1read 100read
2013年05月模型・プラモ184: プラモ狂四郎 第10巻 (861) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HIKO7】RAI'Sのパトカーシリーズ7台目【1/43】 (720)
■支那製品不買運動 其の7■ (229)
【はんなり】京都の模型情報 西院【まったり】 (822)
【破】新世紀エヴァンゲリオン専用スレ【8号機】 (885)
ワックス造形スレッド 1蝋目 (657)
北陸(石川/富山/福井)の模型店スレ 9軒目 (852)

プラモ狂四郎 第10巻


1 :2011/04/12 〜 最終レス :2013/05/07
初代スレ プラモ狂四郎
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/991/991709664.html
プラモ狂四郎 第2巻
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059231757
プラモ狂四郎 第3巻
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1082723827/l50
プラモ狂四郎 第3巻ダブリ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1097844483
プラモ狂四郎 第5巻
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131037861/15
プラモ狂四郎 第6巻
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1164553908/
プラモ狂四郎 第7巻
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1190960968/
プラモ狂四郎 第8巻
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1218984004/
プラモ狂四郎 第9巻
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1256097954/

2 :
めでたし、めでたし。

3 :
二度ならず10度もアニメのガンダムをぶじょくするスレを立てるとは乙!

4 :
>>1
乙乙乙ガンダム
>>3
忌野清志郎は原発反対ソングを歌ってたけど、阿野世さんは原発反対模型作ったりするんだろうか

5 :
種のザフトガンダムは核分裂炉、連合系ガンダムはデストロイも含めバッテリー
さすが連合脅威のメカニズム

因みにUCガンダムは核融合炉故に汚染リスクはザフトガンダムより低いが・・

6 :
オーラ力なので問題ありません。

7 :
>>4
スリーマイル原発のキットあったよね。

8 :
尖閣衝突船セットキットもあるぞ

9 :
籾がらから人工オパールを作る技術があるらしい。なんか凄い物ができそうなんだけど。


10 :
マスコミが頑なに北朝鮮工作船と呼ぶのを嫌がり続けた《不審船》のキットは出なかった。

11 :
昔のビルバインやエルガイムmk2のキットとかを子供たちに勧める、四郎会長
色分けされていないキットに不満な子供たち。

12 :
小田「僕たちはスコタコ」
四郎「じゃあオレはブルタコかな?」
小田 つ(アオシマ製漁船)
四郎「げえええこれでどうやってスコタコと戦えってんだよ!?」

13 :
つ パーフェクトコンバット工作船
メカデザイン/大河原邦男

14 :
真っ暗な船倉に拉致されてヤスリ掛けさせられるのか

15 :
フルアーマー枝野の次は
パーフェクト枝野
そして武者枝野の登場するなんて、この時まだだれも想像していなかった。

16 :
レッドウォーリアはどうした

17 :
最期は赤くなる

18 :
小田「僕たちはスコタコ」
四郎「じゃあオレはブルタコかな?」
小田 つ(アオシマ製   団 地    )
四郎「ナメてんのかごるぁああああああああああ!!!!!」


19 :
でも扇風機のキットだってモーターライズだから
舐めてかかるとエライ目にあうわけだよな。

20 :
つ 小田さんとストリームベースを鍛える特別ディオラマさ>団地

21 :
>>19
羽パーツは間違いなく刃物に交換されるな

22 :
>>18
狂四郎なら団地を変形させて
ガンダムにするぐらい訳ないだろう

23 :
変形なら狂四郎より、南郷海山や茂合、変形仮面じゃないか?

24 :
>>23
魔改造はインチキだしw
それにしてもマスターたちの目を盗んでよくあの一瞬でカプセルの中をセッティングできたなw

25 :
>>17
あいつらは元々赤いのを上から迷彩塗装を上塗りしてるのではw
中核派から金もらってたんだろ。
>>24
犬がワンワン吼えて注意を引き付けた。
手品なんかではレオタード来たアシスタントのネーチャンがその役をする。

26 :
テロ思想入った奴ら、今は反原発のフリして日本叩きしてるよなぁ。

27 :
最近のバンダイはなんでもガンダムだからな。
逆にマイナーロボがカッコイイ。
今さらながら、ビルバインの造型に再度惚れ込んだ。

28 :
>>24
つか帰る時もバレないなんて・・・・

29 :
南郷がああいうセッティングできたってコトは
プラモシミュレーションシステムはオープンソース開発なんだろうな。

30 :
マトリックスみたいな感じなのかな?
入ったまま戻ってこれなくなったやつ、
みたいなちょいハードな話もできそう。

31 :
TRONみたいなもんかもね。
サッキー(父)が理論作って、クラフトマンや太陽模型が徳川会長の援助を受けて完成させたみたいな

32 :
小田「僕たちはスコタコ」
四郎「じゃあオレはブルタコかな?」
小田 つ(朝霞製作所ターレットトラック 築地市場仕様)
四郎「この冷凍マグロと手かぎが秘密兵器だ」

