1read 100read
2013年06月ビリヤード399: 【未練?】元プロでアマ公式戦出場【小遣い稼ぎ?】 (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TAD (109)
【あんまり】ビリヤードのハンデ【意味ねぇ】 (108)
芝キューで勝った奴ナノレ (197)
【温故】懐かしの有名人【知新】 (149)
【未練?】元プロでアマ公式戦出場【小遣い稼ぎ?】 (176)
玉撞き〜トリビア〜 (127)

【未練?】元プロでアマ公式戦出場【小遣い稼ぎ?】


1 :2007/05/08 〜 最終レス :2012/05/03
オープン戦ならまだしも、恥ずかしくないのか?
おまいらの意見聞かせてくれ

2 :
小遣い稼ぎではない。
生活費を稼いどるんだ。

3 :
誰?

4 :
公式戦って賞金あるの?

5 :
別にいいんじゃないのか?

6 :
プロ引退したら普通アマでしょ
SA扱いならおkでない?
アンダーBなら問題だが

7 :
>>6
公式戦てSA無いだろ

tu-ka
数年プロやって通用しなくて尼に戻る奴って
どんな覚悟でプロ入りするんだろうね?w



8 :
プロでないんだから、アマだろ。
バカじゃないの?
それとも、元プロ今アマ大会でもあるのか?
同じ人間じゃん、アマなら問題ないだろ。

9 :
プロでないんだから、アマだろ。
バカじゃないの?
それとも、元プロ今アマ大会でもあるのか?
同じ人間じゃん、アマなら問題ないだろ。

10 :
プロを引退したんだから、アマの大会に出るわけでしょ?
何がおかしいのか?
普通でないかい?
ローカルな大会に出ようが問題ないと思うけどな。
そいつに勝てないからムカツクだけだろ。
それよりも、そいつから教えてもらうか、何か盗んでそいつに勝て。

11 :
>>7
>>6だがサンキュ
公式戦だったな

12 :
プロ入りして通用しないからアマへ戻るのはムカツクだろ
プロでも勝ち上がっていけるよう死ぬ気で練習しろよ
だいたいヘタレプロ大杉
練習よりもスロット時間の方が長いし
例えば団体移籍の間にアマ大会参加とかならいいと思うが

13 :
ID:k0OA08IKは何をそんなに顔真っ赤にしてるんだ?

14 :
もとからプロ意識のかけらもない名前だけのプロなんだから、
失うプライドや評価と小銭の天秤も計るオツムもないんでしょ?そもそもビリプロなんてお遊戯大会にしか見えないよ。大したことないルーキーがランク1位だもんな。ビリは好きなんだがこの業界の常識には絶対染まりたくない。

15 :
東北には5先ノーハンデで
女子アマにスコンク負けした
情けない元男子プロがいます

16 :
俺が言いたいのは単純に元プロはアマでしかないでしょ?
って事と、上手い人と真剣に撞けるのは嬉しいし、そんな人が近くに
たくさんいる環境は良いとしか言えないからね。
そんな人を攻撃して引っ込めというよりも、もっと出てきてくれって
思ってしまうな。

17 :
>>16
上手い人間と真剣に撞きたいならオープン戦出りゃ良いだけじゃね?
それこそ半端でプロの土俵から降りたヘタレより上のレベルで勝負できるしさ

俺はゴルフやらんからゴルフの世界は知らんけど大多数のメジャースポーツは
元プロがアマの試合に出る事自体制限されてるだろ?制限無いから出るってのは
「プライド無いんかな?」って思っちゃう

18 :
元プロなのでハンデを厳しくしてくれ!って自ら提案して優勝してたら
カッコよかったのにな。

19 :
ハンデは必要だよな。
それで、文句なしでOKじゃん。

20 :
元プロにハンデかよw
どんだけぬるい環境でついてるのやら
中途半端なプロよりもきついA級はたくさんいるよ
そもそもプロはJPBAに搾取される会員になっているだけ
他のメジャースポーツとちがいプロにはなんのステータスもないんだよ
それをもう一度考えみろ

