1read 100read
2013年06月ビリヤード337: ビリヤードをオリンピックに!!! (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栗林達プロを激しく応援するスレ!!!! (218)
ダグラスキュー手に入れたけどなんか質問ある? (164)
ヒロシです・・・ (189)
日本はアテネでビリヤードの金取れそうなの? (124)
ビリヤードの死亡フラグ (146)
TAD (109)

ビリヤードをオリンピックに!!!


1 :04/09/30 〜 最終レス :2012/08/28
採用

2 :
2だったらA級

3 :
わーい

4 :
こっちの方が前向きで好きだな
是非ともオリンピックでレイズとか見てみたい

5 :
とりあえず>1は今現在オリンピックにおいてビリヤードがどういう
位置づけになっているのか語れよ。 話はそれからだ。

6 :
ホントのところはどうなっているんだ?
なるの?ならないの?

7 :
>>5,6
オリンピックの正式種目でないワールドゲームズっていう大会では正式種目
何年か前秋田でやった記憶あり
ちなみになべやかんのパワーリフティングもある
個人的には出来レースのシンクロよりも早く採用して欲しいがまだまだ未定・・・

8 :
>>7
× シンクロよりも
○ シンクロなんかやるよりも

9 :
秋田国体から国体正式種目になるそうですが。

10 :
オリンピック種目になったら、アメリカ、フィリピン、日本、ドイツ、台湾、カナダあたりがメダル候補国になるだろうな。
その他はイギリス、メキシコあたりか。
いずれにしても面白そうだ。オリンピック賭博に拍車がかかること請け合い。w

11 :
ビリヤードが採用されるくらいだったら
ダーツやボーリングがとっくにされてる

12 :
いいんじゃねえか?サッカーやテニスのように激しくなければスポーツってわけでもないだろ。
ゴルフだって激しくないが、スポーツだ。ビリヤードもボーリングもダーツもOKだろ。
ついでにセパタクローのような高度なスポーツも入れてくれ。

13 :
まあ麻雀のようなスポーツか?ってのでも検討されてるくらいだから
いいんじゃねえか?

14 :
>>12
セ・パ・琢郎って・・・何でつか。

15 :
>>14
マレーシアのスポーツ。いわば手をつかえないバレーボール。
ググれぃ。

16 :
>15
>マレーシアのスポーツ。
タイでは?

17 :
>>16
本当にググッたのか?マレーシアだよ。

18 :
>>15 >>16 >>17
http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~t40675/u-t_sepak/about/what.html
嫁 それにスレ違いだ

19 :
北京五輪から撞球が正式種目になると聞いたことがあるのですが・・・?ガセネタ?

20 :
>>19
オリンピックが開催されるたびにウワサだけが先行してるよ。
正式種目候補はだいたい50あるんだって。その候補にビリヤードも入っているとは
聞いたことがあります。

21 :
だいたい採用された所で9ボール、8ボール、スヌーカーとか全部やる気か?

22 :
やるとしたらUSA9ボール・スヌーカー・3クッション・4つ玉くらいじゃない?8ボールやるんだったら14−1かローテーションやると思うけど。

23 :
ビリヤードで四枠はありえない。メダル四個もビリに使うなんて!
3クッションやったら欧州無敵だろーなー

24 :
>>23
四つ球って今、日本以外でやってるのか?
オリンピックの競技種目になるには
1.5大陸で
2.組織的に
3.多数の人に
プレイされていること・・・だ-YO!

