1read 100read
2013年05月邦楽女性ソロ37: ★華原朋美★Vol.77 (740) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【きっかわ】吉川友【ゆう】 (401)
岸谷香(元プリンセスプリンセス・奥居香)♪♪ (757)
【いくでぇ〜】穐田和恵☆1【春色の翼】 (739)
miwa Part37 (309)
Superfly part55 (268)
【バラードの】岡本真夜【女王】 (326)

★華原朋美★Vol.77


1 :2013/04/05 〜 最終レス :2013/05/11
【公式】
オフィシャルサイト本日オープン!
http://tomomikahara.jp/
華原朋美 - ユニバーサルミュージック
http://www.universal-music.co.jp/kahara-tomomi/
尾木プロ@最新情報
http://ogipro.com/talent/kaharatomomi/
『夢やぶれて-I DREAMED A DREAM』MV(ワンカットver.)
http://youtu.be/Es3xXW5aA7o
『夢やぶれて-I DREAMED A DREAM-』ティザー
http://youtu.be/B19USyRBiyo
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1357824564/

2 :
正直、たいして売れるとも思えない

3 :
>>1

>>2
だから何?その発言飽きた

4 :
松坊いるか?

5 :
お前らリリースイベント行く?

6 :
新曲さあ
確かに歌うまいし、曲自体も素晴らしいんだろうけど
まったく自分の好みではないんだよな〜
ビジュアルも暗くて怖すぎるし
なんだかなぁ〜

7 :
この内容の歌詞を歌えるという事は精神的にも安定して強くなったという事だな。
それにしても歌上手くなったなあ。
これ程の歌唱力の歌手は本当に数える位しか居ない。
さすがベテラン歌手の貫録だな。
今も美人なだけでなく若々しくて凄くカワイイけど。

8 :
こんな歌唱力あるのに今まで歌わなかったのは、もったいなさすぎ

9 :
世界にはこの位の歌唱力はいくらでもいる
強烈な個性がないと聞く気になれん

10 :


11 :
個性的といえば個性的だろ、アンチが馬鹿なところは本当に西野カナと似ている。

12 :
若いときはクセがあり個性的だった
今はクセがなくなり残念
やはり病的な声でないと病的に入れ込めない

13 :
4/12 4/13 僕らの音楽、ミュージックフェアーも2週でるから楽しみ!!
新曲も聴けると思うし、小室の曲もきけそうだし。シングル売れるか心配。
CD即売握手会のイベントもあるし、これからもファンと触れ合って元気な朋ちゃんでいてください!!

14 :
年増きもっ

15 :
華原さんの新曲のこれ 聞いた感想
http://www.youtube.com/watch?v=Es3xXW5aA7o

●表現力抜群。すばらしい。 歌手というよりミュージカル路線で仕事すれば大人気。
   観客は十分感動して帰るだろう
●歌い方もPVも暗い。訳詩も暗い。 破滅的な感じがするので大衆ウケしない。
  シングルとしては明らかにディレクションを間違っている。ディレクションとして大失敗作。
 
●もし商業的にこの曲で行くなら、英語バージョンを歌うべき。 
   英語だと日本語のような鋭く来る言葉がないので、曲の美しさと、歌の深い表現力が生きる。

 というわけでこのシングルはバカみたいにぜんぜん売れないと思うが、
次のあらたなステップにはなるだろう。
 このシングルを売るためにあまりがんばらないほうがいい。

16 :
【野球/芸能】女子プロ野球で華原朋美が国歌斉唱&始球式登板へ[04/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365578594/

17 :
新曲、身震いした
確かに暗いかもしれない
でも彼女の過去の栄光
転落、復帰しかけたころ、ブランク
同世代として生きてきたものには感情移入しやすい歌
地に足の着いた感じでこれからも緩やかに応援していきたいと思う

18 :
書き込みが少ないのが寂しい
人気はこんなもんか

19 :
2013.04.11 4月12日発売 集英社『BAILA』

20 :
>>13
ファンと触れ合いたいだろうけれど、個人的なブログやTwitterはやらないで欲しいです。何かと荒れる元だし。オフィシャルサイトで充分かな。CD楽しみです。30代の今の声で<I'm proud >以外の歌も聞いて見たい。表現力違うだろうな。love is all music とか。

21 :
>>13
連投ゴメン!12、13の情報有難う。明日だ。NHKのsongsも決まればいいな。

22 :
http://www.youtube.com/watch?v=c32c1SUYjro&feature=youtube_gdata_player
1995年の惚けってた時

