1read 100read
2013年06月アクアリウム47: ボトルアクアリウム 【二十一瓶目】 (553) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スマトラ (143)
ガーパイク総合11匹目 (121)
買って損はしないアクアリウム用品 (144)
☆ルリーシュリンプ☆ (172)
みどボンでCO2スレ part6 (838)
水草で見られる気泡は二酸化炭素ですw (151)

ボトルアクアリウム 【二十一瓶目】


1 :2013/05/22 〜 最終レス :2013/06/13
テンプレ等は>>2-5あたり
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい

前スレ
ボトルアクアリウム 【二十瓶目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1352117125/

2 :
ボトルアクアリウム 【二十瓶目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1352117125/
ボトルアクアリウム 【十九瓶目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1343547281/
ボトルアクアリウム 【十八瓶目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1335507790/
ボトルアクアリウム 【十六瓶目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1320418786/
ボトルアクアリウム 【十五瓶目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1305166833/
ボトルアクアリウム【十四瓶目】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1275283839/
ボトルアクアリウム part.13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1252135493/
ボトルアクアリウム【十二瓶目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1245684596/
ボトルアクアリウム【十一瓶目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1239796879/
ボトルアクアリウム【十瓶目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1233159500/
ボトルアクアリウム【九瓶目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226041334/
ボトルアクアリウム【八瓶目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1217852823/
ボトルアクアリウム【七瓶目】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1204551475/
ボトルアクアリウム【六瓶目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1187792492/
ボトルアクアリウム【五瓶目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179086765/
ボトルアクアリウム【四瓶目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168782579/
ボトルアクアリウム【三瓶目】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153669077/
【ボトルアクアリウム】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1132316593/
ボトルアクアリウムへの誘い
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097753570/

3 :
スレ住人達のボトルアクアリウム
ttp://www.geocities.jp/bottle_2ch/
テンプレをつけてくれたうpがあれば、気がついた時に載せときます。
とのことです(Thanx)
うpのテンプレ
【水量】何L
【維持期間】何日〜何年(日付もあるとわかりやすい)
【蓋】有無(工夫があればそれも)
【設備】ヒーターとかエアーとか(名称もあれば親切)
【置場所】窓際とか暖かい部屋とか寒い玄関とか
【底砂・土】有無と種類(ソイルとか大磯とか)
【生体】魚やエビや貝等の種類と数
【水草】水草の種類
【コメント】追記したいこと
<br>
アクアリウム関連うp板/ボトルアクアリウムスレ(仮?)
http://ceratophyllumxdemersum.btblog.jp/cm/kulSc1eIM49CA80CE/1/

4 :
ボトルアクアは
 「水槽でない容器で」
 「補器を使わず」
 「小さな生態系を再現し」
 「どこでも手軽に楽しめること」
を趣旨としています。
このスレでは、完全なバランスドアクアを
追求しているわけではないですが
 「ヒーターを使う前提で」
 「ヒーターがないと越冬できない生体を入れる」
といった行為は、このスレでは無粋なこととして扱います。

5 :
↑(小型水槽飼育スレ)
|(あるいは限定なしスレへ)

|・ろ過
|・CO2添加
|・エアレ
|・ヒーター
|・ほぼ水槽みたいな容器

+・照明

|・水槽ではない容器
|・エアレなし
|・ヒーターなし
|・照明なし
|・無ろ過

↓(このスレでOK)

6 :
ただし、冬場は室内でも水が凍結する厳寒地域においては
ヒーターの使用は容認されます。
基本的には「どんなデスク周りにも広く存在する物」、
つまり照明(デスクライト)の使用は
ボトルアクアスレ的には「セーフ」となります。
 補器
  補助器具
   ・ヒーター
   ・エアレーション
   ・ろ過
   ・CO2添加 など
これらを多用するほど
ボトルアクアの趣旨からは遠ざかっているので、
これらの補器を使っている人は
ボトルアクアスレに居座らずに
 【ミニリウム】小型水槽スレッド6【小さな世界】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1334857732/
 【限定解除】ボトルアクアリウム【定義無し】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1326470227/
上記スレへ移動してください。
補器を多用した無粋なアクアリウムを
「これはボトルアクアだ」と、頑なにスレに居座る人が
ボトルアクアスレの荒れる原因です。
移動と住み分けをお願いします。

7 :
>>1乙です

8 :
>>1
ボトルアクアとは生物の飼育を前提としていない容器で行うアクアリウムです。
器具禁止・花器禁止・ペットボトル禁止といった
自分の考えを押し付けるのはスレが荒れるので慎みましょう。

