1read 100read
2013年05月シベリア超速報36: 一般人が戦車を倒す方法を教えてくれ (227) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
フィギュアスレ避難所 (301)
【ヤバイ】規制が永久に解除されないことが判明【馬鹿運営】 (523)
カレー小説 郵便編 (365)
シベリアでもダークソウルPart.12 (239)
【ぷらら】plala規制66【プララ】 (611)
中川翔子さんに出会えて幸せだった24【シベリア】 (981)

一般人が戦車を倒す方法を教えてくれ


1 :2013/05/09 〜 最終レス :2013/05/14
必要なんだ

2 :
でもシベリアでこんなスレ1000もいかないだろ?

3 :
まず戦車道を習います

4 :
砲口にゲロを吐く

5 :
今すぐMGSPWをやるんだ!

6 :
>>3
何すかそれ?

7 :
c4つけて爆破

8 :
兄ヲタで軍ヲタのキチガイどもに聞いて来いよ。

9 :
>>4
機銃か随伴歩兵に殺される…

10 :
BF3やれ

11 :
クソスレ立てんなR

12 :
うん

13 :
>>10越えちゃったな

14 :
ステルス迷彩をどうにかして作る

15 :
冬戦争のフィンランド軍式に考えるとローラーのとこに丸太突っ込んで動けなくしたり出入口の蓋明けて火炎瓶入れたり雪の落とし穴作ったりしてるな
まずソ連の戦車に特攻するって時点で勇気が尋常じゃないが

16 :
>>5
あれ柔らかすぎだろ
>>7
C4でホントに倒せるのか?

17 :
落とし穴だな

18 :
ZIPPOで火あぶりにすればいいじゃん。

19 :
>>14
でも戦車は熱源が見えちゃうんだろ?
>>15
命がいくつあっても足りないな
人海戦術が出来る国じゃないと駄目な方法

20 :
RPGとかロケットランチャーを何としても入手すべし
実例:
http://www.youtube.com/watch?v=pWFxqmc-h6Q

21 :
ガソリン入りの落とし穴に落として放火すれば、中の人間は焼き殺せそう

22 :
>>17
足を奪っても、砲塔は生きてるしなぁ…
>>20
M1エイブラムスのような第三世代にRPGは効くのか?

23 :
バキュームカーを100台用意します

24 :
橋に誘い込んで、橋を爆発する。

25 :
生コンぶっかけりゃいいんじゃね

26 :
>>21
かなり誘い込まないと無理っぽいな
陽動する時に何人か死にそう
>>23
ほほう、それでそれで?

27 :
補給を絶って孤立させます。お腹が減って力が出なくなるまで待ちます。

28 :
じゃあタンクローリーをリモコンでぶっつけて焼殺

29 :
ポケモン アイリス ぶさいく ブス ブサイク 不細工 うざい きもい 嫌い 降板 不人気 

30 :
>>22
初期の戦車は落とし穴だけが最大の敵だったわけだし足だけ奪えばあとは突っ込んでいって中の人間を引きずりだせばいい

31 :
風上からサリン

32 :
>>24
いい考えですね
>>25
生コンが乾くまで奴らがおとなしくしてると思うか?
>>27
敵は必死だから、C-5やC-17等の空路、ワスプ級強襲揚陸艦など、空海問わず様々な方法で戦力を送ってくると思う

33 :
幼い子供に花束もたせて戦車の搭乗者にプレゼント

爆発

34 :
>>32
マジかよお前の味方は何人くらいいるんだよ。

35 :
>>28
初期はそれやる奴もいたけど、今じゃ金ないしで出来なくなった
>>30
今の戦車に効くのか?
>>31
化学兵器は味方にも被害が出る
それに、対化学兵器対策を進める敵軍の戦車には効果が限定的だと思う

36 :
>>33
子供や女性にそれをやらせていたグループもあったが、最近は成果が芳しくないようだ
周りの随伴歩兵が近づく者たちを戦車に近付けないようにしてる
>>34
50人もいない
資金も潤沢ではない
だか皆、士気と体力だけは抜群だ

37 :
煙を炊き続けて 戦車の運転手が顔を出したら撃つ

38 :
>>37
第三世代の暗視装置を装備する戦車なら、霧の中でも粉塵の中でもクリアに索敵できる
煙を焚きつけた程度で中の人が顔出す事はないと思う

39 :
送電線を切って、うまいことトラップつくってビリビリさせる。

40 :
>>39
参考画像か何かない?

41 :
こうなれば電磁波だ

42 :
>>41
かっけぇ!
電磁波を発するとどんな効果が期待できるんだ?

