1read 100read
2013年06月環境・電力322: 最新火力設備の発電コストと諸外国の価格 (312) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
携帯電話の基地局メンテナンス・電波調査してる人2 (132)
■■■プロパン難民■■■ (152)
放射性廃棄物は原発推進者の庭へ (137)
死に神に魅入られた福島原発 (281)
東電社員を原子炉に投入 (488)
【質問なら俺に聞け】福島第一原発事故 FAQ 8 (949)

最新火力設備の発電コストと諸外国の価格


1 :2012/06/24 〜 最終レス :2013/04/03
最新火力設備の発電コストと諸外国の火力価格

「褐炭、石炭、天然ガス、石油」発電
GTCC(ガスタービンコンバインドサイクル発電)
IGCC(石炭ガス化複合発電)

国内外の火力発電コストと流通「消費者」コストを比較しましょう
海外の調達制度と日本の燃料費調整制度も比較して

2 :

 東電の今回の値上げは来年以降、柏崎刈羽の原発が合計で6基再稼働されることを前提としている。
原発の再稼働が遅れれば、値上げ幅は更にキロワット時あたり1円30銭増え、総額で3円70銭となる。
これは4人家族の平均電力消費量(450Kw)では、1ヶ月あたり1,665円の値上げとなる。

3 :
【電気代】原発発電のコスト計算【社会的費用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1319064585/
自然・再生可能エネルギー発電のコスト計算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1322550258/

4 :
【電力/株式】電力会社、株主自治体への株配当は5年間で720億円--保有数最多の大阪市は毎年50億円超 [06/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340508549/

5 :
前東電社長を社外取締役に=副社長らも受け入れ−AOCHD
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201205/2012053100748
 アラビア石油と富士石油の持ち株会社、AOCホールディングス(AOCHD)は31日、
東京電力の清水正孝前社長を6月25日付で富士石油の社外取締役に迎え入れると発表した。
東電はAOCHDの株8.7%を保有する筆頭株主。清水氏は福島第1原発事故発生時の東電社長で、昨年6月に退任後、今年3月末まで東電の顧問を無給で務めていた。
責任を取って退いたトップを招くことに批判も高まりそうだ

6 :
『原発はコスト高! 火力よりどれくらい高いのか理解できるシカゴ大学の試算』
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65797926.html @zamamiyagareiさんから

7 :

欧州並みって言うけど欧州のほうがガス高くないか?
h ttp://ecodb.net/pcp/imf_group_ngas.html

8 :
原油輸入額の推移(1980〜2012年) (日本, 韓国, ドイツ, イタリア)
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=TMGO&s=1980&e=2012&c1=JP&c2=KR&c3=DE&c4=IT&c5=&c6=&c7=&c8=

9 :
福島大爆発があったんだから電力料金大幅値上げはあたりまえ。
デフレ抑制の効果があり日本経済には大幅プラスだ。即時断行せよ。

10 :
>>9
>デフレ抑制の効果があり日本経済には大幅プラスだ。
逆だバカが。
需要を抑圧して海外に燃料費流すんだから経済的には大打撃よw

11 :

第二部  資料 P35
http://jref.or.jp/images/pdf/20120601/20120604_fit_point.pdf
FIT制度による負担と投資について考えるワークショップ
http://www.ustream.tv/recorded/23076206
再エネ推進 初年度予測 9ヶ月の経済効果 一兆円  10万人雇用  P44 

12 :
【資源】極東のLNGプラント計画、日露が協力で合意[12/06/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340583249/

13 :
【話題】 大前研一氏 「シェールガス開発で天然ガスの価格は半値、原油価格も大幅に引き下げられる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340582119/

14 :
インド、輸入石炭を使う費用は1キロワット時あたり約5ルピーだが、
アナリストは5年以内に太陽電池でも5ルピー程度に低下すると見る。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1801O_Y2A610C1000000/?df=2

15 :

原油輸入額の推移(1980〜2012年)
(日本, フランス, ドイツ, イタリア, 韓国, スペイン, デンマーク, ブラジル)
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=TMGO&s=1980&e=2012&c1=JP&c2=FR&c3=DE&c4=IT&c5=KR&c6=ES&c7=DK&c8=BR

16 :

【話題】 大前研一氏 「カタール企業に発電させれば日本の電気料金は激安になる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340349443/
【経済】 東電の大口顧客向け電気料金の引き上げ、独禁法違反の可能性…公取委
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340367438/

17 :
資源エネルギー庁 資源・燃料部
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/kihonmondai/27th/27-4-1.pdf

18 :
エネルギー供給WG
現時点でのとりまとめ
平成24年3月2日
2013年以降の対策・施策に関する検討小委員会
http://www.env.go.jp/council/06earth/y0613-11/mat01.pdf

19 :

天然ガス価格(日本)の推移(月次)
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_pngasjp.html

20 :
【エネルギー政策】経産省、仙台から3大都市圏を通り北九州までを結ぶ天然ガスパイプライン整備案--総額2兆円 [06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339595143/
【資源】極東のLNGプラント計画、日露が協力で合意[12/06/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340583249/
【電力】滋賀県知事、LNG火力発電所の誘致検討を表明--海岸がないため輸送コスト面にハードルも [06/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340410143/

21 :
能書きはいいから、早く電力料金大幅値上げしろ。
日本経済を破滅させる気か?さぼるな、東電、関電

22 :
原油輸入額の推移(1994〜2012年)のグラフ
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=TMGO&s=1994&e=2012&c1=JP&c2=FR&c3=DE&c4=IT&c5=KR&c6=ES&c7=DK&c8=BR

