1read 100read
2013年05月邦楽53: 何故邦楽アーティストは世界的に売れないのか?2 (807) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Mr.Children】JENこと鈴木英哉2【ドラム】 (471)
レミオロメンのベスト制作 (316)
glay・jiro73 (562)
ap bank fes '12 Fund for Japan 7 (967)
ゆずの北川はコンクリ犯人を演じるキチガイ (249)
山木秀夫 VS 青山純 VS 江口信夫 Part.4 (261)

何故邦楽アーティストは世界的に売れないのか?2


1 :2012/06/24 〜 最終レス :2013/05/10
前スレ
何故邦楽アーティストは世界的に売れないのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1337388203/l50

2 :
ということで前スレが盛り上がってたので
2スレ目突入

3 :
まだやるのか。
前スレの最後でラウドネスが海外の音楽関係者に我々が思う以上に評価されている
ことをリアルに語ってくれた人がいたが、外国人と接する機会のある人ほど、日本の文化の価値
という点に敏感にならざるを得ない。
酒の席で「お前もなんか歌え」とアメリカ人に言われた時、英語の歌を歌えば、その日本人は間違いなく
軽蔑されるだろう。
ラウドネスのサウンドは日本特有の叙情性メタルとあったが、インターナショナルであることは
実はナショナルであることと同義である。

4 :
前スレではAKBあるいは日本のヒップホップ勢がボロクソに言われていた。
でも本当に解せないのは日本のR&B勢力ではないだろうか?
宇多田ヒカル ミーシャ 青山テルマ クリスタルケイ…
つまりどれだけ外人に近づけるかを競いあうグループ。
小室は嫌いだが和風ユーロビート。洋楽をカラオケに(日本人が歌いやすいように)した
という点で画期的だったから認める。
著名な某音楽評論家が「宇多田ヒカルのautomaticはサザンの勝手にシンドバッドや
ユーミンのひこうき雲に匹敵する日本の新しいサウンドの出現だった」と言っていたが
とてもそうは思えない。

5 :
ヨーロッパだと母国語で歌わず英語で歌う連中がいるからな
言語は世界的に英語の方がわかる人が多いから伝わりやすい。
邦楽バンド、歌手の多数を海外進出のために英語で歌わせたらどういう結果になるのかなと思う

6 :
いつからか、宇多田の曲から黒っぽさが抜けていったように感じたのだが気のせいか

7 :
昔のユーミンってなんであんないいんだろうな

8 :
>>7
みゆきもね。
歌詞カードの重みが『本』みてーだ…

9 :
>>1
チャゲ&飛鳥の英語カバーですが作曲提供
とかやらないのかね??
http://www.youtube.com/watch?v=abctr8faJCQ
*『もうすぐだ』カバー

10 :
>>1
WANDSの英語カバー
http://www.youtube.com/watch?v=gy6HMKKg52c

11 :
邦楽って全て耳障りで嫌気が刺す程イライラする
独特の単調さとわざとらしい曲ばかりで皆下手過ぎるし騒音
要するに邦楽を日本人が聴く場合、音楽的な鑑賞が果たしてうまく
出来ているのか疑問を持たなきゃいけない
「音楽的」とは歌詞を除くメロディー、リズムといった観点でということ
そりゃ糞みたいなメロディーでもアホみたいに繰り返して聴いてりゃ
悪くないような錯覚に陥るもんだ
そういった思い込みの類いのものに惑わされていないかをまず疑えということ

12 :
イギリス・UK総合チャートにランクインした日本人 (アルバムTOP100)
017位 冨田勲 「Snowflakes Are Dancing」 (1975)
036位 坂本龍一 「Merry Christmas Mr. Lawrence」 (1983)
041位 冨田勲 「Holst:The Planets」 (1977)
042位 冨田勲 「Pictures At An Exhibition」 (1975)
058位 Ronny Jordan & DJ Krush 「Bad Brothers」 (1994)
064位 DJ Krush 「Meiso」 (1995)
066位 冨田勲 「Tomita's Greatest Hits」 (1980)
075位 VOW WOW 「Helter Skelter」 (1989)
イギリス・UK総合チャートにランクインした日本人 (シングルTOP100)
006位 坂本九 「Sukiyaki」 (1963)
016位 David Sylvian & 坂本龍一 「Forbidden Colours」 (1983)
017位 YMO 「Computer Game」 (1980)
028位 The 5.6.7.8's 「Woo Hoo」 (2004)
030位 David Sylvian & 坂本龍一 「Bamboo Houses / Bambo Music」 (1982)
035位 オノ・ヨーコ 「Walking On Thin Ice」 (1981)
035位 オノ・ヨーコ 「Walking On Thin Ice (Remix)」 (2003)
037位 ゴダイゴ 「The Water Margin」 (1977)
044位 松田聖子 & ドニー・ウォールバーグ 「The Right Combination」 (1990)
052位 DJ Krush 「Meiso」 (1996)
056位 ゴダイゴ 「Ghandara」 (1980)
058位 David Sylvian & 坂本龍一 「Heartbeat:Returning To The Womb」 (1992)
063位 テイ・トウワ & Kylie Minogue 「GBI 」 (1998)
071位 DJ Krush 「Only The Strong Survive」 (1996)
071位 The 5.6.7.8's 「I'm Blue」 (2004)
072位 Pizzicato Five 「Mon Amour Tokyo」 (1997)
088位 富家哲 & Arnold Jarvis 「And I Loved You」 (1990)
093位 坂本龍一 「Merry Christmas Mr. Lawrence」 (1983)
098位 坂本龍一 & Thomas Dolby 「Field Work」 (1986)

