1read 100read
2013年06月ビートルズ263: ビートルズとドラッグ (124) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【sacd】60'sローリングストーンズVol.1【shm-cd】 (156)
【廃盤】リマスタ−してくれ!【旧盤】 (106)
ポールの曲は飽きやすい (105)
【マコウレイ】60・70年代英国ポップ作曲家総合スレ【ハッチ】 (101)
10年後には確実にクイーン>ビートルズ (125)
BS熱中夜話「ビ―トルズ」 (115)

ビートルズとドラッグ


1 :2009/04/05 〜 最終レス :2013/02/10
アンフェタミン、マリファナ、LSD、ヘロイン等々関わってきたビートルズ!

2 :
なんかでタバコ吸ってた過去を抹殺しようとしてると書いてたが

3 :
当時のミュージシャンは皆やってた予感
だからルーシーやウォルラスみたいな誌が書けたんじゃね?


4 :
何で最大のドラッグ"Tea"に触れないの?

5 :
やっぱ そろになってから×とかもやってたねかしらん?

6 :
>3
同じくそう思う。
やってなかったミュージシャンはいなかったんじゃなかろか?
もちろん、犠牲者も出てるが。

7 :
ハンブルク時代〜デビューはアンフェタミンに頼ってたのは有名ですね。

8 :
>>4
Teaって何ですか?
マリファナはディランが介在(I get high〜)
LSDはリヴォルヴァーに大きな影響ありですね。
あとラバー・ソウルでも
ノーウェジアン・ウッドのときジョンがテンパって
スタジオの屋上に上がったとかありましたよね?

9 :
>8
紅茶のことだろw
上記にあるドラッグと一緒にしたかったんだろwww
この頃の紙は量も質も今とは比べものにならないらしいしな。

10 :
>>8>>9
つラトルズ

11 :
>2 え?誰それ?

12 :
Rならストーンズのほうが上いってた。

13 :
ザッパはRの力を借りずに創作してたから凄い。

14 :
>>9
奴らは紙じゃなくて錠剤

15 :
ドットだろうと何だろうと形状問わず、Acid=紙、だろ?
まさか「エル」っていう一昔前の呼び方にはならないよなw

16 :
>12 ジョージが帰った後に踏み込まれてキースがパクられた話しは有名。彼らが何をしていたかは周知の事実。
しゃべらなかったキースも凄い。
>13 ザッパは使用を公言してたけど。

17 :
使ってねえロックスターなんていないんじゃねえのw
口では何とでも言えるよ

18 :
Rが悪いとか言いとかの問題よりも 必要か必要出ないかが問題だろうが
そういう点で 日本は 所詮は アメリカの 借り着なんだよ いくら
文明気取りしていても 農夫が 金儲けして 似合わないもの 身に着けて
得意になっているのとおんなじだね ポールがつかまったときも 笑ったね
まず 文化人気取りしていても ロックが何かさえも 理解できない
野暮民族 あれだけ 肉体や のど使えば 凡人で いられないのは
仕方ないだろうが 世界中 旅する人たちと 世界中 狂気の 客相手にする

19 :
いい、悪い、の前にパクられるは嫌だろw
「お酒に飲んでた為、覚えてません」
パクられなくても、これはむかつくよなw

20 :
ああ 言い忘れたけど、>18って頭おかしいなw
病室から書きこんでのかw

21 :
>>18は真性基地外だから今後放置な

22 :
らじゃ

23 :
中村雅俊が息子のR逮捕で号泣会見してたが、大のビートルズファンで
ジョージと会ったこともある中村が本心から「人間としてやってはいけない
こと」とまで思っていたとは思えん。

24 :
>>23そこは割りきってるだろ
お前ビートルズファンはみんなドラッグ肯定派だと思ってるの?