23 :
東電は7月1日から平均10.28%、キロワット時当たり2円40銭の家庭向け電気料金の値上げを政府に申請している。
東電の今回の値上げは来年以降、柏崎刈羽の原発が合計で6基再稼働されることを前提としている。
原発の再稼働が遅れれば、値上げ幅は更にキロワット時あたり1円30銭増え、総額で3円70銭となる。
これは4人家族の平均電力消費量(450Kw)では、1ヶ月あたり1,665円の値上げとなる。

24 :
【エネルギー】日露、LNG基地で覚書 極東での建設協力、調印[12/06/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340722089/
【統計】貿易赤字3か月連続、原発代替の火発燃料輸入増--5月の貿易統計[12/06/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340151074/

25 :
【環境/エネ】東芝、発電とCO2分離/回収を同時に行う火力発電システム開発 超臨界圧CO2を用いた酸素燃焼循環システムで構成しNOx非排出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1340562775/
【地質学】大気中のCO2を回収して地中に隔離する「二酸化炭素回収・貯留(CCS)」 地震を引き起こす危険性/米スタンフォード大学など
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1340638725/

26 :
ガス小売り完全自由化を 経産省専門委「制度見直し必要」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2600G_W2A620C1EB2000/

27 :
LNG調達 韓国との連携検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120627/k10013163491000.html


28 :
Reading:LNG調達 韓国との連携検討 NHKニュース
http://nhk.jp/N42I5WRR

29 :
東京都、湾岸に火力発電所10基 ファンドで400億円  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/LhPtHX

30 :

【資源】シェールガス輸出承認を--米議員団が政府に要請、日本に追い風 [06/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341017668/

31 :

燃料費調整制度による原油価格上昇分
 10社全ての値上げは3カ月連続。値上げ幅が最も大きい東京電力は標準家庭で138円上がり、月額7201
円となる。全国一律で1キロワット時当たり0.22円に設定されたサーチャージは、東電では値上げ分のうち半
額近い63円。
 燃料費調整制度で8月の電気・ガス料金に適用される変動幅は、3〜5月の原燃料の平均価格が基準となり、2
〜4月比の上昇率は原油が3.6%、液化天然ガスが2.6%だった。
 都市ガス大手4社が同日発表した8月のガス料金も、全社で3カ月連続の値上げとなった。原料費調整制度によ
る加算で、東京ガスは標準家庭で7月に比べて50円高い5528円になる。
【電力】8月の電気料金、90〜138円上げ 06/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340933270/

32 :
コストも、1バレルあたりの原油価格に換算すると150ドルくらいになりそうな状況で、商業生産までの道のりは遠く、まだ本格的に取り組む段階ではない。
 経産省は2001〜2018年度で総額477億円の予算を投じてメタンハイドレートの開発計画を進めているが、そんな海の物とも山の物ともつかない資源開発に
過大な期待をして税金を注ぎ込む前に、日本としてはエネルギーの安定調達を図るために他にやるべきことがある。
 優先順位は、まずロシアからパイプラインを敷いて在来型天然ガスを安く確保することだ。次に、同じ非在来型天然ガスでも、
すでに実用化されているシェールガス、タイトガス、コールベッドメタン、あるいは非在来型石油のオイルシェールやオイルサンドなどの海外における権益確保に
力を入れることだ。メタンハイドレートに関しては、それらが枯渇する160年後に備えて次の世代の人々が考えればよいのである。
http://www.news-postseven.com/archives/20120630_124494.html

33 :
【エネルギー】「合理的でない」--露ガスプロム、日本へのパイプライン構想"断念" [06/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341048361/

34 :
【話題】 477億円投入の天然ガス開発に大前研一氏 「他にやるべきことがある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341040720/

35 :
中部電の上越火力、7月1日に営業運転を開始
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120629/biz12062918010048-n1.htm
>液化天然ガス(LNG)を燃料にした熱効率が高い最新鋭の発電方式を、中部電としては初めて
>導入した。これから運転を始める三つの号機を含めた出力の総合計は238万キロワットとなる
http://www.chuden.co.jp/energy/ene_energy/thermal/the_chuden/the_joetsu/index.html 開発スケジュール

36 :
 燃料費にも、合理化圧力はかかる。
東電の燃料調達価格は貿易統計で算出した全国の平均価格に比べ、原油で約5・9%、液化天然ガス(LNG)で約1・7%割高なためだ。
 一方、東電は事故をまぬがれた福島第2原発1〜4号機などの再稼働を見込み、今後3年間、維持費や減価償却費などで年平均900億円を原価算入する考え。
これに対し、消費者団体からは、「脱原発が国民の意思。再稼働を前提とした料金体系はおかしい」(日本消費者連盟)との意見が出された。
東電値上げに合理化要求が相次ぐ 経産省委員会 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120628/trd12062820330025-n1.htm

37 :

http://www.meti.go.j p/committee/sougouenergy/sougou/denkiryokin/pdf/004_05_01.pdf