13 :
アメリカ・Billboard総合チャートにランクインした日本人 (アルバムTOP200)
014位 坂本九 「Sukiyaki And Other Japanese Hits」 (1963)
049位 冨田勲 「Moussorgsky:Pictures At An Exhibition」 (1975)
049位 オノ・ヨーコ 「Season Of Glass」 (1981)
057位 冨田勲 「Snowflakes Are Dancing」 (1974)
060位 ツトム・ヤマシタ 「Go」 (1976)
064位 LOUDNESS 「Lightning Strikes」 (1986)
067位 冨田勲 「Holst:The Planets」 (1977)
069位 Utada 「This Is The One」 (2009)
071位 冨田勲 「Firebird」 (1976)
074位 LOUDNESS 「Thunder In The East」 (1985)
081位 YMO 「Yellow Magic Orchestra」 (1980)
098位 オノ・ヨーコ 「It's Alright (I See Rainbows)」 (1982)
114位 DIR EN GREY 「Uroboros」 (2008)
115位 冨田勲 「Kosmos」 (1978)
135位 DIR EN GREY 「Dum Spiro Spero」 (2011)
141位 喜多郎 「My Best」 (1986)
150位 EZO 「EZO」 (1987)

14 :
152位 冨田勲 「The Bermuda Triangle」 (1979)
152位 坂本龍一 「The Last Emperor」 (1988)
156位 ツトム・ヤマシタ 「Go Too」 (1977)
159位 喜多郎 「Kojiki」 (1990)
160位 Utada 「Exodus」 (2004)
171位 Cibo Matto 「Stereo Type A」 (1999)
174位 冨田勲 「Ravel:Bolero」 (1980)
177位 YMO 「X∞Multiplies」 (1980)
182位 オノ・ヨーコ 「Yoko Ono / Plastic Ono Band」 (1971)
183位 喜多郎 「Tenku」 (1987)
185位 喜多郎 「Peace On Earth」 (1996)
190位 LOUDNESS 「Hurricane Eyes」 (1987)
193位 オノ・ヨーコ 「Approximately Infinite Universe」 (1973)
199位 オノ・ヨーコ 「Fly」 (1971)
199位 喜多郎 「An Enchanted Evening」 (1995)
アメリカ・Billboard総合チャートにランクインした日本人 (シングルTOP100)
001位 坂本九 「Sukiyaki」 (1963)
037位 ピンク・レディー 「Kiss In The Dark」 (1979)
054位 松田聖子 & ドニー・ウォールバーグ 「The Right Combination」 (1990)
054位 The Peace Choir 「Give Peace A Chance」 (1991)
058位 坂本九 「China Nights」 (1963)
058位 オノ・ヨーコ 「Walking On Thin Ice」 (1981)
060位 YMO 「Computer Game」 (1980)
081位 横倉裕 「Love Light」 (1981)

米・英の総合チャートにランクインした日本人これだけだと思う
あとはBlonde Redhead・Can・Deerhoof・Plastic Ono Band・ジョン&オノ共作
あたりの作品もランクインしてる

15 :
まだやる気か。結局老人の意見だろ。
21世紀にまじめにそんなことを言ってもらっては困る。
アメションという言葉がある。古い言葉だ。
アメション(あめしょん) - 日本語俗語辞書 http://zokugo-dict.com/01a/amesyon.htm
野球なら、年俸や動員などあらゆる面で規模が違うので、注目を浴びる価値がある。
音楽では、アメリカだからすごいと言われる理由がない。
ここでコマーシャル
日本の音楽が世界に通用する為に必要なのは、グーグル先生、ユーチューブ、初音ミクだ。
Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク) - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=MGt25mv4-2Q
以上
グーグルのステマでお送り致しました。

16 :
富田の「雪は踊っている」「展覧会の絵」「火の鳥」とか
クラッシックの演奏だけど邦楽枠でいいの?

>3 エルビスとか腰を思い切り振りながら歌ったらウケると思う。

17 :
>>14
なんでそんなにチャート順位に固執するのでしょうか。
それを重視するのは、むかしの人だけだ。
昔の人がどれだけチャート順位に固執するものか、調べると面白い。
テレビのゴールデンタイムで、チャート順位に執拗にこだわった歌番組が人気だったそうだ。
オリコン社長は時の人で、人気タレントのようにメディアに登場していた。
昔の人は数字に弱く、ベストテンに熱狂する一方で株や不動産バブルで損をした。
売り上げ数字が多ければよいというものではない。
進歩した時代の人間は、1種類の単純な数字では評価しないのだ。
宣伝投資が多すぎるのでは売り上げが高くても意味がない。
現代では、一般人が知りもしないアーティストが、紅白出場や横浜アリーナや東京ドーム公演をすることも珍しくない。
売り上げ順位や知名度はさほど高くないが、効率がよいため評価できる。
流行りのうたを歌えないとダサいと言われた時代は、20世紀中にすでに終わったのだ。
http://blog.esuteru.com/archives/5275945.html

18 :
クラシックだとしたら、ここに入れるのはちょっと違うだろうな

19 :
マイク持って、ポッと声を出した瞬間に歌手の世界からはじかれる欧米。
歌の下手な凡人が楽器を鳴らして「踊るポンポコリン」みたいな歌で組織で儲けてるのが日本
邦楽なんて今やアジアですら影響力ゼロだからね
チビで短足でロリフェイスをありがたるのは
日本人だけだろ?ガキに熱狂してる日本人が異端なんだよ

