1read 100read
2013年05月卓球107: 違反サーブを注意できる? (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福島県の卓球について (789)
大阪の卓球を語ってみる (337)
福岡県の卓球 (712)
サムソノフって何で強いのか? (454)
【やっぱ】5枚合板ラケットスレ【木材でしょ】 (462)
宮城県の卓球の女子で、かわいいの? (463)

違反サーブを注意できる?


1 :2008/05/09 〜 最終レス :2013/05/05
相手が違反サーブをしているとき注意できるかどうか、
または注意されたときのエピソードなどをどうぞ。
世代毎の特徴
10代…自分はもちろん相手にも厳しい。オープン戦で年配を注意してときどき喧嘩になる。
20代…注意されたら素直に直す。注意することもあるが、先輩OBの違反サーブは黙認。
30代…サーブのルールに無関心。気になっても人間関係の方を気にして注意できない。
40代…言われると直すがすぐ元に戻るので何度も注意され、ときどき若者と喧嘩になる。
50代…逆ギレ。あくまで自分がルール。注意した人が知り合いなら影で人間性批判。
60代…スルー。何を注意されているのか理解できない。直後にぶっつけサーブ。

2 :
俺は注意しない。違反サーブには違反サーブで対抗する

3 :
注意しない
違反サーブ打たれても勝てる実力をつければ問題なし
ハンディだと思え

4 :
黙認だな
おっさんやおじいさんは無理ぽ
ママさん卓球も無理ぽ

もうだめぽ

5 :
>>1スルーってwwww
確かにそうだがじぃさんばぁさんなんだから許してやれよw

6 :
オープン戦とか行くとやたらジジイとRに注意してる中高生がいるよな 


7 :
例えばどういうのが多い?
投げ上げの高さ?ボディハイド気味?

8 :
>>6
そういう中高生って痛いよな
違反サーブぐらいでムキにならずに
少しは多めに見ろよなww

9 :
↑といっても、その子達は大人からルールを勉強して、その大人が守れないではその子達からすればたまったもんじゃない。ルールを守れるのは大切なことだと思うよ。

10 :
電車で列に並んでないの注意したら
んなことでムキにならずに多目に見ろよな、とか思う
大人が多いんだろうねえ。なげかわしい世の中。

11 :
それとはレベルが違うw

12 :
>>7
投げ上げる高さが低いのが一番多いと思われ
中高生が注意するのはいい事だ。だが喧嘩はよくない。
何十年と旧ルールでしてきた人達は簡単に変える事ができない 慣れってのは怖い 教育ってのは怖い
とにかく喧嘩はだめだぞ
何回か注意してだめなら

この人だめだと思ったほうがいい

13 :
オープン戦に出なければ気にもならない

14 :
注意して聞かなかったら俺も隠すぜよ
YGの隠したサーブとか年配の人絶対取れないもんww

15 :
ダブルスで相手のおっさんたちが違反サーブしてるんで
注意してやろうと思ったら、自分のパートナー(おっさん)も
違反サーブだったから、何も言えず。
地域の大会なんてこんなんばっかり。

16 :
60代…スルー。何を注意されているのか理解できない。直後にぶっつけサーブ。





17 :
俺も糞ワロタwwww

18 :
この前社会人選手権見学に行きました。

うん・・・

19 :
違反サーブしまくりの奴は卓球する資格なし

20 :
ぶっつけサーブ:50代以上が多数
フリーハンド隠し:20代〜30代が多いかな

21 :
社会人のローカルな大会では、熱くならない限り注意しないな。勝っても負けても楽しい方が面白いからね。
けども、小中高生には試合はおろか、練習にも酸っぱく注意するよ。
大事な試合で注意されて試合の流れが変わって負けた事あるし、
私以外にもそういう光景を目にしてるからね。

22 :
違反サーブされて楽しい気持ちにはならんわな

23 :
あまりにひどいオッサンは注意する。
旧ルールで育ったからという言い訳は、現ルールの侮辱に他ならない。
サーブはクセだから仕方ないという気持ちもわかるが、
それなら旧ルールで認められていたツブ高やグルーもアリという(屁)理屈も成り立ってしまう。
・・・と思ってるけど、味方にもいるから注意できない現実。
練習の時に直せと言ってるのに直そうともしない。
練習だから大目に見てよと誤魔化す。
これじゃあ敵に言われたら逆ギレするわけだ。

24 :
ごめんなさい。

25 :
違反や疑わしい場合は勝った後で言ってあげないとね!
試合途中で負けそうになってからや試合に負けてから言っても、言い訳や負け犬の遠吠えにしか聞こえないからね。
ちなみに私の場合では試合前から対戦相手が誰から見ても明らかに違反サーブをしているなら、開始前に軽く助言する場合もあるが、いざラブオールで始まったならゲームセットまで一切は文句は言わない。
途中から違反気味にサーブ出されても、なんとか返してラリーで勝負!それで負けたなら対応できなかった自分の性なので、負けても文句は言わない。
インパクト見えないって言われた場合は、これでもかって程に見えるように出してあげますよ、初心者でも返し易いサーブをね!

