1read 100read
2013年05月国内サッカー64: ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part214 (::゚∀゚::)ノ (596) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
粘れ!水戸ホーリーホック313〜翼よ走れ! (473)
JFL総合スレ 92 (915)
⊂・^彡ロアッソ熊本 246馬力⊂・^ミ (592)
広島サポーター24 (477)
Jの東南アジア進出を考える (212)
やばいぞ!!横浜FC Part252 (879)

ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part214 (::゚∀゚::)ノ


1 :2013/04/29 〜 最終レス :2013/05/08
                ◯                  _____
                //           ____/       \_________
               // |\_____/                     /
               // \            ,,,,,||||||||||||,,,             )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       ||||||||||一|||||丸||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      |||||||||-ICHIGAN-||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   ひとつになろう 愛媛FC
  (    つ   \___________
愛媛FC公式サイト【EHIME FC OFFICIAL SITE】
http://www.ehimefc.com/
前スレ
ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part213 (::゚∀゚::)ノ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1365669626/

2 :
【 スタッフブログ 】
川井光一(運営)
ttp://blog-ehimefc.jugem.jp/
北島雅陽(通訳)
ttp://sokol-ehimefc.jugem.jp/
愛媛"愛"レポート(マスコット)
ttp://ehimefc.ecgo.jp/blog.html
愛媛FCユース・Jr.ユースブログ
ttp://efc-youth.jugem.jp/
愛媛FC新居浜ジュニアユースブログ
ttp://efcjyniihama.jugem.jp/
愛媛FCスクールブログ
ttp://efc-school.jugem.jp/
愛媛FCレディースブログ
ttp://efc-ladies.jugem.jp/
愛媛FCサポートショップ - Google マップ
ttp://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF8&msa=0&msid=105318395894061430240.00048648a4c0ac6a89abc&z=7
J's GOAL - Jリーグ公認ファンサイト
ttp://www.jsgoal.jp/
ninsta @ ウィキ(遠征ガイド)
ttp://www39.atwiki.jp/ninsta/
【関連スレ】
愛媛県松山市にサッカースタジアムを Part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1324704657/
愛媛FCのスタジアム問題【専用】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1322495844/

3 :
【 ユニフォームスポンサー 】
胸部  『 SOLATO 』 この星と人のチカラに。太陽石油株式会社 様
    ttp://www.taiyooil.net/
背中  未定
そで  『 MIURA 』 熱・水・環境のベストパートナー 三浦工業株式会社 様
    ttp://www.miuraz.co.jp/
パンツ 『 FUJI 』 いつも、「うれしい」が新しい。株式会社フジ 様
    ttp://www.the-fuji.com/
【 ユニフォームサプライヤー 】
ミズノ株式会社 様
    ttp://www.mizuno.co.jp/
【 トレーニングウェアスポンサー 】
株式会社ヒカリ 様
    ttp://www.hikari-net.co.jp/
株式会社伊予銀行 様
    ttp://www.iyobank.co.jp/
【ビブススポンサー】
株式会社E-SOLAR 様
    ttp://www.esolar.co.jp/

4 :
【2013年シーズン選手一覧】☆新加入 ★期限付移籍
01:大西 勝a (22) GK オオニシ ショウゴ☆
02:浦田 延尚 (23) DF ウラタ ノブヒサ
03:代  健司 (23) DF ダイ ケンジ☆ ttp://twitter.com/0327kenji
04:渡邊 一仁 (26) MF ワタナベ カズヒト
05:アライール (31) DF Alair
06:三原 向平 (23) DF ミハラ コウヘイ☆★ ttp://twitter.com/kouhei25
07:村上  巧 (23) MF ムラカミ タクミ  ttp://twitter.com/tttakkkummmi
08:吉村 圭司 (33) MF ヨシムラ ケイジ☆ ttp://keiji14.net/
09:重松健太郎 (21) FW シゲマツ ケンタロウ☆★
10:トミッチ  (29) MF Tomic
11:石井 謙伍 (26) FW イシイ ケンゴ ttp://blog.jplayers.jp/ishii/
13:関根 永悟 (31) DF セキネ エイゴ ttp://ameblo.jp/eigoooo13/
14:東  浩史 (25) MF アズマ ヒロシ
15:小原 章吾 (30) DF コバラ ショウゴ☆
16:赤井 秀一 (31) MF アカイ シュウイチ ttp://ameblo.jp/kanaki16/
17:黒木 恭平 (23) DF クロキ キョウヘイ☆★ ttp://twitter.com/kyohei0731
18:加藤  大 (21) MF カトウ マサル★
19:渡辺 亮太 (21) FW ワタナベ リョウタ☆
20:河原 和寿 (25) MF カワハラ カズヒサ☆ ttp://twitter.com/kawahara_kazu
21:兼田亜季重 (23) GK カネダ アキシゲ
22:園田 拓也 (28) DF ソノダ タクヤ ttp://twitter.com/takuzou22
23:松本  翔 (20) MF マツモト ショウ☆★ ttp://twitter.com/sh0t1me444
24:伊藤 優汰 (20) MF イトウ ユウタ☆★ ttp://twitter.com/yutadayoooo
25:藤  直也 (19) MF フジ ナオヤ ttp://twitter.com/ronaodo0531
31:渡辺健太郎 (17)GK ワタナベ ケンタロウ(二種登録)
33:高橋  泰 (32) FW タカハシ ユタカ☆ ttp://yutakat.blog15.fc2.com/
37:秋元 陽太 (25) GK アキモト ヨウタ
FC琉球へ期限付移籍:久場 光(22) FW クバ ヒカル