ルックス>音楽性
ラッピングの仕方がダサい
世界観が稚拙
邦楽は未開発、極められてない
理由は幼稚な日本の市場では
未開発の幼稚な曲が一番売れるから
売れりゃいいからクリエイターも手を抜いてる
まずメディアの糞な仕組みからどうにかしなけりゃ
日本でいいアーティストなんて一生出てこない
だいたい日本はアーティスト育成できるような環境じゃない 残念

20 :
米はともかく、欧に褒めるものはない。
歴史的な価値に裏付けられた芸術なんてものは、過大評価されている。
誰に何と言われようと売れる日本のアーティストには、崩壊した芸術を上回る程度の価値はあるのだ。

21 :
優秀で高尚なアーティストは没落した。
あとは自Rればいい。
20世紀以降は、旧来の上流階級が没落した時代だ。
それに伴い、メインカルチャーすなわちクラシック音楽や純文学に替わって、
サブカルチャーといわれるポピュラー音楽や大衆文学が台等した。
純文学者なんてものは、文字通り自殺に追い込まれたのだ。
理論、すなわち体系的に記述された研究成果がない場合には、
学ぶことにやたらと時間がかかる。
政治について学ぶには、統治者である武家に入り浸るしかないし、
商売を行うには商人の家に入り浸るしかなく、要は世襲する以外の方法がほとんどなかった。
法律や会計が理論として成り立つと、家に入り浸らなくてもよくなった。
お里なんてものを気にする意味がなくなるのだ。
そして、都会の上流階級とやらが偉そうな顔をしている理由もなくなった。
大宰治という作家は「斜陽」で没落貴族を描き、本人は自殺した。
そんな資本主義社会に対し、社会主義というのもあったけど没落した。
進歩した世の中では、誰に何と言われようと成果を出せば認められるのだ。

22 :
近年では、勉強や仕事で成果を得られない人間が古い欧米の高尚さ優秀さなどを心の拠り所にして、
ささややな慰めを得ている場合が多い。
そんなものはそろそろ地球上から消滅しそうなので、自殺しなさい。

23 :
海外脱出する日本人と戻って来ない外国人…「クールジャパン」はすでに頓挫!
http://diamond.jp/articles/print/17527
海外からもう日本は相手にされてないのは紛れもない事実
そして、閉塞感漂う日本から出て行く日本人の増加
一番大事なのはID:j3/K+N+K0みたいに都合の良い情報でホルホルすることじゃなくて
しっかりと現実を受け止めることだな

24 :
いいじゃないの 出て行きたい人間はどんどん出て行けよ
出て行ったんだから何があっても戻ってくるなよ それ位の覚悟じゃないとな
いやいや住んでる人間は、日本にいても使えないだろうし

25 :
j3/K+N+K0の言うとおりだと思う 海外住みのTWITTERしてる人を見ればわかる
日本で駄目だったから海外に逃げたみたいに良く書いてある
だから海外ニートなんて言葉が生まれるんだろww

26 :
>>25
海外ニート?
それはボイトレ留学とかのホテル住まいの短期留学者の事じゃないの?
少なくとも一年以上留学しようと思ったら余程の金持ち以外ホストやシェアハウスを利用するはずだし日本のニートみたいに引きこもってなんかいられないはずだけどな

27 :
逆に日本留学してホストファミリーに親切にしてもらいすぎ
自分は有能と勘違いして嫌われる米人とかいたりするけどな
それもこれも権威の象徴としての米国が機能してないって事だと思うけどな

28 :
>>7
シンガーソングライターの作る歌は大体アルバム2枚ほど聴いたら
もうお腹いっぱいになるが、松任谷由実だけは特別だ。
楽曲の幅広さ、構成、流麗なコード進行。
筒美京平 いずみたく 都倉俊一 平尾 昌晃 森田公一といった70年代の
歌謡曲の職業作家たちと唯一、互角以上に渡り合える才能だったと思う。
持って生まれた資質ももちろんだが、ひこうき雲のプロデューサーでも
ある作曲家の村井邦彦の指導を受けたこと、旦那の松任谷正隆のアドバイス
が大きかったと思う。
歌唱力もルックスも平凡な彼女はもともと作曲家志望だった。
彼女のアイドル歌謡界への曲提供とその大成功が、とどのつまり、歌謡曲という
ものを滅ぼした。
ヒット曲・名曲ならSSWに発注しよう、という流れが出来てしまう。
80年代以降、職業作家にはB級の才能しか集まらなくなった。
マイケルジャクソン マドンナ マライアキャリー ブリトニースピアーズ
スパイスガールズ レディガガ…
彼らの成功はすぐれた職業作家たちなしにはありえなかったのだ。

29 :
外国人によるカバーという話が出ているが
50年代〜70年代には、海外の大物が日本の歌をカバーするということが少なからずあった。
いとしのエリー(レイチャールズ)のような日本サイド主導の企画でもなければ
よくある日本版のみのボーナストラックという扱いでもない。
例えば1955年には一世を風靡したアーサーキットという歌手(女優)が
近代日本流行歌の父・中山晋平の「証城寺の狸囃子」をシングルでリリースしている。
スキヤキや恋のバカンスだけではないのだ。

