1read 100read
2013年05月YouTube76: VOCALOID議論隔離スレ part197 (596) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニコニコ史上最低の歌い手、かにぱん。4 (309)
【いい具合に】いい大人達(実況者)part31【いいんじゃね?】 (483)
【ニコニコ】踊ってみた系について語るスレPart76【動画】 (477)
永井浩二 637 (375)
【ニコ生】-【ティロ・フィナーレ加川】をネットから消すスレ14 (623)
【実況】レトルト総合スレpart4【ニコニコ】 (432)

VOCALOID議論隔離スレ part197


1 :2013/03/30 〜 最終レス :2013/05/13
ここはVOCALOIDに関する議論スレ、通称「ギロカク」です。
議題ごとに安易にスレを建てず、ここに持ち込みましょう。
荒らし、アンチなど、スルーやNGは自己責任でお願いします。
白熱した議論と言い争いは分けて考えましょう。
■前スレ
VOCALOID議論隔離スレ part195
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1360141617/
VOCALOID議論隔離スレ part196
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1362213755/
なお「歌ってみた」「パンツ」「ピアプロ」については、
議論でもここではなく当該の本スレの使用を推奨します。自分で探してください。
次のスレは>>950が立ててください。
●VOCALOID関連のライセンスについて
ソフトウェア使用許諾契約書:YAMAHA
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/support/vocaloid/vocaloid_updater.jsp
エンドユーザー使用許諾契約書:サプライヤー各社
http://www.crypton.co.jp/download/pdf/eula_cv01.pdf
http://www.ssw.co.jp/products/vocal/gackpoid/s_license.html
http://www.ah-soft.com/vocaloid/yuki/eula.html
http://www.ssw.co.jp/products/vocal3/megpoid/end/index.html
PIAPRO(ピアプロ)|コンテンツに関する諸規程
http://piapro.jp/contents_rules/
キャラクター使用ガイドライン|株式会社インターネット
http://www.ssw.co.jp/products/vocal/character_guideline/index.html
ライブラリ・キャラクター利用のルール|1st PLACE
http://1stplace.co.jp/vocaloid/rule.html
i-style Project キャラクター使用に関するガイドライン
http://i-style.surpara.com/?f=guideline
ボカロ小学生 歌愛ユキ - VOCALOID2|キャラクター使用ガイドライン
http://www.ah-soft.com/vocaloid/yuki/charactor_guide.html
AH-Software 個人・同人サークル 有償配布申請ページ
http://www.ah-soft.com/licensee/
●その他
ギロカク保管庫
http://www.girokaku.com
ギロカクたんまとめ
http://www5.atwiki.jp/hmiku/pages/462.html
ニコニココミュニティ内ギロカクコミュ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co486
職人さんの権利関係まとめwiki(RC
http://www32.atwiki.jp/mickmiku
デP曲の使用について -簡単なまとめ-
http://takepod.accela.jp/contents/permit.html