5 :
重松は糞

6 :
相手も同じフォーメーションだけど、やってるサッカーは全然違ってた
石丸監督のやろうとしてる、全体で押し上げて最終ラインを崩すサッカーっていうのは残念だけど愛媛には
無理だと思う。
モウリーニョだったらそれでもいいかもしんないけど、愛媛はレアルでもバルサでもない。
自分の理想とするサッカーに出来もしない選手をはめるんじゃなくて、今ある駒を使って一番いいサッカーを
やってくれ。
監督のいうことを聞いて結果が出ないと選手のやる気もどんどんなくなるし
今のままじゃ選手が可哀想だ。

7 :
【2013シーズン公式戦日程】
第01節 03/03(日)15:30 (H) ○3-1vs山形
第02節 03/10(日)13:00 (H) △1-1vs松本
第03節 03/17(日)16:00 (A) ●0-1vs富山 @富山
第04節 03/20(祝)16:00 (H) △0-0vs岐阜
第05節 03/24(日)16:00 (A) ○1-0vs水戸 @Ksスタ
第06節 03/31(日)14:00 (H) ●1-0vs岡山
第07節 04/07(日)16:00 (A) ●1-0vs北九州 @本城
第08節 04/14(日)19:00 (H) ○2-0vs群馬
第09節 04/17(水)19:00 (A) ○1-0vs熊本 @うまスタ
第10節 04/21(日)16:00 (A) ●2-3vs徳島 @鳴門大塚
第11節 04/29(祝)14:00 (H) ●0-2vs長崎
第12節 05/03(祝)19:00 (A) vs千葉 @フクアリ
第13節 05/06(祝)19:00 (H) vs栃木
第14節 05/12(日)16:00 (A) vs横浜FC @ニッパ球
第15節 05/19(日)13:00 (H) vs神戸
第16節 05/26(日)19:30 (H) vsG大阪
第17節 06/01(土)16:00 (A) vs東京V @味スタ
第18節 06/08(土)14:00 (H) vs札幌
第19節 06/15(土)19:00 (A) vs京都 @西京極
第20節 06/22(土)18:00 (A) vs福岡 @レベスタ
第21節 06/29(土)19:00 (H) vs鳥取

8 :
第22節 07/03(水)19:00 (H) vs熊本
第23節 07/07(日)18:00 (A) vs神戸 @ノエスタ
第24節 07/14(日)19:30 (H) vs徳島
第25節 07/20(土)19:00 (H) vs千葉
第26節 07/27(土)18:00 (A) vs栃木 @栃木グ
第27節 08/04(日)18:00 (A) vs長崎 @長崎県立
第28節 08/11(日)19:00 (H) vs京都
第29節 08/18(日)19:00 (H) vs北九州
第30節 08/21(水)19:00 (A) vs札幌 @札幌厚別
第31節 08/25(日)18:00 (A) vs群馬 @正田スタ
第32節 09/01(日)19:00 (H) vs富山
第33節 09/15(日)     (A) vs鳥取 @とりスタ
第34節 09/23(祝)     (H) vs横浜FC
第35節 09/29(日)     (A) vsG大阪 @万博
第36節 10/06(日)     (H) vs東京V
第37節 10/20(日)     (A) vs岡山 @カンスタ
第38節 10/27(日)     (A) vs山形 @NDスタ
第39節 11/03(祝)     (H) vs水戸
第40節 11/10(日)     (A) vs岐阜 @(未定)
第41節 11/17(日)     (H) vs福岡
第42節 11/24(日)     (A) vs松本 @松本