30 :
老人の昔話は然るべき場所でやりなさい。
こんなところよりも仲間を見つけやすい場所があるはずだよ。

31 :
>>26
違う違う 日本より物価が安い国に完全移住する人間の事を
海外ニートって言うんだよ

32 :
布袋寅泰もある意味海外ニートだなww
英ではリリースせずに日本でだけ出すみたいだからな

33 :
布袋は偉大なアーティストだと思うが、もし海外挑戦が本気だったとしても
表現活動には旬というものがある。
XJAPANにしろ、布袋にしろ、何をいまさらという気がしないでもない。
スレ違いだが、布袋というのは日本一のギタリストだそうな。
で2番目にhideがいる。
http://blogs.yahoo.co.jp/swxjp716/51484614.html
驚いた。
私の時代の認識ではチャー>高崎晃>山本恭二=渡辺香津実>高中正義
このあたりの牙城はほぼ揺るぎなく、別枠で寺内タケシという伝説がいる。
そういう図式だったが、時代は変わるものだ。

34 :
>>33
老人の夜更かしは身体に毒だよ。
それと話が長い。

35 :
http://www.youtube.com/watch?v=v0AKfZGCNMs
最高や 世界レベルや

36 :
http://www.youtube.com/watch?v=jmxRNidxQxw
むしろ外人受けしただろ
プロモーションの問題じゃないか
時代が早すぎたのか

37 :
http://www.youtube.com/watch?v=U50n_5N3GsY

38 :
べたべたなヘビメタ歌謡だな。
ロックではないだろうけどギャルバンにはある程度の需要があるからそこそこファンはついてもおかしくはないよ

39 :
世界で通用しないなどと何度も何度も繰り返し嘆いている連中というのは、要するに
邦楽が世界で売れないことが嬉しくてたまらないのだ。
社会でそれなりの成果を収めている人は日本の音楽を愛している。そうならざるを得ない。
また日本には世界の名曲とも何ら遜色ない名曲が数多く存在している。
いま、朝のニュースでとても嬉しいことを聞いた。
最近の子供たちの間で「懐メロ」が歌われる機会が増えていると言う。
親の影響、カバー曲ブームがその主な原因とか。
子供たちは皆「昔の歌は歌いやすい」と言う。
そういえば、昨年、徳永英明やつるの何某の懐メロのカバーアルバムが大ヒットした。
携帯電話のCMでピンクレディの「渚のシンドバッド」が使われ、大人気子役たちが
キャンディーズの「年下の女の子」や松任谷由実の「やさしさにつつまれたなら」を
エグザイルが「銀河鉄道999」をカバーしていた。
英米に比べて日本のリスナーは昔の曲を聞かなすぎる、と思っていたが
やはり本物は生き残るということだ。

40 :
連投失礼する。
シルヴィバルタンはフランスの美空ひばりのような国民的歌手だが
彼女はこんな日本の名曲をカバーしている。
http://www.youtube.com/watch?v=poeRUEhXJfE
何度も言うが、日本主導の企画でもなけらば、日本盤オンリーの
ボーナストラックでもない。
この曲が本当に好きで自分のオリジナル作品に加えている。そこが素晴らしい。

41 :
ここは日本で誰が評価してるのかわからんようなクッソマイナーな歌手あげて
海外なら・・・ってアホのためのスレか??
アメリカ住んでたけど一般人はほぼ日本人歌手なんて知らない
日本人の歌手とかで知ってる人いない?って聞いたら
アメリカ人もイタリア人もしらねーってなった
けどsonyとかtoyotaはすごいねみたいなこと言われたよ
向こうの音楽オタにコアな人気を誇る って感じなら少しいるだろうけど、
一般的な人でも知ってる日本人アーティストってなるとほとんどいないと
言うのが正確な答えだろう
日本人が思ってる以上に邦楽アーティストは海外で知名度低いよ
ここに貼られてる歌手とか海外の一般層は誰も知らん

JAZZなら海外で通用している人結構いるけどな
ただ、マイナーだから知名度は恐ろしいほど低いけど

42 :
んなもん当たり前じゃん。アメリカ人って言っても幅広いしフランスやスペインの
歌手答えろって言っても普通は返ってこねえよ。例外はイギリスぐらい
自国で似たようなのいるなら自国の歌手普通に聴くわ。なんでこんな当たり前のことを言わなきゃいけないのか

43 :
>>42
今の日本なんてパチンコAKB、TVつけたら芸人が飯くってるかクイズ番組、ドラマはお遊戯会レベルで軒並み低視聴率
アメリカ人からは「まだ野球なんか見てるの?w」と笑われる始末
これで労働環境も糞で地震大国、放射能漏れ、自殺率トップ、のこの国が
海外で大人気だと信じ込んでいる馬鹿がこのスレに本気でいるわけだから指摘してやっただけだよ
世界の観光客渡航先ランキング(2010年)
http://neta.smart-ness.net/saku_neta/4646.html
1位:フランス 7680万人
2位:アメリカ 5974万人
3位:中国 5565万人
4位:スペイン 5267万人
5位:イタリア 4362万人
6位:イギリス 2813万人
7位:トルコ 2700万人
8位:ドイツ 2687万人
9位:マレーシア 2457万人
10位:メキシコ 2239万人
以下アジアのみ
16位:タイ 1584万人
20位:マカオ 1192万人
27位:韓国 879万人
30位:日本 861万人
このスレ曰く娯楽が世界一らしい日本って全然海外から観光客が来ない
外国人からは日本なんてタイ以下の存在と思われているのが現実

