1read 100read
2013年06月ボクシング161: 【浪速の】赤井英和【ロッキー】 (203) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スーパーミドル】清田祐三を語るスレ【ミドル】 (435)
3大ニワカが大好きボクサー、タイソン、ハメド (118)
ボクシングの階級ごとのベルトの価値 (105)
【草津病院】ボクシングサイト29【成人病】 (304)
【Heavy】ヘビー級スレ43【Super Heavy】 (449)
薄汚いトミーズ雅は長谷川穂積に関わるな (160)

【浪速の】赤井英和【ロッキー】


1 :2012/10/30 〜 最終レス :2013/06/14
当時のインタビュー見たい

2 :
二ゲット西岡。

3 :
近大ボクシング部復活

4 :
こづいたるねん

5 :
肉と酒とタバコのイメージしかない。
あとうる覚えだがタバコ吸いながら弁当食べてたのをTVで見たような気がする。行儀悪すぎ

6 :
頑張ってくれ!!

7 :
↑??

8 :
俳優に転向して大正解。スポーツ界から俳優の成功例ではガッツさんについで二番目だと思う。
『人間・失格』の父親役なんか超がつくほど最高!少し不器用だったが『秀吉』の石川五右衛門役も大変良かった。
演技力は少し不器用気味でも何故か観てる人間を泣かせる貴重な俳優の一人だと思う。

9 :
かなり不節制な生活してそうだけど健康状態はどうなんだろう?

10 :
あれだけの大怪我を奇跡的に乗り越えたんだから,健康には十分注意してほしいわ

11 :
俺も役者としての赤井めっちゃ好きや。『高校教師』の新庄先生に肩入れして観てたなぁ。

12 :
大阪では毎日のように元気にテレビに出てるよ。

13 :
今度たしか近大ボクシング部の監督になるんですよね
会いに行ったらサインくれるかな
普段も気さくな人なの?

14 :
昔20年位前に近大でコーチしてた時は「オラ!ゴラァ!ガンガンいかんかい!」とコワかったよ。

15 :
今じゃインハイ出れないレベルの高校生にも負けそうなぐらいグダグダな運動能力になっちまったよ
素人みたいな足がついてこないへなちょこ手打ちパンチ、バランス悪くて連打も出ない

16 :
何の障害も残らなかったんだろ?
奇跡だよ

17 :
手術中に横に置かれた自分の脳みそ見たとかじゃなかった?
ホント大手術だったんだよね。
普通に動けて普通に喋れてるだけでも奇跡だと思う。
変な言い方して申し訳ないが神様がまだ彼を必要としたレベル。
「アイ、キャン、フラーイ」の某俳優より凄い復帰劇。

18 :
脳ミソ分離できるわけねえだろうが、気がついたらベッドの上にいて頭に穴空いてたから触ってみただけだ

19 :
勘違いスマソ
Wikiにこうあったから勘違いしてた
(本人曰く、開頭中に意識が回復し、タオルで包まれた自分の脳を触ったという。
触ると強烈な吐き気を催したが、その理由が解らず何度も触っては吐き気を催したと証言していた)
頭についた脳みそだったのね

20 :
赤井ってお笑い芸人じゃなかったのか 
俺はトミーズだと思っていた

21 :
脳みそ触ったら吐き気するんだ

22 :
息子がボクシングはじめたらしい
赤井がマンツーマンで教えてるとか

23 :
娘さんの画像をオカズにしてごめんなさい

24 :
>>19
指でえぐったりしてたら死んでたな。危ない話だ

25 :
頭部殴らないって決めて誰かと軽いスパーか何かしなかった?

26 :
長谷川とはしてたぞ。
長谷川60キロ前半、赤井75キロくらい。見る影もなく赤井全く動けてなかったがw

27 :
赤井は元々不器用だからな
どついたるねんの映画を初めて観た時は大和武士は経験者だと思ったが、赤井を元ボクサーだとは知らず、下手くそだなあと思ってた(笑)

28 :
元インターハイチャンピオン。スタイリッシュなボクシングでなく、良く言えばエドウィン・バレロのような当て勘のいいパンチャー

29 :
ああ見えてもアマエリートだからな

30 :
割とフットワークを使うんだよな
前傾姿勢で左ジャブに威力があった トミーズ雅もあれが怖いっていってたな。

31 :
試合の翌日はおはよう朝日ですに生出演

32 :
>>25
ちょっと前に雅とスパーごっこをしてたけど雅がけっこうガチだったのには笑った
いまだに引きずってるものもあるんかな〜

33 :
不器用だけど結構いい味出すんだから俳優のみでやってほしいな。
感動ドラマなんか最適でしょこの人。

34 :
電王も迫力あってよかった。今は行かないがあの頃よく行ってたパチンコ屋でマネしたの覚えてる。
「電〜王〜」って

35 :
成城の豪邸に住んでいるんだよな

36 :
>>8
最近DVD借りて観たんだけど「秀吉」の赤井五ェ衛門スゲェ渋かったよ。
大河板では大根大根叩かれてたけど、この人の場合勝負の世界にいただけあって、たとえ演技は下手でも眼が鋭い。
観てない人は一度みてみて。オススメだから