25 :
え?ドラッグ否定派のビートルズファンなんているの
クリープいれないコーヒーみたいなもんだな
な、ぜんぜん違うだろ


26 :
>>23
むしろR愛好家だからこそ人の心理の裏を掻いたような
いわば盲点を突くコメンヨが出来たのだと
髪はボサボサジーパン上下に下駄履いて背中にギターのドロップアウト
バンカラ無頼派がいまさらシラを切るには必要十分であったんじゃないかと

27 :
>>14
当時の主流はリキッド
また本人たちの供述もそれを角砂糖に染込ませたものを"Tea"で採ったとされている
ジョンとジョージのLSD初体験いわゆるデンタルエクスペリエンスで詳細を明かしているが
その時も歯医者さんによって"Tea"に秘かに盛られたLSD角砂糖つまりリキッドによるものであり
その後ポールとリンゴに体験させるべく準備していたものもニューヨークで入手した角砂糖である
またピーターフォンダあるいはshe said she saidで有名なロサンジェルス休暇を利用した
リンゴにとって初めてのトリップもゲストによってもたらされた目薬の容器入りリキッドを
角砂糖に垂らし使用している
>>15
ちなみAcid=紙ではない
液体を吸取り紙や切手などに染込ませた物をペーパー(紙)、スタンプ
また錠剤はドッツなどと呼び無論それらは総称ではなくエル、アシッド、サイケデリック
などとよばれる

28 :
>>8
>ノーウェジアン・ウッドのときジョンがテンパって
>スタジオの屋上に上がったとかありましたよね?
初体験が'65始めで2度目の体験がshe said she saidなんだから
ノーウェジアン・ウッドではありえない
レコーディング時アンフェタミンと間違えて呑んだLSDのバッドトリップで
介抱の為マーティンに屋上へ連れていかれたのはペパーの時

29 :
マリファナはディランとマリファナの日って特定されてるの?
個人的にはビートルズ最大の天気だと思うんだけど

30 :
>>24
いやいやそうじゃないけど、「人間としてやっちゃいけない」ってのは
ちょっとどうよ?ということ。
はっきり言っておくが他のドラッグはさておき、先進国内でも取扱いや
取締りの厳しさ加減がばらついているRごときで「法に背いた」なら
まだしも「人間として」って言い方までするのは噴飯もの。
アンタが大好きで共作までしたジョージも「人間として」最低ってか?と。
ま、実際は外面対策と、あとさすがに実の息子逮捕ってことで取り乱しての
こととが入り混じっての発言で、それ以上でも以下でもないと思うけどね。

31 :
>29
64年のアメリカ公園

32 :
タイマーズ死去・・・合唱

33 :
ヘヘイ、ウィア、タイマーズ、タイマがだいすぅきぃ〜

34 :
90

35 :
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%BA

36 :
>>35
新型インフルエンザ吹いた
>>29
1964年8月28日のフォレストヒルズ・スタジアム公演後の宿泊先
(フォレストヒルズ・スタジアム公演は翌8月29日と2days)
ニューヨークのホテル・デルモニコにて 

37 :
>>31,>>36
トンクス
シマウマが初のRソングであると某スレで知りました
ほんとうですか?

38 :
>>37
80年のプレイボーイ・インタビューでジョンはそう述べています。
〜曲の中で“turn me on”という言葉を使った〜つまりマリファナ等ことを口に出すことで
僕らはワクワクしていた〜レコードでこの言葉を使ったのはこれが最初だった〜
♪Turn me on when I get lonely
  People tell me that she's only fooling
   I know she isn't♪
レコーディング日は64/10/08ですから、上記とも辻褄は合います。
ちなみにシマウマではなくShe's a womanです。



39 :
プレイボーイ・インタビューてどこで見れるの

40 :
【社会】「R堂」従業員を、R所持容疑で逮捕 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243461600/

ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090528k0000m040084000c.html

41 :
>>40
面白いヤツが暴れているな
つーか反対論者のまぬけぶりが笑えるw

42 :
>>39
ググレマンカス
ttp://www.john-lennon.com/playboyinterviewwithjohnlennonandyokoono.htm

43 :
草吸系男子】「自分で吸うために育てた」 学習塾屋上で塾講師(37)がR栽培、講師を逮捕 愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244450826/l50

44 :
BeatlesのWhat's The New Mary Janeてマリファナのことだよね?


45 :
>>44
これだろ?すぐ消すからな
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/oio90609122851.jpg

46 :
↑これはさすがに通報しました

47 :
マイケルの死因はデメロール!?
ttp://watashida.blog.shinobi.jp/Entry/352/

48 :
マイコー

49 :
デメロールつったらモルヒネの数十倍の鎮静剤だろ
やっぱライブのプレッシャーと闘っていたんだろうな
R.I.P.

50 :
たぶん66年キャピトル東急でやってたでしょ。

51 :
すき焼きうまうま〜

52 :
>>50
いくら缶詰めで暇だとはいえ、ふつうこんなの描かないよな
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/xrw90629093219.gif

53 :
この絵描いた時って加山雄三も居たんだっけ?

