1read 100read
2013年05月テレビドラマ54: 【伊藤】ダブルス〜二人の刑事Part2【坂口】 (984) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ジャニAKB厳禁】2013年10月期ドラマ予想スレッド1 (553)
【金11】お天気お姉さん【武井師匠深夜落ち】 (202)
新・クレジットの序列 23 (876)
【Hey!Say!知念】スプラウト【森川葵】 (493)
【水嶋ヒロ】KAGEROUドラマ化【齋藤智裕】 (587)
【火9】 リーガル・ハイ -第50回公判- (313)

【伊藤】ダブルス〜二人の刑事Part2【坂口】


1 :2013/04/18 〜 最終レス :2013/05/09
伊藤英明と坂口憲二のダブル主演で
2013年4月よりテレビ朝日系にて毎週木曜日21:00〜スタート
脚本 尾崎将也
プロデューサー 中込卓也他
演出 塚本連平他
テレ朝公式HP
http://www.tv-asahi.co.jp/doubles/
前スレ
【伊藤】ダブルス〜二人の刑事【坂口】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1361646967/

2 :
あとは頼んだ

3 :
>>1
今回一番の功労者はスプレーの使い方教えてくれたテレビ局の人だな

4 :
初回は拡大版だったか、しかし爆破事件とはタイミング良すぎたなテキサスとかな
ボストンもドラマみたいにすんなり犯人見つかればいいけどな
ところで視聴率はよ?俺はそんなの関係なく夏菜目当てに毎週見るつもりだが

5 :
>>1
なんか期待値は高かったんだけどごく普通の刑事ものだった…

6 :
>>1
デカい男2人狭いとこモサモサ走らせてたり
シーンが何かブツ切れな感じで勢い感じないのが残念
キャラも立ってないし結局シャワー浴びるしかないのか

7 :
液化窒素ガスで起爆装置を凍結させるというのは、
藤竜也のプロハンターで見た。
尾崎氏のツイッターみると、脚本作るのが大変だとか
よく書かれてるが、過去の刑事もんのDVDは一応チェックも
してるんだろうかw

8 :
誤認逮捕時のキョドった様子と謝罪会見以降の覚醒時のギャップがすごかった。
この犯人役いい役者だなぁ

それと、男二人のシャワーシーンって誰得だよ!!
夏菜にシャワー浴びさせるべきだろ?

9 :
室井滋と橋爪功 はだかの刑事
杉本哲太    絶対零度
平泉      はみだし刑事
内田      踊る
無難に集めたものだ。平泉と哲太は三陸鉄道ドラマも忙しいだろうw

10 :
>>4
視聴率はよとかR過ぎるw
視聴率関係ないと言いながら誰よりも気にしてる件

11 :
>>8
あぶない刑事なんか主役の舘ひろしと柴田恭兵コンビが
1話で初めて画面に揃って映ったのが
サウナシーンだったんだぜw
なんかそういったところからコンビ物のお約束として
初回にシャワーで裸なシーンを入れたんじゃね?

12 :
>>1
堀部が室井に電話して「俺たちの捜査は間違ってなかったんです」、
室井「そういうことじゃなくて」ブチッが面白かった
キャストがすごい充実してるけど使い切れるのかなあ
近藤とか長谷川とかきちんと使ってくれよ

13 :
>>10
いやいや、自分は別にどうでもいい、ただアンチが期待してんだろなと
>>8
うむ同感、今後の夏菜にそのあたりは期待したいな、夏菜目当ては他にもいるだろうから

14 :
>コンビ物のお約束として初回にシャワーで裸なシーン
そんなお約束があったのか・・・
相棒スタッフが「それやってなかったなぁ」とか思いついて
シーズン12の初回で右京・カイトのシャワーシーンぶっ込んで来たらどうしようw

15 :
夏菜は気の毒な役だな
我慢役も必要だ
しかし冒頭颯爽と登場したシーンは格好良かった
台詞は少なくても内田を完全に食っていた

16 :
そういえばアレか?
哲太は内田の離婚した元ダンナって設定か?

