1read 100read
2013年05月海外旅行248: おいしい海外 (314)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
阪急交通社ってどない? Part3 (460)
★こんなに怖いピースボート★ (343)
★こんなに怖いピースボート★ (343)
◇◇香港旅行総合スレッド#91◇◇ (418)
¥ £ 外貨両替総合スレッド その10 EUR $ (626)
◇◇香港旅行総合スレッド#91◇◇ (418)
おいしい海外
- 1 :2011/04/15 〜 最終レス :2013/03/13
- 海外旅行で食った・飲んだ・うまかった、てのを
なるべく具体的におせーて。個別の店情報もよし、
知られざる一般論(この国の○○は定番)とか。
- 2 :
- マシンヌン ヘウェ?
- 3 :
- ロシアのアイスクリーム。ほんのり甘い、素朴なバニラ味がうまい。
イタリアンジェラードは甘すぎてダメ、という人は気にいるはず。
- 4 :
- >>3
ロシアのアイスクリームは、コクがあるよね。
- 5 :
- >>1よ、気持ちは分かる。
食べ物の話ならきっと盛り上がる。そう思ったのだろう?
しかしな、現実は甘くない。残念ながら、このスレは長く持たん。
かわいそうだが、現実を知る良い機会になったろ?今後は気をつけろよ。
- 6 :
- フィッシュアンドチップス、とか?
- 7 :
- カシュガル(ロ客イ十)で食った鶏スープとかしわ肉。
も、最高!
- 8 :
- 海外で高い金出して日本食食いたがるヤシは池沼
海外旅行の意味無し
一生日本に引きこもってろヴォケが
- 9 :
- 日本食味見も結構楽しいよ。法外な値段出す気はないけど、
現地食よりチト高いくらいだったら、その国の食レベルの
判断基準の一つにもなる。
タイなんかだと地元料理のほうが安・ウマなんだけど、日本食も
そこそこじゃん?
エストニアの寿司はなかなかいけた。ニャンコすし、なんてふざけた
店名だったけどww
- 10 :
- >>8
慣れない海外で精神的に追い詰められてるんだろうけど、
旅行するときぐらい、好きなもん食べようぜ。
- 11 :
- >>8
お前みたいに2、3泊しかしないなら日本料理屋に行く必要はないが、5、6泊してると後半は和食が恋しくなるのよ。
- 12 :
- パラオの日本食はうまい。つうか、すでに地元料理としての
歴史が50〜60年あるようだ。
カツどんはタレがちと甘めだけど、熱い国なんでそれもOK.
半熟卵でウマー。
- 13 :
- 海外発券はおいしい。
やめられないよ。
- 14 :
- >>6
個人経営の専門店、そこで食える店って今も健在?
10年くらい前でも持ち帰り店が主流になってたな。
あとはF&Cも食える軽食屋、みたいな。
- 15 :
- >>13
海外派遣か
給料いいのか?