33 :
四郎  つパーフェクトコンバットターレットトラック築地
メカデザイン/大河原邦男
小田「・・・・やはり四郎は並のモデラーじゃない・・・・」

34 :

小田「僕たちはスコタコ」
四郎「じゃあオレはブルタコかな?」
小田 つ(ファインモールド 「立形マシニングセンタ V33i」)
四郎「げえええこれでどうやってスコタコと戦えってんだよ!?」


35 :
任天堂がファミコン作ってソフトは他のメーカーが作る。
そんなシステムなんだろうな。
USB内蔵プラモ。メリットはなにもない。


36 :
USBメモリ(144MB)内蔵型ガンダム
これでUSBメモリとして使えばいいじゃないかw

37 :
PS時代にZXE-Dって格闘ゲームがあってだな…
PS本体と接続するロボットのパーツがゲームに反映されるって、リアルプラモ狂四郎状態だったんだが、アイディアは良かったけど、ゲーム事態の出来と価格のせいでコケたんだよな。
横山宏デザインでなかなかそそられたんだが。

38 :
キャラデザが江川達也だったのが頂けなかった

39 :
最初から読み直してるんだけど
四郎とサッキーの再戦(パーフェクトガンダム初登場)のときに
遅れて来た四郎が全身に擦り傷のようなものがあったけど
あれってどういう状況でついたの?
ただのウェザリング?

40 :
ただのウェザリングでしょう
何日も籠って作ってたし(学校行ったのか?)

41 :
フラついてたからきっと徹夜でパーフェクト完成させて
チャリでクラフトマン来る途中コケたんだろ。自分よりパーフェクトの無事を優先したんだよ。

42 :
バンダイはプラモにパスワードおまけでも同封してそれでダウンロードしたら
プラモと同じ機体をゲーム上で使えるとかね。
DVD付属でパソコンからダウンロードでも良いけど。
もっとも、バンダイのゲームは所有欲を刺激するタイプのゲームばっかりだ。ソフト自体がそれで面白くなくて
コメントなど評価は酷いけど。


43 :
おい仮面ライダーバトルガンバライドの悪口はやめろ

44 :
昔のプラモはシンプルで良かったな。安かったし。
模型屋で値段みたらびっくりしたよ。何あの最近のガンプラの値段?


45 :
いやいや、当時の物価も考えようぜ。30年前だぜ。
据え置きの旧キットが異常なんだってば。

・・・でも、当時より安くなってる物もあるよな。
マックのハンバーガーあんとき210円だったし・・・

46 :
当時は毎月の小遣いでも余裕で買えたけど今の小中学生はそうはいかないみたいだね

47 :
しや少子化で両親の祖父母からのお年玉とか一人占めぜきるんだよ

48 :
子供はプラモなんか作ってるほど暇じゃないだろ。
ガンプラブーム世代が異常なだけだ。

49 :
当時は金は無くて暇潰す手段も限られてたから
本は隅々まで読んで、プラモは素組み→塗装→改造→爆竹とフルコースで楽しんでた
やっぱりファミコンの出現が転機だったな

50 :
1/100シリーズが買えるヤツはちょっと金持ちのヤツだった。
1/144しか買えなかった小学生時代の俺。


51 :
物価が上がってる分の給料上がってる?
上がってる分のこずかいあげれてる?
正直、俺は無理

52 :
バンダイ批判するわけじゃないけど、バンダイはトヨタ化してしまったと思う。
ユーザーの間口を広げて技術的にも金掛けて結果、ユーザーに価格として返す。
企画いている側が作りたい製品を提供しているつもりで押し売りになっているような。
安全を意識するあまりにデザインを犠牲にして昔ながらの顧客が離れて行く。
でも、車オンチ、模型オンチを対象に間口を広げているからツマラナイ製品だけど売れ続ける。

