1read 100read
2013年06月一般書籍284: 読書家の定義、読書論 (174) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「好きな作家は誰?」この質問の難易度は異常 (116)
東野圭吾史上最高傑作 (201)
高校生の私に、オヌヌメのおしえて (107)
KAGEROU水嶋ヒロならSASUKE完全制覇できるよな? (140)
闘病作家 福田実 (125)
平凡社東洋文庫・平凡社ライブラリー (164)

読書家の定義、読書論


1 :2012/01/21 〜 最終レス :2013/04/01
議論はこちらで

2 :
473:無名草子さん :2012/01/21(土) 11:14:20.99
私の考える読書家三原則

1.月に十冊以上は読む
2.文学全集を複数所有している
3.好きな哲学者を即答できる

異論は認める

3 :
475 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 13:16:14.25
私の考える読書家一原則
2ちゃんをやらない

4 :
>>3 ある意味真実w 読書の時間がなくなるんだよな。
でも今は日本の危急存亡の秋だから
2chで情報収集もおkじゃないか?
夏目漱石も私の個人主義だったかで言ってたな。
平和な時代は個人主義、危機の時代は国家主義でもおk、みたいな。
読む本もTPP、領土問題、日米同盟に偏ってきてるわ。

5 :
2ちゃんも情報収集のみに使うと決めていれば悪くないと思うな
ネット全般そうだけど、あくまでツールとして使うのであって娯楽の類いではない
よって2ちゃんやってても読書家は名乗っても良いのではないか

6 :
2chも、コピペするほどの名レス探しと言えないこともない。
名スレが出やすいスレがあるけど、それを見つけるには乱読
するしかない。そんなとこも似てるかね。
ただ晒しちゃうと荒らしが増えるから、あんま晒せないw
リアルで2ch友達がいればいいなぁ、と思う。

7 :
文学理論の本に(それこそ『唯野教授』でもいいが)目を通したことがあり、「本の読み方」に理論が存在することを知っている。
自分が萌えているとき、それを自覚できる。
萌えや「泣ける」ことなどをあくまで一尺度に過ぎないと位置づけ、作品の評価とある程度切り離せる。
……批評家の定義になってもうた。いかんなあ。

8 :
読書"量"についてはどう思う?
俺は手当たり次第読むより気に入った本を何度も読むのが好きなんだけど
好きな作家の本ならそれこそ10回以上読んでる

9 :
実際問題として、読むべき本を100冊あげるとすると小説は10冊程度になる。
小説はさくさく読めるが、堅い本は読むのに時間がかかるので
読書時間に占める小説の割合は5%くらいでしかない。
読書の息抜きに小説を読む、という感じになる。

10 :
ちょっと意味不明になってしまったな。
現代では多くの本が手軽に手に入るため、一冊を大事に擦り切れるほど読み込むことは少なくなり、丁寧な読書がされなくなっているのではないか?という問。

多読、多くの書に触れなさい。というのは罠ではなかろうか。
朝ごはんを食べれば活力も出るし脳も活性化するし良いことづくめだ、と同じぐらい多読こそ善とされる昨今。

11 :
小説を読むな、とは言われないけど
小説ばかり読む人にはなるな、とはよく言われる

12 :
読書家であった事で、実生活に活きた事はなんですか?
潜在意識に刷り込まれてどこかで役だっただろうっていう抽象的な話ではなく、
明確にこれ読んだ成果がここで活きたっていう出来事はありますか?

13 :
知識を得るという点では実生活で役立つことなんて腐るほどあるよ。
本の効用≒各学問の効用
いわゆる教科書は仕事上必要だし、
認知療法の本は鬱から脱却してまともな生活をするために必要だった。

14 :
個人的な感覚での定義
・読まない人(本は全く読まない。)
・一般人(暇潰し程度に読む。年間読書数一桁)
・趣味人(自分の好きなジャンルを読む。年間読書数二桁)
・読書家(複数のジャンルを読み込む。年間読書数三桁)
・専門家(読書が仕事の一部)
・活字中毒(ただただ読むだけ。半分病気)

15 :
人から本を勧められた時に、何回かに一回はその本を読み、
その人なりの感想が言えればいい読書家かなぁと思う。

16 :
>>15
それは勧めがいのある人だね。周りに居てくれると嬉しいタイプ

17 :
積読家であることは自信を持って断言できる。

18 :
年間100冊も読めば読書家と思っていんじゃね。

19 :
小説が半数以上を占める人は読書家と認めたくない。

20 :
逆に小説が読めないんだが
読むそばから内容を忘れていく
たとえば23ページの6行目を読んでいると
ふと11ページあたりのことが気になって
果たして自分はそこを覚えているだろうかと
思い出そうとすると、全く思い出せなかったりする

21 :
>>20
さすがに一字一句を覚えている人は「記憶力のバケモノ(何か
の本の受け売り)」って事になると思うけど。少なくとも俺の
身近にはいない
映像みたいに主人公の行動を場面で覚えている というのも難しいの?