9 :
>>6
実際パスを多様するようにはなったけど今年愛媛があげたゴールのうちパスから崩して決めたゴールって少ないしね。
セットプレーやPKなんてパスサッカー関係ないし、結局は愛媛のプレスからたまたま相手がミスしたボールを奪ってショートカウンターってパターンが一番はまっているよな。

10 :
>>6
富山戦も同じフォメで同じようにやられたよな。
結局、石丸は学習してないってことだわ。
このまま続けたら泥沼になるけど
変える勇気はないだろうな。

11 :
足元下手なのにパスサッカーって笑えんわ
秋には岐阜北九と降格争いだね

12 :
春ですね〜
しらすが美味しい季節です

13 :
河原トップってなんなんだろうね
みんなでパス回そうってあれなんかね

14 :
1乙
試合後ユウセイのコメント、泣けるな。長崎サッカーにフィットしたみたい。
長崎ユニ着て愛媛側に座っている子もいたが、ユウセイサポみたいな人も長崎側にいた。
前半途中から左(メインスタンド)側へポジション変更したユウセイ。高木監督のいきな計らいか。
怪我が軽いことを祈る。頑張れ!活躍を期待している。
愛媛の不甲斐ない憤りを抑えるためにコーヒー飲んで帰宅したが、改めて試合結果を観てみるとシュート2本のチームに完敗。
憤りが込みあげてきた。誰かなんとかしろ。

15 :
前半終了後真っ先にピッチを後にした様子見て秋元の怒りが半端じゃないと思っていたけど
試合後のコメント見たらもっと怒ってたw

16 :
>>15
ゴリちゃん熱いね〜
そしてまた松翔使われずorz

17 :
今日の試合で「あなたが選ぶMIP」って皆誰に投票するんでしょうか

18 :
ちびっこだらけじゃセットプレーも絶望的だしな

19 :
>>17
大体いつもどおり機能してた石井、三原、浦田あたり

20 :
>>17
オ〜レくん
http://www.jsgoal.jp/photo/00113000/00113013-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00113000/00113013.html

21 :
5月6日栃木戦 またまたまたできレースをするようだ
ゆるキャラ100M走を今シーズンも開催いたします
ランナー
・オ〜レくん(愛媛FC) ・たま媛ちゃん(愛媛FC)
・伊予柑太(愛媛FC) ・一平くん(愛媛FC熱烈サポーター)
・金太(愛媛FC事務局) ・はまぽん(八幡浜市)
・もーにくん(宇和島市) ・ゆりぼう(久万高原町)
ttp://ehimefc.ecgo.jp/page0150.html
一平と金太は同時に現れない設定だったと思ったが!?まっ、いいか!

22 :
>>15
秋元はよく前半終了と同時にダッシュしてるな。
てっきり俺はトイレに走ってるのかと思ってた。

23 :
時間が経つとますます怒りが込み上げてくる。
今日の場合は選手どうこうより石丸のリスクマネジメントの問題。
予測できた出来事に何も適応できなかったのは監督として底が見えた。
この嗅覚は持ってなければこの先、得ることはないわ。
早くも限界が見えた。今年でサヨナラしよう。

24 :
>>22
ゴールキックを蹴る前に必ずボトルを口にしてるから、水分を摂り過ぎてるんだよ。

25 :
>>23
まあトップチームの監督1年生だし、しばらくは厳しい戦いが続くけど我慢しようとは思っていたよ。
でも早くも我慢の限界に来つつある。
あまりにも自分の理想を押し付け過ぎで、選手起用と交替のタイミングの拙さは明らか。
まあコイントスで負けて普段と逆側からの試合開始にうろたえて立て続けに2失点する選手も選手だけどね。
とにかく松本翔にもっと時間を与えて欲しい。

26 :
>長崎では自分の世界が変わって、前はできなかったプレーも簡単にできたり長崎にきてよかった。
>愛媛の2年間が悪かったというわけではなくて、愛媛で培ったことが長崎で実になって出ているんだと思う。
>バルバリッチ監督の戦術理解も、こっちで実になっているという 感覚はある
バルバリは本当に侑生に期待してたよなあ…もっと早く開花してくれてりゃと思ってしまう
ま、今回はうちがショボ過ぎたしまだ完全開花とは言えんけどな!
長崎で頑張ってくれ

