1read 100read
2013年06月アニメ映画354: アリーテ姫 (193) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【宮崎駿】風立ちぬ2【庵野秀明】 (218)
宇宙戦艦ヤマト復活篇【信者専用隔離スレ】 (140)
劇場版トリコ 美食神の超食宝 (329)
劇場版ドラゴンボールZ総合37【神と神】 (740)
Yes!プリキュア5非難GoGo!劇場版アンチスレ 3 (182)
Yes!プリキュア5非難GoGo!劇場版アンチスレ 3 (182)

アリーテ姫


1 :2007/02/11 〜 最終レス :2013/04/22
この板が安住の地になりますように。
さあ、語ろう。

2 :
すぐ落ちんだよな。

3 :
金かやせっ!

4 :
もう上映会は無いのかな?

5 :
わたしはいきよう

6 :
アニメ色々

http://www.geocities.jp/freeanimedougacom/

7 :
片渕監督ってラッシーとかこれの印象しかなかったから、ブラクラみたいなもん作ってておったまげた

8 :
ゲームのエース・コンバットにも関わったらしいから、兵器オタくさいな。

9 :
何をいまさら・・・
お前ら何も知らんのな

10 :
アリーテだけしか知らんもん。
ドンパチには興味ないし。

11 :
>>9
すんません、何も知りません

12 :
おれもアニメ知識がそこまで自慢になるものだとは知らなかった

13 :
賢くなるのに遅すぎるということはないよ。
今日から精進しなさい。

14 :
その手の裏ネタ仕入れることは、賢くなるとは言わんけどな。

15 :
賢くなるのは情報を仕入れる努力をした結果だよ。目的ではない。
だいたい、こんな情報は裏ネタでも何でもない。誰でも書店で手に入る情報だ。
自分が知らないってだけで他人の知識を裏ネタ呼ばわりするとは下品な奴だな。

16 :
こういうオタクがまだいるんだな。

17 :
さすが賢いオタクが吐く捨台詞は一味ちがう

18 :
しかしほーちゅんで何気にお姫様役が多い。

19 :
アリーテって作中では超ブサいとか言われてるけど、どこからどうみても萌えるよね

20 :
なにをいまさら…
おまえらそんなことも知らんのか

21 :
ぱっと見てブサイ子が可愛く見えるのが萌えの本流

22 :
>>20
すんません、何も知りません

23 :
おれも萌えがそこまで自慢になるものだとは知らなかった

24 :
萌えるのはアニメを見る努力をした結果だよ。目的ではない。
だいたい、アリーテ姫はブサイコでも何でもない。誰でも映画を見れば抱く感情だ。
自分が萌えないってだけで他人の趣味をブサイコ呼ばわりするとは下品な奴だな。

25 :
こういうオタクがまだいるんだな

26 :
真性なのだ、しかたあるまい。

27 :
なーんて他人事みたいに言ってるけど、どこからどうみても>>26本人が真性だよね

28 :
何をいまさら・・・
お前ら何も(ry

29 :
すんません、何も

30 :
この流れ、キムの館を思い出す

31 :
おれも真性がそこまで自慢になるものだとは知らなかった

32 :
見たくないから見ない
気が付いても言わない
言っても聞かない
そして大魔人発動

33 :
そういえばコミケで監督のロングインタビュー本売ってたな

34 :
見たんだけど音楽の使い方がちょっとなぁ・・・

35 :
気が滅入る

36 :
そう?面白かったけど…
また見たいけどレンタル屋にはないんだよね。

37 :
>>35はボックス

38 :
一時的なものかな?公式ページが(ry

39 :
一時的だったものだったみたいです、復活していました。

40 :
欝アニメだな

41 :
>>40はボックス2号

42 :
 

43 :
アリーテ姫 = PRINCESS ARETE =
http://www.arete.jp/arete/index.html
片渕監督のアリーテ四方山話
http://www.arete.jp/~arete/diary/c_note.cgi
新掲示板へ 2006年09月06日(水)
とうとうこのサイトのBBSが壊れてしまいました。
これまでせっかくご投稿いただいた皆様、まことに申し訳ありません。
とりあえず、代替の掲示板を用意しました。
[Click Here!]
こちらをご利用ください。
高い高い塔の小部屋 臨時・アリーテ姫掲示板
http://8014.teacup.com/fhvaczantou/bbs