26 :
トス上げないのはおっさんに多いよなぁ。
トス上げないから特に取りづらくなるわけじゃないんだけど、
なんか気になってリズム狂っちゃうんだよな。
メンタルよえー

27 :
>違反や疑わしい場合は勝った後で言ってあげないとね!
おいおい…
試合開始の一本目から物言いを付けた俺の立場が…
トスをあげないのは一発で反則と分かるけどハイド気味のサーブって注意しにくいわな

28 :
今日は、前からずっと楽しみにしていた地域の大会。
朝早く起きて弁当を用意し、試合会場に行くと
なんと友人(好きな子を含む)たちが応援に来ている!
いいところ見せるぞ
ところが最後はおっさんの違反サーブにタイミングを
狂わされてレシーブミスで終わった。おっさんチーム歓喜。
好きな子「……なんか微妙な試合だったね。あ、でも球、速かった」
とか厭だろ
違反サーブは多くの人生を狂わすんだ

29 :
ローカルな大会に参加してきたんだが、おばさんたちのサーブがひどいよなあ
トスがきちんと上がってないぐらいならまだしも、上げる意思がないもん
しかも10人中8人がそんな感じ。
ダメだこりゃ

30 :
違反サーブを黙認できないこと非難するやつが一番うぜえ

31 :
おっさん涙目

32 :
どうして歳をとるにつれて違反サーブの自覚がなくなっていくんだろうか
不思議でならない

33 :


34 :
審判にサ−ブを厳しくチェックされるのは関東大会などの県大会以上の大会からだ…
市民大会などの大会で厳しくチェックするのは不可能

35 :
やっぱ生活がかかったような大きな大会にでて
厳しく言われないと直せないもんなのかなあ

36 :
ルールを厳密に適用すれば、王皓のサーブだって違反じゃね?王励勤も。
でも、審判が取らないんだから、あれくらいはいいってことだよね?

37 :
>>36
まあその辺はよほどトスの角度があるんじゃない限りボールが隠れてなきゃ暗黙の了解状態
トスに関しては最近は知らないけどメイスとかかなり危ないけど
問題は、ローカルのおっさん達のトスを上げないとか、腕で隠れてるようなサーブ

38 :
俺の周りは>>1とは全く逆で、若いやつほど意識できてないよ
年輩の方はしっかりしてる。
あと、隠れてるのを指摘するくせに手の指でボールを持ってトス上げたり、台の下からトス上げたり、静止しないままトス上げたりとかテキトーなやついる

39 :
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3611746
 
旬な動画が上がってますね。
こういう奴らはとっととラージの世界にでも行ってくれ。

40 :
動画消されてるけど
どんな内容だったんだ?

41 :
50代と思われるおっさん同士の対戦動画
両方ともモロぶっつけサーブ。それを注意しない審判。
まぁ地区大会によくありがちな光景だった。

42 :
トスの高さが15センチ以上とか微妙な
ルールだから守れんやつがでてくる
なんで50センチ以上とかに改正するべき

43 :
↑なに言ってるかわかんないけど、とりあえずトスは16センチ以上ね

44 :
何センチに決めても同じだってw
インパクトした時にフリーハンドが残ってないandボディハイドじゃなければ、
ぶっつけでも何センチでも良くね?

45 :
おっさんは黙ってトスちゃんと上げりゃ良いんだよ

46 :
>>42
中国人乙

47 :
16センチ以上だったのか!

48 :
忠告を聞かないおっさんにぶちキレた若者が
おっさんの違反サーブをすべてホームラン
し始めたのなら見たことあるw

49 :
サーブのフリーハンドについて詳しく教えてください

50 :
>>49
ボールとサポート2箇所を結ぶ三角形の中に入ってはいけない

51 :
>>50
その三角形の中に入ると一生風邪を引かないといわれる・・・・・・・・・・・・・

52 :
体とサポーターじゃないの?