27 :
        重松(渡辺)
松本(加藤) 東(河原)  石井
 
    トミッチ   赤井(村上)
三原  浦田   園田   関根
     
        秋元
俺の願望

28 :
カウンター1本のチームに負けたのが情けない

29 :
>>26
去年の序盤は小笠原をスタメンで使ってたな。
本人も勝負を掛けてたし。
まぁ新しいチームでの活躍は嬉しいけど。

30 :
まあ1年目だし戦力あると言えないから多少はね
元から勝てるチームでもなかったし

31 :
フロント(特に某副社長)は観客動員増をどう考えているのか。
ガンバ戦に期待しているけど、愛媛は19時30分開始、試合終了後駐車場出るのは夜の10時過ぎ、小中学生には厳しいな。前売りは売れているみたいだけどバックスタンド工事中を考えれば1万人は無理だな。ガンバサポの中に座れるだけの勇気のある愛媛県人はいないだろう。
誰が日程を決めたのか?。打診はあったはず。回答したのは誰か。実権持っている某副社長しかない。社長はお飾りか。当日昼間はニンスタ予定あり。土曜日開催も有ではなかったのか。

32 :
監督は現実見ろと言いたい
去年だってバルバリッチは最後あきらめて戦術変えてから勝てるようになった
いい内容だった町田もカウンターでやられまくって降格した
J1ですら清水が現実路線に変えてから降格圏を抜け出しつつある
上手い選手がたくさんいなけりゃパス主体のサッカーは出来ないんだって
1発のパスミスが即失点につながる上それ以上に点とれる前線でもないんだから
逆に高木監督は確かに伸びしろは望めないかもしれないけど
決して豊富とは言えない戦力でもそれを生かしたサッカーをしてるよ
やれることできることを徹底してるから迷いないしそれが出足の早さにつながってる

33 :
前スレで質問した、ガンバ戦ファンクラブ会員特典チケット利用予定人です。
レスくれた人、ベリーサンキュです。早めに行くことにします。
ただ、俺の周りにも同様の人が何人かいて、
今回ガンバ戦を餌に何とか友人(所用の為、早めの来場不可)を
誘って行くパターンの場合、万が一
「満員です。B席座れません。C席もしくは最後尾で立ち見です」
なんてなったら、見辛いわ、虐殺されるわ、渋滞するわの三重苦で
その友人は二度と「愛媛FCの応援」に来てくれなくなる危険性は高いよね。
クラブ(試合運営?)はちゃんとそういう人が少なからず来場するの解って
前売り券とか数を捌いてんのかね。普段のカードと同じように
「幾らなんでも満席はならないだろう」くらいの感覚なら不味い気がする。
「B席キャパ」-「シーズンチケット」-「前売り」=2、300席の余裕は欲しい。
今回はアウェイ側B席にホームとアウェイの緩衝帯を数列設けて、
客の入り方に応じて、時間差解放すればいいと思う。
兎に角、クラブが何も考えずB席チケットを目一杯捌いてないことを祈る。

34 :
>>32
完全同意だ。
石丸がシーズン前から、パスサッカーを目指すと言い出した時点で、今期は最悪、降格も覚悟しないといけないかもしれんと思った。
仮に、石丸のやりたいパスサッカーが成熟して、最後の方で内容が良くなったとしても、レンタルだらけの愛媛は、また来年一からやり直しだ。
今のスタメンはレンタル率は低いかもしれんが、長いシーズン必ず、怪我人が出たりでレンタル選手に頼ることになる。
レンタル選手に頼らず、自前の選手だけ使って、なおかつ降格制度がないのなら、理想とするサッカーを目指せばいい。
だが現実は、そうではない。今のままなら十分、降格もありえる。
戦力の乏しい愛媛の監督を引き受けた以上、理想論なんてどうでもええから、貪欲に勝ちにこだわってもらわんと困る。
今回なんて、せっかく民放で生中継してくて、今までスタに来たことないサポを、増やすチャンスだったのに最悪だよ。

35 :
------重松------ 河原 渡辺
--石井松本加藤-- 東 
----吉村村上---- 富市 赤井
浦田小原園田関根 三原
------秋元------ 兼田
これでどうか 4バックがいい

36 :
堅守速攻がいい 
パスサッカーできるほど技術のある選手ならJ1にいるはずだからね
J1の選手と比較したら欠点はあるかもしれないが、
ハードワークできる選手のはずだからその特徴を活かして
総力戦で頼みます できるはず

37 :
わけのわからんポゼッション論振り回してる川崎も低迷
熊本も身の丈サッカーやってた高木監督解任して低迷
京都もパスにこだわってパスカットからカウンターでやられる場面何度も見た
これだけ失敗例があるってのになんでこの戦力でパスサッカーやれると思うのか疑問だわ
今思えば参入元年の2006年の望月サッカーは理想だった
プレスでつぶして奪って何秒以内にシュートまで持っていくというコンセプト
だが翌年テクニックのない選手にポゼッション求めて自滅
なぜ監督はどいつもこいつも理想論ばかり求めるのかねえ