9 :
関連してそう&役に立ちそうなスレ
バランスドアクアリウム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1170010491/
水草総合スレッド47株目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1331618781/
【日淡以外】無加温飼育スレ8【春が来た】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1334379816/
【ミニリウム】小型水槽スレッド6【小さな世界】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1334857732/
100円ショップでアクア 13店目 【ワンコイン+Go!】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1343976228/

10 :
>>9
これも追加お願いします。
ペットボトルアクアリウム
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1369142906/

11 :
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   ゴミ厨対インテリア厨はじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

12 :
ゴミ
ttp://i.imgur.com/t1Nk057.jpg
インテリア
ttp://i.imgur.com/59FYGkk.jpg

13 :
>>12下の画像の器いくらするんだろうな
金持ちの遊びに成り果ててる
こんな浅くちゃ何も遊べませんわ
アクアリウムのなんたるかを理解していない

14 :
>>13
そのへんは腕とセンスかな
ただどう見てもボトルじゃないんだからミニリウムとかでやればいいのにな
なんでわざわざボトルスレに来るのかね

15 :


16 :
補器を使うナンセンスさを指摘されて顔真っ赤にしてる奴は
こっち行ってくれ、迷惑だ。
 【限定解除】ボトルアクアリウム【定義無し】
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1326470227/
いつまでもこのスレに居座るな。
最初は自分で限定ないスレを立てて出て行ったくせに
何食わぬ顔でこっちに戻ってくんな

17 :
ボトルの定義とはグギギ

18 :
今日も自称ルールブックさんは元気だなあ

19 :
いくらくだらないウソを重ねようとも
最初のテンプレ(>>3)には設備の項目が存在してるんだよな

20 :
「【設備】ヒーターとかエアーとか(名称もあれば親切)」

無視かよw
「ただし、冬場は室内でも水が凍結する厳寒地域においては
ヒーターの使用は容認されます。」

ヒーター使用前提じゃね?
「つまり照明(デスクライト)の使用は
ボトルアクアスレ的には「セーフ」となります。」

意図的な使い方してね?

訳が分からないおw

21 :
>>20
テンプレにひとり追加したせいで>>2-5がずれてるし、関連スレに限定解除入れなかった時点でそういう奴が立てたんだろ
第一、本来スレ立ては田代君だったはずだしなw

22 :
>>21
すまない
僕が建てると何かと問題が

23 :
>>22
君の問題は匿名スレにおける己の在り方ではないのかね?
ここは匿名スレではないのだから何の問題もないはず
問題とやらを気にするのなら、まずは匿名スレでの振る舞いに配慮するべきではないのかな

24 :
反省してます
反省が人を育てる

25 :
一言多いんだよおめーわ
AB型か?

26 :
>>25
O型だよ
リーダー的な人でしょ

27 :
アカヒレが増えすぎたからボトルもう1本欲しいなぁ…
海苔瓶また手に入らないかなぁ

28 :
830mlの瓶でやってんだけど
毎日3分の1くらい水変えたほうがいいのか

29 :
http://image.blog.livedoor.jp/rcsi/imgs/b/c/bca5cd40.JPG?blog_id=1668371
こういう球を輪切りにしたような瓶ってどこに売ってるんだ?

30 :
>>29
楽天とアマゾンで見たことある
金魚鉢で検索してたらヒットした

31 :
>>29
窓際に置いたら光学兵器になりそうだ

32 :
>>29
チャームで買ったよ

33 :
田代本当に嫌われてるのわからないの?

34 :
>>31
実際に水晶の玉が原因で火事になったりしてるよね
窓際にはレンズ的な物は置か無い方がいい

35 :
>>29
100均

36 :
>>29
それは100均の1、4Lっぽいな
うちのと同じならダイソーだ

37 :
1Lボトル(アカヒレ2)と2L(アカヒレ2エビ3)のボトルで
2年位継続中で何の問題もなく維持してるんだが
この前、安かったから17センチ(約5L)のキューブ型水槽?のセットを買ったんだけど
エアーや外掛けのフィルターも付いてるけど
ボトルでそんなの使ってなくて余裕時維持できてたし、アカヒレ4匹くらい買うのに
セットで付いて着たとはいえ、そんなの使う必要ないよな?
金魚とかそういうのなら話は別だけど、

38 :
>>37
5lでアカヒレならボトルの応用で行けんじゃね?
その位のボトルもあるし。
まぁ水槽はボトルよか器の透明度あるから水の汚さが気になりやすいし、水草もそれなりにいるからろ過した方が楽な気もするが

39 :
>>38
ありがと。
水槽といっても5Lレベルで大きいボトルレベルの容量だし
飼う生体もアカヒレと水草というボトルの時と同じ事するわけだから
応用という延長の気持ちでフィルターとかもナシで
とりあえずやってみようと思います。

40 :
前スレ861のペットボトル見て思ったんだけど
アナカリの森でエビや貝を飼育するぐらいだったら
麦茶ボトルいけるかな?

