま……まさかあれは……」
「そんな……しかしあの技はとっくに……」
「ならば……あの男が……あの男が伝説の……」

74 :
>>22
作品のモデルは亮子ではなく、
「女三四郎」と呼ばれた山口香(全日本選手権10連覇・世界選手権金メダル・ソウル五輪銅メダルなど)といわれる。
作中には彼女の名前をもじった「山田香」という選手が出てくる。

75 :
本宮ひろしの姿三四郎

76 :
三四郎の原作を一度は読んでみたいけど
もうネットじゃないと手に入らないのかな?

77 :
ドカベン だ・ろ!


78 :
絶対どかべん

79 :
柔道部物語で決定

80 :
花マル伝と新花マル伝が面白い。

81 :
>>76
近くの古本屋で全巻2000円で売ってた

82 :
柔道部物語だろ
あの作風をスラダンがぱくっているとしか思えん

83 :
>>81
ばか、それは12の三四郎だろう。

84 :
ちいんけは別の意味でおもろい!
ttp://himejiminami-judo.net/manga/chiinke.html

85 :
大杉高校の赤木さんと江南の樋口ってどっちが強かったとおもいます?

86 :
帯をギュッとね♪の「これは所詮漫画ですからw」って割り切ってるところが好き

87 :
いろいろ読んだけど、やっぱ帯ギュ!かな

88 :
山上 たつひこの「JUDOしてっ!」だろ?
http://www.ebookjapan.jp/shop/title.asp?titleid=2977

89 :
>>22
それでもあいつは勝ち組だからな。

90 :
かなり脚色されているけど、コンデコマが面白かった。
実在する人物でこんなに強い日本人がいたとは!

91 :
新・コータローまかりとおる! 柔道編

92 :
スラムダンク外伝 青田物語

93 :
柔道部物語
帯をギュッとね!
花マル伝
新・花マル伝
そばっかす!

94 :
「ぷりんせすARMY」がまだ出てないな。

95 :
>>93
全部柔道?

96 :
>>95
そだよ
柔道部物語と帯ギュと新・花マル伝の前半は高校柔道
新・花マル伝の後半は世界戦
花マル伝は中学柔道
そばっかす!は女子の高校柔道

97 :
>>96
そばっかす!は知らないんだけど面白い?
何処から出てる漫画?

コンデコマ、この間初めて見た
なかなか面白いね

98 :
>>97
http://www.7andy.jp/books/search_result/?fromKeywordSearch=true&kword_in=%A4%BD%A4%D0%A4%C3%A4%AB%A4%B9%A1%AA&ctgy=books&oop=on
チャンピオンで連載してたみたいで秋田書店から出てたけど、
復刻版?はフォックス出版てところから今は出てるみたい。
表紙はあれだけど、中身はれっきとした柔道マンガ。
個人的にはかなりおもしろい。

99 :
どこまでも悪な西野が好きだ、でもあいつ初登場の時と最後らへんじゃ顔ぜんぜん
違うんだよな・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
弱小?新潟県の柔道事情を語ろう2 (588)
剣道に必要な筋肉を教えて下さい (210)
木村政彦と山下 泰裕、どちらが最強? (693)
弱小?新潟県の柔道事情を語ろう2 (588)
柔道で段位とったんですけど・・・ Part3 (432)
井上康生って情けない奴だよな (219)
--log9.info------------------
次回バージョンアップでのジョブ調整について (252)
花見マウ (404)
アニメ実況697作目 (206)
堂本っよし君応援スレッド (395)
レリックアンドミシックス (991)
(*^-^*)みほだょぉ☆彡って書き込むスレ (265)
( ゚д゚)⊂彡☆ ))Д´) >>114 (831)
しじん (797)
白かわいい黒ださい+6 (537)
吉野家おわったな (926)
からくりバリスタVD (501)
ちび樽クロール (384)
Lakshmi81 (386)
新生よしにげ鋼鉄為ω (382)
返事できなかった人ごめんなさい (460)
二ンテンドーダイレクト実況 23:00〜 (466)
--log55.com------------------
【芸能】城島茂、24歳下妻の家族が独占告白! 「4年前からの“珍交流”」を語り尽くす
【野球】日本ハムが小笠原道大氏を招聘 14年ぶり古巣復帰
【野球】巨人 岩隈、来週にもそけいヘルニア手術…再起へ決断
【芸能】阿部祐二リポーター 「同期のサクラ」で連ドラ32年ぶりレギュラー出演 87年「特捜最前線」以来
【芸人】サンシャイン池崎、ペットショップで猫を買わない理由「お金で買うのに抵抗あった」★2
【格闘技】K-1の皇治が「結婚したいスポーツ選手」調査でダルビッシュと並び3位にランクイン
【音楽】BARBEE BOYS、29年ぶり新譜の詳細発表
【ゲーム】ソニー「プレイステーション 5」2020年末に発売 「没入感をさらなる高みへ導く」がテーマ