2 :
「デP」「クリプトン」「公序良俗」「基準」「曖昧」「線引き」「どう見てもセーフ」「サザン」「権利侵害」
「表現の自由」「キャラソン」「声優オタ」「ヒロ」「未来へ」「無効」「中の人保護」「版権」「同人」「オリ曲」
「二次創作」「縞パン」「規約違反」「合わせ技」「黙認」「CGM」「規制」「自分の声で歌え」「エロソング」
「しまぱん」「正義の鉄槌」「弾圧」「ループ」「才能」「嫉妬」「DQN」「珍走団」「VOCALOIDの未来」
「表現者として」「クリエイターとして」「馴れ合い」「本スレ」「カバー曲」「違法」「グレーゾーン」
「最終的には裁判所」「やる気なくなったから辞めます、他にもそういう人多いと思うよ」「アンチ」「信者」
「ギロカクたん」「ギロよんまだー」「政府に対する市民団体」「自警団」「ただの楽器」「ただのシンセ」
「感情移入してる人キモい」「俺の自由」「放送禁止」「オープンソースで作れ」「YAMAHAが特許取りすぎ」
「従来なかったもの」「自己責任」「ジャスラック」「JASRAC」「管理曲」「調べるのがめんどうだからオリも削除」
「選挙前のこの時期になぜ」「個人が裁判」「交渉」「ドワンゴ」「○○からも徴収」「将来的」「可能性」
「ニコニコ動画の利用規約」「ワP」「CD」「流通」「戦い禁止はないわ」「はつねぎ」「ハツネギ」
「公認」「公式」「非公式」「工作」「ワレ」「KAITOの売り上げ」「腐自重」「めーちゃん」「リンレンは失敗作」
「マイリスト」「逆工作」「ランキング」「腐女子の定義」「ガチ曲」「ネタ曲が居座ってうざい」
「ギロカクも腐女子増えたな」「コンビニ」「ハルヨ氏」「ぼかりす」「自作自演」「懐メロP」
「ギロカクたんはツインテール」「本スレgdgd」「ギロカクたん履いてない」「重音テト」「UTAU」
「オリジナル」「パクリ」「盗作」「★」「その辺研究しないと第2の○○は難しいかなw」「ryo」「ぼからん」「門番」
「空気」「村社会」「宣伝」「上位は荒れる」「リキッド」「鎖につながれた気分」「白くするよりグレーが良いんだ」
「白」「黒」「グレー」「赤字」「メジャー」「一般流通」「同人流通」「コミケ」「@」「A」「デイリー」「にゃっぽんで愚痴」
「ライト層」「地形効果」「日刊たん」「旧ランキング嫌だからやめました」「他にもそう言う人多いと思うよ」
「○○は向いてない」「○○より△△の方が合ってる」「○○は向いてないから△△を使え」「運営」「改悪」
「オワタ」「ライブ感」「○○でFA?」「すっかり○○になったね」「○○P二代目」「○○Pの後継者」
「不寛容」「嘘の歌姫」「VOCALOIDの表現力?」「敬意」「愛」「本当のファン」「拡大解釈」「ピアプロリンク?」
「元動画に遡って利権」「実験させていただいた」「CGM詐欺」「巡、つまりループですね」「マグロ?」
「ヤキイモ」「LOiD」「supercell」「あの楽器」「GTE」「尻P」「有償非営利」「ショップ委託」「養殖は難しい」
「エイプリルフール」「ケットコム」「白いクスリ」「酒井法子」「至高(当社比)」 「トレパク」「Lily」「VY1」
「優越感ゲーム」「イベント」「Twitter」「ヤマハ」「売上」「DL販売」「ステルスマーケティング」「ジエンド」

3 :
ギロカク派閥リスト
┣白(改革派)
┃┣白化せよ(急進派)
┃┗白でいい(漸進派)
┣グレー(保守派)
┃┣限りなく黒に近いグレー(自由保守派)
┃┗しみ付きグレー(守旧派)
┣縞(日和見派)
┃┣白黒の縞(新保守派)
┃┣グレー黒の縞(新自由保守派)
┃┗紅白の縞(夢想派)
┣黒(自由主義派)
┣穿いてない(無政府主義派)
┗もう疲れた派(パンツスレへ)