38 :
第4回電気料金審査専門委員会(2012年6月4日)
http://www.youtube.com/watch?v=MBIZHlLRAdo
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/denkiryokin/004_haifu.html
第3回電気料金審査専門委員会(2012年5月29日)
http://www.youtube.com/watch?v=RNiRLXOV7TE
第2回電気料金審査専門委員会(2012年5月23日)
http://www.youtube.com/watch?v=KEzPqQVrw7Q
第1回電気料金審査専門委員会(2012年5月15日)
http://www.youtube.com/watch?v=Ece4nNhOW3Y
http://www.youtube.com/user/metichannel
電気料金審査専門委員会
http://www.meti.go.jp/committee/gizi_8/2.html#denkiryokin  

39 :
最新火力設備の発電コストと諸外国の価格
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1340472630/
自然・再生可能エネルギー発電のコスト計算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/energy/1322550258/
【電気代】原発発電のコスト計算【社会的費用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1319064585/

40 :
電力販売量、今年度0.9%減 エネ研、需給見通し
2012/7/2
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD020LA_S2A700C1TJ0000/
 日本エネルギー経済研究所は2日、2012年度の国内エネルギー需給の見通しをまとめた。
販売量ベースの需要は、電力が節電の浸透などで前年度比0.9%減の8865億キロワット時となる。
都市ガスは1.9%増の365億9500万立方メートル。燃料油は発電用重油の需要が増え、1.3%増の1億9859万キロリットルと予測した。
 国内の原子力発電所のうち、関西電力大飯原発3、4号機のみの再稼働を前提に試算した。
一方、火力発電の稼働増によりエネルギーを発生源とする二酸化炭素(CO2)排出量は3.5%増える。
電力向けの化石燃料の輸入額は約6兆8000億円となり、前年度比で約6000億円、10年度比では約3兆1000億円膨らむとみている。

41 :
発電の大部分を占める天然ガスが韓国の2倍
電力会社交渉人は無能。
早くリストラし、韓国人を雇ったほうが国益になる

42 :
トヨタ工場、ガスエンジンで自家発電。ガス会社のガス管から。
http://www.nikkei.co m/article/DGXNZO43349490T00C12A7L91000/ 日本経済新聞 2012年7月4日
ガス会社のガス管利用したガスエンジン自家発電機にすれば、東電からの買電いらない。
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。
約4年前から、ガス会社がトヨタ工場へ通じる道路で新設ガス管網工事をしていた。
日産等の他社は、割高なガスからの発電より、電力会社からの買電で十分としていた。
ここへきて、LPガスの国際価格並みの下落期待と電力会社の確実な値上げ。
今日の情勢を予見したトヨタは「ネ申」
ガス会社のガス管からの供給不安のない環境なら、ガスエンジン発電機の優位は明らか。
お湯を大量消費する大ホテル、高層ビルなどへも。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
(重工会社が、ガスエンジンを量産できないのが残念。)

43 :
>>41
ウォン安の韓国で安く天然ガスが買え
円高の日本で天然ガスが高い
まあいろいろ理由はあるんだが
もう少し上手い方法はないのかね

44 :
同じ量の燃料で発電量が増える。
つまり、経済損失なしに発電量が増える。
従来のLNG火力の発電効率は40%。新型の高効率のLNGコンバインド火力は60%。
現在、開発中で3年後の実現目標のLNGトリプルコンバインド火力は70%だ。

45 :
>>44
建設コストは無視かよ

46 :
【資源】天然ガスと石油埋蔵量、サウジの10倍…「琉球海溝まで韓国の大陸棚」韓国政府が近く国連に文書提出 (中央日報)[12/07/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341458071/
【資源】世界の石油埋蔵量はあと54年分しかない!?中国が世界第2の消費大国に--中国紙 (RecordChina)[12/07/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341455728/

47 :
>>45
建設コスト
現行型100万Kw級だと
原発の4分の1くらいだっけ
ガスインフラのあるところならそれ以下
次期型どのくらいになるのかな

48 :
トリプルコンバインド型ってコンバインド型にさらに燃料電池を加える奴でしょ。

49 :
LPガス発電

50 :
【主張】オール電化は悪者ではない--星野毅(内閣府最先端・次世代研究開発支援プログラム研究代表者) [07/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341448823/
オール電化と聞きますと、電気vs.ガスが頭に浮かぶかと思います。家庭で使用するエネルギーの
28.7%は給湯で使用されますので、給湯の省エネは、エネルギー有効利用の観点から重要です。
給湯の省エネには様々な方法があります。
電気:エコキュート
ガス:エコジョーズ、エコウィル、エネファーム
つまり、エコキュートを選択し、キッチンもIHにすることでオール電化住宅を選択した世帯は
省エネに貢献しており、“オール電化は悪者ではありません”。堂々と、我が家はオール電化住宅と、
省エネへの貢献をアピールして良いのです。

51 :
三菱重工、燃料電池複合発電「トリプルコンバインドサイクル」の要素技術の開発を開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=311082&lindID=4
トリプルコンバインドサイクルは、GTCCの上流側に燃料電池SOFCを設置することにより、
SOFC、ガスタービン、蒸気タービンの3段階で電気を取り出す燃料電池複合発電システム
(FCCC:Fuel Cell Combined Cycle system)

52 :
【資源】日本初、秋田に「シェールオイル」 来年にも試験生産へ[12/07/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341558660/