38 :
>>37
そりゃ、そのサッカーでは初年度以上の成績は望めないからだ。
今年の長崎はあくまでもJ2残留が目標だから問題はない。
石丸愛媛もシーズン途中で残留が目標になればバルさんのように切り替えるさ。

39 :
たんに世界のトレンドだったから
バルサも日本代表も結果出してたからねぇ〜
個々の技術がなくておにプレス出来ないポゼッション
サッカーは成功せんだろ 

40 :
今こそ一丸にならな!
次だぞ。千葉戦がターニングポイントでありストロングポイントとだ。
選手は一生懸命やってる。次は俺らサポーターが魅せる番だぞ。次は勝つ!

41 :
ガンバ前売りギリギリでゲット@スポーツマン

42 :
パスサッカーのためならタテポンもミドルシュートも捨てる
そんな愛媛FCです!

43 :
確かに「パスサッカー」に現状を無視する石丸監督は戦犯(但しB級かな)
監督経験の無さが露呈しているだけ。
問題はS副社長(兼GM)。その1、(未経験の石頭監督を選任した罪)
その2、(補強(レンタルも含めて)ミス) その3、(観客動員になんの
プランが無い)・・・・A級戦犯
k社長(GMにボンボンを専任した罪)・・・・当然A級でしょう

44 :
愛媛には前線で収められる選手がいない。収められないと攻撃にも移れない。
相手のプレスが来たら必ず後ろにパスするだけ。挙句の果てにはそのバックパスから
奪われて失点するしバカすぎる。もうね、パスサッカーはやめようよ。
クロスの精度も低いし競り合いにも弱いし、相手の守備の人数が揃っている時は
点が入る気がしないよ。それよりも前線からプレス仕掛けて奪って速いカウンターの方が
良い。相手の守備の人数が少なくないと流れから点が入りそうにないから。

45 :
情けねぇー

46 :
フロントフロントうっせーよ。
じゃあ何か? お前らなら、大宮みたく連勝街道まっしぐらなチームにしてくれるってか??
出来もしねえのに偉そうにいうな、社会の屑が。

47 :
わざわざスレ盛り上げようとしてくれなくてもいいですよ

48 :
愛媛FC避難所@WC板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1367285244/
花園規制民のために

49 :
昨日唯一いいところと言えば関根くらいかな。
関根の縦への意識が今一番チームに欠けてたところだ。
関根を4バックの右に入れて
石井・関根の右サイドを組めばストロングポイントになると思うけど。
パスで崩すなんてキレイなサッカーできないから
石井・関根で泥臭く勝つにはもってこいだと思うわ。

50 :
>>48
携帯規制にも べっかんこ経由でなくとも書けるようで現地レポにでも

51 :
ま 来年までに松山は野球なんだと骨の芯から思わせる出来事が起こりますよっと
屈辱的な出来事が

52 :
昨日もずーと大型ビジョンでヤクルト戦の告知してたし
充分、野球県感じてますわ。

53 :
磐田の前田を取らないか?

54 :
>>49
同意。エイゴがピッチに出てきてすぐのプレーで一直線にゴールに向かって行った時は空気が変わった。
何度も続けてくれれば良かったんだけど段々周りのトロトロサッカーに沈んでしまった。
>>51
思わせぶりな書き込み何度か見たけど同一人物なの?
例えば坊スタがヤクルトのセミフランチャイズになるとかあるのかな。

55 :
>>54
そんなのじゃないけど、後でフロントは何やってんだか…って思うかもね
また、○○認定されるんだろうけど

56 :
>>54
それでは「屈辱的」とは言えないね。
の・ボール市に改名くらいでないと。
俺ならカープ坊やみたいなのを市のマスコットにするが。
今更ゆるキャラブームに乗っかる屈辱感w
http://pic.prepics-cdn.com/pib43522474/18288014.jpeg

57 :
俺なら愛媛FCをマンダリンパイレーツと合併させて総合スポーツクラブ化させるね。
一気に赤字化。
マンパイ維持のために税金をジャブジャブ投入される屈辱。

58 :
さらにチーム名もマンダリンパイレーツに統一だな。

59 :
>>58
それで堀之内に専スタが建つんなら全然アリだけどね。
マンダリンパイレーツという名前に野球の要素ないし。
マスコットをマッピーに統一とか
422億円かけて札幌ドームみたいなのを堀之内に作る
という話だったらちょっと考えさせてもらうw

