1read 100read
2013年05月Nifty55: メールサーバーエラーってなるん? (331) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ADSL 1Mコースってどうよ? (449)
【お腹の中には】林とべつやく2【二人のZ君】 (756)
#8(スピリッツ)のあひるさんって・・・・・。 (491)
機動戦士ガンダム めぐりあいBBS#8編 (310)
AirH"のつなぎ放題コース (346)
私がEAXです。 (471)

メールサーバーエラーってなるん?


1 :01/10/29 〜 最終レス :2013/03/31
いまさぁ、ニフのメール読もうとしたけど、
メールサーバーエラーって出て途中で止まるんだけど
みんなもそう?

2 :
同じくメールサーバーえら〜
仕方がないので、Webで読んだが・・・。

3 :
これでしょか?
2001.10.29 19:00〜現在発生中
現在、システムトラブルのため、一部のお客様に
おきましてメールが受信しづらい状態、および
メール配信に遅延が発生しております。
”一部のお客様”になってしまった・・・(^_^;)

4 :
商用のメールが来ているはずなのに!
早く復旧してくれ>NIF

5 :
>>3
どうも御丁寧にありがとうございます。
うーん、急ぎのメールがきてるはずなのに困ったものです。
早く復旧してくれー

6 :
@niftyのHPからログインすれば読めますよ・・・。

7 :
@niftyのHPからログインしても未読分は読めないよ。
なんとかしてよ。

8 :
俺の場合・・・10通のうちの1通のメールの拡張子?が
オカシクなっているらしく、それだけWebでも読めなかった。
その読めないメールが、メルマガだったので削除したら、他の
9通はメーラーで取り込むことができました。
しかし、またサーバーエラーですな・・・(-_-;)
ほんと、早く復旧してくれ〜。

9 :
おれもだめだよ。
タイムアウトって言われる

10 :
なんだか受信し始めたけどえらい遅いぞ

11 :
TTYでならOKだった

12 :
他プロパからの接続だけどメールが受信できない。
困ったもんだ・・・。

13 :
ほんとに一部か?
おれもだぞ。

14 :
しょーがないから私もTTYで読んだよ

15 :
TTYってなーに?
困ってるんです。
教えてください。

16 :
TTYって、ネット経由ではなくて、パソコン通信経由ということ
だと思われ・・・。

17 :
niftyに問合せしたら次の返事でしたよ。
>  このたびは、メール受信時の不具合についてお問い合わせをいただきました
> が、弊社担当部署にてお調べいたしましたところ、下記時間帯、システムトラ
> ブルのため、一部のお客様におきましてメールが受信しづらい状態、およびメー
> ル配信に遅延が発生しておりました。
>
>  ■発生日時 2001年10月29日 19:00
>  ■復旧日時 2001年10月30日 03:03
>
>  ご連絡の現象については本障害の影響を受けていた可能性がございます。

18 :
>>17
聞いたら答えるんじゃなくて、会員にそっちから連絡よこせよなー。
このスレ読んではじめてトラブル起きたの俺だけじゃないって知った。

19 :
>>1
頭がとっても悪そうな書き方だな。
実際にも悪いんだろうけど・・・

20 :
338 名前:心得をよく読みましょう :01/10/14 22:17 ID:5r0xorkP
ひろゆきもそろそろ管理人としての姿勢を見直すべき
珍走団がひろゆきに土下座をさせたのは、荒らしの責任を取らせたのではなく
あくまでも、ひろゆきの電話での態度について落とし前をつけたまで
日本生命やINSIのように、安全を確信できる相手には、イキガッテみて、
珍走団のように理屈の通じない相手には遜って土下座までするようでは
あまりにもカッコワルイ

21 :
メールが受信できない。
サポートセンターへ電話しても、本当のことはいいません。
Niftyの非は認めませんでした。
いやな、サポーターでした。
ちゃんと、仕事してね。
僕たちは、ちゃんと、お金払ってるんだから。

22 :
受信はできるが送信できない
failure noticeというのが返ってくる

23 :
>>8
俺も、ニフにそういわれた。
そんなに、メールって壊れるもんなのかね。
niftyがわるいんじゃないの?

24 :
受信しようとしてパスいれたら一回ははじかれて、二回目大ジョブ
ってのがよくあります。さっきもあった。
最近調子わるいです。

25 :
あと遅い。

26 :
遅い。
エラー多発。
メールサーバ増強しろ。
みんなでここ盛り上げていくぞ。

27 :
今メールサーバがかなり遅いんですけど。
横須賀からニフティにアナログ接続です。

28 :
テレホーダイ時間帯(古っ!)は特に遅い。
ふざけんなニフティ!!