44 :
無料で簡単に芸能人との相性診断!
あなたを幸せにしてくれる芸能人は?
運命の人は「あの人」かも!?
http://bunreco.com/2/

45 :
>>43
いまだに野球が人気だと思ってたの?
なんJ民かおっさんだけだろ 野球が人気あるなんて思ってるの

46 :
渡航者増加率で見た世界の渡航先上位20都市
1 リオ・デジャネイロ 28.6%
2 東京 21.5%
3 キト 18.8%
4 アブダビ 17.9%
5 チュニス 17.7%
6 ドバイ 15.3%
7 台北 15.1%
8 イスタンブール 14.7%
9 北京 14.7%
10 ボゴタ 12.6%
11 リマ 11.7%
12 リヤド 10.4%
13 ナイロビ 10.0%
14 シンガポール 9.9%
15 ソウル 9.8%
16 カイロ 8.3%
17 上海 8.2%
18 トロント 7.6%
19 ワシントン 7.2%
20 カラカス 7.0%

47 :
★フィギュアスケート世界選手権メダル(日本 18-4 韓国)
日本 金7 銀4 銅7  韓国 金1 銀1 銅2
★フィギュアスケート五輪メダル(日本 4-1 韓国)
日本 金1 銀2 銅1  韓国 金1 銀0 銅0
★体操世界選手権メダル(日本 128-8 韓国)
日本 金34 銀42 銅52  韓国 金4 銀2 銅2
★体操五輪メダル(日本 90-8 韓国)
日本 金28 銀31 銅31  韓国 金0 銀4 銅4
★陸上世界選手権メダル(日本 20-0 韓国)
日本 金3 銀6 銅11  韓国 金0 銀0 銅0
★陸上五輪メダル(日本 23-2 韓国)
日本 金7 銀7 銅9  韓国 金1 銀1 銅0

48 :
★水泳世界選手権メダル(日本 81-2 韓国)
日本 金6 銀26 銅49  韓国 金1 銀0 銅1
★水泳五輪メダル(日本 74-2 韓国)
日本 金20 銀25 銅29  韓国 金1 銀1 銅0
★ノーベル賞(日本 18-1 韓国)
★グラミー賞(音楽)獲得回数 (日本 8-0 韓国)
★ビルボード・チャート ランクイン回数 (日本 20-2 韓国)
★アカデミー賞(映画) (日本 19-0 韓国)
★世界3大映画祭グランプリ (日本 8-0 韓国)
世界の韓国はさすがだなぁ

49 :
>>43
だいたい放射能が漏れ続けてる国に来たがる人間がどこにいる
同じ日本人でも福島に行きたくないよ

50 :
音楽の話しろよ

51 :
>>50
はいどうぞ

52 :
今週のオリコン総合アルバムチャート
1位 101,718 aiko
2位 *46,941 リンキン・パーク
3位 *38,861 BIGBANG(ALIVE 89→3 137,407)
4位 *27,571 Tak Matsumoto
5位 *24,669 マルーン5
6位 *15,746 Mr.Children(2005-2010)
7位 *13,886 ジャスティン・ビーバー
8位 *12,745 Mr.Children(2001-2005)
9位 *11,410 徳永英明
10位 *11,302 Happiness
外国人が4人日本の総合トップ10にいるけど
日本人歌手がビルボード総合チャートで2位、3位、5位、7位とか坂本さん以降
49年以上無い話。
日本でもリンキンとか知らない人が多いんじゃない?ここにいる
4アーティストは調べたけど日本でも1万〜3万規模の会場で単独コンサート経験があるけど
それでもマルーン5とかは、日本でも知名度は低い。
そう考えるとビルボードで40位にも入れない、数千も入らない会場での海外公演の
邦楽歌手の知名度なんて海外ではとんでもなく低いと言える。

53 :
リンキン・マルーン5・ジャスティン・ビーバー なんて有名どころだろ

54 :
悲観的な見方のしすぎだぞ
リンキンなんて有名すぎて厨房バンドなんて馬鹿にされるくらいだし

55 :
>>49
つかアメリカ人の半分以上は日本が放射能でやばいなんて知らねぇーよ
その半分以上は日本がどこにあるかはおろか放射能が何かすら知らない
これがゆとりが中心世代になった国の現実
というか不法滞在者だらけの国の末期とでも言うべきか
おまいらなんでそんな国に認められたい訳?
ジャニやAKBを馬鹿にするのは解るがビルボード常連のビーバーちゃんはOKな訳?
ガガ歌った素人グレちゃんとかまだまだアイドル戦略は続きそうだし
日本の真似のおまけ商法は盛んになりそうだけどそれもOK?
欧米で売れると何がどう偉いのか説明しろよ
薄利多売凄いねーとかか?

56 :
>>55
欧米と日本のアイドルとの違いは成長の差
日本のアイドルはいつまでたっても上手くならないが
欧米のアイドルは年齢とともにスキルアップしている
最近のビーバーの映像を見たけど歌もダンスも数年で格段にレベルアップ
してるね
明らかにジャニーズよりレベルが上と言えるね

57 :
>>55
ポップスやロックは欧米が本場、先進国だから。
こんな後進国の島国でしか売れないとか話にならない。
簡単にいうと、井の中の蛙だから。

58 :
>>55
アメリカ人はそこまで馬鹿じゃない
CNNでどれだけ日本の放射能問題が報道されてるか知らないのか
現にアメリカ議会で米軍を福島原発に投入しようって話にまでなってて
署名運動もしてるぞ

59 :
>>55
あとアメリカにゆとりなんて概念はないしな おっさん乙だよ

60 :
なんか必死な奴がいるな
今更音楽に先進も後進もあるかよ
>>56
成長?、ああ確かにビーバちゃんも下半身は成長してそうだなw
つか、盲目ビーバオタはジャニ板にでも帰れよ