25 :
>>21
 五輪って開催期間が一月くらいあるから余裕な気がする。アジア大会もたしか6種目だったし。
>>22
 24の基準から行くと、スヌーカー/イングリッシュビリヤード/フリーゲーム/3C/
 9ボール/8ボールあたりが妥当じゃネーノ?
 4つ玉は日韓、ローテは日比くらいしか遊ばれてないと思う。
>>23
 柔道なんて7階級男女別で14個もメダルあるっしょ。「競技数」は縮小傾向にある(これにした
 ってここ10年の傾向であって将来どうなるかはわからない)けど「種目数」にキャップがあるって
 話は聞かないすよ。

26 :
最初は種目少なめ位の方が採用されやすそうじゃない!
あんまり多いとスケジュール管理が大変そうだし・・・
スヌーカー、キャロムから3C、プールからUSHボール位がいいんじゃない
男女別で6つ!でも3Cやってる女性なんているのかな?
個人的には14-1が観たいな!観応えありそうだ。

27 :
>>26 おはようさん
> 最初は種目少なめ位の方が採用されやすそうじゃない!
 んなこたーない。ソウル大会から本種目入りしたテコンドーも男女合わせてメダル8つでデビュー。
 東京大会に男子のみでデビューした柔道は女子級を加えるのに8年かかったよ。
 
> あんまり多いとスケジュール管理が大変そうだし・・・
 これもさっき書いたけど五輪は1ヶ月弱かけて開催されるの。USオープン3回やってもお釣りが来る。
> 男女別で6つ!でも3Cやってる女性なんているのかな?
 スペインで女子3C世界選手権始まるよ。
> 個人的には14-1が観たいな!観応えありそうだ。
 ここだけ禿同。

28 :
キュースポーツがオリンピック競技に採用されたら日本からはスヌーカーが穴場やな。人気ないし、場が少ないからねぇ。九州にはスヌーカーテーブルが1台しかない!(らしい)

29 :
>>27万作さん、おつかれさまです
予備知識なかったもんで、ざっとJOCとアテネの組織委員会をチェックしたよ
アテネの例を見ると先行日程含めて19日間、確かに見かけ上の日数には問題なさそうだが・・・
ただ競技種目別でみると実質的な競技日程は最大でも2週間程度が相場だね!
まぁ日数問題はOKだとしても・・・最大の問題は会場と台の設営だと思う!
仮に期間中ビリが一会場を使えるとしても、種目別の台設営なんかやってたら厳しいんじゃない?
ビリのために複数会場を割当ててくれるとは到底思えんし・・・
>ソウル大会から本種目入りしたテコンドーも男女合わせてメダル8つでデビュー。
>東京大会に男子のみでデビューした柔道は女子級を加えるのに8年かかったよ。
格闘技は重量級別になるので、種目数に関して議論の対象外だ思うが、
自転車や射撃系など他を見る限りでは・・・種目数自体は10前後ならOKそうだね
俺はやはり・・・会場問題込みの日程調整がネックになると思う
>スペインで女子3C世界選手権始まるよ
情報どうもありがとう。存在を初めて知った

30 :
予選すればいいんじゃね?サッカーなんて前の年からやってるし

31 :
合コンのときにやるだけのものだろう〜

32 :
テコンドーなんてつまんねぇ〜し、空手よりマイナー。
それ以前に空手のパクリだし・・・。
ソウルでオリンピックやったのがマズかったな。
テコンドーを外して、ビリヤードを採用してくれ!
というのが漏れの希望。

33 :
>>32
同意。

34 :
キュースポーツとしてオリンピック種目に。。そしたらスヌーカーキャロムポケット
すべて競技になりそう

35 :
IOCで物色したら、競技種目Billiards Sportsとして、下記のIOC認定団体は存在したが
Webページも存在せず、活動内容が不透明不明確であった。
ttp://www.olympic.org/uk/organisation/if/fi_uk.asp?id_federation=39
何よりも政治的問題の解決=キャロム&スヌーカー&ポケットの世界統一団体の設立が不可欠!
前から思っていたが、団体があちらこちらに散在してる印象がある
今のままじゃ到底無理!

