1read 100read
2013年06月アニキャラ個別261: 【まどか☆マギカ】 美樹さやかアンチスレ15 (372) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【苺ましまろ】松岡美羽萌え総合スレ 8 (178)
ちはやふるの大江奏はHカップ可愛い part2.2 (173)
アイドルマスターの我那覇響はなんくるカワイイ 8曲目 (212)
【俺妹】黒猫アンチスレ4【自分勝手不誠実独善的】 (337)
【遊戯王GX】ユベルPart25〜記念編〜【5周年】 (689)
【進撃の巨人】 キッツ・ヴェールマン隊長は小鹿ウザかわいい (197)

【まどか☆マギカ】 美樹さやかアンチスレ15


1 :2013/03/22 〜 最終レス :2013/06/18
ここは勘違い、妄想で暴れまくり、正義ぶっているくせに弱い美樹さやかのアンチスレです。
次スレは>>975を踏んだ人が宣言してから立ててください。
※初めてスレに来たなら必読!
・アンチスレという特性上sage進行でお願いします。
・信者は御断り。
・アンチスレソムリエもお断り。よそはよそ、うちはうち。
・美樹さやか以外の他キャラ叩きはスレ違いです。該当するスレでお願いします。
・過度の他作品他キャラマンセー比較はスレ違いです。
・特攻信者やお客さんに構う人も荒らしと同じです。絶対にスルーしましょう。
・構うぐらいなら他の話題提供を。
※アンチスレとはいえ無法地帯ではありません。キャラスレへの叩きや特攻は禁止です。
前スレ
美樹さやかアンチスレ14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354117461/

2 :
【ここがダメだよさやかちゃん】
・友人の一人を複数で泣き出すまで嬲り尽くして、それを切羽詰まった時の笑い話として話してしまう人間性
・恭介も仁美も事情は一切知らない件
・恭介は虚淵語るところの「親友」であるさやかの人生を犠牲にして腕を取り戻した事を知った時にどう思うのか
 まるで考えの及ばないさやかとさやか儲
・退院して学校で会えるものを、退院から通学までの余りに短いスパンの間に見舞いに来るさやかの方が
 恭介の認識を凌駕している程にしつこすぎるという可能性について
・人生のどん底から一気に這い上がれて全てを取り戻せた喜びの状態で、自分自身の事以外が目に付かない
 そんな人間の心情を理解出来ないさやか儲 (さやかは多分その辺理解している)
・さやかは学校で恭介に話しかけないけど、友人対応で忙しい恭介がさやかに話しかけに来ない事に憤慨するスイーツw思考
 リア中の男子が男友達に囲まれながらも、特定女子に絡む状況の気恥ずかしさをまるで想定出来ないさやか儲
・「あなたは大切なお友達」「先に告白して下さい」=「恭介がオメーを選んだら俺は祝福するぜ」の意である事を
 理解出来ないさやかとさやか儲
・「ゾンビだもーん!」恭介は知らないし知ったとしても関係ない(前述の別の問題が生じるけど)。
 そもそも恭介側の心情は一切考慮していないのが「取られちゃう!」「ゾンビだから振られる!」という自己完結
 これはもはや「恋愛」ではない。
・初対面で狩りの基本を教えに来た先輩に、いきなり刃物で襲いかかる狂気じみた独善的思考。
 挙げ句の果てに、因果関係のない「マミの死」を杏子に責任転嫁する論理破綻。
・目先の事しか目に付かず、「魔法少女が全てを救える万能的存在ではない事(特にさやかは作中の誰よりもそれが出来ない)」
 「その場その時の街の魔法少女が死んだ場合の後の被害拡大」「自分の言動、何より生き死にが周囲に与える影響」
 を一切考えられない知能。
・杏子の事情を知り、その生き方と自分の理想が相容れないと思うのまでは勝手だが、その後は
 (さやかにとって悪の魔法少女の象徴的存在である)ほむらとひとくくりにし「あんた達なんかと〜」「これが目的なんでしょ?」
・もはや唯一自分自身を気遣うまどかへの憎しみと嫉妬。
・「あたしと違って最強なのに働かないあんたのせいであたしがこんなに傷ついて可哀想」とまどかを詰るが
 さやかの戦いの義務は上條恭介の腕を取り戻した自信の欲望。そして自分が生きる為。当然の道理だよね。
 まどかとは何の因果関係もない。
・「感謝見返りなんて要らない。他人の為に力を使う」という心にもない口先の理想を掲げた自分自身と対照的存在である
 「自分の為に力を使わせる。感謝も見返りも与えない」ホスト達を殺害する本心
・自分の為に奔走し、命まで捨てる事をいとわない知人の誰に対しても「おう、手間かけさせたな!」で済ませる
 あれ?感謝も見返りも与えないホストのショウさん達は…
・人魚姫(笑 勝手に相手の選択の余地無く相手に行為と利益を押しつけて、相手が自分の思い通りにならないと
 自分や相手の周囲を含め憎しみを撒き散らし自暴自棄になる話ですか?人魚姫は。
・「たとえ命果てても愛を貫く」人魚姫らしい生き様が出来たのはまどか改革後のさやかのみ。が、それを目にして
 お次は脚本家そのものに憎しみをぶつけるさやか儲。他人の心情や事情を理解受容出来なかった前世界のさやかと
 さやかの心情や事情すら理解受容出来ないさやか儲