29 :
遅い遅い
エラーエラー
メールサーバ増強しろ。

30 :
■日  時 12月15日(土)午後7:15
■参加資格 FTV会員と家族友人など同伴者
■集合場所
東急東横線宮益坂方面出口階段前
[参考]
http://isweb20.infoseek.co.jp/area/p_homes/p_data/shibuya/shibu1_2.html
■参加者一覧
遅くなりましたが参加者のみなさんです。
OLEさん
峠の紋次郎さん
ぐっちさん
さるさん
東海林さん
大空あゆむさん
KAN.さん
チョビさん
鬼瓦ルリコ

31 :
こっちもよろしく
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=2000202&tid=a5ka5ua5fa5a3a4na5aa1bca5kbcubfaea5a8a5ia1bc&sid=2000202&mid=1&type=date&first=1

32 :
この2,3日、パスワードエラーとかで受信できないことが多い。
10回に1回くらいは読めるけど。
どうなってるんだ。

33 :
うちも3〜4日前からパスワードエラー出まくりです。
パスワード手入力しても1回じゃダメなときもあるし
すんなり送受信することもある。ナゾだー。

34 :
ニフティのサポートにみなさん問い合わせてください。
複数人が問い合わせをかければサポートもそれなりに対処するはずです。
私が問い合わせをかけたときには、「パスワードが間違ってないか確認してください」とか
「一時的な回線の混雑の可能性があるので、時間帯を変えてみてください」
とか、
とても誠意ある対応とは思えませんでした。
そんなことはとっくにやっているのに...

35 :
俺も俺も。ここんとこパスワードエラーで受信できないこと多すぎ。
おかしいなあ、と思ってニフ板見にきたが…
やっぱり俺だけじゃなかったか。
なんで?ニフ側でなんか変更あったの?

36 :
こんなカンジ?
2001.12.17 15:45〜16:15
上記時間帯、システムトラブルのため、以下のサービスがご利用いただけない状態が発生しておりました。
ADSL接続サービス申し込み
ためしてときめき@nifty
ゆめ郵便
その他認証を必要とするサービスの一部
時間的には、障害発生前の問い合わせだけど、範疇にあった可能性あり。
ダメサポートにあたっちゃったみたいやね。
サポートの人は、サーバがおかしいのか、調べたけど障害報告なし、って言ってました?
自分でも試したが、問題なしです、って言ってました?
結果的に時間をおいてから試せばオーケーだとしても、
ユーザーサイドに立った理論的な説明が欠けてますね。
やっつけ仕事だね。
でも、そーやって「あとで試してね」で1回終わらせれば、
仕事の評価はもらえるからね、ニフは

37 :
ニフティは官僚的ですが、何か?

38 :
旧ニフティサーブ会員からアット・ニフティ会員に切り替えてみたら
メールのチェックにかかる時間も短くなって調子がいいような感じ。
エラーも出ないし。
アット・ニフティ会員で調子が悪い人いますか?

39 :
旧ニフティサーブ会員に戻したらエラー率50%くらい。
切り捨てる準備でもしてるのかな?

40 :
私は旧ニフティサーブ会員でエラーでまくりです

41 :
http://www.nifty.com/support/status/index.htm
で「アット・ニフティ(旧ニフティサーブ)会員」から「アット・ニフティ会員」に変更すると
格段にメール受信性能がよくなります。
おそらく旧ニフティサーブ会員側のメールボックスのシステムがどこかおかしいんでしょう。

42 :
最近、シグマリオン2で受信するとエラーになる確率が非常に高い(旧ニフ)。
こまかく設定できねーしよ。AirHも夜になると繋がりにくいしよ。
eaccessも進展しねーし。舐められてるとしか思えん。
団体交渉しよーぜよ

43 :
トラブル情報にこんなものが
2001.11頃〜現在発生中
現在、アクセスの集中する時間帯におきまして、一部お客様のメールに受信しづらい状態が発生しております。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。

44 :
今日の昼間でも受信しづらかったぞ。
ニフティって昼間でもそんなにアクセス集中するのか!
ふざけんな!
って感じ。
急にそんなね掲示するなんて
もしかして問い合わせ殺到したんだろうか。

45 :
メール送ったはずなのに、相手は受け取れてないってことがまま起きます。
以前はこんなこと、ほとんど無かったのに・・・
誰か同じ症状の人、います?

