1read 100read
2013年05月テレビ番組53: ザ!鉄腕!DASH!! 60 (701) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ZIP!vol.13 (381)
【フジ】ジャニの音響を悪くし韓流アゲか【FNS】 (257)
フジテレビからの〜! (879)
みのもんたの朝ズバッ!サタずば総合23 (285)
テラスハウス Part9 (647)
世界の果てまでイッテQ part57 (223)

ザ!鉄腕!DASH!! 60


1 :2013/04/03 〜 最終レス :2013/05/09
1995年11月2日 木曜深夜枠にて「鉄腕!DASH!!」放送開始。
1998年4月12日 「ザ!鉄腕!DASH!!」として日曜夜7時に進出。
――現在に至る。
そんなDASHについて、なんでもどうぞ。
公式HP: ttp://www.ntv.co.jp/dash/
公式モバイル: ttp://myntv.jp/743.chtml
実況ch http://hayabusa2.2ch.net/liventv/
前スレ
ザ!鉄腕!DASH!! 59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1360579679/
関連スレ
【月曜】深夜の鉄腕DASH!【木曜】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1066723893/

2 :
Q:DASH村はどこ?
A:みんなの心の中に。
Q:研ナオ子はどうしたの?
A:DASH村主体になり、スタジオ収録がほとんどなくなった時に降板をした模様です。
 他に、山口美江・本上まなみが深夜の時にレギュラーでいました。
Q:なんで山口は「達也」って呼ばれてるの?
A:深夜放送時代、山口美江がレギュラーだったので、「山口」では紛らわしいので「達也」と呼ぶようになりました。
Q:クライマックスでよく使われる曲は何?
A:ロバート・マイルスの「Children」「Fable」
 日本盤
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000726H/
 輸入盤
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002VRQ/

3 :
>>1
おつ(^-^)

4 :
>>1
通常放送がなかなかなくてさびしいですな。

5 :
海岸はよ放送して…

6 :
いちおつ
キノコはムシャーで

7 :
>>1

「DASH村は皆の心の中に」って答え
今になって沁みる

8 :
本日の特番、城島だけ司会で出るのかと思ってたが全員いるんだな

9 :
特番って普通のDASHみたいなVTRはやるの?

10 :
なんとなくMCだけ4番組の担当で
内容自体は日テレ全体の総集編っぽい感じ?
ttp://www.ntv.co.jp/bantai2013spring/index.html

11 :
結局実質的にはTBSの感謝祭と同じような番組なのかな?
DASH部分も普段のDASHよりウルトラマンDASHの方が近そうかも。
まあナレーションだけでもあのおなじみのナレーションが入るといいな。

12 :
ウルトラマンDASHと同じか?

13 :
>>10
んー
なんか期待できそうにないな
日テレのほかの番組みてないし、スルーかな

14 :
ご当地ダッシュの再放送終わった

15 :
この番組ってリーダーと山口で成り立っているよな。他の連中は面倒くさいからやりたくないってかR馬鹿

16 :
>>13
予感的中だったよorz
早く通常回が見たい。予告の0円食堂ではリーダーと太一が畑を回ってた。

17 :
>>15
スケジュールは事務所の管理だから
出たくないとか個人の意見は関係ないよ

18 :
>>17
基地外に構うな

19 :
>>17
いまだに他のメンバーが出てないと思ってる輩に同調するなよ
お前も見てないのか?

20 :
昨日他局の戦闘中をみたんだけど
あれって以前DASHでやってなかった?

21 :
水鉄砲ならやってた、鬼ごっことか缶けりもやってた
共通点は大人が本気で遊んでるってところか

22 :
おれさ、ちっちゃいころ鉄腕ダッシュ出て国分と一緒にどっかから家かえって、
そんとき家ついたら我が家に長瀬山口いたんだよね よんさいのとき via twicca
2013.04.09 02:06

23 :
>>20
ルールとかゲーム自体は違うけど、確かに雰囲気は同じベクトル
なのかも。
 戦闘中:プレイヤー同士の戦い
 DASH:TOKIO(メンバー)vs公募の方々