17 :
そういやあぶ刑事の1話も連続爆破事件だったな。

18 :
その、あぶない刑事も第1話は未成年犯罪で爆弾の
話だったのを思いだした。この1話で発砲はなく、
2話からがアクション全開だった。
ダブルス、次回はミスグリーンだし、事件テイストは、
やはり視聴率とれてる相棒意識してんだろうと見えた
1話だった。そもそもテレ朝刑事は泥臭さがウリだろ。
日テレやフジの華麗な刑事センス求めてはいけないw

19 :
犯人役は良かったが、伊藤が警官として彼の子供の頃を見ていたわりには二人の年の差が感じられない配役だった。
実年齢も犯人役の青木が33歳で伊藤英明は37歳。

20 :
録画してた松田翔太の潜入探偵トカゲを見たが、ダブルスより面白かったぞ
せっかく坂口と伊藤がいるんだから、アクション多用すればいいのに、もったいないな

21 :
爆弾冷却しても、なんでタイマーが止まる?
タイマーは冷却しても止まらずに0秒表示で爆発しないが正解では?
ってかまた常温に戻ったら爆発するんでは?
てか犯人役の青木さん、坂口さんのマジ友じゃん。やりにくくないのか?
フジで一緒に釣り番組やってたし。

22 :
これってマイアミバイスのパクリ?日本でいうあぶ刑事

23 :
>>16
それっぽかったね
いろんな人の背景もっと知りたいなあ

24 :
夏菜の朝ドラ先輩の宮地真緒の名前があったけど…出てたか?

25 :
>>23
橋爪・平泉も過去に何かありそうだな

26 :
>>24
最初の方で取り調べされていた

27 :
>>24
取り調べされてた男に騙されてた女の役。

28 :
シャワーシーンありでしょw
坂口の裸見たい層はいるぞ

29 :
>>14
それは映画で大河内さんと神戸くんが片付けてなかったっけ

30 :
坂口憲二 ⇒ 反町隆史
伊藤英明 ⇒ 吉岡秀隆
これで見たかった。

31 :
ラーメンのランキングって事件に何か関係あったの?

32 :
>>31
あれは次の犯行場所を暗に教えて捕まえやすくしてるんで
そこらにあったランキングなら何でもよかったわけだ
ところで青木が出るなら出るでちゃんと宣伝しろ
番組表にも公式にも名前がないとか扱いヒドス

33 :
次週はトカゲ見ようかと思ったけど
脚本家的には気になるな
萌え確変に期待

34 :
宮地の扱いに泣けた
夏菜と似てると思ってたけど夏菜のほうが美人だな

35 :
キャスト豪華だけどパッと見普通の刑事ドラマっぽいな。
相棒に続いてシリーズ化する気満々な感じだけど果たして?・・・・。

36 :
>>32
とん。
最後に出てくると期待してたんだが、何もないのか。

37 :
何でこんな魅力ないんだろうねこのドラマ

38 :
来週萌え確変が無かったら、テレ朝は夏は刑事物を
全面的に休めって感じだな
相棒11で軽く失望しているし

39 :
今見終わったけど、あまりに普通だったわ
平凡過ぎるな

40 :
>>37
主役の二人が坂口伊藤の時点で…

41 :
羽交い絞めにしてスプレー攻撃とか地味すぎた
画面に映えないにも程がある

42 :
犯人役の人だけ気になったけど、
名前わからん…なかなかよかったな

43 :
脚本も演出も音楽もひどい
こんな脚本演じてる方はどう思ってたのかね

44 :
>>30
なんで吉岡秀隆なんだよ?ww

45 :
>>34
宮地出てたのか
夏菜はまぁまぁだったな

46 :
つまらなくて途中で寝ちゃったw

47 :
反町隆史&竹野内豊ならもっと良かった
>>43
リバース「何だと・・?」

48 :
夏菜はあーいう役のほうがいいな
純と愛はキャンキャンうるさくて1週間で脱落した

49 :
ないなー。
こんなつまらない刑事物をあぶない刑事と一緒にしないで欲しい。

50 :
ケインでも入れてトリプル主演だったらもうちょっと盛り上がったかな

51 :
フジテレビでやると思ってたから期待してたのに・・・
テレ朝じゃあーこの程度だよな

52 :
>51
おいおい 今のフジテレビを舐めんじゃねーぞ?
6年前よりもクオリティが下がってるんだからな

53 :
フジageしたい工作員なんだろ
ほっとくべし
でもガリレオと鴨は見てる

54 :
シリーズ化は無理だなこれは

55 :
どこをとっても平凡かつ安心して観れない作りの雑さ
役者かわいそ

56 :
キャラ萌えさせようと言う気がぜんぜんないのな
大事な要素なのに、事件自体と二本柱くらいに

57 :
伊藤坂口に魅力無し
伊藤は海猿だけは良いけど

58 :
眼鏡かけた若い男の顔がこえーよ

59 :
とりあえず脚本家クビにしろ
スカスカな脚本書くな

60 :
このドラマで反町隆史と押尾学の刑事ドラマ思い出したwダブルスコアだったけな

61 :
警戒体制解除するの早すぎね?
カウント止まったからって一応確認してからだろw

62 :
予告からもっと馬鹿馬鹿しいのかと期待してたのに
思ったほど突き抜けてなかったな

63 :
犯人と揃いのタトゥーの男が「頼んだら教えてやる」とか言ったとき
もっと激昂してなんだとぉ!って立ちあがってがばっと土下座して拝み倒すとか
そういうノリのドラマかと思ってたんだけどw

