1read 100read
2013年05月野生生物170: イエネコの戦闘力を考察 (557) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Deepsea】深海生物スレッド Part5【Animals】 (319)
【衝撃】ヒグマはシベリアトラの餌【事実】 (452)
寄生虫について語ろう 3匹目 (353)
ヤモリですが。4 (210)
蝶類学会など (208)
食べたらうまい野生動物 2口目 (362)

イエネコの戦闘力を考察


1 :2010/10/22 〜 最終レス :2012/12/01
普段見慣れているイエネコの秘められた戦闘力について考察
オジロワシに果敢に飛び掛るイエネコは既出

2 :
>1
> 普段見慣れているイエネコの秘められた戦闘力について考察
戦闘をする対象を特定しないと考察できませんよ。
戦闘対象は、イエネコですか?イヌですか?もしかして、ヒトですか?

3 :
うちの猫はクワガタムシが苦手です。
夏ごろに鼻をはさまれて痛い思いをしたせいか、
それ以来見るだけで逃げてしまいます。

4 :
シンガプーラとノルウェージャンでは比較できんな。

5 :
オオヤマネコは強そうなんだよな〜

6 :
飼い猫なんかネズミにも負けることがある
野生猫がネズミに負けることはないだろうが

7 :
野良猫対野生タヌキは、タヌキの2勝1敗と本に書いてあった 
東京の公園での観察かららしい
殺しあうまでやっただけではないから、参考になるかどうかは知らん

8 :
>飼い猫なんかネズミにも負けることがある
頭大丈夫ですか?

9 :
>>8
反撃されて鼻かまれて逃げることはあるだろ 
まさに、きゅうそ猫をかむだ

10 :
>>9
現実そんな光景や動画も観たことはない、どのみち最後は猫に簡単に殺される
まさに、猫が鼠を捕るようなものだ

11 :
猫より大きいカピバラ相手でもか?

12 :
平均的日本人の半数を身動き出来なくするほどの生物を片手であしらう位には強い。

13 :
>>11
それを言ったらライオンやトラも、まぁ猫だわな

14 :
スレタイ嫁

15 :
>>13
負けは認めたんだなw
虎ライオン出してこなきゃ勝てないんだね?

16 :
だからこのスレはイエネコの事だろ

17 :
ヤシガニとならヤシガニの勝ちだろ
・防御力が強い
・鋏の力が半端ない。人間の指も切断できる。

18 :
>>15
トラやライオンを出すまでもない
家猫は、そのトラとも互角に闘える猛獣なんだから
ttp://www.youtube.com/watch?v=x7Bo0wleT7o

19 :
>>12 珍虫ハンター キャット クロGの成虫を退治してくれるのにはほんとに感謝してる

20 :
メインクーンとかネズミをたくさん捕りそうだよね。
ターキッシュアンゴラを飼っていたことあるけど、
スズメとかネズミとかコキブリとかクモとか狩るわ捕るわで、
この種のセミロング毛の猫は野生的だね。

21 :
元々、猫大陸アフリカの王者として象やライオン、豹、チーターなんかを追いかけ回していたような動物だからね
ロング種と言えば、世界最凶の猫NFCは今でも北欧の森でトナカイやオオカミ、オオヤマネコを襲っているんだよな・・・

22 :
元々待ち伏せ型のハンターだし、飼い猫でも野生と殆ど変わらない戦闘力を保持していると思う
危険に晒させない分、鈍さはあるとは思うけど。

23 :
アビシニアンの子猫に萌える

24 :
うちの猫は俺がくしゃみすると飛んで逃げるぞ

25 :
アビシニアの血を受けついでいるイエネコは活発でしょう?
アビシニアンって一説によると子猫を喰っちゃうことがあるらしいけど、本当なのかな。

26 :
体の弱い子猫だったら、どの猫も食ってしまう事があるよ。

27 :
>>21 ということはヨーロッパヤマネコ(オオのつかないほう、念のため)の血も受け継いでるのか
猫図鑑とかで、北方系のワイルドな風貌のロング種の性格に「凶暴」などとないのはブリーダーのプロパガンダ?
犬ならオオカミ的な風貌のはえてして「主人以外にそっけない」とか「初心者向きではない」と書かれてる
大きさ自体犬と猫は違うからまさかの事態の時の被害も違うんだろうけど。

28 :
>北方系のワイルドな風貌のロング種
こんなのが暴れだす「まさかの事態」になったら、何人殺されるやら・・・
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000254587/99/imgc522ad01zik0zj.jpeg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000254587/64/imgbe6f799ezik5zj.jpeg

29 :
これは強そうや

30 :
犬かと思た。

31 :
三味線業者に気をつけて!