24 :
>>22
「浪江町の中学生」ならあり得る話だ
でも良い子はあまり夜ふかししちゃ駄目だぞ
今大変なのはわかるけどさ

25 :
おばあちゃんの電話で帰るやつじゃないのか

26 :
>>24
タイムスタンプまで付いたツイッターの転載に何はなしかけてるんだ

27 :
>>25
あったね、田舎のおばあちゃん家

28 :
ベニーズw

29 :
ツイッターで東京ドームにリーダーと長瀬がいるって情報が。鉄腕DASHのロケっぽい
https://twitter.com/Hearty0422/status/321450788549431297/photo/1

30 :
変なの着てるのリーダーかw
ドームと言えばスーパーボールだが違うぽいな

31 :
>>29
野球ネタかスーパーボールか…。

32 :
少なくともお馬鹿企画っぽいから期待できる

33 :
昨日他局のSM○P5人旅企画やってたけど
これがTOKIOだったらだん吉に乗ってだろうなと思った
けど1人乗れないね

34 :
リーダーの衣装はモモンガ風だし、長瀬は右手に風力計みたいなの持ってない?
リーダーが空を飛ぶのでは…

35 :
ドームランの検証実験だな・・

36 :
お台場でも目撃あったよ

37 :
リーダーはモモンガ?
という事は滑空か、ペットボトルロケットで今度は本当に空を飛ぶのか…もしくは風を起こすのか?
異常にわくわくするけど、この恰好で外を歩かせるなんてスタッフもすごいなあ

38 :
スーパーボールはけっこう弾んだような・・・
大がかりな割に地味な感じだった(ボールを高いところから落として弾ませるだけ)
モモンガw
最終的にはリーダー人形が身代わりになるとみたw

39 :
>大がかりな割に地味な感じだった(ボールを高いところから落として弾ませるだけ)
それでこそのDASHよ

40 :
>>33
長瀬はバイクで

41 :
東京ドームは太一の風の力で空を飛べるかで行ったよね
実際に飛びはしなかった記憶があるけど

42 :
スーパーボールは西武ドームの天井直撃してたね
ドーム球場じゃなかったら場外もあったと思う
関係ないけどリーダーって事務所最年長大御所マッチと6歳しか違わないんだな
どんだけ長いこと下積みしてたんだよ
太一が初遭遇で「この人はデビューできないで終わるんだろうな…」って思ったのわかるわ

43 :
長瀬か松岡が言うならともかく、国分に思われるのはひどすぎるw

44 :
>>43最初会った時は同じグループなるとは思わなかったから
そう思ったんでしょ

45 :
松岡だって、この人達と一緒じゃデビュー出来ないで終わるんだろうなと思ってたとピカルで言ってたよ

46 :
04/14 島・舟屋作り、0円食堂(主にリーダーと太一)
04/21 海岸、バイト・沖縄ハブ駆除(リーダー、山口)

47 :
>>37
茂子の格好とどっちの方がきついと思う?

48 :
>>46
トン。
スズメバチだのハブだのいったいあの人たちはwww

49 :
>>48
果てはヒグマと格闘ですかね。

50 :
羊の毛刈りの季節だけど、以前にグリーン牧場で刈った毛って
何かに使ったっけ?

51 :
>>50
アヒル隊長な起き上がりこぼし

52 :
>>46
それは、DASH島にはマムシが多いフラグかもね・・

53 :
ハブ駆除楽しみだわあ

54 :
>>46
これ、ジャニーズの番組ちゃうw
だがそれがいい

55 :
リーダーは2月にバイトで北海道行って
3月もペットボトルロケットで北海道行って
4月はハブ駆除で沖縄か

56 :
リーダー、海外ロケはとんと御無沙汰だと思うんだが、
どんだけマイルためてんだろなw

57 :
番組でたまったマイルと3000歩でどこまで行けるか

58 :
>>56
マイルを貯めているのは山口と太一だけ

59 :
長瀬はしゃべくりで家電量販店のポイントも貯めてるって言ってたから、マイルは貯める事にしたんじゃない?

