1read 100read
2013年05月モ娘(狼)77: もはやデスクトップPCって役目を終えたの? (507) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
交流するぞー 巨人若交流戦2822 (332)
清水佐紀ちゃんのことをくわしく教えてくれPistachio99 (868)
NMB48 in 狼 37 (200)
【スマイレージ】あやちょこと和田彩花応援スレPart380【美少女リーダー】 (866)
【スマイレージ】中西香菜ちゃん応援スレ Part52【かななん】 (420)
れいなと優樹とときどき遥 その11 (998)

もはやデスクトップPCって役目を終えたの?


1 :2013/05/06 〜 最終レス :2013/05/14
家庭で使うなら

2 :
ゲーム用かな

3 :
おそらく

4 :
自作PC好きだからデスクトップしかありえない

5 :
そうそう
時代はボードPCだよな
SONYのvaioLですよ

6 :
一応あるけど立ち上げるのめんどくさいから殆んど使わないわ

7 :
ゲーム用

8 :
ノートPCみたいなちんまいディスプレイで見ててなにが楽しいんだ

9 :
デザイン事務所に勤めてて、家でも持ち込みで仕事するから
デスクトップじゃないと使い物にならんよ
つか、グラ関係の人間はデスクトップ以外に選択肢ないと思うが

10 :
テレビとして使っております

11 :
故障したら丸ごと郵送とか俺にとってはあり得ない

12 :
仕事にはね
家で他のことしながら使うにはどうしても邪魔

13 :
今どきデスクトップ使ってるやつwww

14 :
そういうのじゃなくて一般の人にとって既にデスクトップは用なしになったって話でしょ

15 :
Windowsが役目を終えたのかもしれない

16 :
おれは今流行のラップトップ
電車の中で出すと羨望の眼差しで見られる

17 :
趣味で絵を描くにしてもデスクトップじゃないとな
ノートとか全く駄目だわ

18 :
自炊したPDFを読むのに大画面が必要
iPadを縦に持ってもまだ小さいと思うくらいの時があるのでノートPCでは全然無理
お金があれば27か29インチのディスプレイが欲しいな

19 :
仮想マシン8つ起動してる

20 :
ノートにPT2挿せないので

21 :
Atomでええがな

22 :
性能的には問題ないけどモニタとキーボード固定は地味に不便だよね
外付けで別のつけることもできないわけじゃないがそれなら最初からデスクトップでいいし

23 :
役目終えたな

24 :
配線と設置スペースの問題

25 :
マジレスするとデスクトップPCとスマホだけになってノートが消え去る

26 :
PC疎いんだが性能はノートもデスクトップもいま差は無いの?

27 :
>>26
全然違う
ノートの最上位がデスクトップの最下位上回ることはあるけど上限が違う
ノートがいくら頑張ってもBF3やスカイリムは動かない

28 :
底上げされただけで性能差は圧倒的

29 :
そもそも一般人はウエブサイトとメールできれば事足りたもんね

30 :
ノートとスマフォで全部用が済むな

31 :
一体型が売れるってことはそうなんだよな

32 :
ノートパソコンのキーボードが苦手でデスクトップ

33 :
ゲームように買っても
ゲームにしか使わないからだんだん面倒になるんだよな
でゲームもやらなくなった

34 :
>>26
差はあるけど一般人がネット見たりなんだりするだけなら今のノートの性能で十分だからな

35 :
グラボ付きのノートなら3Dゲームできんじゃなかったの

36 :
たまに動画や画像編集するから困る

37 :
>>35
できるけどBF3級のゲームは快適には動かないよ
動くっちゃ動くけどそれならps3か箱のが良い
>>34
ネットならスマホでもできるしスマホのが早い

38 :
PCの性能が上がって動画の編集が楽になったと思ったら
ハイビジョン時代の到来でまたエンコが激重になったw

39 :
買ってすぐノートにコーヒーこぼして壊した過去があるからデスクトップ使うって決めたw
あとノートは熱を持つから長時間使うのが嫌になるね

40 :
acerのノート1年でファンが逝ったわ

41 :
いらないという人がいても必要な人はいるし
まだノートで済むほど進化は止まってない

42 :
ノートの性能が高性能化したっていう煽りは嘘だったのかwwwwww

43 :
今デスクトップ買おうと思って昨日のアキバのBTO色々とみてきたのに
なんも知らんけど一から考えてる
今はVAIOのタイプL

44 :
少なくとも畳の部屋にディスクトップPCは似合わない
狭い部屋環境の日本ならノートPCで十分だろう
原発もほとんど止まりエコエコ生活するにもノートPCがいい
デカいファンでエコじゃないCPUを冷やし続けて使うなんてマヌケすぎる

45 :
ゲームは差があるけど高画質の動画でも差が出んの?