64 :
坂口と伊藤って被ってるよな
どちらか爽やかなマジメくん持ってくるべきだわ

65 :
なんだか豪華俳優陣が勿体ない作りだったね。
初めの掴みが薄いよ…2人とも実績ある俳優なのに全然印象に残らない。
脚本がまずいわけ?これって

66 :
先週から待ち詫びたドラマがこれかよ…って感じでえらく残念な気持ち

67 :
片方は実力同等でもっと身のこなしの軽い人にして欲しかったな
両方ヘビー級じゃメリハリが無い

68 :
事務所主導のバーニングドラマで
脚本家もやる気無し

69 :
>>6
確かに映像の流れ悪かったな
不自然に場面切り替わってイミフな所もあったから
前半より後半少し面白くなってたかな
男前2人揃えたんだから萌え要素欲しかった
脱いだり裸出せばいいだろ!的なものは違うんだよ

70 :
宮地真緒どこで出てた?

71 :
宮地は取調べされてた赤いジャージ姿の女で出てた

72 :
ダブルス今期一番酷いかも

73 :
伊藤の最も遠い銀河は最高に面白かったのになぁ
同じテレ朝なのに使い方次第でこうも面白みがなくなるんだ。
もっと2人のキャラ作り鮮明にして差別化図るべきだったよ
このがっかり感どうしてくれる?怒りを通り越してドン引きだよ

74 :
期待値高すぎた反動で
こんなやりきれないドラマは久しぶりw
東映ではなくMMJだと把握しておくべきだった・・

75 :
冒頭で伊藤が『M:I-2』的なノリだったからそう言う導入(キャラ立ち)かと思ったけど
中途半端過ぎてかえってショボさだけが際立ったw
坂口にしても格闘押しでキャラ立たせるなら、喧嘩の仲裁とかじゃなく
PTSDを抱えた陰のある元傭兵あがりの刑事みたいにするとか・・
いくらでもベタな設定あるのに、これだけ濃い役者使ってこれはないわw
むしろ出番の少ない内田の方がよっぽどキャラが立っていたw

76 :
裸を出しとけば萌えるだろ。な感じで安易でつまらなかった
海猿の池澤(仲村トオル)が、息絶える直前池澤の手が大輔の手の中から滑り落ちた瞬間とか、
池澤亡き後、故人を思って写真を指でなぞるシーンとか、あれくらいハイクオリティーな
ドラマをこの2人で見たいっていうのは無理か
2人とも好きな方たちなんだけど、どうも坂口さんは演技うまくはないですね。
機関車先生とか医龍とか無口キャラだとすごくかっこいいんですが。
マザー&ラバーの時は下手すぎて悲惨でこっぱずかしく目もあてられなかった。
あれからくらべると、ダブルスでは普通に見れる程度には上達してるようだけど。
高橋一生とかうまい役者さんを見てしまうと、もう目が肥えてしまって、
普通程度の演技じゃ見る気にならない。
伊藤さんは脚本さえよければ、安心して見ていられるけど、なにかまだ足りない感が…

77 :
主役の二人が役作りできてないドラマってありえないだろ。
視聴者をなめてる。

78 :
なんかちゃちぃ作りだったなぁ

79 :
もっと派手にドンパチやるドラマだと期待してただけに、何か物足りない。
推理を楽しむわけでもなく、ドンパチでもなく、人情ものでもなく、何か全てが中途半端だった。

80 :
もっとはっちゃけた作りにするかテレ朝っぽい刑事物にするか、どちらかにすればよかったのになぁ
なんか凄く中途半端に感じたわ

81 :
特殊班で0係なのにショカツの下っぱみたいな扱いだし
何がなんだかさっぱり分からない

82 :
初回はつまらんかったが尾崎様を信じて継続

83 :
坂口憲二がイケメンだと改めて感じた。
右京さんの相棒を坂口憲二にして、これを打ち切りに…なんてな。

84 :
どうせならゲイ同士のラブコメやればいいのにと思った。
せっかく濃い男2人を主演にしたのだしね。
そもそも刑事物が多すぎてウンザリな現状なんだからさ。

85 :
オープニングテーマってインストの方がいいな
非常にカッコ悪かった

86 :
お 次回は安田顕か 犯人役だといい味出すな

87 :
刑事ものとか食傷気味なうえ、展開も凡庸で主役同士が似たようなキャラでサブも中途半端でリアリティーもなければ、エンターテイメント性にも欠ける、何がやりたいんだこのドラマ