36 :
アーティスティックこそオリンピックに相応しい。

37 :
煽ってる訳じゃないけど、
>>35
> IOCで物色したら、競技種目Billiards Sportsとして、下記のIOC認定団体は存在したが
> Webページも存在せず、活動内容が不透明不明確であった。
 35さんが知らないだけじゃないの?
> 何よりも政治的問題の解決=キャロム&スヌーカー&ポケットの世界統一団体の設立が不可欠!
 WCBSってまさに3種統括団体だったと記憶してるんだが。
 設立時/サンドマン氏就任時/シンガポール→ベルギーへ移転時の3回、IOCマターで
広報が出たっすよ。請求すれば今でも読める。
 実務面でも各競技の選手権にサンドマンが行ってるし、ワールドゲームズの時はGAISFから
10万ユーロ単位の補助も取り付けて、同時に開催された統一会議じゃ議長を務めてたと思います。
これ、一般人の俺(ワールドゲームズでボランティア参加)がメール2通で仕込んだネタ。
WEBをちょっと見て回って分からなかっただけで「不透明不明確」ってのは横着だと思います。

38 :
>>37
横着だったのは認めます
おそらく37さんの様に反論される方が出てくるだろうと思ってました。
さすがにメールまで仕込んで調べませんでしたが、
もちろん別検索でサンドマンさんとWCBSのことも調べましたので、活動あるのも分かってます
ただIOC内には、大元の一団体としてのWCBSへサイトリンクがなかったのは事実です
予備知識ない人間があのページへ行ったら、「首をかしげるのはないでしょうか?」
団体は実務面での活動が第一ですが、活動内容の開示宣伝も重要な仕事だと思います。
こちらから調べれば分かるのは当然ですが、宣伝とは知らせるものです
それにこの手の世界組織とは「大元」→「エリア別」→「国別」という流れが大切です
万人が「大元」の活動内容を簡単に窺い知ることができなければ、数がついて来ないのではないでしょうか?
私のは横着な人間の一意見ですが・・・決して的外れではないと思います

39 :
ビリヤードがオリンピック種目なんていつことやら・・・・
当分、ありえないね!
ゴルフ、ラグビー、空手、スカッシュ、ローラースケートの5競技が、
他の競技をリードしているらしい!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041007-00000124-kyodo-spo

40 :
ローラースケートはよく分からんが、いずれも政治力ありそうな団体揃いだ!
それにゴルフとラグビーは正式競技種目歴あるし・・・
やはり当分無理っぽい!

41 :
ところで五輪の正式種目って誰がどうやって決めるの?
そこらの実情がつかめないと、あと何をどうすれば良いのか分からないじゃん

42 :
(曖昧な)基準をしていない、野球が正式種目なのに??
↑IOC加盟国の過半数の国でスポーツとして親しまれている??
やっぱり、政治力にはかてないね。

43 :
政治力ってどういう力の事?
馬鹿なボクチンに分かりやすく教えてください

44 :
とりあえず日本全体がビリヤード採用しろって雰囲気にならないと無理。
そのためにはビリヤード界のイチロー、中田ヒデのようなスターがでてこないと。

45 :
>43 要するに金、あるいは脅迫材料。

46 :
>>43
極論すると>>45さんが言ってることなんだけど・・・
政治力とは、単純に数の理論とカネの理論の総合力のことですよ
数の理論とは、競技人口(娯楽人口も含む)+観戦人口+競技国の数
カネの理論とは、数の理論にくっ付いてくる「集金力」ね

47 :
>44
>ビリヤード界のイチロー、中田ヒデのようなスターがでてこないと。
木村プロ?
なんか日本だけでの話になってるけど、アメリカやフィリピンのJPBAみたいな(知識不足ですみません)
団体など、ビリヤードのオリンピック競技採用を願ってる団体は日本以外にもあるはず!
…と、思うのですが、どうなのでしょう?

48 :
そりゃフィリピンは願ってるだろうな、
なんせ金メダル一個も取ったことない国だから。
フィリピン人初の金メダリストにエフレンがなれたらいいね。

49 :
i

50 :
(i)

51 :
日本から5人代表が出るとしたら誰だろう。男子、女子。

52 :
>>51 高橋、川端、逸野、北谷、田中
女子、梶谷、高木、浜西、夕川、大谷 どう?