23 :
SONGSの出演なら放送日も含めて決まってるけど?
このスレにも書き込みあったし、どんだけ情弱なの?w

24 :
僕らの音楽もアイプラとアイビリらしい
新曲期待してたんだけどな

25 :
>>24
は?きくちPが新曲歌うってブログで言ってるけど?
普通に考えて新曲歌わないわけないだろw

26 :
今回は「夢やぶれて-orchestra ver-」「I BELIEVE -piano solo-」「I'm proud(去年のFNSの再放送)」
らしい。個人的にFNSの再放送は要らなかったかも。。

27 :
>>26
>個人的にFNSの再放送は要らなかったかも。。
個人的には録画してるから同意だけど、
絶賛が圧倒的だった昨年の歌唱と
評価の別れる夢破れての歌唱とを
一つの番組内で視聴者に両方提示するという番組構成は意味があると思う

28 :
FNSのアイプラはすごい鳥肌たったもん。感動的だったしさい再放送してくれるのはいいけど番組の流れがどうなるんだろう。
名曲沢山あるから1時間くらい特集してほしいくらいだわ。

29 :
FNSのアイプラは確かに感動したんだけど、かなり短縮版だし、最近のライブ見てるともっと高音出てるよね。
だから折角だし、I'm proudの歌い直しでも別に良かったと思う。個人的な意見だけどね。

30 :
なんだかんだであの復帰からもう4ヶ月経ったんだなぁ、早いね
ファンにとってはFNS画像やアイプラはミミタコ状態?でも、一般目線だと外せない曲なんだろうね多分

31 :
もうすぐ始まるぅ

32 :
アイビリよかった

33 :
閉鎖病棟や復帰までの話を何度も話すのはしんどいな
メディア的には劇的で、そういう部分を求められてるってのもあるんだろうけど
あまり素を晒し過ぎずにもっとスマートに立ち回れたらな、と思わなくもない
あといくら平均値より綺麗でも、このハイビジョン時代にあのライティングとヘアメイク
+ドアップはキツイよ
個人的には新曲はPVで聴いた印象の方が声量があって良かったな

34 :
ちょっと感動したわ

35 :
↑年齢を感じてちょっと老けて見えたと言いたかった

36 :
新曲初披露でどうかなって思ったけど結構良かった
なんだかんだでテレビ番組で歌うのはFNS以来だし、
ファン以外にとっては久々にしてはインパクトあったんじゃないかな

37 :
えらく歌上手くなったな。
昔のキンキン声の時より好きだわ。

38 :
今10年以上ぶりに1stのLOVEBRACE聴いてるけどやっぱり名盤だね
僕らの音楽、夢やぶれて〜の華原もいいけど
若くて未熟な声で歌うアイプラやsummer visitが凄く可愛い、同性だけどたまらなく愛おしくなる
歌詞と幼い声が合ってて胸にキュンとくる

39 :
>>38
>今10年以上ぶりに1stのLOVEBRACE聴いてるけどやっぱり名盤だね
この時点で既に上手いし、高音も心地よく聴ける
その後下手に聞こえる時もあったことは認めるが、それは精神が不安定だったせいで
練習不足だったり、体調不良だったり、
精神的に安定していても、
慣れないコンサートでペース配分を誤ったり、力み過ぎたりしたせいだと思う

40 :
http://recochoku.jp/special/1373/?affiliate=4307020007
華原朋美インタビュー
ともちゃんのプレイリストおもしろい

41 :
曲のセレクトが流行歌っていうか、単純に今旬の歌って感じで正直個性は感じないな
もっとつっこんで色々なジャンルの曲を聴いてみたりして幅を広げたり、刺激を得てほしいような
色々聴いた上でこのプレイリストならそれでも構わないけども

42 :
なかなkおもしろいな

43 :
例えば、鬼束ちひろの「育つ雑草」がプレイリストに入ってたら
それはそれで心配になってしまうw

44 :
100%信用してない
調子にのりすぎないように
だろうな
固くなりすぎなのもよくないが
自分をコントロールすべを期待

45 :
プレイリストに西野カナやJUJUが多く入っていて、華原らしいなと思ったり。
AIやMISIAは歌唱力や表現力という点で聴いて刺激を受けるのは良いことだと思う。
One OK Rockとかもちゃっかり聴いてるのは笑ったが、バンドっぽい曲も聞くんだね。
デビュー当時から休養寸前まで散々聴いてた安室の曲とかは最近は聴かないのかな。
昔目指してたマライアキャリーとか。

