1read 100read
2013年05月ライトノベル68: 竜ノ湖太郎/問題児シリーズ 12 (499) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 9 (406)
田中ロミオ 35 (444)
篠山半太『君が衛生兵で歩兵が俺で』 (228)
猿野十三  アルカナオンライン (454)
【フルメタ】【甘ブリ】賀東招二スレ223【コップクラフト】 (523)
ヤマグチノボル Part268 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫 (783)

竜ノ湖太郎/問題児シリーズ 12


1 :2013/04/12 〜 最終レス :2013/05/11
スニーカー文庫の問題児、竜ノ湖太郎先生の作品をまったり語るスレッドです
■前スレ
竜ノ湖太郎/問題児シリーズ 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363654692/
■関連スレッド
角川スニーカー文庫総合スレッド48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1361790135/
アニメの話題はこちら↓
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 第12階層
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1364823668/
■関連サイト
竜ノ湖太郎Twitter
http://twitter.com/tatunokotubo14
天之有 (問題児たちが異世界から来るそうですよ?絵師)
http://www.geocities.jp/elienigzer/
http://amanoyuu.blog.fc2.com/
スニーカー文庫
http://sneakerbunko.jp/
公式シリーズ紹介
http://sneakerbunko.jp/series/mondaiji/
※内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです
それまではネタバレ総合スレを使ってください
【テンプレ厳守】★ネタバレ総合スレッド★part35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1364657953/

2 :
■既刊
問題児たちが異世界から来るそうですよ? YES! ウサギが呼びました!
問題児たちが異世界から来るそうですよ? あら、魔王襲来のお知らせ?
問題児たちが異世界から来るそうですよ? そう……巨龍召喚
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 十三番目の太陽を撃て
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 降臨、蒼海の覇者
問題児たちが異世界から来るそうですよ? ウロボロスの連盟旗
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 落陽、そして墜月
■新刊予定
7/20
問題児たちが異世界から来るそうですよ? 8巻(Blu-ray同梱版)

3 :
>>1乙ー

4 :
あら、>>1乙のお知らせ?

5 :
そう…>>1乙召喚

6 :
十二スレ目の>>1を乙津華麗

7 :
降臨、>>1乙の覇者

8 :
マクスウェルの叫びはルイズコピペを思い出させるなw

9 :
ウィラ!ウィラ!ウィラ!ウィラぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ウィラウィラウィラぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ウィラ=ザ=イグニファトゥスたんの蒼色の髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説7巻のウィラたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ放送されて良かったねウィラたん!あぁあああああ!かわいい!ウィラたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ウ ィ ラ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!箱庭の世界ぃぃぃぃ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!魔王なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のウィラちゃんが僕を見てる?
表紙絵のウィラちゃんが僕を見てるぞ!ウィラちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のウィラちゃんが僕を見てるぞ!!
小説のウィラちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはウィラちゃんがいる!!やったよコッペリア!!第三永久機関!!!
ウィラちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあウィラ様ぁあ!!ウ、ウィラ!!ウィラぁああああああ!!!ウィラァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよウィラへ届け!!ウィル・オ・ウィスプのウィラへ届け!

10 :
ロリ巨Rのかわい娘ちゃんだからね
仕方ないね

11 :
>>9きもぃ

12 :
でもヤマグチノボルはもう…

13 :
ルイズに召喚されたんだよ・・・

14 :
ラノベの歴史の転換点を作ったお方・・・精霊化して召還されていてもおかしく無い

15 :
>>11
しかし本当に言ってそうだから困るw
次巻で求愛のギフトゲームに期待w

16 :
???「名無しどものかわりこの僕が>>1乙してあげよう」

17 :
>>9
本当にアイツはこう言いそうだから困るww

18 :
やめろよ、8巻で1ページ使って>>9みたいなこと書かれたら困るだろw

19 :
負けても絶対にウィラに隷属化できるように仕込むんだろうな

20 :
>>19
とりあえず勝利条件1個だけにすれば良いわけだな

21 :
勝利条件 ウィラが告白を受ける
敗北条件 ウィラが告白を断る
敗北した場合になんかペナルティつけたら無理ゲーになりそうだな

22 :
ウィラパイ揉みたい

23 :
春日部が一番可愛いシーンってやははって笑って赤面してる所だと思う

24 :
うんこ のところですね

25 :
歴史の転換点が力を持つなら十六夜さんが地球に戻って地殻変動級パンチ地面に撃ち込んで
9割ぐらい滅ぼせば、あっと言う間に神霊級とかにならん物かね

26 :
>>25
一つの世界でたまたま起こる程度じゃ駄目よ
パラレルな世界で避けられない事象にならないと

27 :
功績で与えられるのは霊格だな
元から力を持ってる奴がその力で何かやっても意味ないんじゃないか
功績に見合った霊格を与えられるだけっぽいし
下手すると白夜叉みたいに弱体化する可能性すらある