44 :
もしも、アルプスの少女ハイジの主役のキャラとこのアリーテ姫の主役キャラを
入れ替えたアニメを作ったら、ハイジの人気はあそこまでいかなかっただろう。

45 :
こういった話にありがちな「最後に姫が城に戻り、その真の価値を周囲が認める」といったものではなく
希望に満ちた名も無き娘として雑踏の中に消えていくのが良かった。

46 :
(;^ω^)やりたいことは多いけど、とっ散らかった印象があるなこの映画

47 :
おおお、この映画のスレあったのか!!
ずっとずっと気になっててやっと視聴。
いや、期待を裏切らない出来だった。
俺は、派手派手でカッコつけた昨今のアニメ映画よりも
こういう素朴で地味だけど、丁寧で芯が通ったアニメが大好きなんだよ!
絵、とくに着色が良かった。
街の感じは最高だったね。背景だけで言えば最近見たなかではトップだ。
サントラどっかに売ってねえかな、マジで。

48 :
だれかいねーのか

49 :
いるよ。
サントラも良く聴くくらい好きな作品だが、地味すぎるのも理解してる。

50 :
背景とか地味にいいんだけど、話も地味すぎるんだよな。
もっとアリーテ姫の元気な姿をたくさん見たかった。

51 :
鉄コン筋クリートがらみでのSTUDIO4℃・田中栄子インタビューから。
小黒 過去にSTUDIO4℃が手がけてきた作品に関して、田中さんは自分の「普通の目線」と、
 監督の作りたいものとの間にギャップは感じてたんですか?
田中 それは感じてますよ。『アリーテ姫』のシナリオを8回も書き直した事だってそうです。
 監督の片渕さんが、その時々に持っていたエンターテインメント認識みたいなものと何年間も
 付き合っていくという歴史だったし。最終的に、片渕さんが「自分の奥さんを描きたい」という
 ところまで辿り着いた時、もう私には踏み込めないところまで片淵さんは行ってしまった。
小黒 『アリーテ姫』のテーマって、片渕さんの奥さんを描く事だったんですか?
田中 そう。「田中栄子だけは描きたくない」って(笑)。
小黒 なるほど! 田中さんみたいに、積極的に自分で目的に向かって問題をクリアしていくヒロインじゃなくて……。
田中 そうそう。敵に立ち向かって、くじけて泣いて、でも私は負けない! みたいな女には興味がないと。
 ひっそり咲きながら、家庭でも仕事でも素晴らしい能力を発揮しているのに、自分では「私は何もできない」
 なんて自信をなくしてしまうような人に、「そんな事はない。君は素晴らしいよ」と言ってあげたいんだ、って
 片渕さんに言われて。私、感動しちゃったのよね。その片渕さんを応援しちゃった。
 「分かった。じゃあ片渕さんなりのエンターテインメントを作るという事に対して、私達は最大限の協力をするよ」
 みたいな感じに着地して。それはそれで、完成した作品は素晴らしいものになったと思うし、
 そこに私が立ち入る事はなかなかできなかった。
小黒 そこで田中さんが引いたために、万人向けの誰もが楽しめる作品にはならなかったわけですよね。
田中 それは興行成績としてはね。ホントはもっと宣伝の仕方とかで、片渕さんの思いを広く伝える事が
 できたかもしれない。でも、あの時に引いた立場になるんじゃなくて、もっと入り込むべきだったという
 反省は凄くあります。
http://www.style.fm/as/13_special/mini_061225.shtml

52 :
そういえば顔とか体型とか

53 :
いい話や……。
俺のまわりのアニオタども、ハルヒだのらきすただの俺も見ない流行モノで
いつも話に花咲かせているというのに、アリーテ姫は誰も知らん。
ああ嘆かわしい。

54 :
予備知識なしがさっき観たけど結構良かった
あの状態のアリーテが思いのほか長くて、
リスキーなことやるなと途中ハラハラしたけど、
これこそが最大の山場であり主題に直結する部分だったんだな
覚醒に至る手続きとその演出は特に気に入った
法子さん、シーラも良かったけどアリーテもいい仕事だった