61 :
>>58
おまいと同じ位馬鹿だよw
CNNが垂れ流そうが観ない奴は観ないし理解できない奴は理解できない
国外の話なんか知らんし基礎的科学知識ないオバカちゃんが絶望的に多い
日本のゆとりは米の40〜50代に施された削減カリキュラムがモデル
あまりの学力低下ぶりに修正しようとしたが
親も教師もゆとりになり2世代目が親になってる今はもはや手が付けれない状態
60年代以前の教育一貫してやってた私立出や一部に突出した知識持つオタクはいても
ポップスに熱上げて騒いでるような連中にまともなのはおらんよ

62 :
お前が一番必死だろw連投に長文w

63 :
海外から日本人が憧れる要素ないもんな
チビ、バカ、短足で女性は貧Rばっかだし
メジャースポーツも強くない、はっきり言えば弱い
音楽界はお遊戯レベル、手長黄色人短足ロリコンアイドルに引き籠もってるし
高校2年の夏にオーストラリアにホームステイしていたんだが、本当に最高だった。
人も優しかったしイケメンが多かった。
帰国した後に携帯電話見て絶望、R系やRのスパムメールが大量だった、
あぁこれが日本なんだなと思ったよ。
日本の娯楽ってパチンコ、AKB、アニメ、性風俗、R、Rとかくだらないことばかり
まあ馬鹿が多いほうが経済は回るというからいいのかもしれないけど
日本の娯楽はどうしようもない低次元なものばかり

一部の国粋馬鹿みたいなID:prof218/Oみたいな人間以外は日本人は基本的に欧米好き多いよw
欧州ブランド品も欧州系のスポーツも音楽好きは固定のファンがいる。今でも欧州車が日本でも売れまくりで
日本のEUROは現在深夜放送にも関わらず高視聴率だしね。

64 :
自虐は憐れ

65 :
>>62
必死ってのは始終監視してて即レスしたり、ID変えて連投するような奴だろ
あとはてめぇの主観だけで進んでるだの遅れてるだの
ジャニよりサボってるアイドル成長しただの無理矢理押つける
板違いのオバカちゃんを指す言葉だよ
日本人が日本や邦楽フォローするのは当たり前

66 :
>>63
ぶははは、どこの田舎者だよ、トン区か?、テドク区か?
まさかチビ馬鹿短足の日本人だと言うつもりじゃないだろうな?
糞紙通貨のウォンじゃ海外出るのも大変だろうから自慢したい気持ちは解らなくないが
オーストラリアはアメリカでもユーロでもない位お勉強しておけよ

67 :
日本が科学、工業、経済、スポーツ、映画、小説、アニメなど、さまざまな分野で世界的な
成功をおさめているには今更言うまでもない。
問題は音楽(ポピュラー音楽)、それのみ。
その音楽でさえ、歴史的に見れば(ハンデを抱えながらも)日本人はかなりやっている。
ビルボードのチャートだけを見るとやや物足りなく思えるが、それだけが全てではない。
思いつくまま、ざっと挙げるが、他にも腐るほどある。

68 :
坂本九:全米ビルボードを4連続1位、69カ国でカバー、リバイバルヒットも放つほど。
富田勲:シンセサイザーミュージックのパイオニアの一人。ヒットチャートの常連。
YMO:楽曲は90年代デトロイトテクノのサンプリングの定番。マイケルジャクソン、クラプトン、
マライアキャリーなど大物にも多数カバーされる。
ラウドネス:ヘビーメタルという白人至上分野で活躍。ギターの高崎は現代の大物バンドからもリスペクトされる存在。
布袋寅泰:オリンピックで演奏、キルビルは欧米のスポーツアンセムのひとつ。
喜多朗:グラミー賞最優秀ニュー・エージ・アルバム賞受賞。この分野では超一級。
ザ・ピーナッツ:恋のバカンスはロシアにおける世代を超えた超有名曲。
coba:ギリシャでヒットチャート一位になる。アコーディオン奏者として世界頂点クラス

山岸潤史:ブルースの天才、アメリカに渡りワイルド・マグノリアスのメンバーとして活躍。
羽鳥美保:Gorillazの一員、アメリカで300万枚売り上げ達成し、ギネスにも乗る
オレスカバンド:彼女らをモデルにした映画が2008年にハリウッド映画化された
喜納昌吉:60カ国で3000万枚を売り上げたウチナー・ポップ
沢田研二:フランスでヒットチャート7位にランクイン

69 :
そして、もっと大切なのは、こういったアーティスト・楽曲よりさらに
優れたものが邦楽には山ほどあったのだ。
例えば「上を向いてあるこう」は名曲だが、中村八大の曲では「遠くへいきたい」
の方がはるかに素晴らしい。ぶっとんでいる。

70 :
>>61
おっさんにはアメリカ人も言われたくないだろうな 
アメリカ人ほど日本の放射能に怒ってる国民もいないと思うが
瓦礫が流れてきてるのも怒ってるんだし

71 :
>>61
見ないやつは見ないと言っても日本人よりは見てる人間も理解できる人間も圧倒的に多い
日本人の見てるニュースって報道ステーションかミヤネ屋だろwww
塩谷の二股がとかAKBの選挙がどうたらとかくだらないね