28 :
パラダイムシフトで与えられるのは霊格に限らないはず
飛鳥の場合も与えられた霊格じゃなく半神霊とも言えるギフト
ただこっちの場合意図的に起こせるものではなさそう
マクスウェルの魔王は狙ってやったっぽいけど今のところ謎

29 :
>>9
違和感が無さすぎる・・・
本編でも言ってたけど、マクスウェルはストーカーとしてのスペックなら3桁クラスだわ

30 :
歩き方売ってねえ
何かいいこと書いてあった?

31 :
とりあいず、
7巻が黒ウサギと十六夜の物語なのに対し8巻は十六夜と黒ウサギがメインの話・・・
つまり、十六夜生存中?

32 :
主人公殺してどうすんだ

33 :
>>30
自分的には読むところ6Pってところか。
(著者インタビュー3P、舞台裏アニメ出張スペシャル3P)
舞台裏では召喚したコミュニティのヒントとかが書かれている。

34 :
>>31>>33
ありがとう
それだと見かけたら考えるくらいにしとくかな

35 :
>>31
脇役ならまだしも
1〜10まで謎だらけな主人公が死ぬわきゃない

36 :
耀って4巻やりリの冒険とかでなぞ解きで正解一歩手前までいってたけど最初から頭の回転速かったっけ?
それとも箱庭で色々な生き物に触れることで頑丈な体だけじゃなく知力も取り入れたの?

37 :
知識の範囲の問題じゃないか?
みんな知ってる範囲では謎解きが出来るけど、有効な情報を持ってるのが十六夜だけってだけで

38 :
>>36
2巻で立体交差並行世界論の分かりやすい解説していたし、元から頭が良かったと思われ

39 :
ガルド戦くらいしか頭使った描写のない飛鳥お嬢様に比べたら…
プライド高くてすぐヒートアップするし知識も無いから絶望的にゲーム攻略に向いてない

40 :
破廉恥剣の撃退のときも入れてあげてください

41 :
>>39
そういうタイプは本来リーダーに向く
リーダーの仕事は決断をすることだから

42 :
そのうち会議の並びがジン十六夜飛鳥耀からジン十六夜耀飛鳥になってもおかしくない

43 :
お嬢様は時代的にも一番古いし、絶対的知識も少ないだろうからなあ

44 :
生活環境は家と寮だし、ネットとか情報集める手段もほとんど無いだろうし。

45 :
日本の古典なら詳しそうだが、本で読めるレベルの知識ならジンや十六夜も知っているだろうしなぁ

46 :
遅咲きの桜さんをいじめるのは止めるんだ!

47 :
ちょっと足りないお嬢様可愛い
知識はアルマが、パワーはディーンが補ってくれるから問題ない

48 :
今回も絞劉登場前とか、挫けそうな戦線の士気向上に一役も二役も買っているし、
有象無象の勢力を一つに束ねるシンボル的な旗頭としては適役だよな。
ノーネームがかつての様な或いはそれ以上の同盟を結成した時にこそ真価を発揮できる気がする。
能力が突出しすぎてる十六夜さんは、ワンマンアーミーとしてフロントを引っ掻き回して敵首魁に一気に乗り込むことはできても、
仲間と足並み揃えて後方を守る戦線構築には向かないもんな。
(できないとは言わない。ただ各種能力値がもったいなさすぎるのでそれをさせるのが激しく無駄なだけ)
飛鳥お嬢様の能力は突出せざるを得ない十六夜に、味方の能力を(一時的にせよ)引き上げて並ばせることができる可能性がある。
ギフト的には最もリーダー適性があると思われる。