46 :
2004年くらいのインタビューで
好きなPVに柴咲のかたちあるもの、中島美嘉の雪の華、安室奈美恵のGIRL TALKを挙げてた気が

47 :
>>46 2005年だと思う。安室のGIRL TALKじゃなくてWoWoとかいう曲だった気がする。

48 :
ミュージックフェアでアイプラが電波切り替えで音飛んだ。やるんだったらトークのところでやれよ!
せっかくの熱唱だったのに。

49 :
プレイリストが小室ばかりでなくて良かった。
西野カナで良かったよw

50 :
だから朋はお嬢様じゃないの、私ただのミーハー

51 :
クレヨンしんちゃんの主題歌は誰も問題にしないか。
まあ一種の黒歴史ではあるな。

52 :
今回のプレイリストは着うた世代に合わせた感じかな。
あの10曲以外にもいろいろ聴いてると思う。

53 :
クレヨンしんちゃんの曲は映画の挿入歌も含め良かったと思うけど
異様なぐらい売れなかったな

54 :
クレヨンしんちゃんの曲、普通に明るいし、歌声もパワフルで凄く良いと思うのに
ビックリするくらい売れなかったよね。
2月に発売したのに、何故か5月にMステやHEYHEYHEYに出てたし。
PVも超短縮だし、ワーナー側に売る気がなかったのかな。

55 :
映画公開に合わせたのかな?と思ったら4月公開だった。
着ぐるみの野原一家が踊ってたMステはちょっと不気味だったw

56 :
こんな素敵な歌手なかなかいないだろう。匿名でああだ、こうだと悪口を書くのは
よせ!

57 :
TV
フジテレビ「ノンストップ」
放送日:4月16日(火)9:55〜11:25<生出演>
※「夢やぶれて -I DREAMED A DREAM-」生パフォーマンス

58 :
昔コロッケとデュエットしてた時あったと思うけど
あん時の歌すごく良かった思い出がある
題名も歌も忘れてしまったけど凄く心に響くような
あれも黒歴史なんだろうか

59 :
>>58
「朋ちゃん&コロッケ」ってユニットの「ありがとね!」って曲だよ〜
主要歌番組に何気に出まくってた割に全然売れなかったけど・・・。
地味ながらに良い曲やったのにね。

60 :
個人的だが、日本のアーティストとして貴重な宝だと思う
問題は楽曲提供者だ
彼女にあった、彼女が生きる楽曲提供者が力になってくれれば
邦楽もマシになる気がする
太った朋ちゃんも魅力的w

61 :
>>59
おー有り難う!
またどっかで歌ってほしいなあ

62 :
17日のイベントの司会宮崎アナってw
尾木プロ繋がりやね

63 :
朋ちゃんに曲を提供したいっていう人材って結構いそうなのに、
何で前回復帰した時もそういう人に働きかけなかったんだろう
個人的にはやっぱりマッキープロデュースの曲が聴いてみたい
本人は絢香とかの方が喜ぶのかな

64 :
ボーイハントの時の奇行騒動ってどんなんだったっけ?
ドラマ出なくなったんだっけ?

65 :
うわーノンストップ見逃したーーー。情報HPで早く教えてほしかったわ(泣)

66 :
公式より2ちゃんの方が情報早い甘い罠。

67 :
設楽と初体面で嬉しそうだったよ

68 :
前回の放送で、「設楽さん絶対格好いいですよねぇ〜」って、甘えた猫声で言ってたもんな
何故か、設楽が渡辺正行の元付き人だったって事知ってたし
※渡辺正行は、ラサール石井、小宮の三人による、コント赤信号のメンバー

69 :
ノンストップ、武部さんやストリンクズをバックに生歌で豪華だった
番組冒頭の設楽へのデレデレモード?での以前と変わらぬ調子でのトークと、歌・その後の
ギャップが面白かった
この曲は、個人的にはPVやCDで聴いたら満足かな
どうも生歌だと食い足らない感じがして
次の新曲に期待したい

70 :
>>65
http://www.youtube.com/watch?v=aCLFrMNzixM

71 :
夢やぶれて買ったけど、曲が短すぎるし、プロモもYouTubeと同じだし値段が高いと思う。
でも歌が上手い!

72 :
>>71
何枚買った?

73 :
ともちゃんって本当にミーハーだよねw

74 :
店に新曲が並んでてそれを手に取れるのが7年弱ぶりでまず嬉しかった
あのさよなら〜のフラゲ以来だもんなぁ
I'm proudは良いとは思うけど、こういうアレンジは
やっぱりライブで歌ってる姿が一番だね

75 :
>>70
リリコが素で聞き入ってるの面白い

76 :
固定ファンが結構いるから売れるだろ

77 :
録画してたノンストップ見た
設楽が困惑するほどのデレデレっぷりに笑ったけど
テンションが一歩間違うとヤバイ感じで冷や冷やした
歌も上手いとは言えないけど、頑張って努力してる姿勢は伝わった

78 :
>>68
ラサール石井の仲間だったのか

79 :
歌 うまかった 話もいい感じ

80 :
ノンストップ見たかった・・・どっかで見れませんか?