21 :
くだらない、元だろうが現役だろうが勝てば良いだけ。
負けるのはただ単に自分が弱いだけでしょ。
考える暇あったら練習した方がまし。

22 :
女子にスコ負け男子プロって誰よ?
元プロがアマ大会に出る以上に問題だろ

23 :
別に現役プロやら元プロやらがアマの大会出ても良いじゃん。
プロなんて肩書きだけなんだから。

24 :
あの人B級くらいかなー?
話し掛けるとJBCのプロですたorz

25 :
>>19
ハンデもらってる時点でおまえの負け。例え試合で勝ってもおまえの負け。

26 :
てかさー プロを辞めたら公には地味にしてなきゃ…って思うのは俺だけか?

27 :
なにはともあれプロになった時点で負け。

28 :
元プロが球聖位になったら・・・
さすがに微妙だな・・・

29 :
球聖戦東日本A級戦には
元プロ出てたね

30 :
>>22
岩手在住の元JBCプロです

31 :
大体、恥ずかしいかどうかは、本人の問題であって、他人が言うのは負け惜しみにしか聞こえない。
それも、かなり筋違いな。
プロ、元プロ=アマより絶対的に強い、とはならんだろ。

32 :
絶対的にとは言い切れないが、メジャーになってる大半のスポーツってアマより
プロが強い存在だよな。ファンなだけにビリヤードってカナシス・・・

33 :
プロとアマの相違点は、それで金を稼いでいるか否か。
ビリヤードは何故かアマでも金を稼げるし、金稼ぎの為に
クラス詐称する奴までいるが、バレればタイトル剥奪と
賞金返却を要求される。その点、プロは引退さえすれば
何の支障も無くアマの試合で優勝賞金、商品を堂々と
受け取る事が出来るんだな。
HTは別として、ゴルフのようにオープン戦でもアマチュアは
賞金無しにしないとヌルい環境で賞金を漁る元プロ大量発生
なんて図式になってしまう。


34 :
それも言われてみれば、よく理解出来る。
しかし、日本は海外に比べプロだけでなくアマもそうとうにレベルが
低いと言われています。
元プロが出てきて(ほとんどがプロで飯を食えなかったプロ)それに
勝てないからって、ぐずぐず言ってる事がレベルが低いと思われる。

35 :
貴様等の考え方は、マジ素晴らしいな!
一つ聞くが、余裕でプロに勝てる実力を持ってるアマ(いわゆるSA)がプロにならず、公式戦で勝ちまくる事についてはどう思う?

36 :
貴様等の考え方は、マジ素晴らしいな!
一つ聞くが、余裕でプロに勝てる実力を持ってるアマ(いわゆるSA)がプロにならず、公式戦で勝ちまくる事についてはどう思う?

37 :
連投スマソorz

38 :
アマチュアに賞金を与えなければ、この議論は必要無くなるかな?w
要するに>>1は、元プロに賞金を持ってかれるのが嫌なだけって事。

39 :
36>>べつにどうも思いません。

アマチュアですから。
トップアマになったら、必ずプロに成らなくちゃいけないってルールがあるわけじゃないし。

40 :
でもやっくんはアマになっても勝てなくなったよ…

41 :
↑誰?
やっくん?

42 :
>>36
俺も別にどうとも思わない。
質問自体がずれてるぞ。

43 :
やっくん知らなかった?
田舎じゃ有名なんだけどな。

44 :
ヤク○君だろ?
フラワーショップYの。

45 :
革家みたいにJBC→JPBAの移籍の間に
アマで賞金稼ぎ美味し過ぎるとか公言してるの見ると
ちょっとムカツクな

46 :
>>45
あんた、恥ずかしいねー。
それって、その人と会話してるって事でしょう?
その時は、その人に会話をあわせてヘコヘコしてるんだよなー。
内心はムカツクって思いながら。
本人には言えないから、こんなとこで、そんな事言ってるわけだ。

47 :
>>46
別に擁護するつもりはないが
ヒント:高原

48 :
某地方に住んでるんだけど、元プロがトップアマとして公式戦で幅利かせてるんだよね
全国的に見て、元プロがアマ公式戦に出てるエリアって一部の限られたところだけなの?
それとも全国あちこちでそうなの?