43 :
最新型のメルカバの前面装甲もRPG7のタンデム弾頭に抜かれてるよ

44 :
時速10000kmで体当たり

45 :
ホームセンターで買える程度ってことだろ
落とし穴以外に勝ち目がないな

46 :
そんなあなたに対物ライフル

47 :
あとは大量の接着剤やコンクリぶっかければいける

48 :
中の人を金で買収

49 :
>>43
前面ではなく、右側面ではないのか?
しかし発射煙で敵に位置がばれてしまうのは…
>>44
ケツにサターンVロケットでも付けろってか?
俺の体が持つと思うか?
>>46
いい考えだ
しかし弾薬の値段が気になるところではあるが

50 :
重火器使ってるけどそれ一般人なのか?
だったらセムテックスボムでいいじゃん

51 :
キートン呼べば勝てる!

52 :
第三世代辺りだと大量の爆弾を予想進路上にしかけるしかないかもな
高性能なロケランは入手しづらいだろうし

53 :
>>45
別に安価で手に入りやすいなら兵器でも構わない
IEDもOKだ
>>47
固まるまで奴らが黙ってるとは思えんが
>>48
末端の兵士を買収しても意味がないな
彼らの乗る戦車は高度なC4Iシステムが確立していて、命令に背くような行動をとればすぐに上官にバレるだろう
指揮官を買収できるか…?

54 :
弾もったいないならひよこ豆おすすめ

55 :
アロンアルファーを使えば余裕

56 :
>>50
地雷二段重ねや時限装置付きIEDは効果的だが、民間人を巻き込む危険がかなりある
革命は、市民を敵に回してはいかんのよ
>>51
誰?
洗剤流して綺麗な石畳を汚してた人?

57 :
>>32
デロデロになってる生コンで視界の遮蔽は可能
上からかけた場合ハッチ上部がしまってる間相手はどうしようもないから
24時間耐えれば缶詰にできる
上取れば基本戦車には勝てるぞ

58 :
一般人が倒すのなら、
『駐屯地祭りなんかで展示してる、誰も乗ってない戦車に火炎瓶投げる』ぐらいしか方法ないんじゃないかな。
当たりどころが良ければ倒せる。
一般人だから『戦闘中の戦車』なんか論外だし、『軍隊が使うような銃火器・爆弾』はダメじゃろう。

59 :
>>52
敵を隘路におびき寄せて、大量に撒いた爆弾でズドンか
他国や他の民兵の方々はこの方法でそれくらいの成果を上げているんだろね
>>55
アロンアルファは最強だな
>>57
つまり、山岳や都市で有効という事か
しかし24時間耐えるにはかなり犠牲が必要ぽいな
視界奪ってハッチを閉じても、キャタピラは動くし

60 :
安価なら兵器でも構わないという条件なら
米国標準タイプのクラスター爆弾が150万ぐらいで買える

61 :
やっぱ対戦車誘導爆弾を搭載した奴な

62 :
>>58
つまり敵の拠点に潜入して、破壊工作をしろという事か
敵の基地警備隊は世界最強レベルだ
無事に潜入出来るかどうか……
>>60
マジで!?
どこで売ってるの?

63 :
ランボーが使ってるドカーンとなる弓矢

64 :
圧力鍋爆弾

65 :
日本人的には戦車を倒す場面に遭遇する時点で一般人じゃないな

66 :
>>63
先端にTNT付けたやつか
T-72や兵員輸送車など一部の車両には効果があったが、俺が今から戦う相手には効かないだろうな
>>64
人間相手なら有効だろうな
>>65
いや一般人さ
もし日本に訳の解らん国が訳の解らん戦争を仕掛けてきたら、君も戦車と戦うハメになるかもしれない

67 :
向かって行けば自然に破壊できる

68 :
まず円を描くように砲身を躱しつつ近づくだろ?
そしたら砲身に片腕を突っ込むんだよ
簡単だろ?

69 :
戦車降りて休んでる所を強襲するしかないか。

70 :
熱膨張って知ってるか?

71 :
IED設置して待ち伏せ 被ってたら、スマソ

72 :
戦車って機関銃くらい付いてるよね?
勝ち目ない気がする

73 :
落とし穴と地雷だろ

74 :
>>72
機銃をすぐ撃てるように身を乗り出すのは占領地帯みたいにある程度安全な場所だけ
戦場でなんて危なくてやってられないしね

75 :
竹槍でおk

76 :
>>74
最近の戦車の機銃は遠隔操作式じゃないの?

77 :
ポケモン アイリス ぶさいく ブス ブサイク 不細工 うざい きもい 嫌い 降板 不人気 

78 :
>>74
一般人ひとりと敵対してる状況ってのは戦車にとって安全な場所なんじゃないの?