- 16 :
- >>14
ちと郊外行けば結構あるけどねー
中心地は殆ど消えたなぁ
去年観光客に付き合ってコベント界隈のそこそこお洒落なカフェで
ランチに食べて15ポンド
先日ゾーン4あたりのちょっと郊外のパブでランチに食べて6ポンド
昨日ヒースロー近くのローカル食堂でランチに食べて3ポンド
- 17 :
- >>16
>郊外行けば・・
ああ、やっぱりそうですかねえ。
以前(10年前)はSOHOにそれっぽいのが2軒(立ち食いソバ屋
レベルの店舗・椅子はあるけど)ほど見ましたが入らなかった。
テームズを東に渡った住宅街の専門店で友達の助言でモルツビネガー
どばどばかけて食ったのが忘れられない。
- 18 :
- わかります
いわゆるファーストフードのフライドポテトとか、ポテトチップスとか
普段全然食べたいと思わないんだけど、モルトビネガードバドバかけた
分厚いチップスとソルト&ビネガー味のクリスプスだけは年に数回体が欲するんだよね
- 19 :
- 美味い飯食いたければ、東南アジアかヨーロッパの南だな。
- 20 :
- >>19
東南アジアには同感できない。
まだ中韓のほうがマシ。
- 21 :
- >20
まあ、味覚は人それぞれだから・・
では一つ、中韓でのオススメ(店・メニュー)を教えてくださいよ
- 22 :
- fish & chips か
ブリストル・テンプル・ミーズで食ったな
ビネガーどれくらいかける?ってオヤジにきかれて、
「あなたが普通かけるくらいかけてください」ってつたない英語で言ったっけ
味はまあまあ
公園で食ってたらネコがよってきてウザかった
- 23 :
- >>19
ベトナムの”味の素症候群”は異常
「ミーチン抜きで」は必須会話
中国はうまく使いこなしている
さすがですな
- 24 :
- >>21
韓国の空港鉄道の雲西(ウンソ)駅から徒歩10分の食堂。
メニューはハングル表記のみで地元民しか来ないようなところだが、安くてめちゃくちゃ美味い。
お勧めは石焼きビビンバ、4000ウォン(約320円)
- 25 :
- >>24
自分も仁川のトランジット多いのでよくそこ行く
いつも牡蠣ビビンバ食べるよ
日本語全く通じないけど安くて美味い
- 26 :
- >>25
マジっすか?!
絶対に日本人は来ないだろうな〜って思ってたw
- 27 :
- 確かに・・・
傍のロッテマートではちらほら海苔とか買い込んでる日本人いるけどね
あの食堂はまだまだ穴場かもw
- 28 :
- >>24
>メニューはハングル表記のみで
うーん、そういうのいいなあ。しかも結構いきやすそうなロケーション。
カオサン(すまん、バンコク)あたりでもタイ人ガイドと行くと
英語メニューにはない安ウマが出てくるんだよなあ。
- 29 :
- 現地の食を楽しむなら、現地の人しか行かないような店に行くのが吉。
メニューに現地語以外に英語や日本語が表記してあると萎える。
- 30 :
- >>29
俺の場合中国や台湾なんかだと漢字だから英語表記なんかなくても全く不自由しないが
韓国やタイの場合現地語だけだとほぼお手上げだからな。
- 31 :
- ロンドン塔の入口にある売店のフィッシュ&チップス。
量が多くてむちゃウマ!幸せな気分に浸りました。
- 32 :
- 大体、オススメのものはメニューの一番上に書いてある。
だから一番上を指差せば無難。
- 33 :
- >>21
全聚徳の北京ダック。
大同で食べた鳥の唐揚げ。
平遥名物の蕎麦の蒸したの。
蘭州名物牛肉麺。
山西省の屋台で食べた刀削麺。
- 34 :
- バンコクの路上で買った15円ぐらいの黒タピオカ
ビニール袋に入れられるとオタマジャクシにしか見えず食べるの躊躇ったけど
味は香港・糖朝で食べた高級タピオカゼリーより遥かに美味
- 35 :
- >>30
中国の地方都市の餃子屋に飛び込むんだが、
食ってみたいものを指さすと、たいてい「没有」なんだよな
それとカンケーないけど
中国人が指で数時を表すときの、「六」がむずかしい。
わからん。
- 36 :
- ホタン(和田)で食ったひき肉入りパン。
イランのキャバーブ。カレー風?シチュー
グルジア・トビリシ駅前のビール、半月型のパン、塩辛いシチュー。ジュースっぽいワイン。
ペルー・クスコで食ったホルモン焼き。ペルーの家庭料理の、ベビーホタテのチーズ焼き。
チチャロン?(紫とうもろこし)のゼリー。
スペイン・バルのタパス。中華屋でくったチャーハンの懐かしいこと。
イギリス・リーズのイタ飯屋でくったアツアツのパスタ。気の好いオッチャン。
グラスゴーのホテルの朝飯の、マッシュルームごろごろ。厚いベーコン。