72 :
AKBは総選挙は下らないが、ポニーテールとシュシュ、大声ダイヤモンドなど
楽曲はなかなか捨てがたい。アイドル歌謡としては十分に合格点だ。
今スレも好きなことを書き込みさせてもらおう。
邦楽の最も偉大な時代は60〜70年代の歌謡曲全盛時代だ。
天才ユーミンでさえ、出自を考えれば歌謡曲という流れの中にいた。
80年代以降、名曲の宝庫であった歌謡曲というジャンルは実質、滅んだわけである。
私が考えるにその歌謡曲時代の末尾を飾ったのはこの曲ではないだろうか。
80年代以降にありがちな英語詞をまったく使っていないという点も評価できる。
http://www.youtube.com/watch?v=_-A4morEZ4Y

73 :
>>70
>瓦礫が流れてきて怒ってる
まさしく半端な知識しか持たない証明だな
つか、おまいの言うアメリカ人ってのは環境テロリストかよw
あいつら自然守る為と称して爆破テロとかする馬鹿ばっかだからな
そこに住む無関係な人だけでなく植物や動物まで殺して何が環境だよ
比較的マシな教育受けてる白人ですらそんなんでヒスパニックやブラックがまともと思える方が不思議なんだが
ま、いずれにしろニュース観たり読んだりして冷静な考察できる層はポップCDなんか買わないよ

74 :
何かどっちも思い込みの知ったかに思える

75 :
>>73
おっさんそんなも知らないの さすがワイドショーしか見てないおっさんはアホやな 
http://kobajun.chips.jp/?p=2501
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120624/k10013063181000.html
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/01ff5fe924bd536182ee98385349ca6a

76 :
>>74
アホは黙ってな

77 :
>>73
世界の海を汚してる日本人が何言ってんの?
ウォールストリートジャーナルでも言われてるんだよ 
「日本の動きは遅すぎる。米国はスピードアップに向けた支援をすべきだ」
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/10616/

78 :
Ug51g4r8O 昼まっから2ちゃんですかwww すごいですねぇ

79 :
非英語文化圏ならではの誤解と奇形変化ってあると思う
で、それがいい方に転がることもある
S.O.Bとかスゲーわ

80 :
>>61
まぁフランスの位置と世界の自動車メーカーがどこの
国のものかも怪しい知識ですしねww


81 :
自分の妄想を垂れ流すスレってスレタイ変えたほうがいいね

82 :
>>68
ショボいな
数少ない成功例を取り上げてるんだけど
世界のメジャーシーンで邦楽歌手の話題なんて全くないぞ
しかも全員ロートル歌手や半世紀前の大昔の話題ばかりだ
日本人として残念なのは、日本人そのものは絶対にワールドスターになれないこと。
日本人の歌手が世界中のアリーナでコンサート開いたり、
日本人女優がハリウッド映画で主演したり、日本映画が世界中で大ヒットしたり、
日本人のモデルが世界中のファッション雑誌表紙になったり
日本人アスリートが世界中の少年の憧れになったり
日本のプロスポーツが世界中で中継されて大人気になると言うことはない。
本当に狭い範囲での成功を成功とは言わないからね。世界での成功ってのは
映画で言えばアバターやハリポタ、歌手で言えばマイケルやビートルズ、最低ガガやアデル
クラスないと、世界で人気とは言わない
アニメとか日本の工業製品が局地的に人気になることはあるけどね。
生身の日本人が人気出てほしいけど今後も無理だろうね。

83 :
>>77
おまいみたいのが日本人だとしたら日本も絶望的だな
瓦礫だろうが沈没船だろうが1_でも領海出れば日本の物じゃない位知っとけよ
アメリカは国際法無視して日本から金巻き上げ様と難癖つけてるだけ
正にチンピラ行為そのもの、だから環境テロリストかと書いたんだよ
んなもんに一々過剰反応するおまいみたいな奴はアホだし1円も払う義理はないが
環境先進国日本のイメージ守るためと、元の所有者に取っては貴重な財産の残骸っていう点考慮して
財政難のアメリカさんに協力してやる事になるんだろうよ、それは報道しないだろうけどな
漂着物の中に金目の物があっても国際法に則って返さないし報道しないのと同様になw

84 :
>77
世界の海も大気も意図的に汚してる宗主国にでも文句言っとけよ
大体核アレルギーの日本に無理矢理原発政策押し付けたのがどこの国か、その本来の目的が何か知ってりゃ>>70みたいな事は書かんだろうが
無知につける薬はないな
>>78
昼間寝て夜中起きる生活続けてると益々馬鹿になるぞ
>>80
意味解らん
も少し日本語勉強しろよ

85 :
世界的ヒットというものに、それほど憧れや羨ましさを感じなくなったなあ
カート・コバーンが頭吹っ飛ばしたり、マイコーが色々と崩壊していったり、ホイットニーがクスリ漬けになったり
他にもジョージ・マイケルとか見てると、あっちのショービズ界も大概ろくでもないんだよねえ

86 :
クールジャパンはなぜ失敗したのか?
http://naotonote.blogspot.jp/2012/06/newsweek-613.html
>日本企業は、マンガやアニメを安定した収入源にできていない。
経済産業省の12年度版の報告書によると、日本のクール・ジャパン関連のコンテンツのうち
輸入されている割合は5%止まり。アメリカのクリエーティブ産業は、コンテンツの17.8%を輸出している。
日本のコンテンツ産業を悩ませている問題は、製造業が抱えている問題と似ている。
「ガラパゴス化」は、エレクトロニクス産業だけの現象ではない
5%しか輸入されていない文化の、どこがクールなの? と
「だが、ある文化現象に国名を付けて売り込むのは危険だ。
ポップカルチャーには流行があるから、クールなものがクールでなくなる」