49 :
クラノマエか

50 :
>>46
ん?俺は別に皮打とは面識無いぜ?
本人が得意気に試合会場で誰かと話してたのを聞いただけだ
余程、金に困ってるんだな〜と同情したよwww
俺の理想のプロ像とはかけ離れてるから
軽蔑こそすれお前みたいに自分より上手な奴に
ヘイコラなんてしませんよw

>>49
彼はアマチュアのみの試合は出ないでしょ?さすが元トッププロだよな

51 :
>>50
じゃあ、本人に言えばー。
何もこんなろころで、名前出して言う事もないと思うが。

52 :
革撃ちなんてシラネ。
つか、賞金ってアマの公式戦で賞金出るとこってあるの?

53 :
>>51
タイピングミスるほど必死になるところをみると本人かな?w
よく2ちゃんの話してるし…

54 :
>>51
こんな「ろころ」だから言ってるんですよ
本人に言ったところで革討の考え方が変わる訳でもあるまいし
奴の発言の事実と、それに対する俺の感想書いただけだしな

>>52
全国規模は出ないけど(賞品は有)
都道府県連盟単位で主催の試合は出るところ多いね
連盟員の遠征費用を稼ぎ出す打ち出の小槌・・・ってところです

55 :
>>52
ちと言葉足らず
賞金で参加者釣っておいて、エントリーフィーから会場費、
賞金を差し引いた残額を連盟員の遠征費や宴会費用に
当てるって事です
連盟員が必死で参加者を募るのは、試合を盛り上げる以外に
そんな理由があるんです

56 :
アマに賞金を与えている主催者って、プロ団体を挑発しているって事でOK?

57 :
革打て、誰?栃木のプロ?上手いのかな?
てか、>>54の人、栃木スレでも同じ事カキコしてる?さらに言えば、このスレ立てたのもおまいさんかね?
頑張るね!(b^ー°)

58 :
試合に出ることは、出る本人が決めたことだから、人がとやかく言うべきものじゃないと思います。
試合は出ろとか言われて出るものではないですし、自分の意志だと思いますので。

59 :
>>58
INSPAうぜぇ 自重しろ

60 :
ビリプロなんて、なんかあった時、無職扱いだろ?

61 :
>>60
そうだよ。
最近では○村なんかがそう。

62 :
>>61
誰よ?
まぁプロなんて一部を除いては糞だしな
元プロでアマハンデで小遣い稼ぎしてるヤシはもっと糞
なんつーの?必死杉w

63 :
パチプロのがまだマシ

64 :
小遣い稼ぎですけど、何か?

65 :
>>58
きいた風な口をきくやつって必ず出てくるな。
喪前がその典型。
この川内プロは
JBCを脱会して、Jpbaに移籍する「合間」に
アマチュアの大会に出場してるんだぜ?
つまりプロであり、今後もプロであり続けようという
意思を持った人がシロウトの大会に混じって出場し、
見事10万円ゲットしたわけだ。
表面的にはルールに抵触してないのは間違いないけど、
【モラル】は地に落ちてるといわざるを得ないね。
プロはアマチュアを指導し、模範となる立場じゃね?

66 :
モラルなんて言葉すら知らない連中がビリプロ。
詐欺、窃盗続出の腐った人間だらけw
これは主催者が事前に想定してルールを作っておくべき件。
モラル求めても無理だよ。

67 :
まぁ、許してやれよ。その皮討ちとか言う聞いたことない奴もプロでは稼げない
んだからさぁ。JBCで名前出てこない奴がJPBAに移籍したところで、行く末は
見えてるけど、スレ主(>65か?)も立てるんなら状況・経緯なんかをもっと
詳しく説明しないと、議論のしようもない。
ただお金取られて悔しいから立てました!みたいでみっともないぞ。
つか、三流プロが出て優勝出来るなんて、どんなレベルの低い大会なんだ?

