1read 100read
2013年05月洋楽155: 捨て曲が少ない、又はほぼないアーティスト (208) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Natasha Bedingfield ナターシャ・ベディングフィールド (722)
そろそろ宇多田ヒカルについても語ろうか (737)
【英国】One Direction【アイドル】Part5 (431)
THE THRILLS ザスリルズ (691)
Led Zeppelin 55 (581)
そろそろ宇多田ヒカルについても語ろうか (737)

捨て曲が少ない、又はほぼないアーティスト


1 :2012/10/16 〜 最終レス :2013/05/07
ドゥービー・ブラザーズやカーペンターズみたいに
糞曲も多いのは勘弁

2 :
スレ主がいきなり「糞曲」なんて汚い言葉を使うスレには書きたくない。

3 :
大事MANブラザーズバンド

4 :
Jai Paul

5 :
Led Zepperin
Frank Zappa
prince
ザッパとプリンスは全盛期の15年間くらいに絞ると特に捨て曲が無い

6 :
全盛期に絞ったら当てはまるアーティスト多すぎだろ

7 :
これはPixies

8 :
フロイド
スミス

9 :
>>7
1st2ndでさえ後半はほぼ捨て曲じゃん

10 :
ビートルズは半分くらいはしょーもない曲

11 :
アルバム数少ないのが有利になるよなあこれじゃあ

12 :
AKB48

13 :
ビートルズ

14 :
AC/DC

15 :
エリオット・スミス

16 :
ピストルズが優勝

17 :
こんなの結局ただ自分の好きなミュージシャンを羅列するだけになるよ
まあとりあえずprefab sprout

18 :
museが圧勝だろ
>>13>>16
(笑)
ラルクとミスチルと同じレベルのバンドだぞそれ

19 :
テレビジョン

20 :
the wildhearts

21 :
ラルクのデューン

22 :
Jeff Lynneの名曲率は異常

23 :
マイケミだな

24 :
>>2
ごめんなあ
駄曲ならよかった?

25 :
RATM

26 :
だめだスピッツしか思いつかない

27 :
キンクス

28 :
ここまでだとザッパとスピッツに賛同だ

29 :
さてとマジレスしてやるか
おまえらビビんなよ
Mr.ミスター

30 :
サザンだろ

31 :
museかな ただ

32 :
Slint

33 :
Dr.Dre
そもそも二十年以上のキャリアでアルバム二枚。両方素晴らしいです。

34 :
>>32とmogwai,Tool

35 :
ディアンジェロ

36 :
>>35
未だに良さがわかんないなぁ
あんだけ絶賛されてるのをみると自分の好みの幅の狭さを実感する

37 :
ディアンジェロに同意
voodoo1枚でプリンスの10年分の仕事をした

38 :
ディアンジェロはイイなぁ

39 :
USA For AFRICA

40 :
ミューズって捨て曲少ないか?
4th以降は結構多い気がするんだが

41 :
え?全部捨て曲だと思ってたけどオレ。

42 :
>>40
4thは個人的に一番捨て曲少ないけどなぁ

43 :
(^ω^)

44 :
メテオラまでのリンキン

45 :
ザッパが捨て曲ないとかさ

正直無理してるだろ

46 :
全盛期のデフ・レパード

47 :
ザッパはあんだけ出してる割には少ないとは思う

48 :
ホワイトストライプスかな個人的には

49 :
the sundays

50 :
Placeboかな
はずれも大当たりもない印象

51 :
ザッパは好きな奴にとってはそうかも知れんが、万人向けじゃないような

52 :
ジャム

53 :
金の為だけにやってるからなザッパは

54 :
CAKE

55 :
全盛期のブライアンアダムス
ポリスもなかなか捨てずに聴き通せてた
AOR時代から前世紀までのシカゴとか

56 :
確かにアダムスは捨て曲ないな

57 :
レックレス以降聴いてないな
ってかアルバム出してたっけ?