81 :
>>80
>70

82 :
今も昨日の朋ちゃん見てるけど
歌上手い。
高音のビブラートは朋ちゃんは出来る。
歌もいいが バックのオーケストラが素晴らしい。
コレ 歌上手い人しかカラオケで歌えないよね。

83 :
アイムプラウドの2013バージョンてどんな感じ?

84 :
http://imepic.jp/20130417/395390
ともちゃん二枚買いましたぜ〜

85 :
ユアエルム presents with you SPRING FESTIVAL
日時4/29(月・祝)DJdjmapi松本ともこゲスト
(出演順)チャラン・ポ・ランタン/超特急/COWCOW/
嘉門達夫/Dream/華原朋美会場ユアエルム八千代台店 4階屋上 特設ステージ提供ユアエルム八千代台店
http://www.bayfm.co.jp/info/index.html#elm

86 :
サインポスターよりスペシャルライヴの方が約8倍当選者数多いんだよね。

87 :
復帰以来、地道な営業活動頑張ってるね
安易にバラエティー番組とかには出ず、この方向で行ってほしい

88 :
昨日、朝の番組でチラっと見たけどやっぱりオデコ出した方が可愛いね。

89 :
イベント来たよ〜
整理券配布50分前で110番は超えてた。
整理券貰い終わったら火曜曲の人からインタビュー撮らせてくださいと言われたけど恥ずかしいから断った。
さっきリハーサルで朋ちゃんが出てきて夢やぶれて歌ったけど、めちゃくちゃ上手かったよ〜

90 :
報告乙です
今日は恵比寿だったっけ?
観衆のなるべく多くがCD買ってくれるといいな
火曜曲もでるんか
来週に生出演かな?
あの番組も懐メロ特集したり、試行錯誤してるみたいだね

91 :
火曜曲は30日特集だってよー

92 :
ありがとう
中居やAKBらとの絡みは初めてになるかね
復帰までに触れたトークやVTRとかはあまりネッチリとはやらずに、歌部分に期待したいな

93 :
デイリー 12位

94 :
行きたかったけどちょうど休みが取れない日で残念…
次からは未来に向かってくような曲を歌いたいみたいなこと言ってたらしいね

95 :
火謡曲ってバラエティー番組だよね

96 :
Mステ出演まだ?

97 :
SONGS出るんだね

98 :
夢やぶれてはピアノバージョンのほうが好き

99 :
これを見て欲しい
小室の酷さ
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/4/04abc3d6.jpg

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
浜田麻里☆Part47☆ (458)
miwa Part37 (309)
いとうかなこ (601)
青葉市子 part2 (651)
木綿のオレンジギャル太田裕美★一発屋でない3 (784)
矢井田瞳 Chapter65 (583)
--log9.info------------------
  【新宿線】 所 沢 駅 【池袋線】   (230)
西武池袋線 Part80 (673)
岡山駅の新幹線・在来線全停車は正しい (298)
オスプレイみたいに嫌われる車両 (322)
【次は】 あおなみ線 3駅目 【荒子】 (776)
流鉄流山線について語るスレ5 (586)
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part14 (518)
【水戸〜いわき】常磐線Part26【いわき〜仙台】 (227)
【スーパー】常磐線特急ひたち19号【フレッシュ】 (221)
【撮り鉄】あけぼの・能登・えちご【専用】12 (958)
中央線快速・各駅停車Part83 (314)
在来線の高速化について語るスレ Part2 (361)
ぬるぽを2時間以内にガッ@懐かし鉄道板 56輌目 (200)
国鉄福知山線 (849)
【市電トロバス】大阪市営交通黄金時代【地下鉄】 (544)
映画・テレビの中の懐かし鉄道A (401)
--log55.com------------------
頭に「板東英二」と付けてラジオ番組を考えよう 2
【NHKFM】ミューズノート【miwa】
ライムスター岡田斗司夫のウィークエンドシャッフル.105
【アンチ】福岡のAMラジオを語る PART50【禁止】
AMの遠距離受信について語り合うスレ10kHz
四国放送となりのラジオ
ポッドキャストなどで聴ける面白い番組おしえれ
パソコンでラジオを録音しよう! Part 15