22 :
>>21
難しいな
ページをさかのぼればさかのぼるほど
新しい発見の連続w

23 :
暇潰しの読書と目的ある読書を弁えてる人が読書家といえると思う。

24 :
娯楽小説を何冊も読んでも知恵はつかんわな

25 :
生きた知恵だったら読書自体が関係ないかもな。
考える情弱が考えない情強に知恵で勝ることなど、
いくらでもありそうだ。
考える情強が最強なんだろうが、そんなにいないと思う。

26 :
読書家≠専門家。
専門家+読書家なら、専門に捉われない広い視野を持つはず。
逆に読書家でも各自得意分野はあるんだろうが、専門家じゃないから、という逃げはうてるw

27 :
読む本だけしか買わない(保有しない)か読まない(であろう)本を買うかが境目だろうな。

28 :
その境界にいるのが積読家?w

29 :
スグに売るのが放書家。
入手できぬ本を観想するのは空書家。
これかっこいい!

30 :
本なんて刊行されて十年は経たないと良し悪しもわからないよ

31 :
元気だねえこういう時だけ
ほんと虚しいんだろうな
俺は凄いわ

32 :
小説しか読まない人は読書家から除外する

33 :
小説読まない人は読書家から除外する

34 :
古本屋めぐりをするような古書好きな人って
なぜか小説をあまり読まない人が多いんだよなあ。
この手の連中って随筆、日記、評伝、文学史みたいのが大好きなんだよ。
で、小説はマニアックな私小説みたいのしか読まない。
漱石やドストエフスキーすらまともに読んでないのが多い。

35 :
>>34
まさにその手のが大好きだ。
漱石はある程度読んでるけど、
ドストは何度挑んでも読み通せない。

36 :
>>32-33
小説も学術書も読む人が、読書家になる資格がある。

37 :
ドストエフスキーは読んだことないがドストエフスキーの評論している本は大好き

38 :
本で会話出来る人かなあ
ある程度メジャーなのも通りつつ
自分らしさも持ってる人

39 :
乱読の末にわかったことは本物だけを読めばいいってこと。
くだらない本を読んでる暇なんてないよ。

40 :
>>39
それ本に限ったことではないよね
音楽でも映画でもいっしょだと思うわ

41 :
本なら良書選ぶのは得意だが、映画は全然わからん。
名作だけ選んだリストとかないのかな。

42 :
>>41
黒沢明監督の選んだベスト100というのがある。
1999年に「文藝春秋」に掲載されたもの。
http://www.tcp-ip.or.jp/~iwamatsu/best10/director04.html
人間観や社会観について会話をする材料としては、
かつての小説が担っていた部分の多くを今は映画が担っている気がする。
だから、現代の読書家は本だけでなくDVDにも興味をもつべきじゃないか。

43 :
乱読の末わかったことは、年三桁は結構きつい

44 :
>>43
最低でも月8冊ペースだからね。

45 :
小説しか読まない人は頭の中がメルヘン一色なのかな?

46 :
http://c.fc2.com/imgsa/http%3A%2F%2Fblog-imgs-45-origin.fc2.com%2F9%2F9%2F9%2F9999999jj%2F142_R.jpg/?cr=bd2f73ab3b3474a2586ea40

47 :
多読するにはある程度は速読ができないとな

48 :
全部読む必要はない
自分が必要なところだけ読めばいい

49 :
なもり神

50 :
小説もいいと思うんだ。
大正時代の話なら読後に大正時代を調べてみるとか。
参考文献を繙いてみるとか。
小説しか読まない人は、情景やストーリーにしか興味がないんじゃないかな。

51 :
俺は読書好きだけど、逆に小説が読めない。
どうせ嘘話だろと思うから、名前もストーリーも頭に入らないんだよね。
ドストエフスキーの罪と罰も登場人物が多くて無茶苦茶苦痛だったけど
「これは本当の話なんだ」と自分に言い聞かせながら何とか読んだ。
だから、小説を一晩で二冊も読むという目黒孝二みたいな人は尊敬してしまう。

52 :
みんな小説を馬鹿にしてるの?