49 :
まぁ自分で解かなくても他人に解かせりゃいいからな、実際短編ではそういう人材をサラさんが求めてたし
ゲームが解ける人材はコミュニティに一人は必須だし二人三人居たら最高だが、全員がそうである必要は一切無い
何でもかんでも自分でやるなんて無駄もいいところ、趣味がそっちに偏ってないならやる意味は特に無いな
飛鳥さんの能力は突出して戦場を駆け抜けるより、人を後ろに率いながら蹂躙す
るほうが合ってるから余計に
まさにお嬢の名前通りである。まぁ、彼女の成り立ちからして明らかに人を率い
ることを期待されてたから当然と言えば当然だが

50 :
お嬢様は礼儀とか外交スキルとかを活用できそう

51 :
飛鳥は前線でバトルしたがってるけど、身体はだだの人間並みだし能力的にも指揮官向きだよな。十六夜、春日部コンビで敵主力撃破して、飛鳥は戦線維持の役割になりそうだな。

52 :
>>51
今は便利な山羊もいるから戦場を駆け回ることもできるしな
そこそこ前に出れる指揮官は割と便利そう

53 :
スレ見てたらなんかお嬢様が凄い有能に思えてきたw
ジンが自分の後釜はもう居るみたいな事言ってたけど十六夜じゃなくお嬢様の事かもしれんね

54 :
読み進めていくと神格得たヴェーザーは強かったんだなと思う
あっさり死んだけどw

55 :
あれって死んだのかな

56 :
触媒さえなんとかなればまた呼べるんじゃね

57 :
>>48
十六夜は作戦立案能力なら随一だけど、指揮官としてはまだまだかな
本人は前線飛びこむし
>>54
なんやかんやで十六夜それなりに追い詰めていたし
初の重傷負わせたしな

58 :
>>57
あの十六夜さんに重傷を負わせたというのは結構凄いことなんだよな
きっと今の飛鳥と耀でも神ヴェーザーには勝てないんじゃないかね

59 :
神格持ちはよほどのパワーバランスが崩れているか同じ神格持ち以外倒せないらしいしな
出てきている例が蛇≒人間、蛇<<<<<<<悪魔だからな
サラが人間が神格持っててもあそこまで力が出ないはず
蛟劉、混世、ヴェーザーなど百戦錬磨の奴らが人間じゃないと否定、疑っている
飛鳥が半神霊、耀がキメラ(?)なのを見ると十六夜はほとんど人間やめてるの確実か
十六夜が自分は人間だと主張してるのが疑問だけど
コウメイはちゃんと人間やってるよね?「(元)人類が立ち上げたコミュ」というオチじゃないよね?

60 :
十六夜のダメージから考えるとヴェーザー>交流>電化

61 :
>>59
コウメイさんキメラじゃないか?ガロロ老やグー爺の話からすると
>>60
蛟劉>殿下>ヴェーザーだろ
ヴェーザー戦のダメージが大きいのは相手の切り札に正面から拳をぶち当てたからだと思う
それ以外ダメージほぼ皆無だし

62 :
>>60
殿下戦、普通に満身創痍じゃないか?

63 :
>>59
本人なりの何らかの矜持なんかね、人間主張
言ってるように、周囲が人間か半信半疑状態だし
十六夜本人も自分のルーツ知らなさげだし
アジさん戦で死亡一歩手前の状態から何か化けるかもしれないなぁ

64 :
人類最高のコミュニティーといいながら、人類が一人しかいない疑惑

65 :
(創始者が)人類であるなかで最高のコミュニティなのかも
つまり金糸雀さえ人類ならOK

66 :
きっとまだ名前も出てきてない元メンバーたちは大半が人類なんだよ(震え声)

67 :
>>65
いや金糸雀はどう考えても人類じゃなさげだが
つかリーダーはコウメイだろ

68 :
人類がベースの何かのコミュニティーかもしれない。

69 :
十六夜、飛鳥、耀って名前に何かしら意味があるのかねえ

70 :
新刊読んだが、あれはロリジジィって新ジャンルになるんだろうか

71 :
ロリなのにジジィ?
男ならショタじゃないのか?

72 :
混世魔王inサンドラのことだろう

73 :
寄生ロリとか?

74 :
ペストに挑発された後黒ウサギが止めずに十六夜が星砕き使ってたらあの時点で十六夜一人でペスト倒せてたのかな

75 :
そんなことしたらペストちゃんが消滅してたじゃないですかやだー

76 :
魂まで砕かれても蘇生されるのが箱庭クオリティだから大丈夫じゃね?