- 37 :
- 台湾の、有名店のチャーハン。ディンタイフォンの小籠包
上海の有名店の、大根のパイ
大慶(油田で有名な)に這う這うの体でついたあとで食った、食堂の大皿のチャーハンと
どんぶり一杯のトマトスープ
釜山のマッカルリ。シュワシュワヨーグルトサワーみたい
ベトナムのフォー。味の素ヌキで、素朴に、しかし絶妙に旨い
(どんぶり茶碗抱えて食べてたら、地元民にマジマジ見られたっけ)
ラオスの麺。エビペーストをいれながら。あとで下痢したけど、60円くらいだったから赦す。
北京の食堂で食ったケチャップニョッキ(みたいなの)。大連で食った麻ラー豆腐のピリッと辛いこと。
湖南省・張家界の街の夜市のおでんの唐辛子辛いこと辛いこと
昆明・景洪からさらにミャンマー側にいった村で食ったバーベキュー。
キューバ・ハバナ市のホテル・ラドの朝食の目玉焼きとパン。
トリニダーの民宿で食った豆スープ。鶏レバー料理。カマグエイの立ち食いピザ。
トランジットでよったトロントのホテルのメシ。ワイン。インド系給仕。
- 38 :
- 香港の洒落たレストランで食べたオイスター・ワイン・イベリコ豚
(これはいささか成金趣味だったか)
香港の回転すし。台湾の回転すし。いずれもまずまず。
台湾は豚の血のゼリースープはいまいちだったが、しじみの醤油漬けはヘロンとして旨い。
清酒とやりたい。台湾は自助餐がハズレなし。素食もなかなか良い。キノコ・味付け厚揚げなんかが良い
ホウレンソウに甘いマヨネーズは×
花蓮の”日本料理店”で食った、ぜんぜん日本料理っぽくない「小蟹のニンニク炒め」でもまあ旨かった
蘇シ奥の屋台で食った、エビの炒め物が、めちゃくちゃ唐辛子辛かったこと。サシミがまだ凍ってたこと。
瑞穂〜玉里間の、お茶どころでのんだ甘いお茶。オネーチャンがお代わりをサービスしてくれたこと。
台東の自助餐。ゲーセン。モルモン布教のアメリカ人。
高雄は良い思い出無し。屏東の洒落たコーヒー店。斗六で気分悪くなり途中下車したこと。
メシ屋のあんちゃんが、「台湾語と日本語の数の数え方はとても似ている」ことを力説したこと。
台北市のオシャレなバーbuddha?で1万円ちかく飲んだこと。
- 39 :
- >>36-38
うわー。コメントつけきれないww
回転すしで思い出したけど、タイの寿司って安いし
そこそこうまいけど、あれほど日本人がいるんだから
もっと美味しくてもいいんじゃないかなあ。
なんか全体的に甘い(シャリ・ネタ・ショーユ)感じがするけど、どう?
- 40 :
- タイの寿司は現地人向けと日本人向けに明確に分かれる。
回転する寿司屋で日本人向けのものは皆無。
- 41 :
- >>40
その回転寿司の方のタイ人向けメニューって例えばどんなの?実に興味湧いて来る。
- 42 :
- トルコでサバサンドにはまって毎日のように食ってたけど
日本で真似して作ってみても全然旨くないw
やっぱその場の雰囲気とか風土に合う合わないってあるよなぁ
- 43 :
- >>42
禿同。中国でも洛陽だけでしかマジで食えない料理に洛陽水席と云うスープ料理があるが、
これは確かに洛陽の乾燥した気候だからこそ美味いと感じられる料理だろうな。
更にここの地ビールである洛陽宮ビールはかなり辛口のドライだったが、水席料理に
本当によく合う味だった。
- 44 :
- 逆説的にいうと、日本酒を海外で飲んでもおいしくない。
燗酒は特にだめ。極上のつまみを用意しても、環境がまるで違う
からな。
北欧なんか真冬でも室内は暑くて乾燥してっからやっぱビールが
ウメーっと。
- 45 :
- 日本でもそこそこ雰囲気のあるレストランで食べると全然違和感ないんだけど
デスクで仕事しながらコーヒー片手にテイクアウトのタイグリーンカレーだのケバブサンドだの
クスクスサラダだの激辛サルサソースだのチキンマサラだのサフランライスだのパエリアだの
かじってもいまいちピンとこない
- 46 :
- >>41
40ではないが、タイの日本人が行くような寿司屋でも、昼のランチセットでは
日本の回転寿司屋でも、まず出さないようなネタが薄っぺらい寿司もどきを出している。
貧乏日本人パッカーも食いに行ってるし、タイに長く住んでる日本人の中には
そういう寿司もどきでも有りがたく食える人もいる。
- 47 :
- 中国・韓国どちらも料理的には問題ないのだが
いかんせんテーブルマナーというか
べちゃべちゃ音立てながら噛み続けるのだけはまじ勘弁
一瞬にして食欲無くすわ
- 48 :
- >>46
41ではないが、「まず出さないような」というのは
ネタが薄すぎるということだけ?