3 :
ゲームでのさやかメインルートでの扱い。
・マミやほむら登場でまどかと疎遠。まどか「魔法少女ってさやかちゃんに言えないし、仕方ないよね」
・恭介の自殺阻止→契約→魔女撃破(ピーク)
・相変わらずまどかと疎遠だけど、恭介がいるから『まどかとの仲なんてどうでもいいや』と、友情より愛情を取るさやかちゃん。
・杏子にフルボッコ→まどかとほむらに助けられる→さらにマミが登場した所で杏子撤退。
・さやか(あたしが4人の中で一番弱い……)→まどか「4人で一緒に活動しようよ」→さやか「だが断る」
・マミさん「さやかさん狙われるわよ?」→さやか(でも一緒にいたくないなぁ)
・さやか「恭介はただの幼馴染だよ」→仁美「それなら明日に上条君に告白しますわ」→さやか(手を治したのは私だから、恭介は仁美に告白されても断ってくれるよね!)→QB「いや上条恭介は知る訳無いよね常識的に考えて」
・杏子「4人相手にできないから、まず一番弱いの狙おう」→杏子「一番弱い魔法少女さん発見」→さやか「負けるものか!」→でも負けかける
・マミさん乱入→言う事聞かない杏子とさやかに発砲→魔女結界に呑みこまれる
・シャルロッテっょぃ→マミ「私が時間稼いでまどほむ来れば勝てる」→杏子「マミが一番経験あるし、最悪全滅するよりましか」→さやか「だが断る」→マミ「さやかさん危ない!」→シャル「マミさんもぐもぐ」
・さやか「私のせいでマミさんがー。なんで私魔法少女になったんだろう」(いや、上条の手を治すためじゃん?)→さやか「魔法少女やーめた!どうせ捨てるならマミさんの側に」→ソウルジェム投棄→死亡
・QB「〜つまりさやかは自殺した訳だ、OK?」→まどほむ「助けるよ!」杏子「死体保持してやる」(マミさんに迷惑かけるどころか他の3人にも迷惑かける)
ゾンビDE魔女化編
・恭介「さやかに感謝の曲を――ゾンビだー!?腐敗したゾンビなんてさやかじゃない!」さやか「ガーン!」→魔女化
・杏子オクタと相打ち→まどか数日部屋に引きこもり
魔女化編
・恭介「いや、僕の幼馴染は君のようなボロボロ怪我だらけになっても平気なバケモノじゃないし」仁美「デスヨネー」→さやか「ガーン!」→魔女化
・杏子オクタと相打ち→まどか数日部屋に引きこもり
魔女化回避編
・ワル夜戦→まどか「さやかちゃんは?」ほむら「死んだ」(自分のルートなのにいつの間にか死んでいる)

4 :
頭がおかしい奴がいるときが活発になるってのは皮肉だな…

5 :
そりゃあ香ばしい突っ込みどころ満載の燃料(妄想)を置いていってくれるからな
さやかなんてキャラが薄っぺらすすぎて、もうまともに語るところなんてあるのか?ってレベルだからね
そういやまどかオンラインのさやかのテンプレ見たいのは無いものなのかね?

6 :
新劇場版が上映されればさやか厨がまた湧いてくるだろうよ

7 :
エロカッパさやかちゃんは隠れエロゲーマニアだったりして・・・。

8 :
8話でさやかがまどかにほざいた台詞がマジ許せない
普通は「ごめんね、心配かけさせちゃtったね、今度から気をつけるね」だろうが
しかも助けてくれた連中になんだあの態度

9 :
>>8
だが信者に言わせると「戦いもしないくせにあんなことを言うまどかが悪い」なんだよね
魔法少女としての素質が高い(=自分より強い)のと友人の心配をすることは別物なのに

10 :
>>9
でももしまどかが「私に意見する資格はない」って分を弁えようとするタイプだったら
それはそれで「傷付いた友達を止めないなんてまどかは冷たい」って叩くんだろうなぁ
めんどくせぇ…さすがめんどくさやかちゃんの信者だわ

11 :
対等に誓い友人関係だったら、忠告されてあんなに切れないと思うんだがな。
さやか目線では保護してた、客観的には下に見ていたまどかが
よく分からない理由で魔法少女として優秀らしいというショック。
一方で自分の素質は知り合いの中で一番下で、特攻しか攻め手がない。
この事情を不愉快に思っていたからこそ、とっさにああいう暴言が出るんだろう。
姉御肌に見せかけつつ、実は器が小さいってことだ。

12 :
>>11
×誓い
○近い

13 :
本当に器が小さかったら他人のために命がけの祈りなんてできないけどな

14 :
マミ「彼に夢を叶えてほしいの?夢を叶えた恩人になりたいの?同じようでも全然違うことよ」
さやか「その言い方はちょっとひどいと思う」
さやかはこの時点でマミに「さやかは夢を叶えた恩人になりたい」と見透かされていると感じ、だからひどい言い方と返したんだよね。
(ちなみにゲームのほむらルートで勝手に契約したさやかについて、マミはほむらに「彼から愛という見返りもらえないとさやか駄目になりそうで不安」と言った感じの事を言っている)

15 :
>>14
誰かを見捨てるのも利用するのも、そんなことをするヤツラとつるむのもイヤだ。
見返りなんていらない。あたしだけは絶対に自分のために魔法を使ったりしない。
はい論破

16 :
>>15
「口先だけ」なら何でも言える。所詮はたった半月も持たず自滅した身の程知らずの戯言。
>誰かを見捨てるのも利用するのも、そんなことをするヤツラとつるむのもイヤだ。
実際さやか7話で仁美を助けたこと後悔するという発言するし(そもそもさやかが仁美を助けたわけでもないのに)、8話でまどかに魔法少女になれってまどかの魔法少女としての力を利用しようとしたじゃん。
>見返りなんていらない。あたしだけは絶対に自分のために魔法を使ったりしない。
恭介の愛という見返り欲しいから、その見返りがもらえなくなる原因である仁美を助けたこと後悔したんだが。
ついでに自分の憂さ晴らしに魔法少女の力で酔ったホストを殺傷している時点で、自分のために魔法使っているよ。

17 :
「私は負けないし、もう、恨んだりもしないよ」とか言いつつホストを消滅させて魔女化してるさやかの言葉は軽い

18 :
>>16
後悔し「そうに」なっちゃったんだろ、捏造イクナイ
同じ立場に立ってみろってだけであって、あたしの役に立てとは言ってないだろ、歪曲イクナイ
あとホストはただ社会のゴミを掃除しただけ、断定イクナイ
「負けないし、もう恨んだりもしない」のは、そうあろうとするさやかの決心であって、それを読み取れないのは物語を把握できてないと思うのだが

19 :
追記
魔法少女の力を正義のために使うというさやかの決心と、
社会の害悪を正義の力で強制排除するのは矛盾してないし

20 :
>あとホストはただ社会のゴミを掃除しただけ、断定イクナイ
自分の主観で救っていい人間とそうじゃない人間を選別する「正義の味方」なんぞ下手な悪役より始末に負えんわ
それをやりたいならまず「正義の味方」の肩書き返上してからにしろっての

