1read 100read
2013年05月OS210: NTFSって読み書きが遅いね・・・ (262) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GUIとか使ってるやつってバカ。 (370)
Windows3.1 その2 (478)
■■●DOSでネットワーク●■■ (434)
TRONを語るスレ (677)
BTRON仕様OSとUNICODEの多言語を語るスレ (537)
OSの設計(マジで (335)

NTFSって読み書きが遅いね・・・


1 :2001/06/18 〜 最終レス :2013/01/08
ドライブをまたがるコピーなんかをする時に、
FATの時よりも遅いのって気のせいじゃないよな?

2 :
ないよ

3 :
カクのが遅いのよ。

4 :
ある意味ミラーリングしてますからね

5 :
>>4
そうなんですか?
またひとつ勉強になりました。

6 :
FAT萌え

7 :
ミラーリングなんかしてねーよ。

8 :
>1
ntfsのfatに対して速度面での欠点はセキュリティーのチェックと、
ファイル操作の記録のオーバヘッド。ミラーはしてないよーん

9 :
>ミラーはしてないよーん
デフォルトでは
追加。すんません


10 :
みんなありがとう。
こういうことって以外に調べてもわかんないんだよね。

11 :
すぐわかる。

12 :
>>10
俺じゃないって・・・

13 :
ついでに言うと、5も俺じゃない。

14 :
偽物の方が性格良さそうな珍しい例だな。

15 :
実は1も5も10も11も12も俺じゃない。

16 :
消すのはメチャ速いよね。

17 :
>>16
あ、やっぱりそう思う?

18 :
ディアブロをWIN/NT4.0でやったら、ディスク書込みでものすごい
書込みエラーが発生して、画面がジャーナル情報だらけになって
止まってしまった。やっぱ、高負荷がかかる。処理には向いてない
電源断で、もう一度再起動しても何回ジャーナル情報エラーの
メッセージをクリックして消したことか・・・

19 :
ついでに1も俺じゃない。

20 :
自分はWin2000をFAT32で使う派だが、
あえてNTFSにする意義を教えてくれ。

21 :
>>20
個人で使うにはどっちでもいい。

22 :
>>20
フォルダ単位の圧縮、コレに尽きるね

23 :
>>20
1フォルダに10万以上のファイルがおける。

24 :
>>20
なんとなく

25 :
もしかして常識なのかも知れないけど、昨日気づいた。
NT/2000(NTFS/FAT問わず)って、ファイル名が
全角文字でも大文字・小文字を区別しないのですな。
ギリシャ文字まで大文字・小文字を
同一視するのはちょっと感動(?)。

26 :
>>25
Winの仕様です。良いか悪いかはともかく、DOSを使う時は便利です。

27 :

DisablePagingExecutive 0x1
IoPageLockLimit 0x10000
LargeSystemCache 0x1
とりあえず、これだけやったら?

28 :
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=991613470
「Windows2000 チューンアップ」スレとリンク

29 :
>>20
俺は、信頼できないFATをあえて使う方が不思議。
可能なら9X系でもNTFSにしたいくらいだ。
(NTFS for Win98は持っている)
>>22
ファイル単位でしょ。
・・・と書きつつ686Bをつかてる自分が鬱だ。

30 :
>>29
FATの方が復旧しやすいと思うんだけど・・・
(モチロン壊れるのはFATのが多いけどね)

31 :
CPUクロックアップして使っちゃダメだよ

32 :
>CPUクロックアップして使っちゃダメだよ
何故?

33 :
貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ
貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ
貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ
貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ
貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ
貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ
貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ
貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ
貧乏人はこれだからな!クソウイソでも使ってろやヴァカ

34 :
クロックアップしちゃ駄目なのは当たり前だと思うが。
クソマスコミに騙されてクロックアップするのが
当たり前みたいに言う奴らが多すぎ。

35 :
クロックアップの何処に問題があるの?
私はathlon1GHz→1.4GHzにクロックアップしました。

………クロックアップとオーバークロックの違いをきちんと理解しましょう。
NTFSだと,4GBを超えるファイルも扱えるから,ビデオ代わりにPCを利用している
人々には有りがたいよ。

36 :
おまえわMACオタかい

37 :
このスレに書き込んでる訳だから、NTだと特に
クロックアップが駄目って話かと思って期待してたんだが…
単なる一般論かよ

38 :
>>35
きちんと理解しましょう。。

39 :
>>35
どう違うの?
規定よりも上げるんだから、どちらも同じでしょ・・・。
athlonって、FSBではなくて倍率変更で出来るんだっけ?
それなら、AGPとかPCIへの影響は無視出来るかもしれないけど。
どうなのよ?