53 :
つ『川崎天然ガス発電所(川崎天然ガス発電株式会社)』
http://www.kngg.co.jp/index.html
出資者:JX日鉱日石エネルギー(株)51%、東京ガス(株)49%
敷地面積61,600m2
http://www.kngg.co.jp/business/index.html
2基84万kW、建設費は1基あたり250億円、運用人員はわずか25人
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110530/271915/?P=1&ST=rebuild
GoogleMap
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=vl
で、『神奈川県川崎市川崎区扇町12-1』で検索してみて下さい
○川崎天然ガス発電所は、川崎の工業団地のどまんなかに存在
○大都市近郊の工業団地には、LNGのインフラが既にできている。
 新規のガスタンクなど不要。東京ガスから、ガス管を引いて来るだけ。
○原発と比べて、圧倒的に面積小。電力の地産地消で送電ロスなし。

54 :
【社説】東電値上げ : もっと燃料費を削れ、中東など産ガス国に値上げを迫れ--東京新聞 [07/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341622596/
【電力】中国・三峡ダムが全面稼働 発電量は原発15基分[12/07/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1341549702/

55 :
>>51
2050年には超コンパクトの家庭用トリプルコンバインドサイクル型発電機が普及。

56 :
一般企業のLNG購入価格は、電力会社と同じだが、
電力会社の原価構成は、送電ロス、送電線と変電所もある。東電には賠償算入原価もある。
LNGガスの国内価格が米国並みになれば、事業所や高層ビル群は自家発電の時代へ。
ガスエンジン発電機設備費は、回収できる。また操業の安定的維持に必要性が高まった。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
(川重と三菱重、まだガスエンジン量産計画はないが。)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43349490T00C12A7L91000/ 日本経済新聞 2012年7月4日
http://response.jp/article/2012/07/03/177226.html
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。
東電の好きなように、値上げさせればよい。

57 :
>>56
> 一般企業のLNG購入価格は、電力会社と同じjは?
大型のLNGタンカーで直接基地に受け入れてる電力会社と
基地からローリーやらなんやらで運んでくる一般企業で価格が同じ?

> LNGガスの国内価格が米国並みになれば
国内でガスが出る国と、液化するコストもかけて、さらに船で運んでくる国と
価格が同水準になる?
日本国内で産油国並の価格で油が買えるか?

58 :
国富流出論の不思議
http://blogos.com/article/38468/
原発再稼動を求める人たちは原発を止めると代替燃料費として年間3〜4兆円の国富が海外に
流出するからそれを避けるために原発を早期に再稼動すべきと主張している。
ところが代替燃料費を実際に計算してみると以下のことがわかる。原発の代替としてLNG火力を
使用するとする。LNG火力のコストは7円/kWh、そのうち燃料費コストは4円/kWhと言われている。
全国の原発の発電能力は4682万kW、稼働率は通常65%とすると年間発電量は2666億kWhである。
これを燃料費4円/kWhのLNG火力に置き換えると1兆664億円。ほぼ1兆円である。
この計算は原発全停止の場合だが2011年度は原発が全部止まったわけではなく、2011年度の
原発稼働率は23.7%であったと報道されている。つまり2011年度に原発で発電された電力量は
972億kWhあったのだ。ということは火力で置き換えた電力量は1694億kWhであったということである。
もし燃料費4円/kWhのLNG火力で置き換えれば6776億円ということになる。
ところが2011年度は原発を止めたために3〜4兆円の国富が流出したことになっている。つまり
上記計算の約5倍以上もかかっている。間をとって3兆5千億円とすれば、原発の代替発電コストは
なんと20.66円という計算になる。6776億円ですむはずのところが3兆5千億円かかったのだ。差し引き約3兆円は、
国富の流出と言って間違いないのは確かだ。この値段なら、まじめに風力や地熱や中小水力や
バイオマスに投資したほうが安上がりなのだ。
わからないのはこの3兆円よけいにかかった理由である。国富流出を問題にする人はもちろん原発再稼動も
大切だろうが、早期の原発再稼動が見込めないことも視野に入れて、この3兆円よけいにかかった理由を
明らかにし、予防策を考えたほうがいいのではないか。一説には緊急に購入する必要があったので足元を
みられたということらしいが、それだったら緊急でなければ発生しないはずだから今年からは
通常のコスト1兆円ですむだろう。

59 :
>>58
こいつバカだろ
原発の代替で発電が増えてるのは
老朽火力であって、LNGの中でも高コストのものだったり
石油火力なんだが。
なんで、最新鋭のLNG火力の発電単価で計算してるんだ?

60 :
【社会】東電、電気料金値上げ2%かさ上げ 「自己資本」を実際の5倍以上で計算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341712087/

61 :
>>58
国の負担で、全部最新鋭のLNG火力に更新
試算したら、安いだろw 国富流出より

62 :
>>58
原発バカが、太陽光と最新鋭の原発で比較試算するのと同じ手法w

63 :
>>61
どんな試算?
数字出してよ

64 :

07/08(日)
■関東で電気足りるのに関西でたりないのなぜ?
http://www.dailymotion.com/video/xqw06c_2012-5-17-yyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news?search_algo=1
東電は緊急発電200万kw増やした
関電は2万kwしか増やしていないwwwww
去年の夏に発注していた場合
ガスタービン受注から納品
川崎重工6〜10ヶ月
三菱重工1年〜1年半
日立 10ヶ月
GE1年〜1年半
日立だけ回答 1年間で120万kw製造出来る 
環境アセス1基あたり11・25万kw以上の場合のみ環境アセスが必要
東電は免除要請し免除された 関電は免除の申請すらしてない