4 :
            ‖∃  |||
            |||ヾl|  |||_
            ||| lll! ..yヾlllr
            ||| ||| .. !lllly
            Jll「  !l ,,_ !,'|||u_....、
         _nulll┴   lly ..ヾl|    ゙''''┴ぅu..、
       ujl「       ]ll |l! !l|        ゙'ヾlu..
      ..|||´        ヾl 4 |||         ヾlll、
     |||l´         llll ll ゙モ、         ヾly
     lll´          モ |l  !ll          ヾll,,
    |||,,           ‖ !.. !l           |||y
    ∃´           ∃' ll,, 九_          ヾl|、
    |||           ヾl- ┤ |||           !ll 、
    |||            ヾll jl ├            ゙|||_
    |||             !l_│、 !ll!            ヾlョ 、
    |||             |ll! !|_ !lll   ___--uョl、    |||l
    |||      ___..___  !  ll  ヾl.._ 弋刀llllllllィll"    ノlll
    ./ll     |||[|||lllllllllヾlt|||  ‖  ゙|||、_`―''‐ ̄ ____..uョ|||"’
   ヾll__      "‐"ア"‐ |||’  7   刀lォy..ォ|||lll|||l~~
    "ゞl'マlォォォォォュ....................|||......ォォォォ|||l!''テ ̄" ヾl  !′
         モ   ll゙゙゙゙゛       ..ュ       ! ∫
        _n弋   |l                 ‖..‖
       ull゛ ヾl..  ′          ....    _yl|l| !ゞl..
      ..jll゛  ヾy ├llu..、     ゙゙’ ゙゙’  ..yl"’ !l ‖ ヌュ、
     _|||’   ヾl.. llュ 勺┴ゥuュ....   ,,ィl!゙゙   |||丁   ゙|||
    ,,|||′    ノlll..〈lr ‖    ゙''''^''' |ll|    弋ll     ヾly
    |||  rnrィ弋rヾlyノly !        ├     ‖     `|||
   ..||||||    !l|ゞゞlll上∃        |||ハ.._..u|||uu_..    ヾly
 ,,ィll冖 〃    └lluィ|||]l!゙′        `ゞ ..圭ll' ̄ ゙̄''''|||ll、   ヾ!

アナタはギロンな心をお持ちですか?
 GIROKAKU G CLUB ギロカククラブ
当店は、ギロンな心の持ち主だけが入店できる会員制のお店です。
お客様には、魅力的なホストガールの前でたのしくギロンして頂き
心身ともにまっぷたつにされて頂くのが当店のサービスとなっております。
当店でどんなギロンをし、どんな体験をするのか……
それはすべてお客様次第となっております。
ご理解いただけましたか? それではギロンなひとときを
ごゆっくりお過ごしください。
ギロカククラブへ、ようこそ!
http://www7b.biglobe.ne.jp/~akita-neru/upload/src/splash0179.jpg

5 :
統計学をやってれば、情報操作を見抜くのも簡単だし、
確定バイアスかかった連中がだしてくる
「説得力のある数字」
がどれだけうさんくさいかも見ぬける
ようになると思っていた時代が僕にもありました。

6 :
統計学をやってれば、情報操作を見抜くのも簡単だし、
確定バイアスかかった連中がだしてくる
「説得力のある数字」
がどれだけうさんくさいかも見ぬける
ようになると思っていた時代が僕にもありました。

7 :
開始早々激しいな

8 :
大事だったのか。

9 :
このスレ的には↓をどう評価する?
フジテレビ
ボカロ歌謡祭2013(春)〜初音ミクから生まれた新たな音楽の世界〜<SAナイト>
2013年4月6日(土) 26時10分〜27時10分
http://tv.yahoo.co.jp/program/69429671/

10 :
擦り寄り気持ち悪い

11 :
中身もわからずに評価も何もないわ

12 :
>>9
ウジテレビなんぞより、ローカル局の方がよほど先を行っている現状。
北海道がまたやってくれた。
重音テトをHBCテレビがPRアシスタントに起用↓
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-14985.html#comment31855
エイプリルフールネタじゃないことを願いたいもんだが、、

13 :
TVだからってだけで拒否する層っているよなー

14 :
うーむ。相変わらず非生産的な流れだ
2008年の10月、ニコニコは一般化の名目でオタクを差別し馬鹿にし正しいものを持ち上げることを説いた。
そして2012年、今度は原点回帰を謳い、今度は歌い手を差別し馬鹿にしボカロを持ち上げることを説いた。
持ち上げるものの商品名が変わっても権力者が弱者を排斥するという構図は変わっていないんだよね

15 :
ニコニコ運営が歌い手を馬鹿にしてるとこ見たことないけど
どんな差別的扱いしてんの?