53 :
どうせプラモ買ってる層って作らないだろ
箱だけで商売できそうな気がする

54 :
朝鮮人や支那人はそういう商売やりそうだよな

55 :
中に錘だけ入れておくのかw

56 :
1/550ガンダムだけを入れとく

57 :
でかいサイズの箱を小さなカラダで手に入れた時の持っている感。
1/60ドムに憧れたもんだ。

58 :
>>46
いやね戦場の絆にはまっていたとき
普通にガンダム乗っている小学生見たとき
こいつなんでこんなに金持っているんだと
今の小学生のお小遣い事情を知りたくなったわ
ちなみにガンダムを支給されるのにREV1だと最低5万用意しておけという仕様だった

59 :
>>54-55
http://digi-6.com/archives/51720439.html
もうすでにやっている

60 :
これは……、朝鮮人も支那人も、文明世界のメンバーではないな。
今だけ小銭を掴めればいいなら誰も秩序を必要としない。
まさに昆虫のルールに従って生きてる奴らだよな、支那人も朝鮮人も。

61 :

【CRパチンコ民主党】

☆あらゆる方法を使い、日本を崩壊させれば大当たり☆


◆予告演出  連続すれば、日本崩壊度MAX

○蓮舫「節電して!でも、パチンコ屋は節電しなくていいのよ」

○岡田「政府の邪魔しないでくれ」

○海江田「すみやかにやらない場合は処分する」


◆民主党のパフォーマンスで、リーチ確定

○菅へ、パチンコ店経営の在日韓国人からの献金発覚すると、大地震発生リーチへ

○菅のヘリコプターパフォーマンスで、水素爆発リーチへ

○救援物資が届かないと、辻元の自作自演ピースボートリーチへ


◆確率変動中は、隠ぺい演出で逃げきれ!!

○枝野が隠ぺい 3回連続なら鬼熱

○枝野「ただちに〜ではない」「私は大丈夫と発言してない」「KAKUMARU★EDANO」

○枝野が原発の災害対策費を仕分け、がバレて、全回転メルトダウンリーチへ

62 :
昨日の銀魂で
トリプルぜータと言う言葉がでたが
元ネタ判らないんじゃないかと思ったwww


63 :
>44
時代が変ったんだ オールドタイプは失せろ

64 :
へへぇ〜ん。コイツには重量感出すためにボルト2個入れているんだぜ!
な、なにぃ〜〜〜。

65 :
質問
天満兄弟の小郎太・五郎太
ザクキャノン使ったのはドッチで砂ザク使ったのはドッチ?
ついでにアッグは?

66 :
>>65
アッグが小郎太、残り2つが五郎太

67 :
あれはプレイ中にプレイヤーが外に出て乗り換えたからびっくりしたな
そんなのありかよっていう
影山戦の四郎のマゼラアタックもだけど

68 :
アッグのモノアイから見えるパイロットの姿に当時(今でも)違和感を覚えたw

69 :
当時キット化されてなかったアッグを
わざわざフルスクラッチするとこがさらに違和感

70 :
脇役にも主役メカを載せたって事は評価できる。
主役メカだから絶対に勝てるとは限らない所とか。
最初はプラモの欠点を語ってたけど、中盤以降は無くなったしね。フルスクラッチだらけにもなったけど。

71 :
パーフェクトガンダムみたいなオリジナルはいいんだけど
ガンキャリアーとかモビルアニマルみたいなオリジナルはう〜〜〜んと微妙

72 :
子供の頃、都会の人はみんな狂四郎みたいにフルスクラッチが出来るんだと本当に信じてなぁ

73 :
>>70
> 最初はプラモの欠点を語ってたけど、中盤以降は無くなったしね。フルスクラッチだらけにもなったけど。
「圧力」があったんだろうなw

74 :
ジェットモグラにガンタンク部品の改造とかあったな。
今なら何使うんだろう。コアファイターにドリルとかもあったな。
大人の玩具のモーターライズでより複雑な動きも余裕な日本の技術。

75 :
1ページ丸々使って「リアルタイプガンダムの欠点」
なんて、今やファンタジーだよな。
もちろん今のガンプラは格段に出来が良くなってるんだろうけど、
絶賛オンリーのHJやDHMの記事はちょっと気持ち悪い。

76 :
HJのバックナンバーをたまにまんだらけなんかで買って読むんだけど、
キットの欠点をねちねちとシニカルな文章で指摘する「もこもこ藤田」氏の
記事は今でこそ面白い。
やはりモデラーとはこうあるべき

77 :
最初の頃から暫くは
ストリームペースの高橋昌也氏が実はクラフト団の一員として参加してて
その高橋氏が離れてから弱点云々の展開がなくなったという話もある。
モデルガン戦隊とかMS戦記の原作もやってたからね。