53 :
戦国時代の小説読みながら歴史系のMOOK見たり
登山小説読んだ後にヒマラヤの写真探したりしてる
予備知識つけてると量こなせないのがつらい

54 :
ストーリーに作者のメッセージや思想を乗せて分かりやすくするものとして小説を読む。
つまり、思想書→ツァラトゥストラ、この→を伸ばしていった先に小説があるという感じ。
だから、特に娯楽小説のうち作者の思想がサッパリ伝わってこないのは苦手。

55 :
昔は読書時間の確保という点で、テレビが敵だったが、
今はネットだな。ネットと効率良く付き合うスキルも必要
だとおも。

56 :
とりあえず本を取り出して1ページでも読む。
携帯用と家用の2冊を並行して読む。

57 :
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

58 :
や、やめるお!
       そんな趣味はな・・・な・・・な!ななっ?    , -───-= 、
                   ___           /         \
                 ノ.し ̄ ̄ ̄ ̄ ' ‐ 、     /               \
            /"⌒          \   /               ヽ  減るもんじゃないし
           /   ;    ∪     、  \ /                ヽ  キスくらい良いだろ?
         /  ,,、 ∪           )(_   ヽ                     丶      常識的に考えて・・・
        /    `\、ノ     ∪ ⌒ `    ヽ   、                l
        l     ( ● )"  (、_ニ-‐ ̄"´  , ∪ i _ノ'′  `、            |
       |    /////     ( ● )  _ノ(    | ● )    "ー--      /
        \  ∪ (__人   )/////  ⌒ヽ   l         (● )     /
           ,>、   ヽ  `"ソ′  ;       /     j   /////     /
        /   \   )r‐r‐/    ∪  /´⌒`゙ヽ-‐'"ヽ.    )     /
      /      ヽ `ー-'′ ∪   '       i` ー-`ー-一'′     /、
     /          `゙ー--              l               /ノ.:.\
   /    、   ``ー- 、, -一 "   、       |!           ,//.:.:.:.:.:.:.\
  /      ,⌒)                 /"      |! -= -      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 /      /r⌒)     j、        /       l!`ヽ      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
/      /   { ⌒)    ノ、       /        |l!---‐一´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|

59 :
僕は小説しか読まないので、他にどんな風に読めばいいのか教えてほしい。
手始めにルポルタージュとか読めばいいのかな?

60 :
書痴

61 :
>>59
新書を読めば?

62 :
新書は軽くて短いからな。
ただ内容は鵜呑みにしないほうがいいよ。

63 :
>>62
それこそものによるよ。岩波中公あたりは流石にまともなのも多いし。
新書のイメージって多分数年サイクルで上がり下がりしてる気がするよ
新書ブームが来る毎に下がってる感は否めないけど。

64 :
>>63
岩波新書の大半はブサヨで糞
岩波文庫と勘違いしてないか?

65 :
小説なんか時間の無駄

66 :
時間の無駄とか言ってるのが2chに書き込みしてるんだから人間って面白いよな

67 :
2ちゃんは暇つぶしになる

68 :
ラノベしか読まない俺には、何も言う資格はない

69 :
読みたい本をよんでりゃいいんだよ

70 :
本といえばミステリーか歴史小説しか思い浮かばん奴は来なくていいよ

71 :
座右の書を瞬時に挙げられますか?
好きな文章を暗誦できますか?

72 :
名言・格言板
http://anago.2ch.net/rongo/

73 :
9 名前:吾輩は名無しである

五大純文学とは、下記の作品を指す。
『悪徳の栄え』
『男色大鑑』
『断袖篇』
『サテュリコーン(サテュリカ)』
『プリアーペイア』

74 :
量よりも本をどんだけ大事に読むかが大事だとこのごろ思う。
友達は好きな本を何回も繰り返し読んで、気に入ってるフレーズをすらすら言いやがる。
同じ本を回数こなすって以外に難しいぞ?
友達を誤解されないよう書いておくがラノベ等の類ではなく。

75 :
>>74
あれこれ考えずにたくさん読めばいい。
気に入ったら再読すればいい。

76 :
世の中には本といえば小説しかないと思ってる奴が結構いるよな

77 :
電車の中や喫茶店で他客にイライラしながら読まない人

78 :
>>76
自分だ
小説以外だと
なにがおもしろい?エッセイとかかな

79 :
エデンの東を読め
人生のすべてがつまっている

80 :
夜10時頃に読書してると睡魔に負けていつも途中で中断される

81 :
少数精鋭原点回帰

82 :
>>80
それはきっと読んでる本が駄作なんだよ
夜10時に読書を始めたらもう大変、大抵2時3時まで読み耽っちゃうし読み終わった途端に意識明瞭になって眠れなくなる
今まさにその状態orz

83 :
新書(ハードカバー)→売れた作品→文庫化
文庫の方が面白い作品に遭遇する確率が高い
旬の話題を扱い、すぐにネタが古くなるビジネス書はハードカバー発売で読み捨てがデフォ
文庫化されたビジネス書は内容が普遍的で優れたものが多い
経営者、学者の本は良い
コンサルティングの本は9割が受け売りネタでカス

84 :
そうかもしれないけどタイトルで買ってしまう

85 :
小説を読まないと読書とは言わないの?
どういう本を読むと読書と言われるの?