46 :
何度も言うがデスクトップが無くなるなんて100%絶対あり得ないしスマホやタブレットが高性能化すれば消えるのはノート

47 :
買い換えやすくなるからもっと値下げしてほしいわ
低収入の人間がそれなりのスペックのを買おうと思うと10万強の出費はきつい

48 :
モニタだけノートタイプの出してくれればいいんだけどなぁ

49 :
VAIOのタイプLが良いよ
お勧め

50 :
一部の噂では家庭向けCPUの開発は
すでに高性能化が進みノートPC用のCPUで十分で
ディスクトップPC用のCPUもそれでいいのではないかと

51 :
各パーツを思う存分に冷やせる状態がデスクトップだから
ノートとデスクトップの差が縮まることはないよ

52 :
それなりのスペックのは8万ちょっとぐらいで買える

53 :
>>45
動画も見れないほど超低性能なノート使ってるなら別だけどそうじゃない限り動画は変わらん
動画編集は変わるけど
まずBF3やスカイリムってのは画質だけが問題なんじゃなくてリアルタイムで登場人物を動かしてるからスペック必要なの
ムービーとして流すだけなら余裕

54 :
一体型はどうなの?

55 :
ハイエンドモデルは未だに20万近いな

56 :
8万はちょっと高いわ

57 :
邪魔にならずに使えるなら使いたいけど
テーブルに置けるようなのがない

58 :
家庭はPCじゃなくともスマホやタブレットでも十分でしょ
シェアの伸びが語ってる

59 :
最近のノートの液晶ってIPSなの?

60 :
スマホを使うのは解るけどタブレットこそ意味が解らない代物だわw

61 :
SSD128
HDD1T
Blu-ray
ダブルチューナー
BTOするとしてこれでテレビとネットぐらいしか使わないとしたらグラボとCPUと電源どれぐらいの選べばいい?
出来るなら長いこと満足に使いたい

62 :
お前が意味が分からなくても売れてるなから

63 :
>>65
タブレットは嘗てのノートpc

64 :
通常はボチボチの性能のノートPCで
ノートPCのCPUへ光コネクタ接続ファイバで
オプションBOXとつないで高性能化するとかできないのかな
Radeon HD 7990(150,000円くらい)を使いたい人もいるだろうから

65 :
ディスクトップじゃないよ
デスクトップ

66 :
週一回CPU買ってる

67 :
ノートにモニターHDMI接続してディアルモニターで使ってる

68 :
ものをつくる人か
ものを見るだけの人かで
必要性は異なるな

69 :
同じ寝っころがってRーするにもそれなりの大きさの画面で見たいだろ

70 :
>出来るなら長いこと満足に使いたい
進化が激しいPCで2年から先は考えないほうがいいかも
安定を求めるなら家電の多チューナ搭載HDDレコーダがおススメ

71 :
>>68
誰かが作ってくれるのをもっぱら見るだけです

72 :
iPadをノートみたいに使えるらしいけどあれが最強じゃないの?

73 :
何年も使いたいと思っていても購入から一年ちょい経つと動作に不具合が多発するしファンの音もやかましくなる

74 :
一般人にとってはWindowsである必要がなくなってきてるからな
スマホとおんなじソフトが使えるって方がメリットになりつつある感じ

75 :
開けて掃除すればいいんだろうけどね

76 :
お前らが何使ってようがどうでもいいんだよ
自分が好きなの使え

77 :
今のVAIOタイプLもうそろそろ五年近くなるから買い替えたいんだよ
Vistaだし

78 :
>>56
長く使おうと思ったら最低8万ぐらいは出さないといかんな

79 :
>>44
畳部屋x2に1台づつ置いててごめんなさい

80 :
SSDって必要?
あったら便利程度?