77 :
ウィラっぱい揉みしだきたい

78 :
きもぃ

79 :
そういや、連れ去られたメンバーって何人くらいいるんだろな

80 :
ペストもウィラも兎も生存年月的にロ○BBA枠だよな一応

81 :
最新刊読んだ
何かあと三巻で終わりそうな勢いだな
ジャックさんのイラストがなかったのは残念

82 :
混世さんは7巻の殺られ役担当と思ってたけど
予想外に良かった。

83 :
>>80
旧白夜叉様みたいな明確に幼い外見じゃないのは微妙なラインだな

84 :
久しぶりに読み直してた
1巻の頃よりずっと上手くなってるな竜ノ湖

85 :
隷属させた白雪姫を欲望のままに嬲る短編はいつでるんですかね?

86 :
(キンジが)欲望のままになぶられる短編なら
夏頃薄い本ででるかも

87 :
赤松中学スレに帰りなさい

88 :
ごめん本気で間違えた
ゆずスレに帰る

89 :
>>83
つまりロリババァと美少女ババァを兼ねるレティシアこそが真のヒロイン

90 :
亀裂の発生箇所って360工房かな。耀たち召喚した所だしネコミミ召喚したあたりから物音するようになったみたいだし
でももし本当にそうだったらリリに調査を頼まれてからレティシアは何をやってたんだって話になるけど

91 :
大人レティシアの体が性的すぎてヤバイ
吸血されて死にたい

92 :
>>90
召喚された場所は違うんじゃないか?

93 :
公式ガイドブック買ってきたが、やはりアニメ準拠で謎はあまり解明されてないなw
けどインタビューや十六夜達のミニトークとかで、ちょっと小ネタが明かされてたりしてたわ
最初買う時その薄さに驚いたけど、キャラ愛に満ちてて買って良かったと思うわ
やっぱキャラがいいよな、この作品

94 :
>>92
召喚された場所っつうか召喚のギフト使った場所のことじゃないか?

95 :
>>93
アニメ好きだったんだけどなぁ

96 :
今回挿絵少なすぎんよ・・・ジャックやアジさんのイラストがないとか残念すぎる
しかしこの巻になって一気に魔王たちに味が出て来たな
アジさんが王道の魔王でマクさんが変態的な魔王ってかんじで

97 :
ロリ枠はリリっていう天使がいるからこれ以上ロリふやさないでいいよね

98 :
そろそろ噛ませ役として問題児達の部下が欲しい、お嬢様がいつまでも噛ませ役なのが我慢できない
部下が危ないところを颯爽と救って、幹部の三人が来てくれた!ってな感じで登場したことでホッとする
そんなキャラになって欲しい

99 :
>>96
ピッチピチもなかったしな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
猿野十三  アルカナオンライン (454)
ラノベの発行部数 第43版 (372)
【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ21 (950)
つまらなかったライトノベル 79冊目 (640)
【54】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他 (580)
ヤマグチノボル Part268 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫 (783)
--log9.info------------------
MerCruiser マークルーザー★α Bravo メンテナンス (537)
高校生FJセイラー  (504)
ヨット銅メダル!!!!!!!!!! (237)
日産のクルージングボートの魅力を語る (407)
【河川】水路航行が好き【運河】 (225)
プレジャーボート総合スレ 3.01[仮設] (668)
早稲田大学漕艇部 (673)
Nice boat.に乗ろう!! (550)
東京国際ボートショー (364)
【kawasaki】550【乗りこなせるか?】 (245)
(高値)ジェットいくらで買った?(ボッタクリ?) (258)
マリーナについて語れ【2隻目】 (485)
★★新西宮ヨットハーバー★★ (307)
燃料価格速報【ガソリン・軽油】 (641)
沈みそうになった(沈めちゃった)話 (247)
PC-26 1基がけってどう? (291)
--log55.com------------------
ガイジ根こそぎ処分法、成立はまだ???wwwww
ADHD・アスペルガー・発達障害被害者友の会12
池沼やカタワを安楽死させろって奴は何なの?
【知的障害】障害年金【基礎】
植松聖は現代の産婆なのか?
この苦しみって、結局は産んだ両親が悪いよな?
【名前】精神障害者保健福祉手帳【長すぎ】
健常者「障害者はキモイ臭い邪魔」