41 :
麦茶ボトルだったら余裕でいけるだろ
俺も気になってるし

42 :
>>40
いけると思うよ
水温にだけは気をつけておけば
アナカリが枯れる可能性も否定できないけど
うまく行けばアナカリも枝を出すと思う

43 :
>>12
ごみワロタw

44 :
コーヒー専門店でコーヒー豆入れてあるビンってどこに売ってんの?
それとホルマリン漬け標本の瓶

45 :
>>44
コーヒー豆が入ってるのは「種子瓶」
標本が入ってるのは「標本瓶」又は「広口保存瓶」
両方とも理化学用品を扱う店で手に入る

46 :
>>9
ボトルアクアリウム 【二十一瓶目】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1369203959/

47 :
エビオス錠が1錠ボトルアクアに入って溶けた(900ml)
大丈夫かなこれ
こぞんでた分を取り除いて水も替えたけど、レイアウト崩したくないからけっこう残ったままだ
逆にエビちゃん元気になるかな

48 :
錠剤になってる時点で酵母は死んでるし
既に水替えまでやってるならほぼ問題ないのでは?
心配なら定期的にしばらく観察すればいい

49 :
ビタミン剤は水族館の裏側見学で餌に混ぜてるのを見た
チョコラBBとかも混ぜてたよ
ストレス解消のためにあげるらしい

50 :
生体を飼育する場合は水温が上がってくると酸欠防止が課題になると思うんだけど、どんな対策がありますか?

51 :
室内で直射日光浴びるような場所でない限り
アカヒレとかミナミならそんな心配しなくていいよ。
水換え頻度を少し早めにしてやる、涼しい所に置いて上げるとか、そんな程度でしのげる。
3年やってるが夏も問題ない。

52 :
そろそろ場所移動しないとヤバイ季節だな
太陽光のお陰で水草もっさりだがお別れか・・

53 :
>>51
出来たら環境を教えてもらえませんか?
なるべくすっきりさせたいので、最低限の量の水草を入れたいのです

54 :
>>53
3本やってる。
0.8Lアカヒレ1で水草アナカリス1本のみ
1Lアカヒレ1、ミナミ2、水草モスのみ
2Lアカヒレ3、水草アナカリスとモス
こんな感じかな。俺もゴチャゴチャしたのいやだから
3本とも水草は最小限でスッキリしてる
もう夏は2度越えてるが問題ない。
正しボトルやり始めの頃、
この位の日差しなら問題ないと舐めてて、☆にさせた失敗もあった・・・
日差しだけには要注意。小さいボトルならあっというまw
とりあえず水量1L以上位で日の当たらない所なら大丈夫だと思うぞ。

55 :
前スレ631のゴミペットなんだけど今日見たらミナミが抱卵してたw
うれしいけど間違いなく崩壊する
ゴミペット増産しないとやべえwww

56 :
太陽電池で、太陽が出てる時間帯だけ稼動して
自動でボトルを冷やす扇風機をつけるのは邪道?
ダイソーの扇風機を改造して付けたんだけど

57 :
その扇風機見たい

58 :
>>56
配線の処理しだいかと。
非充電ソーラーパワーで稼動する機器なら
まぁ許容範囲かな

59 :
>>56
その辺邪道とか言い出したらエアコンが最たる邪道じゃね

60 :
>>55
オカンにわけたらいいんじゃないか
健康飲料になって帰ってくるぞw

61 :
>>58
なんだその規準は
いつからボトルアクアはこんな面倒くさいもんに成り下がっちまったのかね
もっと自由でいいんだぞ
マイルールを押し付けてくる人なんか気にするなよ