60 :
  石丸よワンパターンな采配してたら勝てんぞ!
まず    赤井と加藤は最近キレが無いからスタメンから外すべきだ
代わりに 渡辺や翔をスタメンで使うべき
トミッチが居なければ吉村も村上も全然働いてないしスピード感が無い
かと言って赤井のボランチは無理
4バックにしたとしてもSBは浦田と小原にしか任せられない!
右サイドバックは定位置の関根に戻すべき
左サイドバックは黒木か三原に任せろ
脳天気な代を出したら試合を壊すから絶対出すな!
左サイドは三原か翔
右サイドは伊藤か石井
トップ下は伊藤か東
これで石井がFWで安心して戦える
あとはトミッチ・東・伊藤の復帰を待つしかない!
  ま、大体だけどね。

61 :
もう、みんな敗戦のショックから立ち直りましたか?
おれは、なぜか愛媛FCの集客戦略と試合内容が整合しない点が
腹立たしくしてしかたない。
営業戦略上、昨日は数少ない地上波生放送
そして集客4000人弱
まずここでテレビ的に行くと、90分間、勝利の可能性を見せて
今後の来場につなげる必要があった。
また4000人弱の来場者は3300人の固定客プラス700人
の浮動客がいた。これは、当然GW序盤なので集客は想像できた。
なのに開始早々、ゲームへの興味をなくさせ、応援のモチを維持しずらい
良くて引分けの想像しか難しい状態。そして結果は、贔屓目にみても
後半の一部の時間だけ。
浮動客に確信させたこと、金を払って見るほどではないこと
時間と移動とを考慮すれば、もっと充実した娯楽はあるってこと。
ネガティブなコメで悪いけど、愛してるからの愚痴です。

62 :
ゴル裏で見てたけど、後ろの二人連れが前半途中で
「やっぱりJ1とは違うな」
「全然前に進めないね」
と会話していた。
申し訳ない、愛媛じゃないチームだったらJ2でももっと面白いサッカーが見られるんだよ。

63 :
>>61
プロレスじゃないんだからw
試合展開に脚本があれば開始直後に2点を入れてそれ以降シュートゼロの相手に
興業としての文句も言えるが。
サポーターは勝負事には相手があるものという原則を忘れがち。
どんなにすべてのクラブやサポーターが努力していても必ず最下位のクラブは出てくる。
だからせめてホームでは勝てと願うのだが、かなう保証はない。

64 :
松山の人は見に行くかもしれないけどその程度の魅力しか無い

65 :
そもそも松山の人が興味ない
プロは勝ってなんぼでしょ
サポを増やすにもスポンサーを増やすにも

66 :
>>65
結果勝って欲しいのは同じだけど、昨日は最低の内容だからな。
俺は何年も応援してるが
あんな試合されたらしばらく観に行こうとは思わないし。
新規のお客さんやテレビで初めて見た人なんか絶対観に来ないよ。
俺が関係者だったら「次も観戦して下さい」なんて恥ずかしくて言えんわ。

67 :
脳天気な代を出したら試合を壊すから絶対出すな!

68 :
四国の2チームは永遠に昇格できない気がするよ

69 :
【J2:第11節 愛媛 vs 長崎】レポート:
電光石火、開始6分で2得点。勢いに圧倒された愛媛は長崎の堅い守りを崩すことができず
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00154662.html

70 :
よく試合の帰りにレプユニ着たままコンビニとかに寄ってるんだけど、
昨日は終了と同時に腹立ってレプユニ脱いだ

71 :
>>66
内容なんて勝って初めていえることで、あんな負け試合だと…
開幕前から選手の質を見れば、ポゼッションサッカーなんて無理なの分かってるじゃん
通用すれば、丸さんに土下座するけどさ
選手の取り方もバラバラで頭数そろえるのが必至って感じだし
丸さんとフロントの意思の疎通みたいなものも見えなければ、戦略的にとる姿勢もみえないし
1トップ2シャドーで、カウンター一発の方がしっくりくると思うんだけどさ…

72 :
>>61
シナリオ無いのは解っているけど
集客にずっと苦労してんだから
昨日は集客アップのチャンスだった。
昨日のシナリオの最低ラインとして
後半まで負けが確定していない試合だろうと思う。
前半開始時点で2点先行されどうするのといった感じ。

73 :
愛媛は雨が降っていたら勝つ

74 :
>>72
前半アウェイ側で2点獲られて
後半アウェイ側で攻めまくってたから
ホーム側サポは90分「?」だったなw
家で中継見てた方がいいレベルだわ。

75 :
脳天気な代を出したら試合を壊すから絶対出すな!