16 :
2008年の10月ニコニコ動画(秋)
ニコニ・コモンズ、ニコニコ生放送、ニコニコポイント、地上波アニメ配信
誰をどのように差別し馬鹿にしたのかな

17 :
スルーして差し上げろ
今日はネタにも事欠かないだろ

18 :
なんかあったっけ

19 :
エイプリルフールネタならあるな
何故HBCがミクじゃなくてテトをPRキャラに起用したのかとか

20 :
北海道だったしどっちもあり得ると思ったがあれってエイプリルフールだったの?

21 :
いやテトのエイプリルフールネタは嘘じゃないのが面白いところ
日を跨がないとあれだけど起用は多分本当の話だと思う
単純にどういう経緯でテトが起用されたのか気になるってだけ
北海道といえばミクの方がブランドイメージ強いのはずなのに
PRってブランドイメージ強い方が普通するよね?

22 :
北海道といえば畜産。畜産といえばバター。
バターといえばテトが手に持っているのは……はっ!

23 :
どんなマイクも握ります!

24 :
普通に考えて、互いにメリットのあるものがコラボレーションや宣伝をやるんじゃね

25 :
ミクを使うと版権料いるからじゃない?

26 :
テトに版権料かからないって保証もないと思うんだが
ガイドラインには商用利用は要相談とあるし、素人相手といっても企業案件はクリプトンが窓口でしょ?

27 :
普通に考えて、雪まつりの雪ミクイベントやツインドリルの自主参加の結果がついてきたんだと思うが

28 :
そういや雪祭りのときにいったのは雪像作りにいっただけじゃないって言ってたな

29 :
× 初音ミクはオワコン
△ 初音ミクはずっと夢を与える
○ 初音ミクは終わらない悪夢
◎ 初音ミクは生き地獄を永遠に提供します

30 :
× 初音ミクは幸運のシンボル
△ 一緒にいると幸せ、ミク
○ ミクを独り占めするなんて生意気だぞ
◎ 私のミクにならないのなら消えてなくなればいい

31 :
テトは吉原ラメントがノベル化するのか
>>12といい、裏でマネジメントしてるのが居る臭いなぁ(別にそれが悪いてことじゃないが

32 :
テトの声はひど過ぎるのになぜ流行っているのか

33 :
ゆっくりボイスがボイロみたいに流暢になったら逆に流行らないね

34 :
>>32
物語を持ってるからだろう
エイプリルフールのジョークで生まれて、1日で消えた偽物のボーカロイドが
UTAUとして蘇ったという物語
現実の歌手も、下積み時代の苦労話とかの物語を持ってるせいで
売れる事は珍しくないよ
声が良かったり歌唱力がある方がいいが、それだけでは売れない
プラスαの魅力が必要なのは、歌手もボカロもUTAUも同じだな

35 :
単純に>>32の好みの問題だろ
ミクさんもかなり特異な声だしカイトなんて男声として疑問が出るレベル

36 :
>>34
キャラソングも多いし、ネタの宝庫だし「吹っ切れた」とか数々の伝説も作ってきた。
完璧すぎるキャラは、今の時代かえってネタにしにくいんだよね。
ボカロじゃなくて、不完全なUTAUだからこそいい。
テトさんは皆に愛されて進化してきたキャラだし、萌えキャラでもないから同性にも人気がある。
クリプトン社の庇護を受けてはいるけど、不思議とアンチが少ないんだよな、この娘。
仮にミクさんがHBCからオファーがあって案件を引き受けたら、
なんとなく他局に不公平感が残るし、無用な反発も起こるだろうことは容易に推測される。