86 :
親に聞け

87 :
我輩は本である

88 :
ヨガファイア猫である

89 :
>>82
わかる。
だから最近は、休日の前日にしか本が読めない。
早く明日の夜になれ……!

90 :
くだらない本を読んでる暇はない
本物だけを読めばいい

91 :
大学時代はあまりお金がなかったんで、
好きな小説を何回も繰り返し読んでた。
社会人のいまはとにかく本を買い漁り、
次々と新しい小説を読んでいる。
大学時代といまと、どっちが読書家を名乗るに相応しい読書生活だろう?

92 :
本の誤字、脱字、不適切な表現に腹を立てるヤツは病気
他人のミスを許せない完璧主義者

93 :
>>91
ある本が何回も読むことが自分にとって価値があるかを判断でき、
そういうものは精読しそうでないものは多読または読まない。
これが理想的な読書生活。

94 :
読書→時間の無駄、無意味ってのはいい本に出会ってない奴の台詞。
意味があるかどうかはその本によって変わる。まじで。

95 :
>>92
読書好きが高じて編集者になったけど、出版社にとっては誤字脱字は欠陥製品と同じ。

96 :
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。
そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。
俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!

97 :
>>95
婚姻歴を婚姻暦とやらかすような誤字にはイラっとくるけど、
2ちゃんで誤字脱字を気にするほうがおかしい。

98 :
 小説・自己啓発本を読む行為と、学術書・実学書・技術書を読む行為が
両方とも「読書」でくくられるからややこしい。
 どっちが優れてるとかじゃなくて、別の性質を持ったものなのだから違う名詞に
分けて欲しい。
 日本人は環境的に雨に関心があったからか、同じ雨でも微妙な違いで
五月雨、時雨とか色んな表現に分かれてる。
 読書という言葉もを分ける必要性が出てきたら、その時は読書が
人々の関心を集め、進歩する時期に差し掛かってるサインなのかもね。

99 :
言われてみれば、経文を読むことは「読経」と言うし、
史書を読むことは「読史」って言うもんな。
逆に、我々がここで、「読書」を区別する言葉を作って普及させれば、
概念があとから付いてくるんじゃないか?
まずは、小説、自己啓発、学術、実学、技術を区別する語を考えようぜ。
小説なら……読小? 読説?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【文庫】夏の100冊【2011年】 (184)
今の山田詠美について語ろう! (622)
【honto】取り扱って欲しい商品は?【旧・bk1】 (165)
【北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう】第五十一章 (844)
齋藤智裕KAGEROUが1円本になる時期を予想 (140)
あなたが好きそうな本を紹介します part19 (433)
--log9.info------------------
なぜNゲージャーは、A型の人が多いのか? (127)
変態Nゲージャースレッド 5 (159)
急カーブ⊂⊃ミニレイアウト11 (120)
タムタム被害者の会 (167)
【完璧主義】検品厨を語るスレ【偏執狂】 (170)
Nゲージで縁起の悪い製品を決めるスレ (109)
【蟲】バルサンすべき鉄道模型・メーカー【煙】 (114)
「メカを走らせる」という点から模型を楽しむスレ (114)
北陸&甲信越の鉄道模型店 (162)
宗教施設を模型で楽しむ (117)
KATOの新金型C62がそろそろ出荷ですヨ (175)
[ェェェェェ]KATO信者の会 Part251[ェェェェェ] (169)
鉄道模型で日本共産党を楽しむスレ (123)
1/150で美少女を再現 (165)
鉄道模型コレクター (113)
幻の国鉄車両を模型で実現 (119)
--log55.com------------------
プーリップ /-Pullip-【Vol.115】
リカちゃん総合スレ その24
ピコニーモについて語るスレ12
創作人形批評スレ・82
【DD初音ミク】ボーカロイドDDスレ37【リンレンルカ】
【かえるの】 pickles the frog 【ピクルス】2体目
【サンリオ】シナモロールをマターリと語るスレPart20【シナモン】
リカちゃんキャッスル65