78 :
>>77
それでか。
その頃から狂四郎がつまらなくなったのかも

79 :
川口さんもヅラをプラモで作れば。

80 :
最初の頃はバンダイにサンプルくれって言っても
売り切れてるから無理、自分たちで探して買えって言われたらしいから
その恨みも入ってるんだろうな

81 :
抱き合わせで買わされる、イデオンの敵メカ、ガンガル…これじゃないプラモ達ェ…

82 :
続編のガンダム野郎でもバンダイへの文句はちょっとだけあったな
バラ売りすんな、ケチめって

83 :
>>76
菅義弘の作例も豪快だった。
ガンダム系だとキットの頭使わないでポリパテの塊から削り出し。
塗装前に素組みのと並べた写真で、まっ黄色の部分だらけ。

84 :
実際マスターグレードが当たり前になるまではみんなそうだった

85 :
HGだか1/100のストライクフリーダムの時にも同じ様なことがあったな
出来が悪いからみんなフリーダムを元に作ってた覚えが…思わず昔の作例を思い出した

86 :
>>82
ばら売り?
抱き合わせじゃなくて?

87 :
>>86
バラ売り
元祖の武者Zに騎馬が付かないことを主人公が愚痴って
「ジオラマセットで騎馬メカ付き武者Zが出ます」って宣伝に対しての一言

88 :
今の若手ハリウッド監督だとダレが一番サッキー竹田に似ているのだろう。

89 :
それはバラ売りじゃないんじゃ…
実際そういうセリフだったんだろうけど

90 :
>>85
一応あれはあれで設定画には忠実なんだけどな…。

91 :
講談社つながりで「修羅の刻」とコラボするプラモ狂四郎

92 :
狂四郎<ニィ....
陸奥<ニィ....

93 :
番外編のクローバーの玩具登場は面白かった。
そしてプラモの手もロケットパンチに改造。

94 :
でも後の新での飛人はピザ体型

95 :
スピーカー内蔵シートとかコントローラーのR機能をシートにも採用すればより臨場感あるモノに
できる。あとはプラモ狂四郎のゲームだな。
アナザーセンチュリーズエピソード
ガンダムめぐりあい宇宙
アーマード・コア
その他色々。今現在のベストはアナザーセンチュリーズエピソードの3作目かな。

96 :
今ならダンボール戦機か?

97 :
ガンプラビルダーと同じで戦場の絆転用だろ
それが一番実現性高い

98 :
Gジェネに四郎が出ていた時期があったけど健や山根やみどりちゃんも出してほしかったw
ラル、ノリス、ハイネ、山根でグフ小隊作りたかった(´・ω・`)

99 :
>>97
武者シリーズを出すには幾らつぎ込めばよかとですか?
ときた洸一デザインもあるからクロスボーンとか出しやすそう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さようならオリンポス! ありがとうオリンポス! (610)
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part17 (446)
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part175 (446)
【システムウェポン】 ガンプラ武器総合 2 【システムベース】 (928)
■支那製品不買運動 其の7■ (229)
★☆タミヤ1/24スポーツカーシリーズ17★☆ (739)
--log9.info------------------
お前らにこれがわかるか? (312)
【雑学】★雑学を披露し自慢しあうスレ★【自慢】 (591)
ディベートやらないか? (728)
超難問クイズ作成スレ (737)
クイズ!ヘキサゴンin2ch (201)
トリップにquizとかtriviaを出すスレ (708)
★★ 20の質問ゲーム 223 ★★ (491)
ドラの【ひみつ道具】あいうえお順に言える? (262)
リズムで曲を当てろ! (567)
( ´_ゝ`)流石家inクイズ雑学板(´く_` ) (201)
よくあるクイズを集めるスレ (781)
推理クイズ3 (970)
【天空の城ラピュタ】バルスの教え方 (238)
★     クイズ王の学歴     ★ (223)
パラドックス系のクイズクイズ (749)
▲謎▲謎男登場!シーズン2▼謎▼ (245)
--log55.com------------------
【グリモア】私立グリモワール魔法学園182年目【稚拙運営】
キングダム乱ー天下統一への道ーPart46
【蟹】キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜 177点目【KLab】
キングダム セブンフラッグス [Part62]
【日本版】戦艦少女R Part256
【糞運営】ポケコロ〜かわいい育成SNS〜94ドナ
【OVERHIT】オーバーヒットpart31【オバヒ】
戦国炎舞-KIZNA- Part288