あるいは日本では考えられないネタがあるとか?
アメリカだと中国人経営のすし屋でワサビの代わりに
唐辛子塗ってる店があるな。
- 49 :
- なんか全部>>1の自演のような気がしてならない^^;
- 50 :
- >>47
まあ俺はあちらのどんなレベルの飯屋にせよそれを当然と割り切ってれば全然気にもせんがな。
- 51 :
- ファストフードのチェーン店も東南アジアだと個性あるな。
フィリピンのケンタだったか、スイート&サワータイプの
チリ唐揚げとご飯セットうまかった。スープもあったかな。
- 52 :
- マハラジャバーガーも案外いける
- 53 :
- >>49
あ、わかっちゃった?
とあせって自演スレ数えたら12個だった。
これが13個め。
- 54 :
- 明日からベトナム
今回はRap&Rollの春巻き制覇が目的
- 55 :
- NRTSINの日程変更に成功。
あとは、コルカタにエアインディアで行くか、シンガポール航空で行くか。
- 56 :
- >>51
香港の場合大家楽(タイガーロ)がメジャーな存在だったな。
メニューも矢張り香港らしく実に豊富だったね。
- 57 :
- >>35
グワシ!の薬指抜きだ
- 58 :
- マドリードの王宮近くで食ったパエリヤが旨かった
その後で長崎のハウス点ボスに行ったらスペイン料理があって食ったんだわ
同じように旨かったんだが、なにかちょっと物足りない
ふいんきかねー、>>42さん
- 59 :
- それと、先入観も有るかもね
- 60 :
- 中華料理なんかは日本のほうが美味しいこともあるんだが、
その場合は「日本料理」として食べてるんだろうな。
- 61 :
- >>60
日式中華、とでも言ったら判り易いのでは?そもそも中国以外のどの国でも
中華料理は長くその国に根付いて独自のアレンジで定着してるからな。
- 62 :
- >>1
とりあえず、行きたい国のガイドブックに掲載されてる店を制覇してみ。
不味かったら掲載されてないから。旅行者ならそれで充分過ぎるだろうよ
大変だよ全部制覇するの。
- 63 :
- >>35
漢数字の六を表している
>>36
クスコのホルモンってクイか?
- 64 :
- ニュージランドの中華料理で生まれて初めての味。
当店おすすめ日替定食。それは紙のように薄いビーフカツ、パリパリに揚げてある、
それにプリプリした寄せものみたいな卵焼き。それとライス、スープはチャアハンのスープと同じ。
珍しい味がして毎日食べたら病み付きになるかも。中国の地方料理らしい。
オークランドの中央図書館近く、中国系の学生ばかりの店だった。
- 65 :
- >>62
紹介店の制覇なんかできるわけねーだろバカ。
ガイドブックっつうのは、まずい店だからって掲載しないわけじゃねーよ。
あ、ミシュランがどーのとか言いたいのか?
誰が全部制覇しようとしてるんだ?
- 66 :
- チャアハン って
- 67 :
- >>64
うまいのか? 読んだだけでは不味そうだが。
>毎日食べたら
それじゃ日替わりじゃないじゃん。
それともメニューは変わるけど、珍しい味つけが共通してるとか?
- 68 :
- 大連の王将で餃子と炒飯食ったけども
日本の王将と殆ど同じ味付けだったよ。
- 69 :
- >>63
クイ?動物の名?