87 :
ミスチルの桜井なら十分に世界でも通用する
U2ボノに認められて直接手渡しで賞をもらってる
世界のトップにも認められてるのがその証拠
桜井のメロディセンスは間違いなく世界レベルだし
ミスチルが海外デビューすれば確実に世界のMr.Childrenになる

88 :
はいはい

89 :
なんかそのうちイチローもたいしたことない
黒澤も駄目
ワールドカップサッカーも優勝以外意味ない
とか言い出しそうだなw
世界のスターじゃなきゃ駄目ってどんだけ情弱の理屈かと

90 :
>>87
お前の耳と頭レベルがうんこ以下だなwww
精神病院行った方がいい。
>>89
イチローってのもアメリカの30チーム中最下位の助っ人だからな
日本で横浜の今の助っ人は誰?って聞かれても出てこないし
ワールドカップもスペイン、ドイツあたりの選手ならすぎ名前が
出てくるけど、2010年ベスト8になったパラグアイとか誰がいるの
ってレベルだし
最低ベスト4くらいまでいかないと世界的知名度につながらないよ

91 :
>>84
ニートの親父といっしょにしないで下さいよ ナマポ乙

92 :
>>83
でも垂れ流したのは日本だからね 賠償されてもおかしくはない
中・韓・露・米が海に流した件でクレーム入れてるんだよ

93 :
しかもおっさんまた昼間に書き込みかよ まじでナマポかもな
ナマポのネトウヨか気持ち悪いな

94 :
>>90
バリオスとサンタクルスがいるだろ お前が知らんだけやろww

95 :
日本は娯楽に金使うし物価も高いから売り上げとしてはそれなりに高くなる。
でも坂本九やYMOが少し名が知れただけで、アメリカには全く相手にされていない。
そんなことは百も承知なんだよ。
それを踏まえたうえで、これからどうしていくべきかを話し合うスレなんじゃないの?
日本のアーティストは〜とか楽曲が〜とかいちゃもん付けて文句言うだけで、
じゃあどうすればいいかは言わない。
これじゃ平行線辿るだけだぞ。

96 :
>>84
押し付けられたけどそれを飲んだのも日本だからね
そのおかげで高度成長期が来たのにこういう時だけ被害者面かよ おっさん
福島も被害者面してるけど交付金貰って潤ってるんだから
お前らも加害者だって話

97 :
お前、1回にまとめて書けよ。頭悪いのか?

98 :
ビルボードや売上や知名度、そんなものだけで判断しているから
邦楽がショボイなどと思ってしまうのだろう。
どの国もその国なりの長所と限界を合わせもっていることは当たり前だ。
それは人間も同じ。各々のおかれた状況の中でどのように工夫するかが
人生の最も面白いところだ。
ドイツの音楽はかつて世界のトップだったが、2度の大きな敗戦で世界との
つながりを失ってしまった。
プライドの高いドイツ人は、ロックンロールや英米のポップスに精神を
解放することを拒んだ。
その結果、ドイツはいわゆる流行音楽の後進国となったが、前衛音楽、
ミュージックコンクレート、エレクトロニカなどの分野で大きな足跡を
残すことになる。
そういったアーティストをスコーピオンズやネーナと比べようとは誰も思わないだろう。
日本はドイツ人ほど生真面目で暗い民族ではなかった。
英米文化への憧れと自国文化への執着という2極化が昔も今もこの国にはある。
音楽もそのように発展してきた。
ボアダムスからAKB、アニソンまで邦楽は実に多様性に富んでいて面白い。
生活に歌が密着しているという点でもイタリア人と日本人は双璧だろう。
日本の音楽の歴史に多少なりとも誇りを持てない人が存在するというのが本当に不思議だ。


99 :
>>97
まとめると長文になるだろがぁ 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バンプ、アジカン、エルレ、テナー、アシッド、フジファブetc23 (739)
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO Vol.1 (371)
ap bank fes '12 Fund for Japan 7 (967)
日本人男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart54 (297)
小室哲哉ベストソング4 (588)
glay・jiro73 (562)
--log9.info------------------
※・※アイヌ音楽について知りたい※・※ (931)
[enigma系]delerium デレリアム[+2] (387)
ミッシェル・ンデゲオチェロ (343)
想いあふれて〜ぼっさのーばを語るスレ〜 (904)
!! ヌスラト様 !! (433)
パディ&ブリジット守安とその周辺を語ろう! (503)
ブルガリア民族音楽(ブルガリアン・ヴォイス)スレ (654)
オウムの音楽を集めるスレ (563)
【BlackPresident】 R・クティ (292)
【病んでく】変態音楽vol.2【子捨てす】 (310)
○○○ヘイシャン・ミュージック●●● (756)
赤ちゃんを拾いました (302)
ソングス・フロム・ア・シークレットガーデン (323)
【渚の】リチャード・クレイダーマン【モナー】 (248)
ガムラン音楽スレッド (626)
【DAWG】デーヴィッド グリスマン【ACOUSTIC DISC】 (276)
--log55.com------------------
【日本食】茹でたて!!ジャぱすた【和風】
【リトパ】ピザ・リトルパーティー【関西】
パスタ〜低インシュリン〜
[パスタポット]パスタ専用道具スレ[パスタ鍋]
【自作】 あるある流ピザ普及協会
イタリアントマト イタトマ 伊太都麻 ナムコ
【うまい?】宅配スパゲッティー【まずい?】
【ヘルシー】油を極力使わないパスタ【ノンオイru】