62 :
>>61
どうせいつもの彼でしょ

63 :
アカヒレ3匹の2年目のボトルもマンネリ気味だったが
久しぶりに新たに一匹投入したら、ボス争いが再発して
追っかけまわしたり慌しくなった。
ボトル始めた頃は、こういう光景が心配でもあり、嫌でもあったが
2年ぶりに見るこの争いは逆に新鮮でこれぞボトル!って感じでワクワクが少し戻った。

64 :
>>55
増産したらまたうpっておくれ

65 :
>>61
そのために限定解除スレできたんじゃね?
自由でいいと思うならオレみたいにココ出て過疎化をさせるべき

66 :
>>63
ちょっと何言ってるかわからない

67 :
どこまでオシャレにするかより、どこまで粗末な容器でやれるかのほうが興味ある
55の増産うp楽しみにしてるよ

68 :
>>65
そもそもここはボトル以外の限定スレじゃないから
なんやらかんやら限定したい奴が縛りスレでも立てればいいんだよ
ボトルじゃなくてもいいだとか、デスクまわり云々とか、地域によって使用可能機器が異なったり…
なんかの修業か?

69 :
>>69
分かるけど、議論してる間ほとんどのヤツが縛り野郎を否定しなかったんじゃね?
だから敢えて別スレが出来た
オレからすれば、そんな経緯で集まるヤツらのスレに居たくないけどな
ちみも限定解除スレに来ないか?

70 :
>>69
居たくもないと言いながら君はこのスレを読んでレスしてるじゃん
君がいるはずのスレには何故か誰かが常駐してる気配すらないし
なんか寒気がしてきたぞ
なんまんだぶ

71 :
>>69
過去ログ見ればわかるけど、縛り野郎はコピペ連投で明らかに荒らしだから放置されてただけで、議論なんかしてないよ。
向こうのスレはいわば避難所だから、荒らしがいなくなればこちらに戻ってくるのが当然だと思うが。

72 :
そもそも解除スレって荒らしが立てたんじゃあ…

73 :
>>72
少なくともペットボトルアクアは荒らしが立てたように見えるな
バランスドアクアスレも、ココでの煽り合いの最中に立てられたんだけど
ミクロコスモスとの混同やローレンツ博士の話などから
本質的にバランスドアクアはヒーターなどの器具を使う事がわかり
荒らしが急に興味を無くして過疎→落ち

74 :
そんな事どうでもいいからボトルアクアの写真を見たい

75 :
コテは失せろ、だがレスの内容自体は同意

76 :
議論して結論出したのはアフィの有無についてだけだろ。
器具のありなしについてはケンカになっただけで
器具容認派が器具ありスレを立てて
勝手に出て行っただけだったと思うが。

77 :
だよね、だから器具使うようになったらそっち行けばいいんだよもう

78 :
限定解除スレの荒らされっぷり全開な過去ログ見りゃ
原因になる馬鹿が居ついてるの判るだろうに…
たかがボトルアクアで解除やらペットボトルやら
海苔瓶やら無駄なスレ要らないから統合しちゃえよ

79 :
じゃあさ、エアレ+濾過+ヒーターまでつけておいて
「これがボトルアクアでございっ」って言われても
器具厨はそれでボトルアクアとして違和感を感じないの?
だとしたら頭おかしい

80 :
>>79
別に感じないな。
ボトルさえ使っていればボトルアクアでいいんじゃないの。
実際20スレ近くになるまで誰も違和感なんて言い出さなかったぞ。

81 :
ボトルアクアの利点は、場所を自由に移動させられるってことだから、
いろいろ付けたら移動が面倒な>>79みたいなのは違う
そう思う

82 :
個人的には10L以下の水槽以外の容器使ってたらそれでいいぐらいにしか
むしろ小さい水量用や設置場所用に器具自作してるやつとか感心するが
売ってるやつそのまま設置はまぁどうでもいい

83 :
>>79
自分がやるかは置いといて、ぶっちゃけボトル使ってりゃ器具
とか定義とかどうでもいい
ソーラーパネルの配線し方で線引きするのに比べればマシだな
てかあの馬鹿以外に器具厨とかいう奴居ないと認識してたが?

84 :
水入れてウィローモスだけそのまま入れてボトルアクア〜って言ってたら虚しくなった
自分でやってみてアレだがただの藻が入ったビンじゃん…

85 :
藻だって生きてるんですよ

86 :
>>84
環境作ってなんか生体入れようよ
オサレとかセンスなんてのはさておき、きちんと生体を維持できる箱庭ならアクアでよくね?