53 :
曽根キョン入れてよ

54 :
男子(3C)新井・島田(フリー)小林伸(ポケ)高橋・川端
女子(3C)肥田・前原・今泉(フリー)派遣せず(ポケ)浜西・梶谷

55 :
http://www.e-webcreator.com/doublezero/
このリンクにオリンピック種目に決定したと書いてあるが、嘘でしょ?

56 :
真実であって欲しい!

57 :
>>55
現在は、正式種目ではなく・・・まだ公式認定種目=予備軍でしょ!
他の認定種目との競争力なさそうだし正式種目採用はしばらく無理だと思う

58 :
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/special/award/poll/mip/2004/index_fgt.html

59 :
>>52 >>54
オヒオヒ
課○谷、なれるのか?

60 :
知ったか君 あまり笑わせるなよw

61 :
そうだったのか
スマソill|||_| ̄|●|||lli

62 :
無理にスポーツにしなくても。。。
囲碁、将棋、マージャン、チェス等の並びでいいのでは?
頂点は世界選手権(ワールドゲーム)で。
あと、段位はやめてもらいたい。異国から来た遊びに
「段」はないだろ??

63 :
囲碁は中国
将棋はアラビア

64 :
日本人はバイカル湖周辺

65 :
62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/02/25 14:25:09 ID:RDqpQAGw
異国から来た遊びに「段」はないだろ??

66 :
マニラオリンピックとかあったら競技に入るかね?

67 :
>>52
高橋、川端、逸野、北谷、田中
前2人はわかるけど、後3人は・・・JOや選手権でたまたま上行っただけのような気がする。
だったらなんだかんだいっても、奥村Pと利川Pのコスモ軍団プラス山本の方がいいな。

68 :
>>55
嘘に決まってる.詐欺同然だな。
以前にJPBAや犯罪者集団アルビアンなど平然とアテネから
正式に採用される事が決定したと堂々とホラを吹いてた。

69 :
JOCの傘下に入ると幹部は今までのように美味しい思いがしにくくなる

70 :
話の流れと関係なくてすまんが…
バレーの板で昨日の23時にたって、約7時間で700弱のレスがある板がある
今、ワールドグランプリの最中でフジの煽りもあるとはいえ、けっしてメジャーであるとは言えない競技だが
ビリ板全ての1日のレス数を全て合わせても数10しかないことを考えると
オリンピック種目である競技とそうでない競技の差を大きく感じる…
独り言です。スルーしてくだされ

71 :
連投スマソ
↑のスレは結局、スレがたってからわずか17時間で1000レスになりました
バレー板恐るべし

72 :
日本においてバレーは人気スポーツだと思うよ。
だいたいどこの高校にもクラブがあるし、
ママさんバレーなんかも盛ん。
もちろん東京五輪とかからの流れもあるだろうけど、
五輪種目でも人気のない種目はやはり注目されないよ。
バレーはとてもテレビ向きの種目にも思えるし、
サーブ権を廃してからは一層スピーディーになった。
あと画面から伝わる観客の熱さなんかも大きい気がする。
また、アーチェリーなんかは以前は注目されなかったけど
日本人のメダル争いで注目度が増した。
(これは、あの先生のキャラクターも大きいかも)
ビリはもし五輪種目になっても
日本人がメダル争いをしなければ、
注目度は上がらないんじゃないかな?

73 :
球屋が混むと嫌なので盛り上がらないで欲しいです

74 :
>>73
漏れも賛成。
今の閑散とした玉屋がいい。下手な奴が回りにいないほうがいい。
ブームになるとゲーム料金も高くなるしね。

75 :
>>74
でもギャルも来るようになるかもよ?