55 :
桑島、いい仕事してる。
キャラの体型は広橋の方が似てるが。

56 :
高山みなみが姫に教えてくれるアレって
普通は現実逃避の手段だったりするわけだけど
これを逆手に取ってるとことかいいよなあ
あと自分が肯定されてるような気がして心地いいw

57 :
終盤まで好きだったんだけど姫が魔法使いに説教してるとこで萎えた。
台詞回しといい、言ってる内容といい陳腐すぎる。人狼と同じガッカリ感。
他の部分の完成度からして
そういう言いたいことをキャラクターに台詞として言わせるんじゃなくて
こっちが感じ取る形で伝えてくれると思っていたのに残念だ。
あと魔法使いの使い方がもったいなさすぎる。あんなに良いキャラなのに。
映画全体のゆったりした雰囲気は好きだけど最後の部分が尺足らずな感じ。
もうちょっと構成を変えて魔法使いがらみを膨らませてほしかった。

58 :
マイマイ期待age

59 :
テレビ放送の反響はどうだったんだろかな?

60 :
(´・ω・`)TVでやったのによんどしーのスレすら無いなんて……
ジーニアスパーティービヨンドを見に行こうと思うけど、あのビヨンドシティー、携帯からじゃみえないのよな。
なんつうか、他のスタジや監督の方がよっぽど2chに出没してるなって。

まあ、テッコンみたいに話題作っぽくないけどさ

61 :
非常に難しいとこにあるアニメだよね
初期4℃作品に見られる大友絡みを売りにした作品じゃないし絵柄に反して宮崎アニメのような活劇もないから
静かに沸騰している野心的な作品

62 :
知名度ぜんぜん無いようだけど、
オレが今迄見てきたアニメ映画の中ではナンバーワンだということを、
ここに告白しておく。

63 :
さっきNHKでマイマイの動く絵を流したな
好印象
期待してます

64 :
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '    
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ         
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ

65 :
幽閉されてたときウンコシッコはどうしてたの?
風呂にも入ってないみたいだし。

66 :
「マイマイ新子と千年の魔法」(2009年秋公開)
昭和三十年。
山口県の港町・防府を舞台に
千年の時を超えた奇跡が少女たちに訪れる。
原作:高樹のぶ子「マイマイ新子」
監督・脚本:片淵須直
製作:エイベックス・エンタテイメント、松竹、マッドハウス
http://mai-mai.jp/
http://kry.co.jp/other/mymy/index.html

片淵監督の新作映画。期待して待ってるぜ

67 :
>>66
期待してんなら監督の名前ぐらい正しく書けば?

68 :
出渕も「出淵」ってよく間違えられてるな。

69 :
マイマイ予告見てきたぜage

70 :
テレビで放送されたことがあるとはしらなかったな

71 :
ストーリーが単調でメリハリに欠ける。
ジブリみたいな映画だと思うと、がっかりする。
絵画を鑑賞するような静かな気持ちで観れば、楽しめないこともない。

72 :
マイマイ

73 :
ホルスの冒険の真似もののような鬱映画。

74 :
おかしなフェミ思想にかぶれすぎな作品だと感じた。

75 :
>>74
原作を読むともっと楽しめますよ

76 :
アリーテ姫かわいいなぁ
前歯舐めたい

77 :
>>74
原作がフェミ作品の金字塔。
このアニメ、フランス人の歴史学者から中世ヨーロッパをよく描けてると褒められたらしいが、
キチガイフェミのうじゃうじゃいるフランスの評価じゃどうにも・・・
ホントおかしいフェミ思想で満たされた作品だ
全然共感できない

78 :
日本人もそうだが、フランス人が全員同じことを考えてるわけじゃない。
フェミ思想がよく描けてるかどうかと、中世ヨーロッパがよく描けてるかどうかは
別のことだ。
色眼鏡をはずしてもういっぺん観ろ。

79 :
つか、原作厨いわく、フェミ要素がそっくり抜けてて不満だ、との意見をよくきく
アニメの内容でフェミ思想が、などと思うのは極度のフェミアレルギーで重病人レベル