54 :
缶詰なのにもてるビートルズかっけーw

55 :
>>53
ゲストほったらかしの図?
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ieg90630080330.png

56 :
>>54
おまえも缶詰みたいなw

57 :
>>52
実は、滞在中にもう一枚描いている。札幌にあるらすい(短小だけど↓)
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/zus90630091122.jpg

58 :
>>57しったか乙
もう一枚どころか、数枚の絵を書いているよ。
加山雄三さんが、制作現場に立ち会ったのは>>52さんの「イメージ・オブ・ア・ウーマン」(53センチ×80センチ)
>>57の「無題」(53.8センチ×79センチ)や詳細は下記
http://doraku.asahi.com/special/beatles/060905.html

59 :
>「イメージ・オブ・ア・ウーマン」
ポールのはまんまおま●んこじゃねーかwww

60 :
>>44
Mary Janeはマリファナのことだけど、いったいだれの事なんだろ?ヨーコ?ポール?
あの娘はアフリカの女王気取りかよ。
チャパティにクリームを乗せて
12人分も食いやがって。
あの小娘の体臭をかいだら
きっとモンゴルの羊肉みたいな
臭いがするんじゃないか。
そんなお嬢様育ちの彼女が、
チベットの離宮から降りてきやがった。
あの娘は雪男みたいな男が好みなんだってよ。
お前も彼女にいかれたんなら、
クッキーとスパゲティで
ぶくぶく太らなきゃ駄目だぜ。
お前が食い散らかしたメキシコ豆は、
トランポリンになって彼女を飛び跳ねさせる。
ちょうど良い運動になって、
あの娘はお前に押しつぶされそうなくらい
痩せるだろうぜ。

61 :
続き
マティーニしかない
カクテルパーティーだってのに、
グランドスラム・パンケーキが食いたいって
駄々こねやがって。
ぶくぶくに太っているくせに、
まだレコード会社と契約を結びたいのかよ?
ええ?アップルレコードなら
お前みたいなデブとでも契約結んでくれるのかよ?
頼むから、
俺らがお前をブチR前に、
ここから出て行ってくれ。

62 :
きめえ女の歌だろww

63 :
イーシャーデモに入ってるから、インド滞在中に出会った、あるいは同伴した誰か?
また、ホワイトアルバム落選後もヨーコがさかんにシングルで出そうとした事などから、
シンシアに決定いたします。

64 :
同意いたします。

65 :
のりぴーw

66 :
旦那の愛人が妻公認というのはどこかで聞いた話だな。
あのリッケンバッカーは何処へ…

67 :
のりPのRSEX
のりPのRSEX
のりPのRSEX
のりPのRSEX
のりPのRSEX
のりPのRSEX
のりPのRSEX

68 :
ミッキーマウスがラリってる

69 :
60、驚いた。こんなレベルの作詞で、よくディランがかまってくれたな。

70 :
R中毒のビートルズなど小粒
麻酔中毒のマイケルジャクソンこそ本物

71 :
69なにいってんの
こんな詩はディランには書けないだろ
ボードレールや乱暴を彷彿とさせるよ

72 :
>>70
フォナニー中毒のオレこそ本物
頭頂部がやばいことに

73 :
禿堂

74 :
しゃぶキメてのりぴーとセックルかぁ…実にうらやまけしからんな
貧Rビーチク真っ黒ケツ毛バーガーということにしておこう。。。

75 :
男と女はハッシッシ

76 :
いたこ〜のい〜た〜ろう〜♪



ハッシッシ幸夫




77 :
そろそろゆるしてやれよ

78 :
EU巡ってアムスで遊んできたがジョイント決めて聴くビートルズは
最近流行りのヒップやテクノ、レゲ等のどんな音よりとび抜けで凄いな
彼らの音楽が世界中で愛される意味がわかったよ
まさにファンタジスタだ