76 :
JFLからの選手と他チームから戦力外となった選手をかきあつめて
チームを作った長崎が現在3位。これは監督力の差なのか?
それとも他チームでは戦力外となったけど実は能力の高い選手の集まりなのか?

77 :
岐阜は契約延長を望んだが本人の強い希望でチームを出て行っただけや
何も知らんアホは黙っとれ

78 :
アホらしいな

79 :
今治スタジアムの建設試算は84億5400万円。
5月中には結論を出すらしいが、難しそう。

80 :
>>79
そんなJ1仕様のスタは無理でもJ3規模なら今治市単独で作れるやろ。
FC今治のためにYAJINスタみたいなの作れや。
http://blog.livedoor.jp/footcalcio/archives/20528907.html

81 :
素直に移転してでも建ててもらえばいいのに…
堀之内なんて夢見たって生きてるうちに建つかどうかすら分からないのに…

82 :
今治のスタってサッカー専用か?
どうせ陸連の奴がゴネてトラック付きになるんじゃねーの?

83 :
>>81
お前が毎試合の交通費払ってくれるのならいいよw
365 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2013/04/25(木) 01:49:59.21 ID:prSmSx+x0
松山(愛媛県)〜今治 2駅 時間:36分
JR特急しおかぜ. 運賃 920円 . 特別料金510円 合計1430円(往復2860円)
            
松山(愛媛県)〜今治 15駅 時間:1時間21分
JR予讃線 運賃 920円 (往復1840円)

84 :
次節も 代 をスタメンで出したら 『 監督を解任しなさい! 』
関根を出せば千葉とも互角に戦える。
フロントの皆さんもよ〜くお考え下さい。

85 :
>>81
ホームラン級の馬鹿

86 :
>>82
サッカー専用
>>83
今、松山以外から来てる人には、お前が交通費払ってるのか!?

87 :
>>86
小学生かw
数十億の県民税を浪費してスタジアム作って
今治に移転しても今の動員より多くなる保証がないからな。
今治移転で客が増える根拠を提示しろと言っている。
松山市民 517,232人
今治市民 163,312人(毎年マイナス1000人)

88 :
交通費も払えないほど生活が苦しいのか!?
それとも、交通費払っていくだけの価値はないと思ってるのか!?
えっと、松山市に建つ保証はあるのですか!?
それに、県民税の浪費とか言い出したら、愛媛県民のほとんどが反対だろうよ。
専スタが立てば、当分は観客もふえるだろ
後は、愛媛FCの実力次第だろ
なに甘えたこと言ってんだか…

89 :
>>79
四国中央市の文化ホール建設をやめてその予算を回そう!

90 :
>>84
3バックで関根使うのもったいない気もするんだよなー
持ち味があんま出ないし

91 :
雨の時ほとんど試合中止になる野球場には屋根があって、雨でも暴風でも試合があるニンスタ(まあ陸スタだが)には屋根がない不思議w

92 :
石井ちゃんカレーリーチ
2枚 代、東
1枚 浦田、三原、吉村、トミッチ、関根、小原、赤井、劉翔、河原
思ってたより少なかった

93 :
>>88
全然論理的に返せないのねw
鳥取は専スタだが動員はボトムズ。
理由は周辺人口が少ないから。
今治にスタジアムを作っても鳥取の動員になるだけ。
周辺人口の話をするとアホは必ず鹿島の例を出すが
アントラーズは企業クラブであることと
首都圏というとてつもない巨大なマーケットがバックにあるからはじめて成立する話。
今治のバックに3000万人住んでいますか?