80 :
やっぱり
ぜんっぜん
伸びてない

81 :
なんだこのキチガイ信者

82 :
てst

83 :
5月に阿佐ヶ谷で上映決まったのに、なんという盛り上がりのなさ

84 :
阿佐ヶ谷上映決定age

85 :
一体いつぶりの上映だろうか

86 :
再上映前に保守あげ

87 :
3年目にして80レスw

88 :
まあ地味な作品だからな
桑島さんの良さや片渕さんのいろんな試行錯誤が見える作品

89 :
地味というより単にgdgdなだけじゃん。

90 :
それでも好きな人はいるんだよ

91 :
世の中どんな不細工なおばさんでもたいてい旦那さんいるもんな。
不細工で独り身のおじさんの俺はorzだお

92 :
>>91
マイマイ観て元気出してね

93 :
男女比率がそう変わらないところを見れば
君くらいには独身女性も居るはずだろ

94 :
>>91はアリーテや新子ぐらいの年齢の独身女性でなきゃ嫌なんだろ

95 :
アリーテ姫阿佐ヶ谷上映中age

96 :
昼間、阿佐ヶ谷に行って十年ぶりに見てきましたよ。
記憶違いが多すぎて、殆ど新作のように見てきたw
ボックスに注目すると、心が痛くてしょうがない。
マイマイ新子も面白かった。清原諾子が暴れん坊少納言すぎてワロタ。
素直に楽しめるし、幼百合としても楽しめた。

97 :
百合か。
マイマイ新子もそうだけど
アリーテ姫も百合っぽいところがあるよな。
「アンプルさんのことしか考えてなかった」って台詞で
どんだけ百合だって思ったけど、まぁ、アンプルが
自分に心の内を話してくれた唯一の人なら仕方がないかなと思う。

98 :
知識だけは(エロい)知ってる姫様に夜這いかけたい

99 :
オールナイト帰宅
やはり名作すぎる、スクリーンで見るといいねえ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キディグレイド劇場版3部作[Kiddy Grade] (137)
ヘルズ・エンジェルスの情報求む! (124)
魔女の宅急便 vs 逆襲のシャア (103)
DBZ神と神vsドラえもんのび太のひみつ道具博物館 (108)
FAIRY TAILの劇場版は何故失敗したのか (135)
【原作R】CLANNAD追悼【それと便座カバー】 (159)
--log9.info------------------
新品限定ノートPC購入相談スレッドその79 (455)
【hp】HP Pavilion tx Part18【後継機未だ現れず】 (252)
ThinkPad X200 Series part 58 (147)
MacBook風 Ultrabook 東芝「dynabook KIRA V832」 (476)
【eMachines】イーマシーンズ in ノートPC板 (168)
【レノボ】ちょっと古いThinkPad再利用4【IBM】 (100)
ノートPCのCPU交換9 (133)
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その23 (141)
【Lenovo】IdeaPad Y4xx/Y5xx Part2 (228)
【SONY】 VAIOノート総合スレッド part14 (497)
パナソ Let'snote W/T Part1【最厚ノート】 (123)
【hp】hp Probookシリーズ Part6 (608)
Google 『Chrome OS』ノート (165)
タブレット型PC総合 13枚目 (370)
【HP】Pavilion Notebook PC dv6 Part16 (304)
ASUS Vivobook X201E/X202E (105)
--log55.com------------------
【企業】純利益1兆円のソフトバンク「法人税ゼロ」を許していいのか
【IT】バブル崩壊は近いぞ、デジタルでカラ騒ぎする日本企業はさてどうなる?
【経済】セブンペイ、44万人が残高保有 開始から3カ月、サービス廃止
【人柱募集】楽天モバイル、「無料サポータープログラム」の申込を10月1日午前0時から受付【端末は買ってね】
【ポイント還元】ヨドバシ、「ゴールドポイントカード・プラス」で+5%還元
【航空】日本の空港での大韓航空機事故「車軸腐食、米企業の整備不良のせい」
【飲食】「スシロー」消費税率が0%になるトラブル
【EV】テスラ、無人のクルマを呼び出す自動運転機能「Smart Summon」--利用は自己責任で