21 :
>>18
言った後の結果がさやかの決意を軽くしているんだよw
ホストだったとしても結局怒りにまかせて自分よりも弱者の人間に攻撃するクズだったね

22 :
>>18
>後悔し「そうに」なっちゃったんだろ、捏造イクナイ
人にそう言っておいて、>>15のさやかのセリフの捏造はいいのか?
>同じ立場に立ってみろってだけであって、あたしの役に立てとは言ってないだろ、歪曲イクナイ
まどかに対して「あんたが戦ってよ!」と言ってる。「あんた『も』戦ってよ」じゃなくて「あんた『が』戦ってよ」という。
>あとホストはただ社会のゴミを掃除しただけ、断定イクナイ
酔ったホストより、憂さ晴らしに通り魔する奴こそ「社会のゴミ」と思うんだが。
>「負けないし、もう恨んだりもしない」のは、そうあろうとするさやかの決心であって、それを読み取れないのは物語を把握できてないと思うのだが
だから「口先だけ」なら何でも言える。所詮さやかの決意は口先だけの戯言で、結局あのあと1週間持たず自滅。
>>19
>魔法少女の力を正義のために使うというさやかの決心と、
>社会の害悪を正義の力で強制排除するのは矛盾してないし
社会の害悪というが、人が近くにいない夜の電車で騒ぐ事が死んでも当然な罪なのか?
「顔殴るぞ」と脅すのが通り魔に殺されるまでの罪なのか。

それに正義の力?脚本であの場面「邪悪な魔力」がさやかからあふれているんだが。
邪悪な魔力の持ち主のさやかが振るう力が「正義の力」?「邪悪な力」の間違いじゃないのか?

23 :
いやー見事なまでに周囲が悪いとしか言わないのな
さやかそっくりだ

24 :
>>13
マミに他人の願いを叶えることの危うさを指摘されてかろうじて思いとどまったのに、
恭介が医者の宣告に絶望して、前々から少々うざかったさやかに対して
当たり散らしたことでさやかがパニックになり、
恭介を宥めたい一心で後先かんがえずに契約に走った、というのが真相だろ。
百歩譲って恭介好き好きというのは認めるしろ、
友人への思いやりはもちろん、マミの指摘を受け入れた自分の判断すら投げ捨ててる。
男に妄執して他を全部投げ捨てるのは、器が大きいとは言わない。

25 :
世界とも友達とも好きな人とも自分ともまともに向き合おうとしないで
勝手に理想押し付けて幻滅して絶望して、最終的には自滅したからな
あんな不誠実な気持ちで願った下心丸出しな奇跡が「願ったことは間違いじゃない」って
他人に肯定してもらえたんだから、それだけで破格の厚待遇だと思うわ

26 :
願った事自体まで間違いとまでは言わんよ
(事情を知る者からすれば間違いだけど)
マミや杏子の忠告も無駄にして、仁美からも逃げて
自分のセリフがわずか数日で崩れる口先だけの理想論であり、
その理想に走るだけの強さがなかったのが何よりの問題
さらには、自称親友に八つ当たりしたり、自分が守るって豪語してた見滝原の一般人に
手をあげるとかもう救いようがないよね
・・・そして気づいたんだが
ttp://www22.atwiki.jp/madoka-magica/pages/131.html
”親友”で検索→一致はありません
俺の探し方が悪かったかな・・・?

27 :
さやか信者ってほとんどさやかを美化してるよな
ありのままダメダメなさやかを好きな奴ってあんまりいないし声も大きくないイメージ

28 :
他の魔法少女に比べて境遇も願った奇跡も志も軽すぎるからなあ
軽すぎるくせに絶望して魔女になるって、マミやほむらや杏子はどうなるのかと

29 :
>>28
志が低いはともかく願った奇跡が軽いは流石にどうかと思うの

30 :
>>28
結果論として同意はするがしかし、「一国の女王や救世主」じゃなく、
「ただの普通の中学女子」だからな。軽くはない、普通だと思うよ?
「邪悪な魔力」は脚本上の設定であって、
アニメの絵面としてそんな禍々しい描写まではされていない。
リアルで言う「カッとなって」の延長上だろう
正義のために魔法を使うという気持ちが
ちょっと暴走しちゃったかなテヘペロぐらいな感じと受取ったけど違うのか?
>>22
>社会の害悪というが、人が近くにいない夜の電車で
>騒ぐ事が死んでも当然な罪なのか?
>「顔殴るぞ」と脅すのが通り魔に殺されるまでの罪なのか。
違うよと同意しておく。その上であくまでさやかの立場で考えるなら、
さやかはホストがやった事に対して相応の罰を与えるという
裁判官的役割意識でホストを制裁したわけじゃない。
ホストのやったこと自体は小さくても、
その当時の思いつめたさやかにとって、
ホストの言動が汚れきった世界の象徴というか、
凝縮されたものに映ったんだろう。
だからさやかが魔力で制裁したのはホストそのものじゃなく、
ホストの言動に象徴される、
「利己的な欲望にまみれた社会そのものを叩き潰した」のだと思う。
例え全部実行できなかったとしても、世界のために、人のために、正義のために、
という少女の純粋な思いまで否定するのは、さすがにホスト以上に汚れ過ぎでは?

31 :
ホストかわいそすぎんだろ

32 :
汚れた人間社会の代表というか贖罪の山羊として、
愛と理想を具現する聖少女の鉄槌を受ける役回りなんだから羨ましいくらいでしょ

33 :
え?ああ、はい、そっすね…

34 :
>アニメの絵面としてそんな禍々しい描写まではされていない。
それでは実際に見てみましょう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4072616.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4072612.png
どう見ても禍々しい描写です
本当にありがとうございました

35 :
>>30
>「邪悪な魔力」は脚本上の設定であって、
>アニメの絵面としてそんな禍々しい描写まではされていない。
いや、アニメ8話の電車での変貌シーンも十分禍々しいと思うが……5話さやかの変身シーンと見比べてみたら?
(ソウルジェムから溢れ体を包む不気味な色、首から下が不気味な色に包まれさらに浸食されていく時のさやかの虚ろな表情、最後に左目が浸食された後……)
>正義のために魔法を使うという気持ちが
>ちょっと暴走しちゃったかなテヘペロぐらいな感じと受取ったけど違うのか?
ギャグアニメならそれでも許されるが…通り魔行為をテヘペロで済ませる力ある存在は「正義の味方」と言えるのか?
>ホストの言動に象徴される、
>「利己的な欲望にまみれた社会そのものを叩き潰した」のだと思う。
公式ガイドブックに「独善的な思いにとらわれ、周りを拒絶するようになったさやかは、ついに世界に絶望する」と書かれているんだが。
>例え全部実行できなかったとしても、世界のために、人のために、正義のために、
>という少女の純粋な思いまで否定するのは、さすがにホスト以上に汚れ過ぎでは?
世界のため、人のため、正義の為と純粋に思う『だけ』なら大量虐殺者やテロリストだってできる。
大体それこそ世界のため、人のため、正義のためというなら、屈辱的な思いをしても生き残って見滝原の平和に貢献するべきだろ。
それともさやかにとって8話での無駄な使い魔退治や通り魔で無駄に消耗して自滅することが「世界のために、人のために、正義のため」なのか?
(8話でさやかが倒した使い魔は全く意志を持たずただ回転するだけのマネキン。それをさやかが「一方的な八つ当たり」として倒していると公式ガイドブックに描いてある)