46 :
いや〜みんな困ってるね〜
というわけで俺も例外ではない!うわ〜ん全然つながんね〜よ〜

47 :
>41
情報THANX!うまくいきました。
しかしこのお話、初めて聞きました。
にフはパソ通からの付き合いだがちゃんと告知すべきだと思います。
見落としたヲレもバカだったか・・・
逝ってきます。

48 :
@nifty会員移行して5分。
しかし、またダメになった。メールサーバーを読みに逝って
ログ医院できずIDとパスワードを入れる画面が出まくり。
そっから先はメールも読めない、出せない。
同じ症状のかた情報きぼーん。

49 :
今日は22時台あたりから受信できないね。

50 :
ここ数ヶ月メール酷いね。メインのアドレスだから困る。
これなら私の使ってるタダメールのところの方が安定してる。
前はこんなことなかったのに・・・ 

51 :
>48
おかしいですねえ。私は@nifty会員に移行してからすこぶる調子がいいですが...
トラブル情報を見てみると、ようやくニフティ側もトラブルとして認識し始めたのではないでしょうか。
ニフティって昔はもっとしっかりしていると思っていたのになあ...

52 :
ここ1年ぐらいアクセスポイントへの電話番号変更相次いだ!
鯖をかなり統配合してるものと思われ…
トラブルは特に電話番号変わったとこが多いんじゃねえの?
きっと線1/2ぐらい細くなってんだよ(w  

53 :
>47
全く同じ症状ですが、しつこくやってると入れます。
ここ3日ほどの症状で、以前はこんな事はなかったです。

54 :
ここ2年間ニフティにある3つのアカウントで
ときどきパスワード認証失敗になる。
だいたい半日くらい失敗が続く。
かなり困るので、きょうも電話してみた。
前に電話したときも同じだったけど、
メールサーバーにトラブルは出ていない、と
言われた。
あげくに使ってるメーラーと相性が悪いみたい
だから他のにしてみたら、だそうで。
EdMaxがそんなにヘンなのか。トラブルはニフティ
だけだぞ、と言ったが、
「こちらも理由がわからないので」
と言われて、それ以上言ってもムダ状態。
ここに来て初めて自分だけでないことが確認できて
ちょっとホッとした。
つながるまで15分。つながってからしょっちゅう
保留にされて、会話正味5分くらいで
全部で35分くらいかかったヨ。疲れた。
簡単に捨てられるメールアドレスじゃないから辛い。

55 :
そんなトラブルの苦情は来ていない、と言うのは
あれはテキトーに答えていただけだったのか……。
自分の未熟さを知りました。

56 :
メールだけなら転送にしておくという手もあるよ。

57 :
>>54
俺はBecky!使ってるけど全く同じ症状だよ。パスワード認証の失敗の嵐。
正常に受信できたとしてもとにかく反応が遅い。
Yahoo!のフリーメールのサーバーの方が遙かに軽快かつ安定してる。
ニフティのサポセンがそんなクソ対応をしているとは・・・
もう10年以上使ってんだけどプロバ変えようかなぁ。

58 :
わしは、AL-Mailですじゃ。これで、相性の問題ではないな。

59 :
じつは、むかし、ニフティサーブの頃にサポートやってました。
なんか、殺伐としてちゃってるんですね。
あまりにお粗末な対応。
システム的には、きっと時代の流れで、いいツールをつかてると
想像される。
が、それをいかせる人材が集まらないのか。
それとも、そういう人材を見殺しにしてるのか。(ありがち…)
サーバを変えたからといって、解決できるという保証はないと思われ。
nifty.comを使ってる人のほうが、現在は多くなってるんじゃないの?
i
ID帯とか、アクセスポイントによる現象もあったりしないのかな。
ところで、皆さん、メール設定は、サーバから削除設定にしとりますか?

60 :
>>56
受け取るだけなら転送でもいいんですが、
送信も頻繁なアドレスだと転送って面倒じゃないですか?
>>59
ためておいてもしょうがないし、メーラーで
読むと同時にサーバーから削除してます。
サーバーの容量をぜんぜん使ってなくってくやしいかも。
Becky! と Al-Mail でも同じでアンシン!
状況確認できると精神的にずいぶん楽になるもんですね。

61 :
NIFTY以外にも自己ドメインのレンタルサーバーでメルアド複数
持ってるけど、最近特にNiftyだけ認証エラー頻発。

62 :
最近シスオペに文句言ってもレスないんだよ…
米同時多発テロ以降のIT不況で
余程、鯖と人を減らしてるんじゃねえの?
ひでーっ!   