37 :
レベルの高いものが受けないといけないという考え方は一見まともだが現実はお前のものはゴミだという意味で使う人が多いので

38 :
そもそも栗関連の叩きは八割方が冤罪だから…

39 :
>>29
とあるアニメに入れ込んでて、最終話放送後の空虚感が半端ない
今まで東方とかボカロに入れ込んでたんで慣れてなかったわ

40 :
>>9
フジのあのバーチャルアナウンサーが登場するらしいなw
ミクさんの新人潰しが久々に見れるかもしれん。

41 :
>>40
うわあwマジかw

42 :
ドリクリやボカレボにも許可を出さなかったクリプトンが
フジテレビには許可した
どうなっても自業自得でしょ

43 :
>>39
小説やドラマ、アニメの最終話をわざと見ない読まないようにしてから人生の悲しみが減りました
そんな生き方もいかがでしょうか

44 :
ボカロ歌謡祭2013(春)〜初音ミクから生まれた新たな音楽の世界〜<SAナイト>
*キャスト*
初音ミク
IA
GUMI
ギルティハーツ 他
ギルティハーツは、「踊ってみた」かな、なんとなく番組構成が予想できるかもw

45 :
>>43
それは流石にどうよw

46 :
ギルティハーツ?ゴールデンボンバーとかじゃなく?
>>42
馬鹿にすることを前提にスタンばっている相手にガチで来る展開を期待したい。

47 :
誰だよ、ニュー速+にスレ建て依頼した奴w
【メディア】フジテレビが『ボーカロイド歌謡祭』を放送 視聴率低迷でネットにすがるフジテレビ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364909807/

48 :
誰もが関東ローカルを(ry

49 :
番組の出来良くても、評価されて上の人に数字とれるとか思われてしまうと
あまりロクなことにならない気がするので可もなく不可もなくがいいかな

50 :
       //
     /</
    .'´ </ヽ
   i. ._</_ .ヽ
  <-−゚┴゚―ゝ 
  | |ノ  °ノ|  
  |/( o旦o)|
  ノ" |!ミ肱 ''
    し' ∪

51 :
>>49
ネットの作品の質と視聴者数の一致のしなささ見りゃそりゃなぁ・・・

52 :
>>36
ヒント:全員慣れ合ってアンチすら生まれないほど他が全く注目しないから

53 :
このスレの範疇かどうかしらんがGUMIのゲームがたいそうヒドイらしいね

54 :
お前はどう思ったんだよっていう

55 :
>>47
お願いですからイチゴシェイク飲んでくださいって言われたのか

56 :
2012年度音楽メディアユーザー実態調査 一般社団法人 日本レコード協会
http://www.riaj.or.jp/report/mediauser/pdf/softuser2012.pdf
ボーカロイド(初音ミク等)を利用した楽曲、が1ジャンルになっているのな
購入した新品CDアルバムのジャンル:年代別A
中学生女子 日本のアイドル28.7%・ポカロ26.6% て世界になってんのかw

57 :
子供ばっかりって事は
大人になったら卒業する類のものなんでしょうかね
ファンシーグッズにはまるのは子供だけだから

58 :
大人になると音響機器やらプロジェクターやら
桁が一気に増えるけど楽しみもモリモリ増えるから困る

59 :
>>57
アイドルが、そもそも子供でなくなったら卒業するもんだからね

60 :
つか、大人になったら趣味は削らないといかん

61 :
男〜にはー 自分のー世界がーある♪

62 :
>>59
今いるのは大人になれない子供ばっかりだしな

63 :
大人になれない僕らの〜自由の芽を摘み取らないで〜♪

64 :
調査報告を見る限りでは、むしろ若いころ流行ったものからは卒業しないように見えるな
30代40代ではロックが強くて、50代以降でフォークが強い
どちらも流行った当初はいい大人になったら卒業するものだったわけだし
大人は卒業しない、あたらしい趣味に移動しないからこそ
ある瞬間の調査だけ見ると、世代間で趣味が分かれて、大人が卒業してるように錯覚するんじゃない?
20年たってから同じ調査したら30代40代でボカロが強いという結果が出るように思うぞ

65 :
そこらへん男性と女性で傾向が違う気がするんだよね
男は引きずるけど女はスパッと切り替えるみたいな印象がある

66 :
20年たってボカロがどのように聞かれているかな。フォークだのロックだのは今でもテレビやラジオなんかで流れるけど、ボカロはどうだろうか。

67 :
ニコ動がその頃まで生きてれば、現役でやってるんじゃないか
歌唱ソフトの世代交代はあれど、歌唱ソフトそのものの需要はなくならない
ニコ動死んでたら、つべで…?