36 :
さやかがダメなのは願いそのものや掲げた理想じゃないよ、主張の正しさとしては相対として杏子やほむらが正しかった訳でもないし魔法少女として、学生とはいえ一社会の人間として、生き物としてとか何に重きを置くかで全然違うし誰が正しいかっていうのは野暮な話だしね
さやかが根本的にだめだったのはフラストレーション等の矛先がまどかや見ず知らずの人間にむいた事で自分の掲げた正義に反していてそこからとった行動が贖罪でなくて不可避の自滅だったことでしょ。
それは流石に志が低いと叩かれてしかるべきところじゃないかなぁと
あとはまどかと違って根底のマミを理解した訳じゃないのにいちいち自分の主張に死者のマミの名前をだすのもよろしくない
ぶっちゃけ上條の腕を治したこと自体はアンチ目線でも叩くところではないなぁと思うの
上條にだけは最後まで献身の姿勢は崩さなかったし

37 :
さやかの行動が社会正義の実現なんて珍論はさすがに噴飯ものだろ。
もっと説得力のあるプロセスで人類に絶望した「デビルマン」の不動明でさえ、
デーモンとの最終決戦は正義ではなく私的な復讐だと自覚していたのに。
さやかは私的な絶望、それもかなり自業自得っぽい奴を
見当違いにも社会のせいにしてテロに走るという、
現実にもいそうだから困るタイプの小悪党でしかない。
最後はまど神様のお計らいで「私はもう一度彼の音楽が聞きたかっただけなの」
という可憐な終わり方にして、転生までさせてもらってるんだから、
文句をいうのが間違ってる。

38 :
伊藤のように語り、三橋のように行動

39 :
独善的で周りを拒絶し世界に絶望している化け物が憂さ晴らしや八つ当たりで力を振るう事を、どこの世界でも「社会正義」なんて言わないむしろ真逆の存在だ。
そもそもまどかの忠告を真に受けず、酒によっているホストの言葉を真に受けるのは友達としてどうかと。

40 :
もう魔女化しか道がないさやかちゃんと違って
ホストはクズだったとしても更正の余地があったかもしれないのに…

41 :
>>30
ほむらやマミや杏子もただの普通の女子なんだけどねえ
他の魔法少女に比べていろいろ軽すぎるってこと

42 :
>>41
実際その場で死ぬか契約か迫られたマミにくらべたらほむらも公式からはお友だち気分契約って言われたし、杏子も他に生きる道がない訳じゃないけど父親の主張を盲信してただけだから一概にはひとまとめにするのもあれだけどな
さやかの場合はマミのあのあっけない最後をみてカッとなったバカ
願いの内容や動機じゃなくて行動に至る経緯が明らかに軽率
確かに魔法少女になってからの境遇は不運でも、それまでの選択にいたるまでの資料は幸運レベルにあたえられてたのに....

43 :
>>42
ほむらは友人の死という現実を突きつけられての契約。
若い周ではやや楽観的だが、だんだん状況の深刻さを悟って表情が凄惨なる。
杏子は思慮の足りない願いに応報の結果を受けたが、
社会を逆恨みしなかったところがさやかと違う。
さやかの契約はどう見ても恭介に突き放されたのが直接の契機だろ。
マミさんの遺志を継ぐとか口では言っているが、その軽さは周知のとおり。

44 :
>>40
エロ親父→強欲R→鬼畜ホスト→魔女さやか→悪魔QBという
クズどもの食物連鎖に飲み込まれてしまった不運だな。

45 :
>>43
さやかのはかねがね同意だけど
ほむらに関してはそれはおまえの中のほむらだし、杏子は境遇を恨んででた行動が自己申告してたあれだぞ
色んな媒体で本人がいってる
その行動がとれたから杏子は生き延びれたわけでさやかとは違うわけだけども

46 :
>ほむらに関してはそれはおまえの中のほむらだし
本編のほむらとどこが違うのか良くわからん
まさかさやか厨が言うように「ほむらはまどかを見下したくて契約した」とか
妙ちくりんな解釈持ちだしたりはしないよな
>杏子は境遇を恨んででた行動が自己申告してたあれだぞ
本編を見た限りでは何もせず放置してただけだが
まさかさやか厨が言うように「意図的に使い魔を養殖していた」とか言い出さないよな
ちなみに本編でもかずみでもしっかり描かれてるが
使い魔が襲うのは基本的に「心の弱った人間」だぞ
特に弱ってもいない普通の人間を襲う使い魔は
「アンチの聖典」おりこにしか存在しない

47 :
ほむらについては「オトナアニメ21」で虚淵が、
「契約の段階ではまだお友達気分の単純なもの」といった後「命の恩人を見殺しにしたくない」ぐらいの思いだった。そのあとは43が言ってるのと大体同じ。
なので21が「ほむらも公式からはお友だち気分契約」と言ったのは誰かがほむら叩きで言ったことをそのまま確認せず信じたか、ワザとかどちらかだろうな。
杏子については21が言うように「杏子も他に生きる道がない訳じゃないけど父親の主張を盲信してただけだから」は無茶がある。
杏子が社会について憎悪がある点は、まあ完全に全く憎んでないというわけじゃないだろうが。
45が言うように「その行動がとれたから杏子は生き延びれたわけで」も間違ってはいない。
>>46
>使い魔が襲うのは基本的に「心の弱った人間」だぞ
基本的にという意味では間違ってはいないが、一応補足。
「心の弱った人間」を魔女が操って殺させたり魔女結界に誘導しやすいから襲われやすいだけで、まどかやさやかのように魔女結界に迷い込んでしまえば心の強弱は関係ない。
のでおりこでのゆまの家族を襲ったりするのはまあありえるし、学校で意図的に魔女結界を展開すれば使い魔は心の強さに関係なく人を襲う。