63 :
>>59
 ニフティサーブの時代って、むちゃ前やんか。
 結局 @nifty.com に関しては予想だけで、何もしらんねんな。
 昔の同僚に聞いてから掲示板に書いてくれよ。

64 :
>>59
当然削除にしてます。

65 :
サーバに残す設定にすると、既読がたびたび未読になってて
同じメールに2回返事出しそうになったぞ!

66 :
今週入ってからPOP認証こけまくり。カナーリ異常。
昔、POP使えるようになってすぐの頃にもこーいうのあったような
気がするが・・
ここ数年?は無かったよね。まいったねこりゃ。

67 :
このところあまりにもメールがつながらないんで来てみたらなんとひどいんですねNIF
むかし、フォーラムに出入りする必要があってNIFのままなんだけど
そろそろ乗り換え時か

68 :
メールの遅配がひどいですね...

69 :
自分発自分宛てのメールですら全然届かないぞ
Ya*ooBB!なみの騒ぎになりそうな予感

70 :
文句言え言え!
俺はもう言ってやった(^^)
<お問い合わせ窓口>
http://www.nifty.com/mnavi/syo_12/madoguchi.htm

71 :
>>69
それ、ここんとこずっとやってるけど
今日は4時間半経っても届かないよ。
文句言っても、暖簾に腕押し状態。。。

72 :
>>71
そーいや、昨日i-mode持ってる友人にメール出したとき、
自分のau端末にもcc入れたのな。
auにはすぐ(数分?あっという間)にメール届いたんだけど、
i-modeに届いたのは2時間後だった・・・・・
意味無いじゃん。(30分後の待ち合わせの件のメールだった)
携帯SPAM野郎の糞メール(宛先適当な奴)がどこかに負荷かけてるのかな、
とかちょっと思ったり。

73 :
きょうも配信2時間遅れってのが出た。
どうしよ。仕事のメールアドレスなのに。
年賀状には違うアドレスを入れるかぁ。

74 :
俺も文句言ってやったぜ。
みんなで言って事の重大さを認識させよう!
http://www.nifty.com/mnavi/syo_12/madoguchi.htm

75 :
http://www.nifty.com/supinfo/trouble.htm
現在メールサービスにおきまして以下現象が発生しております。
一部お客様のメール受信遅延
2001.11.27 20:00〜現在発生中
現在、システムトラブルのため、アクセス集中する夜間におきまして、一部お客様にメールの受信に遅延が発生しております。
一部お客様のメール受信しづらい状態。
2001.11月頃〜現在発生中
現在、アクセスの集中する時間帯におきまして、一部お客様のメールに受信しづらい状態が発生しております。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げますとともに今後とも@niftyをご愛顧賜りますよう宜しくお願い申 し上げます。

早くなおしてほしいね。実は何もやってなかったりして。

76 :
>一部お客様のメール受信遅延
本当に一部なのか?
>アクセス集中する夜間におきまして
夜間だけじゃないぞ

77 :
>+OK @nifty pop server at mail516.nifty.com starting. <****.*********@mail516.nifty.com>
>USER ********
>+OK Password required for ********.
>PASS ********
>-ERR Password error
>QUIT
おい!いいかげんにしろよNif。
何日こんなのが続くんだ?

78 :
アクセスの集中云々は関係ないっしょ
いつでもPassword errorでるよ
これいじょう放置プレイしてるとゴルァHPとかできるよ > にふ

79 :
うちんトコは結構平気なんだよね。札幌だけど。

80 :
今日は割とまとも。
少しは改善されたかな・・・?
いや、たぶん気のせいだろう・・・

81 :
>79
旧infoweb会員は大丈夫のよう。
問題は旧ニフティサーブ会員の方。
つまりむか〜しからNIFTYを使っている人。
そういう人はパソコン歴長いからごまかそうったってダメだぞ>にふ

82 :
え?旧infoweb会員だけど、で、札幌だけど。
メール遅延があまりにも醜いぞ。
今日なんて6時間遅れのメール来てたし。

83 :
>>81
私も旧ニフティサーブ会員で受信エラー頻発してます。
POP3サーバは、pop.nifty.ne.jp, apop.nifty.ne.jp, pop.nifty.com
で試してみましたが、どれも変わらず。
最近 eAccess 8Mにしてからなんですけど、これは偶然?