60 :
>>52
マムシとハブでは駆除の仕方も違うんじゃないかな。
詳しくは知らないけど。
さすがにシロアリ駆除なんかはやらないだろうな…

61 :
この番組、局が「もう終わってくれ」言うまで続くかもな

62 :
>>61
どんな番組もだろw
でもこれほどの視聴率が取れる番組を新しく作るのは難しいから続くと思う
そして次に近くの原発が事故を起こしたらまた移動して新しい場所に作り続けると思う

63 :
在日韓国朝鮮人たちが支配しているマスコミ、新聞雑誌、TVなどは、
これからも、アベノミクスの小さな欠点、小麦など何十円の値上げ・・・を延々、報道するだろう。
景気が上向いているのが事実なのに、必死でネガキャンする成りすまし日本人たち!

64 :
構っちゃいかんのだろうが
外国人に支配されてる媒体であろうがなかろうが
「物価が上がったら消費者は痛い」と報道するのは当たり前だ
お前は近所のスーパーが値上げしたら
「アベノミクスに協力してくれてありがとう」とでも言うのか
間違いなく店員に基地害扱いされるぞ
本当に基地害だからしょうがないけど
ていうかスレ違いだな、他の皆すまん

65 :
>>64
断りを入れれば、謝罪をすれば荒しの相手をしてスレを荒廃させる手伝いをしていいのか?
それがわからないならネットするな

66 :
最近職場に>>63のようなことを真顔でいう輩が来たんで腹立ってたんだ、悪かったな
じゃ口直しに
3時間SPでも太一だけ新撮映像がなかったのに
時間がかかりそうな0円食堂には出られるんだな
現場までの移動時間が取れない、近場でしかロケできないくらい多忙なのか

67 :
>>66
謝罪するんじゃなくて自重して書き込む内容を控えろって言ってんだよ
ID変わってんだからレスしないで最後の3行だけで良い
何時までも謝りながら関係ない話を引っ張られる方が迷惑なんだから
個人の不満を無関係な場所で晴らすのは荒しと一緒だ

68 :
ぐっさん、どんな方法で木材運ぶのかなー
めっちゃ真剣に地図?見てたけど、あれ潮の流れ読んでたんだよね?

69 :
山口、またアイドルらしからぬ技を極めそうだな

70 :
>>68
あの地図は合格率98%以上と言われる、一級小型船舶操縦免許の試験用海図ですよ
山口君、船舶免許の取得するんじゃないかな?

71 :
>70
そうかー! 試験用の海図なんだ。
あ! するとつれたかまる復活?

72 :
>>66
関東ローカルではジャパネットタカタプレゼンツで、午前11時頃に散歩番組を毎日やってます
自分で作って欲しいって頼んだそうだからジャパネットすげー

73 :
>>72
それ実は全国ネット

74 :
>>71
これから島で何をするにも船が必要だし
毎回チャーター船登場では番組上好ましくないだろうから、
メンバーの免許取得は当然の流れだと思う
その気になれば外国まで行ける一級小型船舶操縦免許が
一日講習で誰でも取得できるのだから
番組スタッフとTOKIO全員取得してもいいともう。

75 :
確かに、島を開拓するからには全員取得しても良いよね
っていうか無人島になにかひとつ持って行けるなら、という問題で「TOKIO」という笑い話があったけど
まさか本当にTOKIOが無人島でどうにかする企画がこうやってスタートして軌道にのるとは思わなかった

76 :
ダッシュ島の開拓見てるとワクワクするね
この番組大好きだ

77 :
自然を出来るだけ残して人間がその隙間にお邪魔していく、という開拓の姿勢が好きだ

78 :
DASHの企画って幼心をくすぐるものが多いよね

79 :
くすぐられるにしても童心か遊び心じゃないかな?