58 :
アーティスト単位では無理だな
どんな優れたアーティストでもアイデアがわき出る時期ってのアーティスト人生において1〜2回

59 :
ポールマッカトニー
スティーヴィーワンダー
フランクザッパ
このあたりは凄いと思うが全曲となると無理でしょ

60 :
Steely Dan。
全曲Fagen渾身のアレンジ。

61 :
ザッパってアンクルミートらへんの時期にでほぼ全て出し切っちゃってるじゃん
One Size Fits Allとかも出涸らしみたいなもん

62 :
むしろovernite sensation、apostrophe'あたりの方がキャッチーな毒満載でいいと思うが

63 :
THE WHO

64 :
フーはバイナンバーズ以降は捨て曲多いと思う

65 :
二人でやってるときのOutkast

66 :
LED ZEPPELIN
STEELY DAN
無駄に曲出してないよね

67 :
ZEPPELINってアルバムに2曲ぐらいしかいい曲ない

68 :
確かにスティーリーダンは捨て曲ない気がする。
アルバムトータルの流れもいい。

69 :
後期のクイーン

70 :
Kate BushやPrefab Sprout
なんとなくそんな気にさせられるアルバム指向のミュージシャン

71 :
ビル・エヴァンス
全部聴いてないけど生前のリリースにはなさそうだ

72 :
80年代のプリンス殿下
捨て曲なし

73 :
ここまでだとスティーリーダンに納得

74 :
70年代のスティーヴィー

75 :
つじあやの

76 :
いいね

77 :
system of a down

78 :
中期以降のイーグルス

79 :
high contrast

80 :
「びっくり電話」までの10CC

81 :
ジョイディビ

82 :
debarge

83 :
ニールヤング

84 :
ローリンヒル
1枚しか出してねえけど

85 :
「ぼくのすきなアーティスト」スレか

86 :
アルバムなら言えるけどな
TOTOのアイソレーション
カジャグーグーの1st

87 :
>>85
>>17
その意見なら3週間前に出てる

88 :
Steely Dan

89 :
shakira

90 :
JAPAN「Gentlemen Take Polaroids」「TIN DRUM」
SCRITTI POLITTI「songs to remember」「cupid&psyche'85」「provision」

91 :
ヴァンモリスン!

92 :
>>90
同意 捨て曲ないね。

93 :
なにが同意だよ
自演すんなよな

94 :
お前が嫌いか聴いてないだけで自演認定とかうざいわ

95 :
TPぼん

96 :
>>94
自演は反則だからな

97 :
WHAM!はアルバム3枚の中で聴けないのは「哀愁のシコシコ」だけ。

98 :
>>90本人です。自演ではありません。
>>92さん、ありがとうございます。同意頂け、
嬉しく思いました。ココは意見交換の場で、
イチャモンつけの場ではないと認識してます。

99 :
「哀愁の某」の意見は俺も思ってたっ!
でも2nd、3rdはベストアルバムっぽいね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【来日】dredg - part2【祈願】 (597)
Hostess Club Weekender (511)
Lifehouse/ライフハウス (586)
【M◎D】モッズのスレ【SWINGING LONDON】 (285)
【洋楽ONLY】来日公演情報 46 (372)
The Ting Tings 2本目 (278)
--log9.info------------------
k1.bz(志賀慶一氏)を語るスレ (949)
VALUE DOMAINってどうよ? part45 (308)
DXBEAT.com 【x-beat.com】 part6 (772)
【GMO】お名前.comはここで語れ その7 (285)
【チカッパ】ロリポップ (lolipop)40【プラン追加】 (760)
おみくじ (738)
NAVER JAPAN (258)
CORESERVER.JP Part24 (821)
【TOK2系】SiteMix【だめですなぁ】 (667)
【海外鯖】 Dreamhost  2 【500GB・5TB】 (957)
【ヘロク】 Heroku Part1 【PostgreSQL】 (723)
さくらインターネット 共用サーバスレ Part53 (880)
【激安】80code.com 使ってる人〜♪3鯖目【クレカ】 (397)
ファーストサーバ被害者の会 第2会場 (775)
さくらインターネット 質問にマジレスするスレ Part23 (681)
★★マリンネットってどうよ?★★ (323)
--log55.com------------------
事業承継偽税理士吉川隆二詐欺犯罪者前科者
経営者だからわかる事
(京大MBA) 京都大学経営管理大学院 2
【京大MBA】京都大学経営管理大学院 11
中卒なんて雇わない
【お笑い経営学版】節税
国民年金基金 しょにょ16
コインランドリー経営についてno2