68 :
>>64
卒業ってのは忘れるという事じゅなくて、想い出という分類になるとい話し

69 :
>>66
世代によってはメルトあたりが、すでに想い出の曲扱いに。

70 :
ボカロ曲には世代を越える歌が出てくるのかね

71 :
>>69
問題は数年後にその思い出の曲を改めて動画サイトで聞くかということ。
テレビやラジオは流れてくれば嫌でも耳にはいって懐かしむことができるけど、ボカロに関してはそういったのが難しいと思ったんだ。

72 :
ボーカロイドとニコ動、どっちが長く続くかね

73 :
>有料聴取層の直近の購入減少理由は「現在所有している音楽で満足している」が
>約4割で最も高く、次いで「金銭的な余裕が減った」が3割
一ヶ月に自由に使えるお金 27012→26060→16565
月一万減ったら、もともとストックの豊富な中高年はそりゃ渋くもなるわなぁ
とはいえ、全体数は維持しているのだから選別がきつくなったと言うべきか

74 :
可処分所得だけじゃなく、可処分時間も奪い合いだものねぇ

75 :
仕事中に動画見る時って音はどうするの?

76 :
脳内に直接響かせる

77 :
その前に仕事中ならどうやって映像に目をやってるんだ?

78 :
全て脳内のメモリー(思い出)再生ですませよう

79 :
スクリーンセイバーに動画を仕込めば文句は言われない

80 :
>>34
>現実の歌手も、下積み時代の苦労話とかの物語を持ってるせいで
>売れる事は珍しくないよ
辛い厳しい成り上がりの出来事が感動を呼ぶミク、テトも
AKB48の場合ガキの集まりだから薄っぺらの人生しか無い
それなのでAKB総選挙などして自作自演の感動の成り上がり人生を演じている。うまいよなケッ

81 :
そのうちボーカロイド総選挙でもしてエセ感動の物語でも作るんだろケッ

82 :
オマエも薄いぜケッ

83 :
残念だが販売会社がバラバラのボカロで総選挙やったら
ゲハが喜ぶだけでエセ感動もクソもないぜケッw

84 :
どこかのポストモダンな人がボカロを評して言ってたな
「ただの物語消費でしょ」って

85 :
自然の敵P(じん)が売れるのも、下積み時代の苦労話とかの物語を持ってるからだよねw

86 :
言論系の方々は消費って言葉を拡大適用しすぎなんだよな
某教授のプラズマですと同じ臭いがする

87 :
政府は3日、クールジャパン推進会議を開き、食やアニメ、ファッションを「クールジャパン」
(格好いい日本)として外国に売り込むための具体策を議論した。
民間議員で「AKB48」プロデューサーの秋元康氏は「日本中の優秀なクリエーターにひと肌
脱いでもらうべきだ」と指摘。
アニメや芸術の関係者に、ポスターやキャッチコピーづくりに無報酬での協力を求めるよう
提案した。
角川グループホールディングスの角川歴彦会長は、日本製アニメの影響を受けた海外の
いわゆる「オタク」を教師に起用して「シンガポールやインドネシアなどにクールジャパンを
教える学校を10校程度設立すべきだ」と提言。(中略)
政府が6月にまとめる成長戦略への反映を目指す。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130403-00000133-jij-pol

88 :
>>87
クールジャパンって、(外国人から見た)クールジャパンで、
そんなもんがクールなのかよ?って日本人が思うようなものが、著作権無視とか、
日本に金が落ちない形で流行っているのはもったいないので、ちゃんと金になるように
しようぜって感じの話しだったと思ったのだけど、日本人が選んだクールジャパンだと、
過去の文化輸出と変わらないよね。