80 :
リーダーの結婚式はダッシュ村で生放送

81 :
0円食堂は失敗企画やな

82 :
材木運ぶ為だけに、3ヶ月もかけて船舶免許とるってスゲーな

83 :
新企画の0円食堂いいね!現地の人達の親切っぷりが半端ないなww
特に肉屋のご夫婦は凄かったなw 山口は船舶免許まで取ったのか。本気っぷりに脱帽

84 :
ツイでNHKのパクリと言われてたw

85 :
いい人多すぎてグダグダになるな
捨てたものを人にあげることに抵抗がある人も多いだろうし

86 :
今日も面白かった

87 :
そういや何日か前
NHKで舟屋のレポートやってたな
パクられたのこっちじゃないか?
でもDASH初心者はNHKのパクリと思い込むんだろうな

88 :
>>84
何がパクリなのか意味がわからん。
材木は結局陸送したんだな。船は瀬戸内だけ。まああの船じゃ外海はヤバイし関門や来島はキツいな。

89 :
>>88
自分も知らないんだけど「キッチンが走る」とか言うのがNHKにあるらしい
それのパクリだと

90 :
長瀬「人として(何か貰う為に)土下座はあり?」

企画がグダグダになるほど、愛されているTOKIOだったのでしたの巻
本当に珍しいジャニだよw

91 :
もうどうでもいいよw
TOKIOの生活能力高杉

92 :
地元の人がDASHほうとう食べてる時に言った一言に
国分が返した一言が良く聞こえなかったんだけど、
「これ、ご当地料理で使えますね。」「ダメです。」
みたいな話だった?

93 :
0円のほうも住民との掛け合いが予想外に面白かった

94 :
食材提供者を招待してるから良いんじゃね
ただゴミとか食えないとか言われたモノを貰うって抵抗も感じる

95 :
あの車、座り心地悪そうなシートにも驚いたが
助手席のシートベルトにも驚いた
パッと見シートベルトしてないように見えて
いちいち警官に止められるレベル
でもちゃんとシートベルトしてるから警官のほうが謝るレベル

96 :
企画2つとも面白かったなぁ
食品をバカみたいな量くれる田舎のおばちゃん見るの好きだわ

97 :
>>92
「0円食堂」とかいう名前つかっちゃだめって答えたんじゃなかったっけ?
今日は録画してなかったのが惜しいほど面白かった
それにしてもあんなおっきな船動かせるんだね>1級
ぐっさんの事だからあのおっきな船も
ひょいひょい動かせるようになるんじゃないかな?

98 :
>>89
サンクス。ようつべで観てみた。まあキッチンカー走らせたら同じに見えるか。内容は違うけどな。

99 :
0円食堂とキッチンが走るの違いは
食材が廃品か普通の物かと作るのが素人かプロかってとこのみ
知ってる人なら連想しない方が少ないんじゃないか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ロケみつ】ヨーロッパ横断ブログ旅 Part7 (462)
ニッポン!いじるZ (547)
テラスハウス Part9 (647)
【内村】スクール革命!17【平成JUMP】 (711)
テラスハウス Part9 (647)
ピカルの定理 Part18 (331)
--log9.info------------------
【モスカ】40mmカートをマターリ語るスレ7発目【グレネードランチャー】 (548)
【手拭い】SATマカジン&じ〜く【ゴミ袋】 (336)
【HC発売されても】ステアーAUG A7【静かだぜ】 (875)
【対応】ロックオンについて【直った?】 (464)
【T2c】Team2ch総合スレ21【SHOW TIME!】 (202)
【旧】装備品総合相談part.2【装備品相談part.6】 (413)
サバゲーマーってホモおおくね? (539)
【SUREFIRE】タクティカルライト総合スレ11W【ITI】 (567)
【島根】ゲゲゲの山陰サバゲ【鳥取】 (822)
マルイの次世代M4ってどうよ? (531)
サバゲで危なかったこと、トラブル書いてけ (705)
塗料・塗装スレッド part5 (727)
【2980円】ミニ電動ガンのスッドレ2【値段相応】 (782)
【関東】東京ガン屋戦争5A1【秋葉原】 (712)
【山口県】サバゲーやらない?【限定】 (547)
おすすめのガンケース (201)
--log55.com------------------
HP Photosmart C7180 All-in-One
▲■○Canonは詐欺です。騙されないで2○■▲
【低価格】EPSON PX-A620 Part1【複合機】
キャノンのヘッドが販売停止の件
PM-780C
ビジネスインクジェットプリンタ
RISO ORPHIS HC5000ってどうなの?
キヤノンの顔料インクって実は耐水性がない