76 :
>>75
ギャルが来たって別に見るだけじゃん。
それなら別に玉屋じゃなくていいし。

77 :
人気が出ると玉屋が増えて
近隣との競争原理が働いて料金は安くなると思うし
競技人口が増えると上手な人も増えると思う
だからブームにまたなって欲しい

78 :
2016年、大方の予想に反して開催地はフィリピンのマニラに決定された。
おそらくIOCの開催地への配慮からだろう、ビリヤードが2008年北京、2012年ロンドンで公開競技、
2016年マニラで正式競技として採用された。
満を持してのフィリピンからの代表、最後の3人目に選ばれたのは、
もう数年前ポケットプレイヤーとしての華々しいキャリアにピリオドを打ったエフレン・レイズであった。
エフレン・レイズ、その名を聞いた時、全世界のビリヤードプレイヤー達は思った。
「これはフィリピン・ビリヤード界の温情措置だ、今のレイズではベスト8も難しいだろう」
しかし、競技が進むにつれ、彼らの脳裏にある言葉がまざまざと思い出された。
「俺がオリンピックで始めてフィリピンの旗を真ン中にあげるんだ」
・・・数年ぶりに表舞台に復活したレイズ、彼の手はまさに神の手だった。
一、二回戦を相手に殆どまともな球を撞かせる事無く葬りさると、
三回戦で強烈なブレイクを売り物に伸び盛りの若手相手に@を確実にサイドに入れる正確なブレイクで対抗、
最後は相手のお株を奪うブレイクエースで準決勝に駒を進めた。
準決勝は昨年の世界チャンピオン、優勝候補のカナダ代表アレックス・パグラヤン。
この対戦ではパグラヤンが10−6で先にリーチを掛ける。
11先、最後のセットとなるか?パグラヤン、ブレイクで右コーナーにDを落とした物の取り出しの@は難球。
Rュアウトかと思われたが長考の末、チャレンジを選択、絶妙なカーブショットで@をポケットした後、
AB・・・とゲームを順調に進めていく、
Eの際にFHのトラブルも処理し、さほど難しくないH・・・決勝に進むのはパグラヤン・・・。
だが、このなんでもないHをパグラヤンがトバしてしまう。
その後、祈るようにプレイを見るパグラヤンを尻目に、レイズが4連続ブレイク・ランナウト。
大逆転の勝利となった。
「アレを外したのは伝説的な大先輩対する配慮か?」不躾な記者へのパグラヤンの返答は
「私は過去も未来もテーブルの上において一度も手を抜いた事は無い。
 あの球にはレイズの持つオーラ、そして全フィリピン人の想いが詰っていた、
 今まで掛けられたどんなセーフティーよりも、あのHを入れることの方が困難だった」であった。
イモネンとの決勝は17先取りの長丁場。
イモネンはブレイクの入りが悪くストレスが溜まる展開だが、高齢のレイズにも疲れが見える。
決勝は精神力の闘いとなった。
取られれば取り返す、両者譲らぬまま先に16セット目をとったのはイモネン。
しかし、次のセットはレイズが取り返し16−16のフルセットでレイズ、ブレイク。
Bイン、球の配置は絶好とは言えないがトラブルも無く良好な方。
@A・・・Cをポケットしたところで緊張からか目頭を押さえるレイズ。
大きく息を吐き出すと、肩をすくめながら軽く微笑んでセットに入る。
DからEへは往年のマジックを彷彿させる手玉の動きで絶妙の出し。
EF・・・片手をレールに置き、何時もよりゆっくり何かを確かめるようにテーブルをまわる。
GからH・・・ついにその時が来た。コッ、放たれた白い手玉はHにあたるとぴったりその場で止まり、
代わりにHがゆっくりとポケットに吸い込まれていった。
エフレン・レイズ、ビリヤードで!フィリピンで最初の金メダルの瞬間!!
国中が歓喜とスタンディングオーべーションに包まれた。
・・・後日、この最終セットは「テーブル上を神が支配したゲーム」として語られるようになる。
ブレイク後、レイズの視力は著しく低下し、Dのあたりではほぼ0に近い状態だったと、
レイズは1mmのくるいも無いコントロールで手玉の位置を把握しブレイクランナウトを成立させたのだと。

79 :
ウスラハゲみたいだ

80 :
>>77
>人気が出ると玉屋が増えて
>近隣との競争原理が働いて料金は安くなると思う
バカですか?