89 :
もはや文化の所有者が誰かという問題になっている
おむすびをどこで食べようともおむすびだけど、なんか日本人っぽいでしょ
ハンバーガーやピザで思い浮かべる国があるように、
ボカロのイメージが日本内の内部抗争になりつつあるのだ

90 :
>>87
ついこの前あった大阪市天王寺区の無報酬デザイナー募集の件を思い出しちゃう人多そうやな
わりと波紋を呼びそう

91 :
クールジャパンをアピールできるような人材ならむしろ功労賞くらいくれてやれよ・・・

92 :
国の為に俺様達にご奉仕しろってか?
秋豚は相変わらずだなケッ

93 :
これ、ローソンが加わっているんだよね

94 :
>丹治吉順 aka 朝P‏@tanji_y6時間
>一昨年、ロスで5000人を集めた初音ミクのライブ後、会場外で巡音ルカのコスをしたハイティーンの女の子(本当に美人でした)
>に話を聞こうとしたら、たどたどしい日本語で「わたし、にほんご、へたで…」とはにかみながら語っていたのを今でも思い出す。
>こういう一人一人の人を大事にしないと。
クールジャパンは、業界の連中が売りたいものを国の補助金使ってPRしたいって魂胆がミエミエなんだよな。
ボカロを始めとする日本の最先端の文化に恋焦がれる海外ファンの想いを汲み取っているとはとても思えない。

95 :
日陰でゆっくり育ってたサブカルチャーを摘み上げて天日に晒すみたいな乱暴なイメージだな=クールジャパン

96 :
しかしグローバル化でサブカル発信国が増えるかと思ったら20年前と大差ないな
均質化が進んだだけなのかね

97 :
安倍政権で、クールジャパン(笑)が、クールジャパン(本気)になって死んだね

98 :
クールジャパンというのはなんか押しつけがましくて慎みがなく感じるよ
日本は偉大な国!日本最高だろ?おまえら日本のもの買えよ!って
外国で声高に言って回れば、そりゃウゼェって感想になるよ
それは文化侵略でもあるし、経済による植民地支配でもあるのだから
やるなとは言わないが、声高に主張するようなものではない
いわば悟られるべきではない陰謀があからさまになっているようなものなのだから

99 :
じゃ、もっと強化してコールドジャパンにしようぜ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東方69 (365)
【ニコニコ】チーム湯豆腐を語るスレ★3 (731)
【勝利宣言連発】まきの(牧野正幸32歳)Part87【幻の戦果】 (208)
【彼女にビンタ2発】金バエスレ Part54 【オワコン生主】 (336)
石川典行 part46 (311)
【TDN】真夏の夜のR夢【アクメルくん】286本目 (712)
--log9.info------------------
KSK総合的スレpart1 (784)
パンツが臭そうな格ゲーキャラ (436)
【果てしなき】鉄拳7への要望スレ【親子喧嘩】 (212)
動画勢という存在 (826)
【連携】鉄拳わからん殺し対策スレ【フレーム】 (389)
[HORI]ファイティングエッジ[刃]2台目 (318)
格ゲーほぼ初心者だけど助けて (318)
鉄拳2・3の盛り上がっていた頃を懐かしむスレ (393)
鉄拳TT2 キャラランクスレ (813)
アルカディアのハイスコア集計について その2 (901)
【Xbox360】ギンガフォース Chapter 3【キュート】 (558)
【ストライカーズ1945】彩京総合スレ 5 (585)
サンダーフォースVI(自称) 140 (383)
STGにおける硬派萌え議論スレ (201)
グラディウス・シリーズ総合スレ 10周目 (283)
NMKのシューティング3 (756)
--log55.com------------------
【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part59
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part433
イースIX -Monstrum NOX- Level33
【PS4】Fallout76 Vault351
【PS4/XB1】アウター・ワールド The Outer Worlds Part3
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part434
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part435
【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part470【DQ11】