48 :
>>46
ほむらに関しては公式のインタビューで大分語られてるし、他媒体での人物像と照らし合わせてもズレがでるくらいお前はほむらに入れ込みすぎ
「お前の中のほむら」ってワードはそのまんま、意味がわからないならすこし問題かな
杏子は一応本編でも盗みをはたらいたり、まどポだと養殖まがいのことはしてるよ
それはまぁ賛否あるだろうから詳しくは突っ込まないけど事実としてはあるよ
さやか嫌いで他の媒体に手をつけたくないならしかたないしきもちもわからなくないけど、他の子のこの事気に入ってるならもう少しいろいろ見てからにしろよ
やってることがさやかやさやか厨とかわんないぜ
それとさやかと関係ない「おりこ」の作品自体まで貶めるのは流石に臭い

49 :
>>48
基本的に本編が全てだろ。
いろんな媒体から好きなところだけ、好きにアレンジして拾えば
逆に解釈が歪む可能性もある。
まどかの死という現実を覆すには、人力では無理で超常の力が必要。
それに対して「Rをやり直す」「守れるようになる」という方法論を選んだ副作用で
偶然にもQBの真相に触れてしまったのがほむら。
杏子はこの世界が生きにくいとは思っているだろうが、
さやかみたいに思い通りにならない世界は壊してしまえとは思わず、
どこかで世界を信じていたのも事実。最後近くのセリフで漏らした様に。
並みの魔法少女では使い魔までは倒しきれないのも単なる事実であって、
他の並みの魔法少女が暗にやってることを、公言してやってるだけだろ。
さやかの場合、本音であろう「恭介大好き、付き合って!」なら
原理的には人力で実現できる可能性がある願い。
まあ恭介が受け入れるかどうかは保証しないが。
それを建前の「恭介の音楽を返して」で押し通すから、超常の力が必要になる。

50 :
まあさやかの願いは他の4人と違い命が関わってないのは確か。
これもオトナアニメだが、恭介の事で「ループの中で障害を背負ったまま生きる決意を固めた場合もあったでしょうし」と言っていたし。
ゲームじゃ飛び降り自殺未遂までしたけど、さやかが鬱の人間に頑張れ頑張れ言うような追い詰め方をしたからだろうし。
>>48
>まどポだと養殖まがいのことはしてるよ
あれ?杏子直接使い魔に餌(人間)与える描写あった?探知して結界入ったら使い魔だったから倒さず「魔女になったら退治してやる」と見逃したことはあったけど。

51 :
>>48
おりこのさやかちゃんカッコイイもんねぇ
まどか以外を見捨てたクズほむらを友達として助けに行くし
まあ虚淵に「外伝とアニメは関係ない、今後も関わってこない」と言い切られた訳だけど
ストーリーにもアニメ側のスタッフは一切関わってないしな
ところでドヤ顔でまどポ引用してるけど「まどかはどうでもいい」の方はいいの?

52 :
>杏子はこの世界が生きにくいとは思っているだろうが、
>さやかみたいに思い通りにならない世界は壊してしまえとは思わず、
>どこかで世界を信じていたのも事実。最後近くのセリフで漏らした様に。
Q:ホムラチャンもこんな世界壊してしまおうとか言ってましたね
A:信用していたQBは宇宙からの侵略者で、それなりに友人と思っていたクラスメイトに根拠無しで裏切り者扱いされた挙句
そいつの魔女化でパーティー全滅なんて目に遇えばそうもなるよな常識的に考えて
むしろ本編レベルでもマミを怨まず(*)さやかも一応は救おうとしてるのが驚異的
失恋+ホストの世間話で世界を憎悪した誰かさんとじゃ重さが違う
(*)「私達に接触らないで」はムラ黒江の創作だからノーカンで

53 :
>>49
本編はすべてではないだろ
基本かつ最優先資料ではあるけど
インタビューとかは本編にそってるし
>>51
ドヤ顔ってきめつけてるあたりが...
おりこのさやかかっこよかったか?
出番なさすぎて不快なキャラに割かれてなくておりこに関してはさやかについて語ることなんてなにもないだろwwwww

おりこは杏子とゆまのペアが好きなのとマミさんの対魔法少女戦闘シーンが好きだから好きなんだけどこのスレてきにはおりこもアンチでないといけないの?
ほむらも本編で言及されなかったところが言及されてむしろキャラの深みは増してる気がするけどあれってほむらディスなの?

54 :
おりこは>>51と「まどかがほむらを否定した」って点でさやか厨の聖典になってるから
このスレではあまりいい目では見られんね
まああれでもまどかの死因はさやかなんで結局いい扱いとも言い切れないんだが
さやか厨的にはまどかの生死はどうでもいいんで

55 :
>>54
まどかはほむらの去り際に酷い事を言ってごめんと八話のどこかの馬鹿と違って謝っているから、否定とまではいかないのでは?

56 :
>>55
しかも別にひどくないしな
優しいまどかが自分だけ助けられて疑問に思うのは当たり前だし
私だけ助かりたくなかったも別に言い過ぎというほどでもないし
八つ当たりして謝りもしないどっかのバカとは偉い違いだ

57 :
おりこはまどっち好きには駄作
まどほむQBの性格改変が酷すぎる

58 :
>>56
まどかの性格なら「自分だけ助かりたくない」じゃなくて「みんなも助けて」になる気がするがね
ちなみにあのシーンは全メディア通しても珍しい「まどかが明確に他人の行動を否定するシーン」だ
本編じゃQBすら批判はしても否定はしなかったからな

59 :
ついでに言うとここさやかアンチスレなんで
おりこだのまどポだのをソースにほむらや杏子の批判をしたいなら
それなりのスレに行って欲しいんだけど
ほむらアンチスレはアニキャラ個別で一番勢いあるんだろ?
あっちへ行って「ほむらはまどか以外は見捨てて恥じないクズ!ソースはおりこ!」と言えば無条件で仲間として認めて貰えるぜ
住人は全員さやか厨だから居心地悪いだろうがな

60 :
>>59
むしろほむらと本編を盾にさやかアンチスレなのにおりことまどぽが叩かれてるじゃん
ほむらと杏子は叩かれてないだろ
てか杏子も叩かれてると思ったのにほむらアンチスレだけ紹介、さやかアンチスレでさやか厨の巣窟紹介ってどうなのよ

61 :
まどポは別に叩かれてないだろ
多少なりともアニメスタッフが関わっているし同人のおりことは格が違う
さやか厨の聖典は小説版で、ほむらアンチの聖典がおりこだな

62 :
>>61
本編が気に入らないから本編を否定する外れたものを崇める姿勢は哀れみを感じてしまうな。
まあ放送終了後のさやかスレでまどかやほむらだけでなく作品自体叩くような事をしていたし、まあそういう奴らなんだろう。