65 :
一般企業のLNG購入価格は、電力会社と同じだが、
電力会社の原価構成は、送電ロス、送電線維持費と変電所もある。東電には賠償算入原価もある。
LNGガスの国内価格が米国並みになれば、事業所や高層ビル群は自家発電の時代へ。
ガスエンジン発電機設備費は、回収できる。また安定的な操業維持のため必要性が高まった。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
(川重と三菱重、まだガスエンジン量産計画はないが。)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43349490T00C12A7L91000/ 日本経済新聞 2012年7月4日
http://response.jp/article/2012/07/03/177226.html
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。
東電の好きなように、値上げさせればよい。

66 :
>>57
約4年前から、ガス会社がトヨタ工場へ通じる道路で新設ガス管網工事をしていた。
港のLNG貯蔵タンクからガス管らの供給ルート。
日産等の他社は、割高なガスからの発電より、電力会社からの買電で十分としていた。
今日の情勢を予見したトヨタは「ネ申」
ガス会社のガス管からの供給不安のない環境なら、ガスエンジン発電機の優位は明らか。
お湯を大量消費する大ホテル、高層ビルなどへも。

67 :

東電値上げ 火力発電の燃料費数千億円ぼったくりの可能性が浮上 経済産業省電気料金審査専門委員会 |
http://portirland.blogspot.com/2012/06/blog-post_5490.html

68 :
ちゃんとした資料がありました。
http://www.npu.go.j p/policy/policy09/pdf/20120507/shiryo3.pdf
国家戦略局 第4回 需給検証委員会 資料3 電力コストの抑制策について
23年度の原発置き換え燃料費は2.3兆円でLNGと石油が同額で1.2兆円ずつ。
なんとLNG火力の燃料費コストは10円/kwh、石油火力のコストは16円/kwh。
こんなコストならほんとに中小水力や地熱やバイオマスに投資したほうが安いです。
まさしく国富の流出ですね。

69 :
国富流出論の不思議
http://blogos.com/article/38468/
原発再稼動を求める人たちは原発を止めると代替燃料費として年間3〜4兆円の国富が海外に
流出するからそれを避けるために原発を早期に再稼動すべきと主張している。
ところが代替燃料費を実際に計算してみると以下のことがわかる。原発の代替としてLNG火力を
使用するとする。LNG火力のコストは7円/kWh、そのうち燃料費コストは4円/kWhと言われている。
全国の原発の発電能力は4682万kW、稼働率は通常65%とすると年間発電量は2666億kWhである。
これを燃料費4円/kWhのLNG火力に置き換えると1兆664億円。ほぼ1兆円である。
この計算は原発全停止の場合だが2011年度は原発が全部止まったわけではなく、2011年度の
原発稼働率は23.7%であったと報道されている。つまり2011年度に原発で発電された電力量は
972億kWhあったのだ。ということは火力で置き換えた電力量は1694億kWhであったということである。
もし燃料費4円/kWhのLNG火力で置き換えれば6776億円ということになる。
ところが2011年度は原発を止めたために3〜4兆円の国富が流出したことになっている。つまり
上記計算の約5倍以上もかかっている。間をとって3兆5千億円とすれば、原発の代替発電コストは
なんと20.66円という計算になる。6776億円ですむはずのところが3兆5千億円かかったのだ。差し引き約3兆円は、
国富の流出と言って間違いないのは確かだ。この値段なら、まじめに風力や地熱や中小水力や
バイオマスに投資したほうが安上がりなのだ。
わからないのはこの3兆円よけいにかかった理由である。国富流出を問題にする人はもちろん原発再稼動も
大切だろうが、早期の原発再稼動が見込めないことも視野に入れて、この3兆円よけいにかかった理由を
明らかにし、予防策を考えたほうがいいのではないか。一説には緊急に購入する必要があったので足元を
みられたということらしいが、それだったら緊急でなければ発生しないはずだから今年からは
通常のコスト1兆円ですむだろう。

70 :
東電の家庭用電気料金値上げを審査している経済産業省の委員会で明らかになりました。
それによりますと、東電が2012年度からの3年間の平均で試算した
石油価格は、財務省が集計する貿易統計の全国平均よりおよそ6%、液化天然ガスと石炭はおよそ2%割高でした。
東電側は、「環境規制や発電効率を高めるため品質の高い燃料を調達しているため」と説明しています。委員会は、比較するため、ほかの電力会社の調達コストなども示すよう経産省側に要求しました。
(3)2兆4609億円×2%〜6%×3年間= 4430億円
そもそも、韓国の2倍近い価格で購入したりでたらめなことをしています。
盗電、どうやって計算してるのでしょうか?

71 :
>>69
「原発を止めると代替燃料費として年間3〜4兆円の国富が海外に
流出する」
つまり原発稼働ゼロを前提として3兆円という数字が出てきているのに
途中で
「2011年度は原発を止めたために3〜4兆円の国富が流出したことになっている」
と勝手に話をすり替えてる。
誰も言っていないことを妄想して、必死にそれに反論してる時点で論旨が崩壊しているわけだがw

72 :
一般企業のLNG購入価格は、電力会社と同じだが、
電力会社の原価構成は、送電ロス、送電線電柱維持費と変電所もある。東電には廃炉と賠償算入原価もある。
LNGガスの国内価格が米国並みになり、そしてガス会社のガス管からの供給が十分なら自家発電の時代へ。
ガスエンジン発電機設備費は、回収できる。また安定的な操業維持のため必要性が高まった。
港のLNG貯蔵タンクからガス管供給網の充実で。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
(川重と三菱重、まだガスエンジン量産計画はないが。お得意様の電力会社に配慮?)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43349490T00C12A7L91000/ 日本経済新聞 2012年7月4日
http://response.jp/article/2012/07/03/177226.html
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。
東電の好きなように、値上げさせればよい。