79 :
セクシーコマンドーしかないな

80 :
>>76
車載機銃は砲塔に内蔵されてて操縦席から操作するけどハッチのは手動
>>78
どうなんだろう…武装してないなら出てもいいだろうけどねぇ

81 :
アフィへ
このスレ間違っても転載しないでね
IP表示で揉め事起きるから
やめてね

82 :
>>80
え・・・
http://i.imgur.com/Zaq4QBb.jpg
http://i.imgur.com/yTUXwUK.jpg
http://i.imgur.com/ftZ6dnG.jpg

83 :
>>82
戦車には主砲と砲塔の上の機銃、そして主砲の真横にもうひとつ機銃がある
画面で操作してるのは主砲
主砲の真横のはその画像では見えないけど右側についてる
ここまでは操縦席で撃てる
砲塔上のは見ての通り支えないと狙えない仕様
したがってこれは自分で撃つ必要がある
http://i.imgur.com/sCIDyTf.jpg

84 :
>>83
そうなのか・・・アメリカ軍の戦車の砲塔上の戦車の機銃ターレットは全部RWSに更新されてたと思ってた・・・俺が間違ってた・・・ゴメン・・・

85 :
おは永松

86 :
上とって出入り口取れるかが決め手か?
出入り口をバケツ一杯の接着剤ぶっかけで固めるとか
塩酸かアンモニアみたいなガス性刺激物とか
普通にモロトフカクテルでも良さそうなもんで。
出入り口狙えたらの話だけど

87 :
>>84
RWS搭載車はほとんどが装甲車だな
市街地みたいにいつ圧力鍋やゴルゴされるかわからん場所での警戒のために装備してある
戦車みたいに最初から前線で殺る気の車両にはあまり使われないよ

88 :
武装した兵士が逃げ出すレベルの戦車相手に一般人は何ができるのか?

89 :
素早く懐にもぐり込みBukkakeる

90 :
コレって普通に落とし穴とかでいいんじゃないの?

91 :
溝掘っとけばいい

92 :
まずホーリーを覚えます

93 :
戦車って何で主砲からミサイル撃たないの?
榴弾ってなに

94 :
>>93
ロシアのT-90とT-80とアメリカのM551シェリダン、M60A2は主砲からミサイル撃てるよ。でも、主砲からミサイルを撃つよりも通常の砲弾を撃つ方がいいと言われてるね。
ミサイルは高いし通常の砲弾よりスペースをとってしまうから搭載弾数がどうしても、減ってしまうしミサイルの誘導している間攻撃が出来ないし誘導してる間は、移動が出来ないから、敵の的になってしまうのよ。

95 :
まず政治家になり様々な戦争に影響力をもつほどの権力を得れば戦車どころか空母艦隊も相手に出来るぞ

96 :
するとまず転生して東大に入るところから始めないとな
次に財務官僚で上に上がって人脈を作る
そして政界へ

97 :
>>93
高いから

98 :
沼地に誘い込んで大雨を降らせる

99 :
ブラッドレイなら余裕(´・ω・`)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ぷらら】plala規制66【プララ】 (611)
OCN規制被害者の会 2274年目 (1001)
苺ましまろ隔離病棟 (644)
ハァハァ…仕事に行きたくない○| ̄|_75 (265)
大学に 友達いなくて ひとりぼっち part72 (298)
VIP+大使館 (640)
--log9.info------------------
キャプテン(笑) (393)
お前らの使ってるスイッチングハブ教えろ (602)
NTTの混線電話 (375)
ネットワークエンジニアになりたいです part5 (816)
日本語.com ドメイン (277)
小泉メルマガ発行に何故一億もかかる??? (322)
L1のスレ (SONET/SDH) (377)
2chからRFC(STD)を作るプロジェクト (292)
BIND8.2.2 for Win32 論争 (421)
L3スイッチってどこがいいの? (862)
【隔離】 IPv4.6 推進専用スレ (251)
Bluetooth (441)
VoIP批評スレッド。 (650)
■■■port53.co.jp関連 Part-3■■■ (314)
CCNA (312)
【VPNで】FONセキュリティ要望スレ【安全に】 (212)
--log55.com------------------
【朝鮮日報コラム】 韓国外交に「コロナ以後」はないのか  全世界100余カ国全てを 「防疫能力がなく非科学的」 と侮辱 [03/15]
【イタリア】 新型コロナの感染者が前日より3497人増え2万1157人、死者1441人に
【韓国】新型コロナ、「半導体コリア」も大ダメージ...サムスン・ハイニックス、今月だけ時価総額33兆ウォンが蒸発 [3/15]★2
【韓国】 26万8212人検査、24万3778人陰性、感染8162人、死者75人、1万6272人検査結果待ち (15日0時)★2[3/15]
【今日の】 韓国からの入国制限136カ国・地域に ノルウェーなど4カ国が禁止★2 [03/15]
【韓国首相】 国内経済 「未曽有の状況」
【テドロス】WHO事務局長「手洗いチャレンジ」に韓国人気グループBTS(防弾少年団)(原爆Tシャツ問題)らを指名★2[3/15]
【厚生労働省】ドライブスルー方式のPCR検査を実施しない理由を説明 『ドラブスルー方式』は、医師の診察を伴わない[3/15]★2