84 :
>>83
似た境遇です。最近(12/19)ACCAの8Mが開通してから頻発してます。偶然なのか・・・
> POP3サーバは、pop.nifty.ne.jp, apop.nifty.ne.jp, pop.nifty.com
> で試してみましたが、どれも変わらず。
どれが正式なのかなあ(・o・)?
以前、niftyのID残したままYBBに浮気してた頃、YBB回線経由でPOP認証が
全く受けられず、サポセンに問い合わせたところ、
"pop.nifty.ne.jp"を"pop.nifty.com"に変えろと言われ、変えてみると
問題なく繋がったけど・・・

85 :
>>84
正式なサーバは pop.nifty.com みたいです。
http://www.nifty.com/mail/mailer/setup.htm

86 :
>>84
なるほど。初めて見ました。APOPもONにしといた方がいいのね・・・
しかしどこのサイトでもそうなんだけど、ヘルプの流れが分かりにくいなー。
ただやはり最近の不具合に関しては、こちらの設定の問題ではなさそうですね。

87 :
自問自答してしまった・・・
>>85さんありがと。

88 :
>82
>え?旧infoweb会員だけど、で、札幌だけど。
>メール遅延があまりにも醜いぞ。
>今日なんて6時間遅れのメール来てたし。
失礼!
旧ニフティサーブ会員だけというのは
メールの認証エラーのことです。
メール遅延は全ユーザで起こっているようです。

89 :
10月のトラブルまだ引きずってるのか、、、
っていうか、ウチは最近起こり始めたから
範囲広がってるのか?

90 :
僕はさいきんメール受信エラー多発しはじめた!
しかもニフティに問い合わせたら、メールソフトの設定をご確認
ください みたいなへんじでとぼけられた!このスレみてわかった!
あいつら意図的にうそついてるじゃん!むかつく!解約してやるぞ!
ニフティ!だれかこのスレ社員におくってよ!

91 :
おれ、旧ニフティサーブ会員でそのままにしてあるよ。
APリモホがinfowebなだけでしょ。
やっぱ、うちんトコは、今日もメールの調子悪くないよ??

92 :
旧ニフティサーブ会員

93 :
>>90
エラー多発したとき自分がやった対応をちゃんと伝えた?
トラブルの切り分けのためにメールソフトの設定の確認を
依頼するのはあたりまえだと思うけど。

94 :
>>93
ちゃいますね、きっと。
ニフティの人ですか?
確かに設定は大事だけど、新規にソフトインストールしたりいじったりした覚えまったく
なく、突然おかしくなってる。
しかも、現在は11月うんぬんから、とお知らせしてるが、12月からの問い合わせだったら
もう認識はしてるハズ。

95 :
ユーザーに尊大な態度をとるとは論外
93はR

96 :
>>95
これがNIFTY社員の実態だな。

97 :
>>96
と、いうことはニフティの人はユーザーに尊大な態度をとらないことを
非難なさってるということですか???

98 :
サポセンのお姉さま/おばさまを小一時間問いつめてください>ALL
サポセンから突き上げを喰らえば改善されるかもしれません。

99 :
相変わらずパスワードがなんとかんとかって文句言われる
あたまくるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
♪永遠のシスオペ伊勢和宏 タイフォ!2♪  (750)
エロブタ【FKESHO】ジミブス (242)
ニフ者うぜ〜〜〜〜〜全員去れ (598)
AirH"のつなぎ放題コース (346)
イチロがBBS#8にまた復帰 (390)
イチロがBBS#8にまた復帰 (390)
--log9.info------------------
●群馬県境町花火大会●3万発だよ!! (281)
片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火5 (805)
ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会 (513)
足立の花火 (703)
【九州の雄】西日本花火【体感花火】 (622)
お前らがやった危険な花火遊び (868)
懲りずに騙されて花火板にまで飛ばされたわけだが3 (697)
本年度総括スレ  (269)
へび花火好きな人、来て。 (520)
俺の花火 (215)
燃えよ!商工会青年部!!こうのす花火大会 (972)
なにわ淀川花火大会3 (386)
【恋は遠い日の花火ではない】 (732)
ひたちなか 大草原の花火と音楽 (216)
【開港記念】横浜国際花火大会【みなと祭】 (384)
【8/1】神奈川新聞花火大会★2【みなとみらい】 (856)
--log55.com------------------
ラーメン二郎 千葉店 Part2
ラーメン二郎桜台駅前店 52杯目
板橋区のラーメン 69
【汁男】Soupmen 6杯目【ときわ台】
ラーメン二郎 西台駅前店51
一条流がんこラーメン42【荒らし禁止】
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀 173杯
ラーメン二郎三田本店 Part.26