88 :
二人ともにたようなキャラだな
伊藤のほうをもうっと冷静なキャラにしたほうがよかったんじゃ

89 :
尾崎って昔はもう少しマシな脚本書いてたのにどしたの
伊藤坂口ありきの事務所ごり押しの、裸見ときゃ腐釣りできてあわよくばシリーズ化
とか言われて仕方なくやらされてんのか?やっつけ感半端ない

90 :
二人ともいい身体してたな

91 :
初回の爆弾を体に巻き付けた男の説得とか
山下と田代は毎回殉職の危機にさらされそうなドラマだな

92 :
途中で寝ちまったけど2人がどんな知り合いだったかってもう明かされた?

93 :
夏菜地味だった
潜入捜査かなんかコスプレさせて

94 :
録画見た。すっごい面白かった。トカゲは全然ダメだった来週からはこっちを見る

95 :
台湾ドラマの「ブラック&ホワイト」をリメイクすれば良かったんだよ
出生の秘密みたいなドロドロ感は今の日本には合わないから、
ドロドロ感を排除して日本風にアレンジすれば面白かったと思うよ
国際犯罪組織、政治家、ヤクザを絡めたスケールの大きいストーリーにして
激しいアクションシーンをてんこ盛りにしないと坂口、伊藤がいかされないだろ

96 :
期待外れ

97 :
録画して見たけど、今後も見るかどうかは微妙。トカゲよりは少しマシかなぁ。
●伊藤と坂口のキャラに差が見られない。どっちか1名で足りてるでしょう。
キャラをちゃんと書き分けるか、あるいは2人の協力で事件が解決する方向に
持っていかないと「ダブルス」の意味が無い。
●爆弾があの程度のスプレーで止まるって説得力ゼロ。
●初回から要求するのは酷かもしれないが夏菜、内田、室井、杉本、平泉
といった脇役も生かされているとは言えません。単なるにぎやかしです。

98 :
2人ともいい男やな〜と思うだけ
ほんとそれだけのドラマだわ

99 :
>>97
月9でやった小栗と水嶋ヒロの刑事物
せめてあれぐらいはキャラを描き分けないとね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」ネタバレスレPart.1 (500)
【水嶋オダギリ玉山】特撮出身2【塩谷瞬姜暢雄】 (867)
【土9】 悪夢ちゃん 11夜目 【北川景子】 (819)
【TBS木9】ランナウェイ〜愛する君のために Part14 (430)
【土9】35歳の高校生 友達4人目【米倉涼子】 (813)
こんなJINとマルモは嫌だ! 延長戦 (463)
--log9.info------------------
【HYAKU・NAO.LADIES ROOM【ex.JUN】 (235)
【BOMBARD】44MAGNUM Part.2【ATTACK】 (666)
伝説!! STRAWBERRY FIELDS (329)
SHO・RYO【BY‐SEXUAL】DEN・NAO (429)
自転車が無くなったと騒ぐバカ→忌野清志郎 (316)
iPodをシャッフルして出てきた5曲を晒すスレ (474)
田坂大好き☆☆赤マルボロ (368)
◇◆ DEVILS & THE SILVER DOGGS◆◇ (501)
ある意味伝説?ブリトラ・ブリーフ&トランクス3 (335)
遊佐明子 (339)
スーパーカー Vol.48 (922)
ミッシェルガンエレファント 550 (341)
【HARUOPHONE】近田春夫とハルヲフォン【RELOADED】 (459)
伝説の日清パワーステーションについて語る (481)
【光の多いところには】 秋吉 契里 【強い影】 (390)
愛を語るより上杉昇&柴崎浩を語ろう (305)
--log55.com------------------
高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう116
【ムヒョとロージー】西義之【バビロ】使者5
【石田スイ】東京喰種トーキョーグール 総合
【諫山創】進撃の巨人Part560【別冊マガジン】
【諫山創】進撃の巨人Part558【別冊マガジン】
【鋼の錬金術師】荒川弘総合201【百姓貴族】
【ノラガミ】あだちとか総合 Part.29【アライブ】
別冊少年マガジン総合スレッド33冊目