よくわからんが、ギュウの腸(ホルモン)を焼いたのをたべたよ
地元民でいっぱいのところに、安宿で知り合った人につれてってもろた
- 70 :
- >>68
そりゃ日本のマニュアルそのまんまに作ってるからだろ。あちらじゃ当然
「日式鍋貼」「日式炒飯」だろうからな。然しそう考えりゃ餃子の量が
日本よりも多いとは到底思えんし、あんなちょこっとの量の安くも無い餃子が
果たして現地の中国人に受け入れられるんだろうかな?
- 71 :
- >>68
それと王将は国内でも炒飯や餃子に関しては全国同じ味の様だが麺に関しては3つに分けた
ブロックそれぞれ全く違うからな。況や大連の店舗の麺が日本のと全く同じなんてことは
流石にないと思うね。
- 72 :
- スエーデンでものを食べるとなんにしろうまい。ドイツとは大違い、ドイツがまずいからスエーデンも同じようなものかと覚悟していたら違うので驚いた。
ロシヤ人はモンゴルとスエーデンの混血したものだというがロシヤ料理のもとはスエーデンなのかな。
不思議でした。
- 73 :
- >>36
クイの姿煮なつかしー
何度見ても慣れないんだよね・・・
- 74 :
- >>69
クイはベルーではポピュラーな家畜ですよ。
そのクイクイクイと鳴く、鳴き声からクイと呼ばれてるらしい。
日本名はテンジクネズミとかモルモットと呼ばれてる。
- 75 :
- いや、オイラが食ったホルモンはかなり
ぶっ太かった。あれはギュウだな
味付け(タレ)もわるくなかったよ
- 76 :
- リガ(ラトビア)は全く期待しなかったけど、食事が
美味しかった。ちょっと調べてみると、欧州メシウマ国
っつう定評があるんだね。これぞラトビア料理、ってのは
よくわからないけど、屋台のクレープ(常食してる)とか、
水ギョーザ、R製品とか。
- 77 :
- >>76
水餃子は多分そりゃロシア人が持ち込んだペリメニでは?
- 78 :
- ぺリメニってもともとロシア料理?
ウズベキスタンではまってよく食べた
ヨーグルトみたいな酸っぱめのクリームと良く合うよね
でも日本に帰ってきて餃子にサワークリームつけてみたけど全然美味しくないw
- 79 :
- >>65
人に聞いてばかりいないで先ずは海外池。店解らんかったら
ガイドブック掲載店から池って言ってるんだよ。
こんな事も解らんのかボケが。
- 80 :
- ペリメニ、ペルメニ。発祥は中国だったりして。
でもそう。一般的にはロシア料理とされてるやつね。
安くてうまい。立ち食いソバ感覚ね。
あとラトビアビールがまたうまい。日本大使館そばの広いテラスの
あるビアホールおすすめ。つまみもなかなか。
探して
- 81 :
- >>78
そのウズベキスタン料理のペリメニ、ソウルの東大門市場界隈にあるウズベキスタン料理店で食った。
ヨーグルトが周りに掛かってたのも同じだった。料理と一緒に飲んだウズベキスタンのビールは結構
甘味のある黒ビールで料理によく合う美味さだったな。
- 82 :
- ソウルのウズベキ料理屋で思い出したが
タシケントのお洒落風な洋風カフェでも
おもいっきりトッポギとか海苔巻き売ってたなw
ところで日本にウズベキ料理屋ってある?
- 83 :
- >>82
ウズベク始め中央アジア諸国には第二次大戦直前にスターリンの強制移住政策で
沿海州から連行されて来た朝鮮人並びに2世3世が大勢住んでるからな。朝鮮料理も
当たり前に定着してるんだろうな。
日本じゃウズベク料理の店は東京ですら多分ないんでは?