73 :
これから小型ガスタービンのレンタルが流行るんじゃない

74 :
未だと需要に合わせた発電が自動で出来るパワーマネージメントシステムってのがあるから
火力はむしろ人件費がかからないんだよね。
今後は原子力、火力、自然(地熱)とバランス良く使う体制と整えてやっていくのがいいと思うよ

75 :
ガスタービンに春到来の予感  :日本経済新聞
http://s.nikkei.com/LU5Mhj
設備投資の安さも魅力だ。受注額は明らかにしていないが、170万キロワットの原発の受注額が数千億円なのに対し、出力がさほど変わらないGTCCは数百億円。
1桁の違いがある。

76 :
【政治】日韓共同でエネルギー開発を=民主
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342173044/

77 :
>>76
残念ながら日本は韓国とエネルギー事情が似てるんだよな。
天然ガスに関してもパイプラインで外国から輸入するのが
難しく、割高なLNGになる。でも、欧州の多くの国も実は
パイプランだけじゃなくLNGとして輸入してる。でもその
価格が日本や韓国が買ってるLNGよりずっと安い(約半額)。
結局、パイプランで安く変えるからLNGの購入する際に価格
決定権を握れるからなんだろう。天然ガスの獲れない島国、
陸の孤島の国同士で結託してLNGを安く購入出来れば良いな。
石油輸出国機構ならぬLNG輸入国機構みたいなw。
日本と韓国って天然ガス輸入NO.1と2なんだよね、だから
交渉窓口を一本化すれば規模の経済じゃないけど、単価は
もっと安くできると思うんだけどな。

78 :
>>77
今開発中のガス田のいくつかは
日本が採掘権持ってるから
多少は状況が好転するかも
あとただのGTをGTCCにリプレースしていけば
高効率になる分燃料費は削減出来る
天皇家にだって韓国人の血が流れているというのに
もうちょっと仲良くできないもんかな

79 :
>>78
ただのGTで発電してる火力発電所なんて
ほとんどないぞ。
(東電が震災後に置いた緊急電源くらい)
CCでなければBTGだろ

80 :
>>79
こんなとこ
明らかな嘘でなければ
適当なこと書いててもいいように思ってますが
まともな知識のある人もいるもんですね
おっしゃるとおり設置数はともかく出力では圧倒的に汽力ですね
まあそれでもGTCCにリプレースしていけば
燃料費は削減出来るということでお許しを
ただ系統非系統含めて業務用発電設備のことも
なんとなく頭の隅にあったのです
調べてみるとGTかなり多いです
ベアリングのが多いとか問題もあるんですけどね


81 :
原発なんかより、7割火力の効率化に予算をかけたほうが合理的だったな
低脳だろ、原発バカ

82 :
値上げしろ

83 :
【すごいぞ! ニッポンのキーテク】世界初 LPガス燃料の屋外発電機の実力 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120722/biz12072218000003-n1.htm

84 :
超小型原子炉の名前は「ネイチャー・セル10」
特長は
1.出力は1万キロワット。
2.1万キロワットなので、停止したあとの熱量が少ない。
  風が吹いてきたらたちまち冷えてしまう程度。つまり、表面放熱空冷式の停止後冷却システムである。
3.機械のほとんどを1個のカプセルに収め、いかなる事故時の現象も極小化する。
4.在来の原子炉設備とは根本的に違い、現場工事をほとんど排除。
5.現場工事を事実上無くして、工場での高品質量産用設計が可能。
6.二次ナトリウム系の合理化で全部をカプセル内に一体化し、輸送・据付が容易。
7.カプセル型の便利な装置として世界的な需要に応えることが可能。
8.炉心の直径は85センチ、炉心の高さは1.5メートル。
9.燃料はベント型。
10.原子炉寿命期間中の燃料交換作業が30年以上も不要。
11.負荷追従自在の、動的機器の無い、高信頼性独立電源である。
12.制御棒がなく、原子炉運転作業が全くない。
13.そのため運転員を置く必要がなく、原子炉運転作業がまったくない。
14.原子炉運転技術者不要のため、インサイダーテロを回避できる。
15.セキュリティ確保のため、監視員を2名置くだけでOK。
16.超安全のため都心部にも設置可能。

85 :
三菱重工 中国電力大手とガス発電事業で提携 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120710/biz12071017470017-n1.htm