63 :
>>47
ゆまママは十分心が弱ってたと思う
その弱り方というのが、より弱者への攻撃性が強まって現れてるだけで。
リアルにもいるだろ、親子じゃなくてもああいういじめっ子になる側の病んだ人
>>49
>いろんな媒体から好きなところだけ、好きにアレンジして拾えば
>逆に解釈が歪む可能性もある。
まどマギの楽しみ方の一つとして間違いじゃないと思う
>>53
アンチである必要などない。俺もあんゆま好きだし、対魔法少女戦もイイ
>>58
つ「そんな風に思ってるなら、やっぱりあなた、わたし達の敵なんだね・・・」

64 :
:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:45:42.09 ID:4UvMykhN
>>557
お前こそ「さやかに責任転嫁」したところでほむらの罪は消えてなくならんぞ
さやかの発言は錯乱した時の物だしすぐに後悔してる
対してほむらちゃんときたらどうですかね

後悔してても直接謝罪しなければ意味ねぇだろさやか厨
それにほむらの場合は火遊びをする子供を叱ってる様なものだし、
さやかのは只の八つ当たりだぞ

65 :
>>64
ちょっとみてきたけど凄いなwあれ程の長文屁理屈捏ねまくりの言いがかりは中々見ないわw
IDチェックすると一人でしつこく粘着してるのが分かってもうねw
>お前こそ「さやかに責任転嫁」したところでほむらの罪は消えてなくならんぞ
まんま『「ほむらに責任転嫁」したところでさやかの罪は消えてなくならんぞ 』と言いたくなるんだがw
つか、誰かに責任転嫁するのってさやかとさやか厨の十八番じゃん

66 :
>>52
その時のほむらは正にさやかと同じ暗黒面に落ちかけていたけれど、
この世には愛すべき者もいる、というまどかの言葉と託された使命にに救われた、
ということじゃないのかな。
それがラスト近くの「あの子の愛した世界だから」というセリフにつながっている。
さやかの場合はマミの言うことすらまともに聞かないから、詰んでるんだよなあ。
恭介の言葉ならどうかとも思うが、彼は音楽で感動させるのが本業だから、
まどか見たいに男前なセリフでさやかを説得しろなんて、無理な注文だろうし。

67 :
>>53
例えば、新房監督は、さやかはホストを殺してない、と後日発言したらしいが、
少し前にここで話題になったように、本編では殺しを強く暗示する陰鬱なシーンになっている。
こうなると、監督は意図通りの演出を行うことに失敗したか、
演出を棚に上げて単なる感想を言っただけなのではないか、という邪推の余地まで出てくる。
結局は本編がどう見えるかに戻るしかないんじゃないかな。

68 :
「殺した」という断定は、脚本にはそうあり、
コミカライズした漫画家も血糊の付着した刀剣を描いていることから、何らかの物理的危害は加えている。
一方で、アニメを見る限り、
魔力の制御が効かなくなったようなさやかと、恐怖に引きつるホスト2人、
その後は電車の外側に視点が移って車両内の事は推測するしかできないという描かれ方。
ただし、その後さやかが駅に一人でいることから、
ホストは@殺されたA魔女結界のような物の中に封印されたB逃げたCさやかが正気を取り戻して立ち去った、
が考えられる。
アニメ本編を基軸に考えるなら、@〜Cの含みを持たせて、視聴者の想像や推測に任されている、というのが正解だろう。
だから、答えは一つだけじゃないんだよ、と言いたい。

69 :
>>68
その主張に従うなら、監督のその発言は、作品の解釈の余地を狭くする
余計な発言という結論になりそうだが。

70 :
>>69
いやいや、新房さんとしての受取り方がそうという話であって、
あなたの受取り方や、あたしの受取り方が別にあってもいいんじゃないのという話。
いろんな受取り方があり得るという点が、まどマギの良さじゃないんかねと思う。

71 :
>>70
監督の発言ですら本編の解釈を限定しない、というのであれば、
こちらの言いたいことと同じだけどね。

72 :
直前の戦いで自分の意志を持たずくるくる回るだけという作中最弱の使い魔相手にあれだけ必死に攻撃したさやかにまともな理性があるとは思えん。
そんな理性を失っている邪悪な魔法少女相手にホストが生き残れるとは思えん。万が一生き残っていてもそれはホストの運が良かったとしか。

73 :
>>63
子供を虐待する者に降った天罰とも言える
おりこを読んだあと、なぜか美内すずえの「孔雀色のカナリア」をよんだが、
これも虐待がキー

74 :
「返してよ,返せよ,それはマミさんのものだ」
「邪魔するな」
助けてくれた相手に対して何だその態度

75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:00:05.40 ID:wxxxNW5z
胸糞虚淵とわかってるなら観なけりゃいいんじゃね俺はもう観ねえ
胸糞と知らないで観てたら犯罪やりたい放題の上まどかに責任転嫁してなんか自己正当化して逃げおおせた暁美くそむらがいてな
責任転嫁しないなら全然まし

ほむらはまどかに責任転嫁してねぇだろさやか厨

76 :
>>75
ほむらはしてないよ
悪質な方のほむら厨の責任転嫁と勘違いしてるんじゃね

77 :
ほむマミの対立はほむらがQBを襲撃したという理由があるが
さやかは実害がないどころかむしろ助けられたくせに
ほむらに食って掛かる理由がわからん
虎の威を借る狐というかキョロ充的態度がむかつくんだろうな

78 :
>>76
スレみたけど>>75のと>>64のは同一人物でほむらに言ってる
ちなみに必死すぎて思わず笑えるくらいもの凄いほむらアンチ

79 :
人(魔法少女含む)に害を与える魔法少女は本編外伝含めそれなりにいる。
でも戦力的に抵抗すらできない一般人を憂さ晴らし目的で通り魔するのはさやかだけだ。

80 :
さやかにとっての正義。
・自分の身を心配する友達を心配するならお前が戦えと巻き込む。
・友達でも私情によっては助けなくてもよい。
・無駄な使い魔狩りで消耗して自滅してもよい。
・私情で通り魔してよい。

81 :
自分に正直に生きていればなぁ…

82 :
「自分に正直」って美徳のように語られるけど、
皆が自分の欲望に正直だったら
「万人の万人に対する闘争」状態となり社会は維持されないよ
(トマス・ホッブズ)
それを避けるために人間は「社会契約」を形成して
自分がされたくない事をされない代わりに、
他人がされたくない事を自分もしないという文明社会を形作っている。
(カール・マルクス)
つまりさやかは、人間が人間らしく生きるための美点としての「建前」と「正義」を、
自分の心底の想いを押してまで守り通している。その生き方は称賛されるべきものであろう。
(俺)