32 :
ま、タヌキやキツネに勝てるかどうかだな
アライグマより1ランク落ちる

33 :
>>32
その根拠は?

34 :
>>32
いや、イエネコは熊ですら逃げ出す最強クラスの動物だよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=57VbE0J9niw
ttp://www.youtube.com/watch?v=wsNgZ31AiIA

35 :
>>30
嫌韓と反日はCIAの工作であると言う妄想をネット上で良く目にします。
もしそれが事実だとしたら、彼らは日本と朝鮮に関してあまりにも無知と言わざるを得ません。
ほんとうに日本を潰したいのであれば、対立を煽るよりもっと簡単で確実な方法があるからです。
日本を自滅させるには、韓国という病原体に日本を蝕ませていわば病死させること。
その意味では、むしろ日韓友好こそCIAの工作と言えるのではないでしょうか。

36 :
>>34
本に、東京の街中に餌求めてきた野生タヌキと野良猫の戦いはタヌキの2勝1敗だったとあった
野生猫でやっとタヌキに勝てるかなーてかんじ

37 :
タヌキってかなり気性が激しいんだってよ。
戦いは基本、気が強いほうが圧倒的に有利

38 :
怪我したら植物食にすればいい雑食獣と違い
肉食オンリーの獣は怪我して餌がとれなくなったらそのまままあぼん
なので雑食より自分が怪我することを恐れ慎重になる
アライグマなんかピューマから餌奪いとったりするからな

39 :
そうなの?猫科って一番気性が激しいって思ってた。

40 :
うちのヌコが出て行った…
12年も飼ってたのに…
寂しい°・(ノД`)・°・

41 :
本能的の気性が荒いのはネコ科よりイタチ科の方が激しい
知能がネコ科の方が高いから恐怖心もあるからだろうけど

42 :
決闘させたらどっちが勝つ?

43 :
>>32
武器なしでアライグマと対戦したら勝てる自信ないな

44 :
猫の餌食になる狐
ttp://www.youtube.com/watch?v=bxHunY_LaZA

45 :
>>44
かわえぇ

46 :
>>44
犠牲になってるのこれ子狐だろ?狐ってこんな小さくないもんな。。
まあだからこそ残酷に感じるが。。

47 :
狐は狐でもフェネックだよね?

48 :
どうせたいした力無いだろうと思ってた猫パンチで割り箸折られてビビった
なんでだ?体重かけて殴るからか?

49 :
猫パンチでキャットファイト食らったらどうなる?

50 :
少しも考察になってないスレ・・・

51 :
>48
達人なんですよ

52 :
ニャン斗水鳥拳

53 :
>>49
こうなる
ttp://www.youtube.com/watch?v=-CezNIRYYGY

54 :
猫パンチャー

55 :
ニャン斗 vs ワン斗

56 :
犬がワンワン吠えただけで猫は逃げる
猫は雑魚

57 :
ネコは闘犬見たいの無いのか
上品なペットなんだなぁ

58 :
実は本当の標的は>>48だったんだろう

59 :
アホや

60 :
猫は犬より気性激しいよね

61 :
お前ら、猫様の戦闘力を甘く見るなよ!
http://www.youtube.com/watch?v=ZDXP_z8lU_Q&sns=em

62 :
ピートが最強である
少なくとも1対2で人間倒したな

知らんモンは嫁 >夏への扉(ハヤカワSF)
きっと尾も白い

63 :
>61
実力よりも気合が上回る良い例だよな
オレも頑張ろう

64 :
これは猫の気合勝ち
http://rocketnews24.com/?p=57308

65 :
うちの柴犬と睨みあいしたら逃げたぞww
間合い保って背中逆立ててヘンな声出してけど、こっちが吠えたら逃げたw

66 :
ttp://007.shanbara.jp/mammals/data/12243261170002.jpg

67 :
これ死んでるのかな
この後丸呑みされたのかも気になる

68 :
蛇の絞める力ってのはかなり強いらしいね。
以前ムツゴロウが調子にのって蛇に絞めさせたらまじでやばかったらしい

69 :
どう見てもコラ

70 :
実際、ニシキヘビの仲間は動物を絞め殺してからゆっくり飲み込んで食うんだろ。

71 :
>>66
猫弱えええww

72 :
マングースに頼んで救出だ!
それともヘビクイワシを要請するか

73 :
>>70
体全体を巻きつけてね
首だけに巻きつくなんて不自然な巻きつき方はしない

74 :
毛布のシワに頭押し付けて中に入ろうとするくらい
あほでは戦闘力といってもたかが知れてるだろう

75 :
>>74
つ個体差

76 :
猫又に進化したら戦闘力アップだ

77 :
しっぽ引き裂くなんて可哀想なことできないよ・・・

78 :
>>1
なんでイエネコなの?
野良ネコとイエネコではそんなに個体差出るん?