40 :
>athlonって、FSBではなくて倍率変更で出来るんだっけ?
CPUの倍率、ね。(;´Д`)

41 :
元々1.4GHzで使えるAthlonを今まで1GHzで使ってたのか?
だとしたら確かにクロックアップとオーバークロックは
違う意味になるだろうけど。
ところで、そんなAthlonってもうあるんだっけ。
Athlonはよくしらんので。

42 :
解説。
クロックアップ→定格でクロックを上げること(CPUの交換などで)。
オーバークロック→定格以上のクロックで動作させること。
up→上の[に],
over→上の[に],過度の[に]
このニュアンスの差。

43 :
>>20 NTFSは重いのであまり使いたくなかったのだが、
ディレクトリエントリがソートされ格納されるので、
findfirst, findnext でコード順に取り出せる。
って理由だけで、NTFSにしているっす。
あ…あと、ときどきファイル単位の圧縮もやったりするなー。

44 :
>>42
クロックアップ、オーバークロック同じかと思ってた。
クロックアップってのは和製英語かと。

45 :
>>44
同意。クロックアップは日本生まれの日本語だよな。

46 :
「up」って「過度に」って意味合いが含まれる場合には使えないわけ?
クロックアップ→クロックを上げること(CPUの交換やオーバークロックなどで)
じゃないの?ちょっと疑問。

47 :
>35みたいな馬鹿は日本語もおかしい。

48 :
FATでは4GB以上のサイズのファイルは置けません。

49 :
しかし、CD-R/RWのイメージとかスピードが要求される場合には
そのためにFATのパティション切っても良いと思われ

50 :
>>25 名前:Be名無しさん 投稿日:2001/06/29(金) 22:24
>>もしかして常識なのかも知れないけど、昨日気づいた。
>>NT/2000(NTFS/FAT問わず)って、ファイル名が
>>全角文字でも大文字・小文字を区別しないのですな。
>>ギリシャ文字まで大文字・小文字を
>>同一視するのはちょっと感動(?)。
なんつーキティな仕様だ…(W2Kで確認)
>>26
Win9x/Meでは挙動が違うよ。WinNT/2Kの仕様?

51 :
>>30
トラブった時の破壊力が FAT>>>NTFS
つことで。

52 :
キャプチャ用のドライブは、FATの方がいいの?

53 :
ぁゃιぃ と あやしい も区別しないのかな (;´Д`)

54 :
全角の大文字/小文字問題はNT4.0のどれかのサービスパックで
なおってたはずなんだけど、2000になってまた復活しちゃったんだな。

55 :
ょぅι゛ょ.jpg と ようじょ.jpg も区別しないのかな (;´Д`)

56 :
 

57 :
101 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2001/06/24(日) 14:31
そーゆーふーかどうかはしらんけど。
NTFSは書き込みの際にトランザクションログを生成する。
そしてトランザクションログに従って書き込みを行うのでもし停電
とかになってもトランザクションログを元にファイルの整合性を確認、
復旧が可能。その信頼性の見返りは多少の容量と時間(どちらも微々たる
ものだが)

58 :
内容は復旧されないのです。残念。
復旧というか保護されるのは管理領域のみ。

59 :
age

60 :
XPのNTFSはちょっと速くなっているらしい。

61 :
ウンコ

62 :
fat32 とntfsは90%ぐらい同じだ、最適化しろ
ドライバ入れて、レジストリ変更しろ、ベンチでは同じだよ。遅いのは起動するときだ。

63 :
age

64 :
NTFSは容量の小さいファイルが多い時、FATよりDISKを有効利用できます。
試しにNTFSにコンバートしてみ?
空き容量増えるよ
FAT32無駄多すぎ

65 :
フラグメントとかどうよ。FAT <> NTFS

66 :
>>64
クラスタサイズによるだろ。

67 :
(^^)

68 :
自治厨うざい dg

69 :
スレたてまくるドザのがうざい

70 :
コピペ荒らしうぜぇー

71 :
NTFSは1バイト毎にあなたの個人情報が付加されるのです。
だから遅いのですよ。
わかりました?

72 :
age荒らしうぜぇー

73 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
OS板はBe OS、NEXTSTEP、OS/2、DOS、TRON、
国産OS(NWSOS、OSASK)等のマイナーなOSの話をする場所です。
現在OS板ではメジャーなOSのスレが増えすぎて、マイナーなOSの
スレが 見つけにくくなったりdat落ちしたりしています。
Windowsの話はWindows板(http://pc2.2ch.net/win/)
お願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

74 :
>>71
その個人情報にもまた(ry

75 :
>>20
ジャーナリング

76 :
いまどきFAT32かよ
あれはWIN2000が出るまでの繋ぎだろ

77 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このスレッドの住民のみなさまへ
このスレッドは板違いです。Windows板に類似スレッドがあるので
議論の続きはそちらのほうでお願いします。
■□NTFSですね?まさかFATですか?□■
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1035291965/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

78 :
HPFSとNTFSってスピードは同じなのかな?