68 :
>>67
偉そうな割には河内知らんのか
関西人か、ただの無知か。

69 :
けんせーとは違うんじゃないの?

70 :
俺は知っているが大してうまくないよ。だから同じく三流プロが優勝できてしまうプロツアーなんて茶番でしかないと思う。001なんて今は自信とモチベがあって球は入っているが正直技術は三流プロだよ!三年後はただのプー。

71 :
>>68
悪いが知らんよ。アマタイトルでも獲ってるのか?
ま、JBCでも名前聞かなかったから、どうせ永田以下なんだろ?
そんな無名どころの名前晒すなよ。可哀想じゃん。

72 :
レベルの低い連中が開催するレベルの低い大会で、たまたま出た
レベルの低い元プロに賞金を持っていかれ
怒り狂うレベルの低い人間。
のスレってココですかぁ。

73 :
素晴らしいスレだね
カスとガキしかこんなとこにカキコしないよな

74 :
>>71
これだからビリバカは単細胞で困る
てめーの無知を晒して開き直りかw
>>70
大口叩くだけでゴミのくせにw
それともJOで8以上の成績出した事あんの?
口ばっかりで何もできないカスが。

おまいらどんだけレベル高いんだよw

75 :
人の事情や人間性を知らずして、好き勝手言うてるスレはここですか
河内のけんちゃんは花谷先生の弟子で、今は日本のビリ界の宝であるかの侠男児の側にいる
けんちゃんは礼儀正しいし、筋の通ったいい男ですよ
腕は20本指には入るが、あの根性と学習能力だから、努力すればトップを目指せるはずですから応援してやって下さい

76 :
>>71 禿同
革打て奴、ここで初めて知ったがイメージ悪いもんな。
どうでもいいがw
>>1
栃木の田舎スレだけじゃ我慢できなかったのかねw
マイナーなプロ晒すためだけに、こんな糞スレたてちゃってw

77 :
アマの大会にしか出て勝てない元プロなんて底が知れてる。
ましt、栃木だって笑うしかないよなぁ。

78 :
>>76
河内プロが優勝して10万円を
貰った大会は公式戦ではないですよ。
某漫画喫茶のビリヤード部門縮小
記念ハウストーナメントです。
スレ主は別の人を指してると思われます。
どちらにしても
公式戦でないからといって
許されることとは思いませんが。

79 :
>>78 そうなんか。
でもさ、漏れが思うのは、革打P勝てて良かったじゃん。てことw
アマ戦に出た上に負けたりしてたら、目も当てられねえよなw

80 :
>>74
何きれてんだよwまさか本人か?
なんで河内しらないのが無知なんだ?
ま、俺はガキじゃないからググッてみたら
2006年5月第10回東北オープン(まだプー)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/subahibi/diary/200605290000/
2007年3月25日グランプリイースト開幕戦(初グランプリで優勝らしい)
ttp://www.number21.jp/adiary/diary6.cgi?id=damemoto&action=view&year=2007&month=3&day=25&resmode=on
お、なんか巧いみたいだが、やっぱり俺は知らないw
でもJBC辞めてたのはかなり昔なんだな。で、今年からプロって事は、
>>78が言ってる漫喫の大会優勝っていつの話?
つか、ここは今月立ってるからどうも河内の話ではないみたいだな。
俺の中で河内は>>74のせいで、かなり印象悪くなったがw

81 :
>>75
お前、どっかで見たことあるカキコだと思ったらラーハじゃねーかよ
河内も身内だったよな?これ以上ビリヤード業界の発展妨げないでくれるか?