79 :
野良猫もイエネコという標準和名だろ

80 :
>>78
野良猫と飼い猫では、大差はない
ただ、野良猫が野生化し野猫になると完全に「ヤマネコ」になるから、もはや別世界の生物だね
ヤマネコになるとこんな感じに・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:AfricanWildCat.jpg
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Felis_silvestris_silvestris.jpg

81 :
こいつも目の前にコタツがあったら中で丸くなるんだろうか

82 :
肉球カット痛そうだ
やったヤツを捕まえて関節を一個づつペンチで切ってやりたい気分になったのは
オレだけじゃないだろう

83 :
http://www.youtube.com/watch?v=G36BXhYoa-A
>>1
3対1で柴犬に負ける位の戦闘力です

84 :
K

85 :
>>82
全国に4人くらいいたかな

86 :
柴犬、結構すばやいじゃん

87 :
寒くて戦闘力ガタ落ちしてます

88 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=NrH8RdVBP5A
いえ、氷点下では戦闘力が10%アップします
雪まみれになれば、さらにパワーアップ

89 :
ちょうど雪積もってるし窓から投げ捨ててみるよ

90 :
降りようとしねぇ、、無理でした

91 :
しどい

92 :
おまえら相当馬鹿だろ
って思ったけど可愛い馬鹿だな
癒された

93 :
犬なんかの侵入を防ぐ拠点防衛には、イエネコが最適みたいだね
ttp://www.youtube.com/watch?v=7bcV-TL9mho

94 :
飼いネコの一番の敵は掃除機と酔っぱらい

95 :
ほう

96 :
>>94
アオダイショウキラーのうちの猫もダイソンの掃除機を見ただけで逃げ回るわ

97 :
    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
    i ノ       `ヽ'
    /  `●   ●´i、   ネコー!!
   彡,   ミ(__,▼_)彡ミ
    ,へ、,   |∪|  、`\
 _ / .___'  ヽノ `/´>  )
( (___)    / (_/
 ゝ.,__|        /
    |  /\ \
    | /    )  )  ニャア
    ∪    (  \   ニャア
           \_)

98 :
飼ってる猫が外でヘビ食ってるのを見た時は流石に複雑な気分だったわw

99 :
にゃああああああああああああ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
奈良公園の鹿と戦ってきました二鹿目 (228)
【軟骨】サメ総合スレ【魚類】 (216)
大山倍達vs牛 (646)
【軟骨】サメ総合スレ【魚類】 (216)
★ヒグマ総合スレNo.2★ (635)
カラスvsネコ (246)
--log9.info------------------
セルジオ不要論 (419)
【ヤット】保仁の可愛さは異常Part2【セクシー】 (276)
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part2 (482)
【OL】大滝麻未ちゃん【リヨン】 (343)
名波のフィールド解説の安定感がパねぇ (233)
今野不要論 (295)
☆湯浅健二を見守るスレ☆3フムフム (639)
【なでしこ】澤穂希応援スレ 5【バロンドール】 (691)
■■■■男子サッカーが弱い理由議論■■■■ (610)
原口元気はなんで逮捕されないの? (295)
韓国人は雑魚でした…。part 2 (505)
酒井不要論 Part1 (387)
稲本は評価高めたな (544)
本田の代りは柏木(ザコ)程度の選手しかいないの? (330)
原口元気みたいな高飛車の野蛮人は代表には要らない (245)
〜守護神・権田修一応援スレ〜 (203)
--log55.com------------------
マスキングテープ別館28
【幻想迷宮】大和爺【プラチナ指輪】★11
【婚活挫折】元婚活ブロガーその後ヲチ【独身】 Part.6
SRと名の付くバイクの界隈に生息する変な人たち Part.21
【Twitter風刺漫画家】スルメロック Part3
【Overwatch】ツイッチ配信者総合13【がっせい・ゆずみつ】
【毒者】小説家になろうヲチスレ【錯者】57
ギルティーキッス長門(ミネオ)とスクラムを組むスレ その5