87 :
>>78
いらんと思うのな誘導URL入れて重複として削除依頼してこいよ

88 :
>>79
だからこの名言が生まれたんだと思う

12 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 00:43:30.43 ID:1FV+1Tqm
【ボトルアクアスレ名言】
 『水槽飼育の入れ物を変えただけなら
  それは水槽飼育スレでやるべき』
 訳 : 入れ物を変えて
    : 水槽飼育と同じことをやっているだけなら
    : それは水槽飼育である

89 :
もうこの時期で水温27度いっちゃってるんだが、これから夏本番だってのにやばいなぁ
質問なんですが、初めてラムズを飼いはじめて1リットルボトルで今9匹いるんだけど、糞の処理はどうしたらいいのかな?
大量にするもんだから水が汚れちゃって、毎日スポイトで吸ってるんだけどこれであってるのかな?

90 :
>>89
流石に多すぎないかな?
軽く砂ひいてバクテリアの住処増やしてモスとかアナカリス
みたいな成長早いの大量投入して、それでも追い付かなそうなら
瓶を分けるしかない気がする
吸うのも良いけど水質悪化が上回ったら夏はキツいしょ

91 :
>>90
やっぱ多いですよね
卵がすでに大量なんで引越し前提で考えてるんですが良い瓶が見つからなくて・・
現在はマツモいれてますけどかなり育ってきて渦巻いてます、底には目が粗めのブラックサンドを1センチほど強いてゼオライトス数粒とカキガラをひとつまみといった環境です。

92 :
ペットボトルちょん切って避難用のボトル立ち上げておいた方がいいんじゃね?

93 :
同じような1リットル瓶で水草だけ育ててるのがあるので避難用にいいかもしれません。
とりあえずアカヒレボトルとエビボトルに数匹づつ引越しさせてみます。

94 :
貝を貝だけで飼育すると
卵を捕食する奴がいないから爆殖するぞ
増やしたくないならアカヒレ入れとけ

95 :
アカヒレさん、卵食いますか?

96 :
ボトルアクアで水草育成は難易度が高すぎる
水槽でもアクアリストの上級者でやっとなのに小水量補器なしでうまくいく気がしない
消耗品と思って腐りだして、水を汚さないうちに新しく変えたほうがいいと思うんだが

97 :
補器が必要な生体や水草を入れなければいい

98 :
ボトルアクアで使えそうな水草
アナカリス
ウイローモス、南米ウイローモス
サジタリア スプラータ
スクリューバリスネリア
ナヤス
バリスネリア・スピラリス&ナナ
ピグミーチェーンサジタリア
ヘアーグラス
ホウオウゴケ
ホソバミズゼニゴケ
ポタモゲドン.sp
マツモ
西洋マリモ
リシア
CO2やヒーターなしだとこんなとこか
まあまともには育たないけどね

99 :
>>88
オマエにだけ都合のいい妄言だな
>>98
キクモとスクリューバリスも5度有れば充分維持可能だ
それと、非常に古いやり方だが
炭酸水を水2リットルに対し50CCくらいの割合で添加すれば
かなりの速度で水草が育つ
回数は2〜3日に一度くらいでいい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Yahoo知恵袋 アクアカテについて語る Part2 (138)
★★★コリドラス総合104★★★ (716)
【彩の国には】埼玉のアクアショップ5【海がない】 (100)
地金(ヂキン)と出雲ナンキンについて語ろう (125)
レッドビーを全力で屋外飼育するぜ (113)
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part65 (840)
--log9.info------------------
【ついに】浜田朱里 全シングルCD【オーダーメイドFC】 (183)
伊藤さやか3 (166)
ママ鉄・豊岡真澄 (122)
まだいたの鬼束ちひろ (142)
☆桂木文って知ってる?☆ (129)
アパッチ (123)
気仙沼ちゃん (101)
男に人気あって女に人気なかった女性アイドル (198)
90年代アイドルの地位 (195)
芸能史に残る名言4 (108)
斎藤工29 (535)
三浦春馬 Part26 (434)
□■□ 上川隆也 その37 □■□ (246)
堤真一さん\ (121)
小泉孝太郎 13 (130)
中村雅俊スレ (458)
--log55.com------------------
◆視聴率情報提供専用スレ3328◆新設
◆視聴率情報提供専用スレ3327◆新設
バイキングPart59
ザ・ノンフィクションーpart58
ゴリパラ見聞録 32旅目
正義のミカタ #21
【TVK】あっぱれ!KANAGAWA大行進 12【撮って出し】
東野・岡村の旅猿〜プライベートでごめんなさい〜51