53 :
マリンに注意してやったぜ

54 :
>>52
俺の記憶が正しければ最初はそのルールだったが改正された
だって体とサポートじゃほぼ確実に手が入るからな

55 :
俺も今度マリンに注意してやるわ

56 :
サービスのボールの投げ上げの高さなら、頭の上以上あげる位のルール改正しても
良いと思う。あげない人おおすぎ

57 :
おっさん達の全くトス上げないのは論外だが、>56が低いと感じるトスは16cm以上上がってる可能性が高いと思うよ。
実際16cmってかなり低いんだよね、手のひらに定規当てて図ってみれば実感できるけど。
プロでもガシアンあたりはかなりトスが低いように見えたけど、違反を取られるわけじゃなかったし。
 
俺としては、トスよりもハイドサービスを何とかして欲しい。
王励勤、馬琳あたりの超強豪が違反ギリギリのサーブを繰り出すのはイクナイぜ。

58 :
>>57
>プロでもガシアンあたりはかなりトスが低いように見えたけど、違反を取られるわけじゃなかったし。
ガシアンの頃ってトスのルールあったっけ?それとも引退直前とかの頃?
>王励勤、馬琳あたりの超強豪が違反ギリギリのサーブを繰り出すのはイクナイぜ。
ぎりぎりで反則じゃないサーブを出せるのがすごいんだよ。決して審判が甘いわけじゃない。

ちなみにネットが15.25cmだから台と水平の位置からネットの上までの最低限のトスでも
十分な低さのサーブが出せるはず。俺は実用化を目指してるけど、強い回転はかけにくい・・・

59 :
お前らボールをトスするときに少しは手も上にあがるだろ?
それ考えると16センチって結構あるよ
だから、単純に16センチ計っても意味ないと思う。

60 :
ガシアンの現役時代はすでにオープンハンド&16cmルールが適用されてたよ〜。
その時代でガシアンのトスは特に低かった(ように俺は見えた)が違反は取られてなかった=16cm上がってたって事です。
多分ガシアンの動画ならニコ動あたりで見られると思う。
 
>ぎりぎりで反則じゃないサーブを出せるのがすごいんだよ。
ゴメン、俺の書き方がまずかったわ。
普段彼らはギリギリとはいえ違反を取られないサーブをしてるんだけど、
時々明らかな違反サーブを出してるって事です。王励勤の場合、二の腕でボールを隠す事が多い。
 
ハイドサービスに関しては正直ルール自体に欠陥があると思うんだけど、
ルールとして制定しているのであればそれに違反してる時はキチンと審判が判断を下して欲しいよなぁ。
特に国際試合の場合はね……ってプロの話はちょっとスレチっぽいね。

61 :
この前のジャパンオープンの王皓vs馬龍で馬龍が2回ほど
取られてたな。

62 :
>>60
>ルールとして制定しているのであればそれに違反してる時はキチンと審判が判断を下して欲しいよなぁ。
正直俺も王励勤のサーブは「トスを上げてすぐにフリーハンドを(ry」に違反してるとは思う。

63 :
マリンなんか、完全にフリーハンドが台上に残ってると思うんだが、
アレ違反だよなぁ

64 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3864267

65 :
昨日のこと
相手がボディハイド気味のサーブを出す(故意ではないよ)
先輩「見えません」
相手がギリギリ見えるくらいのサーブを出す
先輩「見えません^^」
相手が仕方なそうにバックサーブを出す
先輩、思い切りレシーブ強打
結局先輩は点数の殆どをレシーブ強打で取ってた

66 :
>>64
ちょwwwwwまんまぶっつけでワロタww

67 :
トスさえ上げてりゃぶっつけでも関係ない

68 :
http://www2.ocn.ne.jp/~masatoda/gijutsu/gijutsu-sinkansen.htm
ほれ

69 :
新幹線サーブ(笑)の人に試合の時、注意したらどんな反応するんだろう

70 :
動画みたけど、別に反則サーブじゃないと思うよ

71 :
ニコ動のあれだとぶっつけサーブの意味を理解してない奴が多い模様で

72 :
単にトスの高さが足りない違反だよね。
ぶっつけとは違う。

73 :
俺もよくわからないんだけど、ぶっつけサーブってトスあげないでラバーに投げる感じのことじゃないの?