86 :
取り急ぎ、関西に300万kW分増の火力を急いで欲しい。
何もしないと、関西の来年の夏は同じ。電力不足で原発稼働の方針のまま。

87 :
中部電の上越火力、2012年7月1日に営業運転を開始
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120629/biz12062918010048-n1.htm
>液化天然ガス(LNG)を燃料にした熱効率が高い最新鋭の発電方式を、中部電としては初めて
>導入した。これから運転を始める三つの号機を含めた出力の総合計は238万キロワットとなる
http://www.chuden.co.jp/energy/ene_energy/thermal/the_chuden/the_joetsu/index.html 26年5月までの開発スケジュール
50Hz東北電力と60Hz中部電力の2社が共同出資した別会社の上越共同火力発電株式会社が3号系列で営業する計画だったが、
東北電力が平成15年にこの会社を一方的に清算してしまった。(原発推進したかった?)
火力発電所は、送電ロスが少ない大消費地に可能な限り近くに作るという業界常識に逆らって、
60Hzの中部電力は2号系列の大発電所を50Hzの辺境に作った。5年遅れで完成にこぎつけた。
↓中部電力の石炭の碧南火力発電所410万KW。24時間フル稼働。
http://www.chuden.co.jp/energy/ene_energy/thermal/the_chuden/the_hekinan/index.html
震災4日前の2011年3月7日の日本経済新聞の記事。
ガスタービンに春到来の予感
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD04031_U1A300C1000000/
>天然ガスを使う発電設備、ガスタービンに追い風が吹いてきた。
>米国で「シェールガス」と呼ばれる新型の天然ガスの生産が本格化。
>GTCCはガスタービンで発電してから、その排熱で蒸気をつくり、
>蒸気タービンを回してさらに発電する高効率の発電設備。
>ガスタービン3基、蒸気タービン1基、発電機で構成し、
>出力は130万キロワットと、大型原発1基に相当する規模となる。

88 :
たぶん、来年夏までに関電は潰れる。そんなとこにプラント売るお人好しはいるわけがない。

89 :
10年前と比べて、毎年20兆円も火力燃料費が増えているんだっけ
で、バブルの頃の日本から今の日本人の給料が20兆円も減っていると

90 :
シェールガスで「原発離れ」、NYでの発見と驚き
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20120720/316722/?ST=business&P=4
2012年07月22日 
≪ 前へ 1 2 3 4 5 次へ ≫
シェールガスで米国の「原発離れ」始まる
 米国では原発に関する考え方も変わりつつある。日本では福島第一原子力発電所の事故以来、「反原発」のうねりが大きくなっている。
原発事故の原因もわからず、その教訓も安全対策に反映されていないのに「原発再稼働とは、けしからん」という声が日増しに高まっている。
 ドイツの脱原発はイデオロギーである。しかし、米国も英国もフランスも、もちろんロシアも中国も、「原発は危険だから考え直さねばならない」という発想を
それほど多くは持っていないだろう。
 ところがその米国でも今、「原発離れ」が始まっている。原油価格の高騰により、シェールガスやシェールオイルの発掘が採算に合うようになり、
今後の有望なエネルギー資源として注目されているからだ。その埋蔵量は米国が使うだけなら100年分以上とも言われる。
そして、それらを使った発電コストは原発よりも安いことがわかってきたのだという。
 私がこの話を聞いたのは、ニューヨーク駐在のエネルギーの専門家からである。米国ではコストの面から「もう原発の時代は終わった」と見られ始めているという。
これは私にとって大きな発見だった。
 これから経済産業省をはじめ日本の関係者に取材し、シェールガスの可能性と原発とのコスト比較について、どんな認識を持っているか調べてみたいと思う。

91 :
日本の発電比率は原子力3割、火力6割、水力1割だ。原発をゼロ にすると、
火力が9割になるのだから、20兆円×0.45×(0.9-0.6)÷0.6=4.5兆円、となる。
将来の化石燃料価格という大きな不確定要素が入るので、火力発電の コストの内、
燃料費は7?8割程度である。火力発電のコストはほとんど化石燃料代なのです
一方で、原子力発電では、燃料費はたったの1割程度である。しかも原発を止めても、
核崩壊により耐用年数に達していない原発を止めるのは、丸損なのである。
菅直人の浜岡原発停止要請から始まった、原発が再稼働できないという状況は、
ローンで買った自宅を空き家にして、賃貸マンションに家賃を丸々払って住んでいる
ようなものである。これらのコストは電気代などに転嫁され、国民が負担することになる。
もうひとつ、この原発再稼働反対運動で、毎年数千人の日本人が余分に死ぬことだ。
これは現代人の健康被害の主要な汚染物質である粉塵や窒素酸化物や硫黄酸化物が、
老朽化した火力発電所のフル稼働により増えるからである。年間4兆円もの負担が生じ、
電力不安で企業の生産が抑制される。多くの企業の海外流出が進むだろう。
こんなことを何年も続けることは不可能なので、原発が再稼働するのは(日本がまともな
国なら)最初から決まっていたことなのだ。(おそらく金融市場も)、原発が本当に全部
止まるなどとは露ほどにも思っていない。いずれ再稼働するのだから、
パフォーマンスは早くやめて、国民負担を減らすために、再稼働させた方が賢明だ。
原発に無知識なおかしなパフォーマンスをした政治家の名前を、投票用紙に書くのを
やめることぐらいだ。万が一にも、日本の全原発が停止したらどうするか?
今月発表、過去最大の貿易赤字(2兆5647億円)を半期で上回った。原発を代替する
火力発電燃料の液化天然ガスLNG)や原油の輸入増加が響いた日本が崩壊するのを
静観するか!世間から嫌われても正しい原発政策をやり遂げる政治家に投票するかである。

92 :
>>91
日本経済全体を考えればそうかもわからんが、関電だけのことを考える
大飯原発再稼働以来、株価は急降下、連日安値更新だ。
500円株が600円そこそこってことは、額面割れ間近。
株式市場は原発再稼働すると電力会社は危ないと認識するらしいので、今後、他の電力は資金調達のためには原発の稼働には二の足を踏む。
電力会社とはいえ私企業だし、労組も超強力、國の経済のために自Rるようなことはしないと考えるのがふつうじゃね?