81 :
>>77
漏れも77は、馬鹿だと思う。
現状は、客が来ないので採算を度外視して低料金で営業してるのがほとんど。

82 :
78乙

83 :
>>78全部読んだら疲れた‥‥イモネン戦のあたりで俺の視力はほぼ0だった

84 :
みんなが生きてるうちにビリヤードの五輪は99%無理!
イギリス、中国で何も動きがないんだから…

85 :
でもビリヤードってオリンピックみたいなやつにあるでしょ?なんて言ったっけ?

86 :
わーるどげーむす
だっけか?

87 :
JOCにようやく加盟したようです。

88 :
業界の若手プロの未来のためにもオリンピックの正式種目になるとよいのですが。

89 :
ビリヤードがオリンピックになったらオリンピックのイメージが悪くなりそうだ

90 :
>>89
そんなことないだろ
ビリヤードごときにそんな力はない
花形種目の前座にもならない

91 :
>>78
全部読んだが、ネタとしか思えない。
事実なら、凄い試合だ。


92 :
事実なら>>78とレイズは ネ申。

93 :
>>89>>90は同一人物。
アホだ

94 :
>>89-90
( ゚д゚)ポカーン

95 :
自演乙w

96 :
>>89-90
こんなベタな自作自演しばらくぶりで見たなw

97 :
>>96
ビリヤードやる奴ってこういうアホが多いのよ。
それにやっと気がついたおまえもアホだよ。

98 :
89を書いたときは5−9でむしられるカモ人格、
90を書いたときは球好きの人格。
二重人格なんだよ、きっと。
5−9でむしられ続けて別人格が出来ちゃったんだ。

99 :
>>98
89はわかる
90がなぜ玉好きなのかわからない
二重人格と言えば聞こえはいいがただのアホ
人格崩壊をビリヤードのせいにするなんて最低

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
タマキチの取捨選択 (116)
【脳内A級】驚愕のブレイク動画スレ【所詮口だけ】 (189)
頭に「男の」とつけると渋くなるものinビリ板 (104)
【ブレイク】ポケット成功率 (133)
なぜオープンレストの時に指がピクピク動いているのか? (168)
ビリヤードはスポーツなのかよ (127)
--log9.info------------------
【IN】接続方法総合【OUT】 (165)
sugiurumn (183)
レコードの穴トラブルのスレだす (108)
[大阪]ONZIEME[心斎橋] (110)
Masters At Work (199)
出禁 クレーマー ゲートクラッシャー (110)
シスコレコード倒産? (108)
∴☆★日比谷ディアナ★☆∴ (131)
サイケ これはマジやばい!! (174)
【いつまで】 青山ever 【もつか】 (174)
スクラッチDJ! (131)
maniaclove閉店・・・ (176)
ableton LIVEでDJing (198)
女のDJ Mixは何故つまらないのか? (109)
◆ うたスキ JOYSOUND クラブDJコラボ ◆ (123)
◇琉球ディスコ VS Nxx Oxxxx◇ (125)
--log55.com------------------
【2ch発】政治系YouTubeチャンネル凍結が相次ぐ 原因はなんJ民の「祭り」? 「Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ」★13
【北方領土問題】 ロシア高官が日本けん制 「島はロシアのもの」
【子どもの事故防止】 父親の知識不足が顕著 消費者庁調査
【USA】自立しない30歳の息子を提訴 米NY州の夫婦 両親の声明「あなたのような貧弱な職歴の人でさえできる仕事はあります」 ★2
【米国】トランプ大統領、自動車の関税を最大25%引き上げ報道 米株式市場でトヨタやホンダのADRは売られる
【池上彰さんに殺害予告】脅迫容疑の男が送ったメール「反露感情をあおる人間は絶対に抹殺しなければならない」
【みやざき地頭鶏のブランドが落ちますよ】「塚田農場」が景品表示法違反 タイ産ブロイラーも使用 生産者怒り「産地への裏切りだ」
【2ch発】政治系YouTubeチャンネル凍結が相次ぐ 原因はなんJ民の「祭り」? 「Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ」★14