79 :
だな

80 :
ジョージは確かいろんなドラッグを試したんだよね

81 :
>>80
ジョージはカーマニアだからな







それはトラックだろ



とりあえずゴメン

82 :
>78最近流行りのヒップ
www
こっちを剥いてよハニーw

83 :
ここにもボボスレの影響が…

84 :
>>78
つーかビートルズの音楽はクサ決めてこそなんぼだわな
>飛び抜け凄い
は完璧同意です。

85 :
俺はストーンズファンだけど草吸って聴くのはビートルズだったな。
レゲエとダブは草きめてなんぼ。

86 :
とはいえビートルズより凄いのあるぜ。
マッシブアタックとか最高だよ。

87 :
マッシブならピンクフフロイドだぜ。

88 :
ポールがバカ正直にLSD告白したときジョンは庇ってたけどジョージは責めてるように見えたw

89 :
解散を一番恐れてた奴が解散発表
LSDを一番恐れてた奴が使用会見
ジョージじゃなくてもシラケるわw

90 :
ポールって父親の躾の影響かなんかで「ドラッグに関しては慎重でいたかった」とほざきながら、コカインも1年程度やってたらしいなw
ジョンとジョージがひど過ぎるもんで相対的にクリーンに見えただけだ。
LSD発言は俺的にはバカ正直で好感度アップだが、当時のビートルズの影響力を考えると大変な騒動だったろう。
ドラッグなんて当たり前でしょ、的空気を一般的な感覚として蔓延させた要因の一端を担った存在でもあったはず>ビートルズ

91 :
>>88
マスコミ云々は正論だと思うわ

92 :
薬物を経験しないと作れない音楽があるんだよな…あー、決してやりたい訳じゃ無いがその未知の領域を見てみたい好奇心が
好奇心に負けてノリピーにならないように気をつけよう

93 :
薬物やれば作れるわけでもないしな

94 :
デイ・トリッパーってドラッグの歌なの?

95 :
尻軽女の歌

96 :
>>94
そうだよ。尻軽女の歌ではない。
トリップ(trip)
Rなどの向精神性薬物を使うことで、妄想・幻覚に陥るなど精神状態が普通ではなくなること。

97 :
そもそも尻軽女と訳したのは誰?
やらせてくれないんだから尻軽じゃないだろ
思わせぶりな女が正解。でも歌詞読めば相当いい加減な女が見えてくる
で、ドラッグをふまえて支離滅裂おんな
ひとつ進んで尻滅裂おんな、もひとつ進んで尻穴裂おんな
なるほど、なりきれないヒッピーみたいなものか、、
つまるところジョンの言う週末だけのヒッピーみたいなものだな
逆にいえば、辛うじて社会にふみとどまっているってことだ
まあ、早い話のりぴーだなのりぴー
いやしかし、のりぴーとRセックル・・・・・・マンモスたまらんな
介護についたら下の世話もマンモスよろぴく^^

98 :
>>97おまえは何をいっている

99 :
ペッパーはドラッグやりながら聞かないと
本当のよさはわからないんだよなぁ。
残念ながら、日本人のほとんどは本当のペッパーを知らないで語ってる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまえらジョージを天才だと認めろ! (167)
アルバム「FLOWERS IN THE DIRT」について語るスレ2 (160)
エアロスミス(笑) (127)
○「ホワイトアルバム」を1枚のCDに○ (113)
【絶賛】'87版CD発売時の評論家の評価【憤慨】 (128)
ビートルズで最も人気あるのはP・マッカートニー (161)
--log9.info------------------
青組・獅旗・LED・昇竜団 Part19 (191)
横浜スタジアムの売り子はうんこ以下 (176)
野球は只の昭和の汚物 (101)
■■■焼豚Rで1000を目指す■■■ (440)
クイズ!答えは岐阜珍です (109)
読売ジャイアンツの悪口を言うスレ (149)
【アンチ】プロ野球の視聴率を語ろうPart3 (121)
【ニワカの】くえす part5【アイドル】 (200)
野球豚って世間が五輪で盛り上がる時なにやんの? (133)
野球が年間視聴率一位を取ったら死んでやるよ (211)
焼豚の見てる豚双六の世界 (156)
□□(^〇^)野球はバカ製造機((( ;゚Д゚))■■ (126)
2013年も日本ハムが負けるとメシがうまい1敗目 (107)
五輪除外となでしこ人気を悔しがる野球豚(笑) (189)
野球は犯罪者量産スポーツ (212)
野球うざい。地上波打ち切り希望。 (119)
--log55.com------------------
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ62
∞∞∞∞宙組を語るスレ341∞∞∞∞
TAKARAZUKA SKY STAGEってどうよ?【94】
花組スレ Part190
退団3年以内のOGスレッド★194
【ズコー】歌が下手なジェンヌ 21【ボエー】
ジェンヌの男性関係 Part.4
☆★★星組スレッド見参!★★★PART353