94 :
順 チーム 今 年   昨 年  前年比  増減 試合 累計 収容率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 G大阪. 13,073. 14,778  -1,705 ▼ ↑.   6.   78,440 62.3%
02 札 幌. 10,885. 12,008  -1,123 ▼ ↓.   5.   54,423 29.3%
03 松 本. 10,198  9,531   +667 △ −.   4.   40,791 50.0% *
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 千 葉  8,814  9,281   -467 ▼ −.   5.   44,071 47.6%
05 神 戸  8,743. 13,233  -5,895 ▼ ↑.   6.   52,456 29.0%
06 山 形  8,068  7,355   +713 △ −.   5.   40,338 37.9%
07 京 都  7,342  7,273.    +69 △ ↑.   6.   44,052 35.7%
08 熊 本  7,182  5,855  +1,327 △ −.   5.   35,912 22.4%
09 岡 山  6,975  7,985  -1,010 ▼ −.   6.   41,849 34.9%
10 長 崎  6,468  3,656  +2,812 △ −.   5.   32,338 31.9%
11 富 山  5,647  3,324  +2,323 △ ↓.   6.   33,883 22.4%
12 福 岡  5,259  5,586   -327 ▼ ↓.   6.   31,553 23.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
13 栃 木  4,702  3,850   +852 △ −.   5.   23,512 30.2%
14 東京V  4,622  5,341   -719 ▼ −.   6.   27,730.  9.2%
15 横浜C  4,562  6,039  -1,477 ▼ −.   5.   22,812 29.5%
16 徳 島  4,194  3,991   +203 △ −.   6.   25,165 29.3%
17 水 戸  3,725  3,973   -248 ▼ ↑.   6.   22,352 31.0%
18 岐 阜  3,423  4,270   -848 ▼ ↑.   6.   20,535 17.1%
19 愛 媛  3,296  3,629   -333 ▼ ↑.   6.   19,776 28.4%
20 群 馬  3,284  3,341.    -57 ▼ ↓.   5.   16,418 32.4%
21 鳥 取  3,152  3,133.    +19 △ −.   4.   12,608 19.7%
22 北九州.. 2,785  3,346   -562 ▼ ↓.   6.   16,707 27.3%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ..全 体  6,148  5,805   +343 △ ↑. 120. 737,721 29.0%

95 :
>>93
論理はわかった
で、松山にいつ建つの?
建つ保証はあるの?
ちゃんと聞いたことに答えてからもの言ってくれる?
今のうちのサッカーと一緒で、理想を求めて結果が出なければ全く意味がないの!
内容悪くても勝続ければ客も増えればスポンサーだって増える。

96 :
だから今治じゃその客が増えないんだよw
松山に専スタが出来てJ1レベルの集客状況が
できるってことだよ

97 :
愛媛のシバヤン@心の片隅にBORBAを ‏@Sim_Doala ツイッターにおける愛媛FC界隈では、やっぱりあのクソコールに対する怒りが多かった。
あのおっさん、ブーイングのときだけ声がでかい(声の音量については、人の事はあまり言えん部分もあるが)
結局、ブーイングするだけの能無しって事なんだろうな。
栃木戦の時に何食わぬ顔で来たら・・・

98 :
今治専スタ厨も、いい加減しつけぇなw
今治みたいに人口が少なくて、過疎化の一途を辿ってる町に、本拠地移転とか普通にありえんわw
今治に専スタ建てるくらいなら、とりあえずニンスタをJ1規格に改修中なんだから、当面はニンスタでいくしかないやろ。

99 :
勝っても負けてもスタ厨がわく不思議

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆☆ノルブリッツ北海道 其の一☆★☆ (231)
ブラウブリッツ秋田 part27 (216)
J1優勝経験のあるクラブのサポが集うプレミアムスレ (848)
@@@徳島ヴォルティス【266】@@@ (528)
【一桁達成】JFL:ホンダロックSC 6【次優勝!】 (452)
☆:.,;*。ベガルタ仙台レディース。.:*:゜☆Part19 (898)
--log9.info------------------
【ハウストーナメント改革案!】 (254)
バドミントンスレ (542)
【ソフトテニス】ラケットについて語り合うスレ (360)
一番華があるのは女子ホッケーで決まり! (267)
クリケットについて熱く語るスレ (235)
で、オマイラがやってきたマイナー球技ってなによ (864)
ソフトボール板がないけど (536)
マイナー球技(仮)自治スレ(名無し・LRetc...) (229)
キン・ボールについて語る (293)
ソフトテニスをやりましょう 第12ゲーム (511)
フットサル、女子サッカー脅威論 第九章 (424)
ビーダマン総合 (652)
女子硬式野球総合スレ (219)
日本の格闘技はなぜ衰退したのかpart6 (327)
桜庭和志Part87 (312)
伝説の角闘家スミダシンロウ その46+回線引き抜き23回目(笑) (631)
--log55.com------------------
橋 本 環 奈 お 可 愛 す ぎ 問 題 16
道重田中宮本夏焼は押すくせに一番人気高橋愛には半端仕事させる無能事務所
【ONEPIXCEL】田辺奈菜美ちゃん本スレPart249【ワンピクセル】
Berryz工房の一番ちっちゃい清水佐紀 403
ワリオと野中のツーショットwwwwwwwwww
【悲報】岡村ほまれちゃん、早くも先輩たちに太らされる
超おかしいよ!同じグループなのに鰹女がいる!
ハロコン見たら森戸ちぃちゃんが洒落にならなレベルで声出てないんだどどうしたの?