81 :
ブログを見たりエロ動画を見るためならタブレットで十分
文書作成をするならモノクロ縦書きワープロで十分
ゲームをするならやはりディスクトップPC
要は子供向けがディスクトップPC

82 :
>>80
必要

83 :
あと3」、4年もすればスカイリムれるノートもどうせ出るんでしょ?そしたら買う

84 :
つかディスクトップと書く奴にデスクトップを語ってほしくない

85 :
>>77
最新のVAIOタイプLに買い換えれば良いじゃない

86 :
SSDは単価を上げるために必要
HDDなんて高容量で安くなりすぎ

87 :
デスクトップで予算別におすすめのパーツの組み合わせが載ってるようなページってないの?

88 :
ペラペラのディスプレイはいつ出来るの?

89 :
ほしくなってきた

90 :
Realforceの打鍵感に慣れるとThinkPadの上位機種のキーボードでも不自由さを感じる
そういったことから結局はデスクトップを選ぶことになる

91 :
>>61
アクトビラ対応テレビでいいんじゃね

92 :
ML110 G7 OSレスモデル 6473360-AHZN 16,980円(クーポンが使えれば5,000円引き)
Celeron G530 2.4GHz メモリ2GB HDD250GB DVD-ROM OSナシ

93 :
SSD240GB×2
GTX680M4GB
16GBRAM
これだけあればノートでも死にはしない

94 :
Rーするとき動画6個同時再生するスタイルなので
デスクトップじゃないと無理だわ

95 :
デスクトップと言っても今やかなり小型にできる
mac mini程度でいいならwindowsでも自作可能

96 :
PT2でテレビ録画してるからデスクトップじゃないと

97 :
このスレに書き込む人ならみんな知ってるだろうけど
Intelが提唱する次世代のデスクトップPCのNUC( = Next Unit of Computing) QS77
http://livedoor.blogimg.jp/katyou_get9/imgs/2/c/2c6afa42.jpg
http://www.sd-dream.com/pasocompass/uni/DiginnosMini_zen.jpg
この小ささだから好みのディスプレイの裏側にひっつければ場所もとらない
CPU:Core i3 3217U
メモリ:最大16GB
グラフィック:Intel HD4000
ストレージ:好みのサイズのSSD

98 :
i5-3570S
P8H77-V
DDR3-1600 8G 2枚
WD-GREEN 2T
電源400W
Windows7ProDSP
全部で6万5千円くらいだった
ケースと昔のPCから流用

99 :
>>97
ゲームするからこれはさすがに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
交流するぞー 巨人若交流戦2822 (332)
ボンクラどもが!!なんで2422立てないんだよ??? (325)
【悲報】菅谷梨沙子さん(18)高校留年していたのお知らせwwwwwwwwwwwwwwww (747)
でんぱ組.incの新曲がハンパじゃない件 (250)
さくら学院★135時間目 (214)
【スマイレージ】中西香菜ちゃん応援スレ Part52【かななん】 (420)
--log9.info------------------
alcohol 120% を語るスレ 六次会 (642)
【犯罪】違法コピーってどのレベルなのか【への道】 (578)
アドバンストフタロシアニンは不滅!Ricohメディアスレ (940)
焼いたCD-RをひたすらCD Doctorで計測するスレその2 (605)
PowerGo2って・・・ (617)
プレク4012 対 YAMAHAのF1 part1 (342)
【 DVD と LD 】画質・音質ではどっちが上? (390)
【CDRWIN】まだ使い倒したいんですけど・・・・ (832)
【WinCDR WinCDR WinCDR】Part9  (813)
cprmgetkey対応ドライブ (560)
ここだけ3年進んでるスレ(2005年〜) (725)
ナビゲーションのバックアップに関するスレ (958)
☆広島のメディア情報★ (439)
DVD-RAM5倍速書き込み、集中議論! (521)
【圧縮】もいいけど【2層式】が一番でしょ (419)
SATA対応ドライブ (796)
--log55.com------------------
今期アニメ総合スレ 2338 【避難所】
【プリコネ】プリンセスコネクト!Re:Dive Part10【避難所】
作画を語るスレ5565
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…第27章【避難所】
作画を語るスレ5566
けもフレ信者アンチスレ652
八男って、それはないでしょう! 八男 【避難所】
新番組を評価するスレ part8796