83 :
「恭介に合わせる顔がない」とか訳のわからない事かんがえないで
素直に退院後の上条に学校であいさつでもしとけば作中魔女化もしなかっただろうね
他人に迷惑かけない範囲なら自分に正直になれよ

84 :
>>82
>(俺)
>(俺)
>(俺)
……えっと、突っ込み待ちとか、俺ってほんとバカ、のような自虐的なギャグなんだよね?
>自分がされたくない事をされない代わりに、
>他人がされたくない事を自分もしないという文明社会を形作っている。
『ちょっとテンション上がって大口叩いているところに、赤の他人にいきなり殺される』
さやかだって、というか普通に考えで誰だってこれを嫌と思うはずだが、さやかはそれを実行しているよ。
ついでに↓もさやかにとって「自分がされたくない事」とは違うの?
『何でもできる癖に何もしないあんたの代わりに、あたしがこんな目に遭ってるの』
さやかが魔法少女しているのは叶えたい願いがあったからで、まどかの為に契約したわけでもない。
それなのに「お前の代わりにひどい目に遭っている」と八つ当たり。
もし例えばマミさんが『美樹さんがすぐに魔法少女にならなかったせいで、私はずっと孤独で最後は死んだのよ』って八つ当たりされてもさやかは嫌じゃないの?
>つまりさやかは、人間が人間らしく生きるための美点としての「建前」と「正義」を、
>自分の心底の想いを押してまで守り通している。その生き方は称賛されるべきものであろう。
・無駄な消耗(7話での杏子の援護を無視した痛覚遮断でのゴリ押し)
・無駄な使い魔退治(8話の使い魔は本当に倒すだけ無駄なもの)
・心配している友達に『あんたが戦え』と言う。
・自分の欲しいものを取ろうとする友達を助けたことを後悔しそうになる。
その結果通り魔したり魔女化したりする生き方など、どう考えても称賛できないだろうに。

85 :
>>82
まどマギのモチーフの一つは、西洋で悪魔に魂を売る契約をして
願いをかなえる話(ファウスト他)だろうけど、
一番やってはならない契約の例がさやかだろう。
政府が消費者啓蒙のために作るビデオで主演して頂きたいぐらいに。
まどかが修正した世界のように、強制的に建前の契約をを貫かされて
退場させられるなら、それはそれで結構なことだし、拍手で送ってあげてもいい。
修正前は本音ダダ漏れで周囲を汚染するから困るんだ。

86 :
さやかは大して才能ない事が幸いだ。
スナック感覚で魔女化するのに強かったら洒落にならない。

87 :
少なくとも魔法少女としての才能は多少はあったはず
問題はLV1のくせに、努力で補おうという発想が出ないわ
挙句他人(杏子)の才能を妬むようなセリフは吐くわ
根本的にチョン思考なのが嫌過ぎ

88 :
ああ、他人にはまどかも追加だな

89 :
妬みと言うとネガティブだけど
つまりは自分より強い者が「どうして」自分より強いのか、理解が及ばなかったんだなあ
杏子やマミが努力して到達した点を、自分が才能不足でたどり着けないと思ってしまったわけだ
実際は杏子もマミも最初から強かった訳じゃないにもかかわらず。
だがそれは主に5話や6話でのQBの意図的なミスリードによるものであって
数々の試練をかいくぐって成長した先輩魔法少女達の教えがあれば、違うさやかの成長ルートもあったはずなんだよな。
あまりに早くマミを失ったこと、杏子が最初から敵対姿勢だったこと、まどかが自称「臆病で弱虫」だったこと、
そこにQBのペテンが加わって本編さやかちゃんの結末があったとすれば、
もっとさやかが周囲に恵まれたルート(TDS+α)の未来も実現は出来ただろうし、「反逆」ではその辺も描いて欲しいものだよな

90 :
10話でマミが生き残ったルートでも魔女化していたなw
マミの生死はさやかの破滅に関係ない
さやかって本編でも結構恵まれているよ
マミは契約前のアドバイスしていたし、まどかだって目の前で先輩が死んで怖い目に遭ったのに付いていくし
ゾンビ発覚後は杏子すら同情的だった
これ以上を求めるならさやかが上条に告白するしかないんじゃないか?

91 :
>>90
絶望的な言いっぷりだと、マミ、杏子、まどか、ほむらも
「あたしってほんとバカ」に引けを取らない闇を持ってるのは一緒なのに
なんでさやかの魔女化だけあげつらうのか分からない
魔法少女の行きつく果てが絶望なら、当然と言えば当然なんだけどね
下記に比べれば「今すぐあんたが教えてよっ!」くらいは軽度の部類かと思う
まどか→「わたしが弱虫で嘘つきだったから、バチが当たっちゃったんだ…」
ほむら→「何もかも滅茶苦茶に壊しちゃおうか、嫌な事も辛い事も、なかったことにしちゃえるくらいにさ…」
あんこ→「頼むよ神様、こんな人生だったんだ、せめて最後ぐらい幸せな夢を見させてくれよ・・・」
織莉子→「悔しいなぁ、何もなせなかった・・・」

92 :
>>91
当然さやかが特別不幸だった訳じゃないよね
さやかは勝手に魔法少女生活と自分を理想化して
さやかにとって理想的な正義の魔法少女じゃない他人を責めてるだけ
それでも貫ければよかったんだけど
まどかに「あんたのせいで」とかさやかの問題と直接関係ないホストを消滅させているから色々台無し
>なんでさやかの魔女化だけあげつらうのか分からない
さやかアンチスレで何言ってるの?www
巣に変えれば?