82 :

ラーハか誰か知らんが筋の通った事言うとるやんW
半端な奴ほど自分を棚に上げて人の事を批判するんや!
他人の中傷する暇あれば、川内Ρと戦える位の腕になれるよう努力したらええやんか!


83 :
>>82
お前、俺の書いてる意味わかってんのか?
日本語不自由なのは仕方無いが、せめてアンカーくらい覚えて出直して来い

84 :
このスレにはカスとガキしかいないので相手にするのはやめましょう。相手にしなければ、せのうち飽きてやめるはずです。

85 :
>>75>>82>>84の流れって、モロに腹じゃん
あんた判りやす過ぎwww

86 :
>>75
マジでラーハーだwwwwwwww
早く田舎へ帰ってくださいw
一生独身で過ごすんですか?w

87 :
>>85
腹って誰?
誰だか知りたい。
流れがわかんなくて面白くない。
教えてー。

88 :
>>87
ここに詳しく
ttp://s2.s2ch.net/test/-/sports11.2ch.net/billiards/1176394045/

89 :
>>88
で、この有名な人ってプロ?
団体関係?

90 :
馬鹿ばっかだな
どうせ2chに粘着するキチガイは2.3人だろうが、可哀想な奴らやな
俺もラーハさんにしよるしな
河内Ρとラーハさんは半端者につきまとわれて迷惑やな

リアルでは無理な奴らを二人とも相手にするわけないわな
俺も理不尽がうつるからやめとこ

91 :
日本語でおk

92 :
>>90
お前、とことん日本語が不自由だな
せめて高校卒業してからカキコしろよ

93 :
アオルなら幼稚園皆勤賞とってからにしろよ

94 :
ここの住人は言葉より行儀事を知らないミジメ人間
皮内さん頑張ってください

95 :
あんたのカキコは漢字つかってあってもすぐわかるなWWW

96 :
この人がカキコすると、どのスレも同じになるよな。
つまんね


97 :
革打の野郎はjbcで勝てないから退会したのに、身近なアマと賭玉して何時も金をまきあげていた。元Ρなのに漫画喫茶の賞金試合に出る神経が信じられないが、優勝して「楽勝だよな」を聞いた時はムカツイタ。一時期はハウス荒らしもしていたぞ。

98 :
ハラが書き込みするといつも同じ流れになる
たとえ他人を装って漢字で書き込みしてもだ

99 :
奴らカワイソーな貧乏人だから勘弁してやれよwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
AAでビリヤードやらない? (128)
玉撞き〜トリビア〜 (127)
【未練?】元プロでアマ公式戦出場【小遣い稼ぎ?】 (176)
手球とともに苦難をポケットに落とすスレ (117)
ビリヤードの死亡フラグ (146)
世界チャンピオンて (146)
--log9.info------------------
体が柔らかい (116)
【イオン在籍】横地愛【そばかす】 (108)
        ガラを語るスレ         (174)
千葉の八千代松陰 (197)
塚原直也選手の「鉄棒」を語ろう (124)
【男子】再放送【団体】 (101)
新体操らぶ (161)
【新体操部のある大学】 (112)
クラスマッチ・運動会・マラソン大会等を合法的にサボる方法 (119)
ジャニーズ1の運動音痴は嵐の櫻井翔 (126)
ジャージ上下姿ってカコイイ。 (121)
【左利き】サウスポーなのに運動音痴【ぎっちょ】 (100)
野球好きなんだけどなァ (125)
臭スポーツ君(リンク加藤、ネット加藤)総合スレ19 (236)
運動音痴を治す方法 (188)
がんばって運動神経を向上させよう (152)
--log55.com------------------
さんまのなんでもダービー
【上岡龍太郎】ノックは無用【横山ノック】
毎日放送の良かったところを語ろう
三菱ダイヤモンドサッカー
爆笑問題の「バク天」!!!!!
【1968】夜のヒットスタジオ20【1990】
おはようこどもショー
【隆盛期】あかぎあい&増田ジゴロウのsakusaku