79 :
>>80
どうよ?

80 :
NTFSは遅い

81 :

NTFS って遅いのですか!?初めて知りました。
うちには 98(FAT32) と XP(NTFS)もあるんですが,全然気がつきませんでした。
でも,CD 1枚コピーしたとき,“なんだこんなものか”(←速さ)とは思いました。

82 :
遅いというか…
速くはないな。

83 :
確かに、ディスクの外周の部分でFATでベンチを取った時のような速さはないねぇ…
ディスク全域で平均して遅い(速い)と言える。
近代的な機能を持つファイルシステムとしては、遅い方ではないとは思うけどね。
特にジャーナリングまで対応したNTFS5は。

84 :
おはようジャーナル

85 :
>>65
フラグメントはNTFSは最悪だよ。
といっても、メーカー出荷時とかクリーンインストールした直後の話だけどね。
必ずDiskeeperあたりでデフラグメントすること。
それだけで体感速度が大幅に向上する。
あと、メモリが多いほど良い事に変わりは無い。

86 :
>>85
Diskeeperってところがまたなんとも

87 :
>>86
Norton Speediskだと中途半端だし、
標準デフラグやそのオリジナルである体験版Diskeeperも駄目駄目だからね。

88 :
>>87
せめてO&OかPerfect Diskの名前を出してくれよ。

89 :
所詮、個人ユースの経験ではDiskeeper,Nortonあたりの知識が限界かと。

90 :
>>88
Perfect Diskはまだ評価してない(金が尽きた)から答えられない。


91 :
O&O>>>Perfect Disk>>>>>>SpeedDisk(2K)>>>>>Speed Disk(XP)>>>>Diskeeper

92 :
× Diskeeper
○ Diskeeper Lite
だろ
で、無印 Diskeeper はどのあたりに?

93 :
SpeedDiskの間。

94 :
順位的には>>91が妥当だと思う。
つーかよ、窓板のデフラグスレでやれや。

95 :
[Windows板] デフラグって本当に最適化されてるの? Part4
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1036738645/
では、ファイルシステムについて語られています。
[OS板] NTFSって読み書きが遅いね・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/992855807/
では、デフラグについて語られています。
[パソコン一般板] デフラグ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1000266223/
地味に、デフラグについて語られています。

96 :
(^^)

97 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

98 :
>>20
あなたはなんでFAT32派なんですか?

99 :
遅いか?昨日FAT32からコンバートしちゃったよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いらねえ OS くれ (389)
車制御に「日の丸OS」開発へ、先行の欧州勢に対抗 (252)
■■●DOSでネットワーク●■■ (434)
OS/2って?【Warp4.51 XRJC002】 (804)
「30日でできる!OS自作入門」 (780)
北朝鮮で使われてるOSは何? (366)
--log9.info------------------
DELL■どうしたんだ?サポート!part5■DELL (781)
初心者のためのメモリ増設スレ part4 (910)
東芝DynaBook旧型G・V・Qosmio[NVIDIA GeForce Go] (358)
ぼるじょあ(・3・)がPC購入の質問に答えるスレ (848)
ブロードバンド加入値引きについて語るスレ (319)
【小型】AcerダイエットPC その10【残部隊報告ヨロ!】 (768)
◆PLCアダプタ使ってみました◆ Part4 (330)
丸紅198000円PCをカスタマイズするズレ5台目 (729)
●[自治スレ]パソコン一般板の荒らし対策本部・8● (225)
CPU比較 (578)
HP Pavilion Desktop PC a6700jp スレその1 (348)
【Dell】Studio Hybrid その2【神機かゴミ機か】 (831)
いらなくなったPC引き取ります!3台目 (567)
【悪質】クレバリー被害者の会 vol.1【無責任】 (553)
【水冷】NECダイレクト【ラヴィ】 (939)
ノートパソコン買うなら (661)
--log55.com------------------
中国人ってのはとんでもねぇ〜民度の低さだな
パンダ●名前は何がいい?●上野
まずは主導権交代を米国→中国へ
大気汚染防止で中国に協力を(山口聡嗣)
核武装して中国共産党本部に核ミサイル発射だ!
中国を愛してください
中国人友≒朝鮮人友>>>>>>>>>ネトウヨ
罪深き我等日本は全ての領土問題から手を引くべき