74 :
いくら相手が違反サーブをしてきても勝てるのが本当に強い人

75 :
強い人が違反サーブをするかもしれない

76 :
>>74
違反サーブの程度によるだろ、、
テニスみたいにサーブからワンバウンドなしで打てるなら俺でも馬琳に勝てる、、、、

77 :
>>76
とか言って、案外カウンター食らったりしてな

78 :
>>76
いやいや、相手も同じ条件なんだからプロよりサーブが甘い君には無理

79 :
>>78
この場合「自分だけ」と読み取るのが普通だが

80 :
>>76
それは違反サーブとすらは言わないよ。
ネット越えないサーブをして、俺のサーブは誰にもレシーブされないと言っているのと同じ。

81 :
同じではない気がする。

82 :
>それは違反サーブとすらは言わないよ。
もう日本語のレベルが…
同じ?酷い読解力だな

83 :
>>76
こいつバカか?誰もそんなの返球しようとしない。
ありがとう点数くれてって思うだけだな。

84 :
>>76
マジレスすると
まず1ゲーム目でサーブ権とれなきゃ勝つ可能性は限りなく低くなる
さらにレシーブで台から離れられたらサーブで点が取れる可能性がさらに低くなる
んじゃ、頑張って馬琳に勝ってね

85 :
(・ω・`)
工場長「>>76 もしそれで得点されたらって考えるとテラコワス…」
(・ω・)ノシ
社員B「はい。私なら同じ事します♪」

86 :
>>76の人気に嫉妬w

87 :
>>69-70
ようつべで新幹線サーブの動画見たけど、俺には16a上げてないように見える。
もし有名人なのだとすれば、仮にぎりぎりセーフだとしてもカッコ悪い罠・・・

88 :
昨日違反サーブ使ってくる奴と戦ったんだが注意したらいきなり雑魚になったぞww
サーブは沢山持つもんだなぁw

89 :
インパクトが見えないのと
回転の判断ができないのを混同してるのもいるけどね。

90 :
違反サーブ使ってくる相手とやったが雑魚だと普通に注意しなくても勝てる

91 :
弱かった高一の頃、地元開催のため北信越大会の補助役員をやったことがある。
男子団体決勝戦の審判をすることになり、かなり緊張した‥
試合前の練習は三本で終わりと告げられず一分半ほど続けさせたし、
手が閉じ気味で静止してないサーブにも何も言えなかった。

92 :
オープンハンドって手の甲が地面と平行だよね
それでボールを上げるのと同時に、掌を時計回り90度に回す(カラテチョップの当たる部分が地面を向く)
ようにしてトスを上げるするヤツが強いやつの中にもたまにいると思うんだが、アレは違反サーブ?

93 :
ボールに回転がかかっていなければOKでは

94 :
そういや、バックで構えてフォアでサーブする人がいたが、
それっていいの?

95 :
>>92
それだとトスしたときの球の角度が明かに垂直にならないから違反。
と亀レスしてみる

96 :
40代以上にはぶっつけサーブが多い。

97 :
違反サーブ・・・
そもそもサーブのルール自体に無理があるとあるような。
まずほぼ垂直にトス・・・機械じゃないんだから・・・
どの世界の試合を見ても斜めにトスがあがってる。
それを一地域の大会でおっちゃんに注意される俺。
注意したおっちゃんはというと・・・めっちゃ違反サーブやんw
私自身、地域の大会ごときでサーブのルールを持ち出すなよぉと言いたい。
喧嘩の基だね。

98 :
俺の先輩は、違反と分かりつつもトスを斜めに上げてわざと隠す。神をも恐れぬ反則サーブ。

99 :
グルーの一斗缶をいくつか買いだめした猛者もいるからな。
違反サーブなんて屁とも思ってないやつは多い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【やっぱ】5枚合板ラケットスレ【木材でしょ】 (462)
卓球部って何で暗いって言われるの? (485)
ρ(*´∀`*)福原愛萌えスレッド 2萌え目 (816)
【強い】早稲田大学【強すぎる】 (716)
ここだけ5年進んでるスレ (822)
エクシオン ヴェガ (483)
--log9.info------------------
エッチなCM…2 (583)
ジャニーズCM総合スレッド2 (247)
越後製菓11 (253)
ガンガンガン速という怪しすぎるソフトのCM (211)
このCMハマったー! (308)
【AC】ポポポポ〜ン2【ありがとウサギ】 (544)
【ダサイCM】北海道限定CM part9【目一杯抜いて!】 (300)
宮崎あおいの歌について (484)
あのCMで流れるあの曲はなに?42 (288)
チャン・グンソク (741)
新潟のCM part6 (889)
CM板総合質問スレ (833)
【福山雅治 CM情報その21】 (656)
CM出演依頼が絶対来なさそうな有名人 (627)
怖い、不気味なロゴをageてみよう part12 (435)
ま た こ い つ か (295)
--log55.com------------------
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.76
( ^ω^)寂しい内藤たちの寄り添いスレだお
ジョジョの奇妙な入院生活
【味は?】今日の病院食【食材は?】 4
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 22日目
手術する者・した者が集まるスレ9
Ψ 今日の食事をうpするスレ Ψ 31膳目
(ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 23日目