- 84 :
- >>83
いや、ウズベキスタンは既に韓国人に占領されたんだよ。行けばわかる。
空港からしてキムチ臭い。
- 85 :
- >>84
それでもウズベキスタンにしたって中国の場合の延辺と同じくあちらに大勢住んでた
朝鮮人の存在が韓国人進出の呼び水になったのは間違いないだろうからな。
そういやあちらの朝鮮人は白菜が作れないからキャベツでキムチを作ってるのを以前
何かの番組で見たことあるね。
- 86 :
- バルセロナで食べたサルスエラは感動した。
あれは文句無しに人生最高のスープだわ。
- 87 :
- >>86
マジで?w
ぶわっはっはっはっはっはー!!wwwwwwwwwせめっぴっぴっぴっぴっぴー!!!wwwwwwしょびりっへっへっへっへっへっへ!!wwwwwらりるれっれっれっれっれっれ!!wwwwwwwwwぐわーはっはっはっはっはっはっは!!!!wwwwwwww(鬼爆笑)
- 88 :
- グルジアの餃子はヒンカリといったな。
- 89 :
- >>87
サルスエラ自体を知らんのだが、wwwつうのは
@サルスエラなんてうまいもんじゃない
Aバルセロナにはろくなサルスエラがない
さてどっち?
- 90 :
- コピペだから触るな
- 91 :
- >>89
荒らしにレスすんなよ
- 92 :
- 荒らしじゃねーよアホ。
俺は真面目にレスしたんだよマヌケ。面白いから笑っただけだっつーのトンビ。
勝手に決め付けるなバカ。
- 93 :
- アラシ+基地害だったか
- 94 :
- 中国は曲阜の古城内の旧市街エリアでのみ食える(多分)孔府料理はどの料理も
新発見とも言うべきあっさりした美味さだったな。山東の料理は濃厚な醤油味が
主体なのでここの孔府料理の上品なあっさり味は結構インパクトがあった。
- 95 :
- 曲阜の旧市街ってドコ?
- 96 :
- >>95
城壁内のエリア。孔子廟なんかも当然その中にある。城壁外の南側にある
新市街は何の特色もないただの一地方都市って感じ。
- 97 :
- >>88
あれはモンゴルのボーズ、中国の包子と同系統だな。
炭水化物と蛋白質を同時に摂れる一種の【完全食】として
広い地域で食べられてるんだろうね。
- 98 :
- >>97
やっぱりそれもチンギスハンによって広められたんだろうかね。
- 99 :
- >>97
大使館の料理、の番組で
カザフスタンかどこかの回で、同じようなのがでたときに、
ああ、アレか、と思った
シルクロード一帯にあるんだろうな。あの料理、またはその亜形が。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【組合員御用達】フォートラベル6【夏の奇跡】 (837)
世界一周ブログにありがちな事 (942)
♪♪♪ウィーンはいつもウィーン TEIL13♪♪♪ (290)
【中国】 北京 旅行情報スレ Vol.10 (848)
機内食っておいしいよね、はい、おしいです!2杯目 (431)
マレーシア旅行 Part22 (966)
--log9.info------------------
FMHって・・・ (230)
鬼畜3兄弟 (464)
ニフティ鉄道フォーラム (211)
【どこまで続くぬかるみぞ】泥沼 Part6 (230)
こんにちは現役SYSOPです。 (335)
むしずが、はしるんですけど (392)
ストーカー法施行 (210)
この板を見ていると (273)
ムカツク女、あひる!! (309)
【DPZ避難】デイリーポータルZ隔離スレ3【隔離】 (299)
ボケ(爆) 第4章 (793)
@nifty(旧NIFTY SERVE)会員が集うスレ (226)
千破矢 名前の由来 (588)
★珍国者・安代幸四郎だけど、俺ってコヴァ?★ (378)
Niftyのサービス悪くないか? (529)
私がEAXです。 (471)
--log55.com------------------
【ネットショップ】経営実践会議★16【売れない】
個人事業主集まれ【自営業】Part.5
【ブルー ハウスってどう】 埼玉県限定
東急コミュニティーってどうなの?Part10
生活保護受給者の引っ越し
東京エクセリア【ゴキブリ新畑】逮捕?
アセットイノベーション、プロパティマネジメント
大和・海老名・綾瀬・座間の不動産業者35