93 :
ガス・コンバインドサイクル発電 「GTCC」 広瀬隆
http://www.youtube.com/watch?v=LrYXGx5trgs
発電効率
GTCC  
世界最高 GE 熱効率 60%
原発 熱効率 30%
従来のLNG火力の発電効率は40%
新型の高効率のLNGコンバインド火力は60%
現在、開発中で3年後の実現目標のLNGトリプルコンバインド火力は70%
東京電力 川崎発電所 世界最高レベル 59%実現
千葉県 富津火力発電所 世界最高レベル 59%実現 起動から1時間で最大出力
東北電力 東新潟GTCC発電所 熱効率55%
九州電力 新大分発電所GTCC 熱効率49%  11−24万kWを13基 合計230万kw
中部電力 愛知県知多発発電所396万kw
中国電力 柳井発電所
日米 2030年、天然ガスが大部分 メイン
埋蔵量 360年分
★ 最後の希望 広瀬 隆 ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1332159055/
★ 最後の希望 広瀬 隆 ★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310405881

94 :
一般企業のLNG購入価格は、電力会社と同じだが、
電力会社の原価構成は、送電ロス、送電線電柱維持費と変電所もある。東電には廃炉と賠償算入原価もある。
LNGガスの国内価格が米国並みになり、そしてガス会社のガス導管を使って自家発電の時代へ。
ガスエンジン発電機設備費は、回収できる。また安定的な操業維持のため必要性が高まった。
臨海のLNG貯蔵タンクからガス輸送導管網の充実で。「輸送導管」で検索。
http://www.tohogas.co.jp/corporate/company/network/pdf/d06_doukanmou.pdf 名古屋圏の輸送導管網。
豊田市内の道路、数年前からガス会社の新規のガス輸送導管工事が継続中。
サヨウナラ電力会社。こんにちは、東京ガス 大阪ガス。
http://response.jp/article/2012/07/03/177226.html
愛知県にあるトヨタ工場、ガスエンジン装置を順次導入。
自家発電比率を約30%に引き上げ、中部電力からの買電を抑える方向へ。
(しかし、ガスエンジンの生産数は限られている。お得意様の電力会社に配慮?)
http://www.khi.co.jp/machinery/product/power/green.html  川崎重工 ガスエンジン 1月4台生産
http://www.mhi.co.jp/news/story/200902124795.html    三菱重工 ガスエンジン

95 :
燃料費調整単価って、なんで低圧より高圧、特高の方が安いの?
送電、配電原価には影響しないと思うのだが?

96 :
11万kWの発電所建設費が100億円。10ケ月で建設。ドンドンつくる。
発電容量11万kWのガスエンジン発電所建設工事を受注(千葉県袖ケ浦市)。川崎重工2011年9月28日
発電出力7,800kW(18気筒エンジン)×14基。49.0%を誇る高効率タイプ
http://www.khi.co.jp/knews/backnumber/bn_2012/pdf/news166_01.pdf 川崎重工 袖ケ浦発電所
http://www.khi.co.jp/news/detail/201109028_3.html ←受注額は非公表だが約100億円。
http://www.zaikei.co.jp/article/20110929/82077.html ←川重が一括請負。工事期間10ケ月で稼働。2012年夏の予定。

97 :
【東電】 火力発電用の液化天然ガス(LNG)を米国の8〜9倍の超高値で購入してた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343440173/

98 :
【赤旗やらかす】東電、火力発電用の液化天然ガス(LNG)を米国の9倍で購入→東電だけじゃなかった★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343450816/

99 :
【東京電力】 火力発電用の液化天然ガス(LNG)を米国の8〜9倍の超高値で購入してた ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343451645/
【東京電力】 火力発電用の液化天然ガス(LNG)を米国の8〜9倍の超高値で購入してた ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343451994/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
原発は本当に必要なのか? (804)
●原発事故の原因は「Made in JAPAN」●隠蔽文化 (129)
【原発事故】東電は津波を十分想定できた筈【人災】 (492)
無計画停電の時間分の基本料返せ (118)
今すぐに全ての原発を止めろ!のA (447)
★★ 原発を再稼働させて快適に夏を過ごそう♪ ★★ (562)
--log9.info------------------
【エンサガ】EndlessSaga part22【毎日更新】 (186)
DarkEyesってどうだったのよ? Ver.4 (138)
ハンゲーム パチンコ&スロット 愚痴スレvol.1 (104)
キャラフレ フレンド10人目 (118)
キャラフレ翔愛第二学園スレ フレンド1人目 (143)
ハンゲームパチンコ 159相目 (115)
【川崎】ラグジュアリー part19【OpenStyle】 (137)
【SF】スペシャルフォースおわた (107)
【無料】 おまいらSOF2やろうぜ!Part42 【FPS】 (156)
【ONLY ON】第29次鉄騎大戦【旧XBOXLive】 (176)
【ハンゲーム】ハッピージグソー 1ピース (231)
【ハンゲーム】レジェンド オブ ルナ (106)
モンスターハンターフロンティア初心者スレ Part31 (862)
CSOで詐欺師の人 (157)
OPERATION7 Part27 (131)
競馬伝説Live!川崎鯖 今度はまともに5R (837)
--log55.com------------------
ユダヤ人は代理人を使って世界を支配している!
イラン情勢総合スレ Part.14
エジプト情勢 Part.4
中田考スレ Part.3【イスラム国支持】
トルコ
鬼畜米英軍の損害を祝うスレ【256個大隊壊滅】(仮)
イスラムはくそか?
米兵も35000人殺されるべきである。