93 :
さやかちゃんの全てが好きだからさ。
アンチに指摘されるようなダメダメな所さえも全てね
ゆえにアンチスレだろうとさやかちゃん関連はすべて押さえる
しかしダメでない点までこじつけでダメにしようとしてるアンチはおかしいと思うの
例えば、マミの死を目前にして、
まどか→「嫌だよ、恐いよ、思い出しただけで息が出来なくなっちゃうの・・・」
さやか→「後悔って言えば、どうしてもっと早く決断できなかったかってのが、後悔かな?」
勇敢さと正義を愛する志は十分評価に値するだろう
さやかちゃんには普通の少女レベルに良いとこもダメなとこもあるけど、
そういう点まで捻じ曲げちゃダメよって話だよ。

94 :
>>91
さやかは完全に自業自得。
何しろ公式ガイドブックでさやかの最後について「独善的な思いにとらわれ周りを拒絶し、ついに世界に絶望した」とまで書かれている。
自分の勝手な思い込みで他者とコミュニケーションを拒絶したにもかかわらず、「世界に守る価値あるの?」とまるで自分が世界の守護者と自認してたかのように思い上がったことまで言い出したのがさやか。
>絶望的な言いっぷりだと、マミ、杏子、まどか、ほむらも
>「あたしってほんとバカ」に引けを取らない闇を持ってるのは一緒なのに
>なんでさやかの魔女化だけあげつらうのか分からない
そりゃ他の4人も何らかの闇というか、悪い部分は持ってるよ。
でもまどかやほむらの魔女化及び魔女化未遂は強力な敵に全力で挑んで心身ともに消耗した結果だ。
別にさやかのように無駄に消耗したとか通り魔したとか大切な人を拒絶して荒んだ結果ではない。
マミや杏子はそれこそどちらも1年家族の死や拒絶や孤独など苦しみながら魔法少女続けてきたんだ。
2週間も持たず魔女化したさやかと訳が違う。
>下記に比べれば「今すぐあんたが教えてよっ!」くらいは軽度の部類かと思う
4人はさやかと違って「お前のせいで自分がひどい目に遭っている」と自分の境遇や不幸を他人のせいにしてないし、他人のせいにしながら結局自業自得で自滅するバカでもない。

95 :
>>93
>例えば、マミの死を目前にして、
>まどか→「嫌だよ、恐いよ、思い出しただけで息が出来なくなっちゃうの・・・」
>さやか→「後悔って言えば、どうしてもっと早く決断できなかったかってのが、後悔かな?」
>勇敢さと正義を愛する志は十分評価に値するだろう
それが自分が苦しい時も最後の最後まで言えるなら、十分評価に値しただろうけどね。
でも10日もせずに「だったらあんたが戦ってよ」と勇敢さと正義を愛する志を投げ捨てるんだぞ?
例えば「犯罪は人として駄目だから自分はしない」とまで言った人間が、1週間も経たず犯罪起こしたらどう思うよ?それと同じだよ。
「三日坊主」って言葉あるだろ?口先だけなら誰だって綺麗事言えるんだよ。大切なのは志を貫くこと。数日で志投げ捨ててどうする。
>しかしダメでない点までこじつけでダメにしようとしてるアンチはおかしいと思うの
お前が「おかしくない」保証は誰がしてくれるんだ?
駄目なところをこじつけて駄目でない点にしようとして、さらに他人をおかしいとほざく奴はおかしくないのか?

96 :
さやかは希望も絶望もどっちも軽いんだよ、としか言いようがない。
>>91
魔法少女の行き着く先は、死(戦死、内ゲバ、事故他)か魔女化の二通りな。
比較的まともで合理的な願いの為に長く戦い抜いて戦死という少女もいたかもしれない。
ささやかな願いを完璧に叶えたのに、自分に嘘をついていたばかりに、
超高速で魔女化したさやかは、あんまりほめられたものじゃないと思う。
そういうサンプルだから、というメタな言い訳ならできるけど。
>>93
さやかを好きなのは勝手だけれどけど、他の少女を無理にさやかより下に持ってくるのは
見苦しいだけで意味がないのでやめてほしい。
まどかは決断は遅かったけど、さやかより賢明かつ重い決断をしたと思うよ。

97 :
>>95
>お前が「おかしくない」保証は誰がしてくれるんだ?
>駄目なところをこじつけて駄目でない点にしようとして、さらに他人をおかしいとほざく奴はおかしくないのか?
それ以前にアンチスレに特攻して「お前はおかしい!」ってわめいてる時点で十二分に頭おかしいよなあ

98 :
唯一一般人に直接手を下した分際で「正義を愛する」とは笑わせる。
例え汚い志であったとしても最初から最後まで貫いていれば魅力的に映るもの。
さやかの場合は有言不実行が基本だから潔くない。魅力がない。人気もない。

99 :
>>93
>さやか→「後悔って言えば、どうしてもっと早く決断できなかったかってのが、後悔かな?」
アホか
さやかが決断したのは正義を愛するこころじゃなくて上條くんにキレられて目先の解決に走ったからだろ
それにそのセリフは安易な選択を選んでしまった自分を正当化するためだ
そうでなければまどかが「怖い」とQBとの契約を拒絶した時点で契約してる。
加えて言えばさやかの良いところも悪いところも「全て普通」と主張しているが「普通にいる馬鹿」「普通にいるウザいやつ」の意味で普通なだけだ。
でも上條くんへの気遣い一点においては普通以上の良い子だと思うよ?
おかしいのは批判されてる点を歪めて解釈して擁護しようとしている君の姿勢だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ラブライブ!】南ことりちゃんは大天使ことりえる可愛い 9癒し目 (276)
【Another】赤沢泉美は立体化熱望かわいい15 (522)
【とある科学の超電磁砲】麦野沈利はエロ可愛い6【超電磁砲S】 (952)
ちはやふるの大江奏はHカップ可愛い part2.2 (173)
【デートアライブ】鳶一折紙は変態可愛い (706)
【氷菓】折木奉太郎×千反田えるカプスレ6【奉える】 (298)
--log9.info------------------
GITANES&GAULOISES同盟【黒煙草】 (164)
男なのにシガレットケース使ってる奴きめえ (192)
【驚異の】ニコスフィア(nicosphere)【喫煙具】 (101)
【ダイソー】100円便利品【100円】 (126)
味わかんねえくせに黒煙草吸ってるヤツちょっとこい (119)
煙草を女or男に喩えると (125)
[インドネシア]GARAM/DJARUMスレPart.5[クレテック] (142)
   Peace Acostic Part.4    (148)
■ □ 煙草は文化だ!! ■ □ (154)
教えて自慢のタバコ芸!! (131)
たばこ個人輸入避難所 (174)
やっぱり両切りたばこが1番だ! (193)
コンビニに絶対置いてない銘柄 (115)
煙草研究所(´・д・`) (159)
Zippo BLUについて (135)
マルボロアイスミント (185)
--log55.com------------------
TIS株式会社 Part47
ワークスアプリケーションズ36
偽装請負★フリーランスのエージェント102★多重派遣
【EX&ISR】日本アクセス-118【わいせつクボップ】
SNS策士ムラカミ
競プロ難しすぎね?
競技プログラミングは役に立たない
SNS狂鬼ムラカミ