37 :
>>36
そーいや赤井自身も戦国武将の末裔なんだよな

38 :
誰々の末裔とか大概胡散臭いけどな。
スケートの織田信成だってホントは織田家の子孫なんかじゃないし。

39 :
再起戦の新井戦は完璧なクリーンボクシングだった。
歴戦の新井が見事にあしらわれて悔し紛れに笑ってたからね。
大阪の風潮がイケイケいったれ!のボクシングを強制してた。
赤井があれだけ調子乗りじゃなきゃカリーなら攻略できたろう。

40 :
>>30
赤井は足は速かったよな
あと、雅が赤井のジャブは世界一とかほざいてたのは笑えた
だって、あんた世界のジャブを体感したか?
たかが、当時の世界のレベルからしたら赤子同然の日本ランカーじゃんとかのレベルだから

41 :
>>39
新井戦から本格的にエディがトレーナーについてこの試合は倒さなくてよいとかの指示が出てたらしい。
あのフットワークとジャブは赤井のベスト試合と言って過言ではない
だが、次のハンマー糸井では以前の赤井に戻ったのが笑える
エディさんが生前にいってたよね。
『赤井ボーイ、言った事をすぐ忘れる』
この言葉が、赤井が世界を獲れなかった理由の全てw

42 :
22歳の赤井が出てたけど強面過ぎてクソわろた

43 :
やっぱり周りが喜ぶのがたまらんのだろうな。
アマでそれなりの基礎も一応つけてたろうし、三流の
カリーなら勝てたよなぁ。
でも最後はドつきあいでヒザからガックンと堕ちていったし
それなりにカッコイイ倒され方だったよ。
「7月7日の7ラウンド、スリーセブンで打ち止めですわ。」

44 :
KO勝利後リング上インタビューにて、
テレビカメラにグローブを向けて
「今日テレビある言うてたんで、散髪してきました」
整ったパンチパーマだったのがシブい!会場ばかうけ。
当時赤井英和の試合後、ほとんどの客がインタビューが終わるまで残ってた。

45 :
「どついたるねん」で見せたような指導法だったら部員は逃げ出すだろうな

46 :
>>40
世界一かどうかは知らんが、赤井はとにかく左ジャブが強烈だったらしい。
早そうには見えなかったけどね。

47 :
シャドーみても、左にウエート乗せる事を意識してるのは伝わるよな

48 :
ファイトマネー2千万くらい全部チケットで渡されブチ切れて失踪したこともあったな

49 :
中学生にして通学中の電車でヤクザや不良の足を「わしの電車の風紀がみだれとるのー」といいながら蹴りまくってたが
あれは赤井だから止めとけと回りが言うとヤクザも不良も誰も逆らえなかったとか
同級生の不良たちがいつ赤井に殺されるか脅えていたとかボクシング始める前のエピソードの方も面白いな

50 :
電車にヤクザはあんまし乗っていないだろ
いても車使えないショボイ連中だから無問題

51 :
殺されなくて良かったな
ヤクザが本気になったらタイソンすら闇討ち後頭部コツンで一生は終わるだろうに

52 :
大阪のファンはボクサー赤井じゃなくてヤンチャ坊主を観たかった。
「なんや、赤井がコンコンコーン!!てド突いたら相手は皆ドタドタ
倒れよる。それが見とって気持ちええねん。」…。
喧嘩の野次馬的なノリで観戦してたんだろうな。
本人もよく判ってたんだろう。新井戦のスタイルで続けてれば
何かしらのタイトルは獲ったかも。

53 :
>>49
俺の聞いた話では、電車で足を組んでいる奴(つまり、通路側に大きく
足が出ている人達。座席は壁側に沿って長い列)の足を蹴りながら
足を組むな、みたいな感じで車両から車両へ歩いたって話だ。

54 :
そんな赤井でも同時期のニューヨークブロンクスじゃチビってただの子分なんだろうな。
巨漢パンチャーのリディックボウがタイソンから逃げ回ってたスラムからしたら西成(笑)なんかただの猿の遊園地だろう

55 :
>>53
和泉 修
→先輩、今日もやるんですか?
→先輩、やばいから止め゛ましょうよ!
赤井
→命まではとられへんやろ(笑)

56 :
>>54
その比較、不毛。

57 :
赤井&井岡の漫画見たけど絵が下手過ぎてヒドかった…

58 :
「どついたるねん」久しぶりに見たが、ボクサーで初出演にしては
なかなかの演技力だなぁと思った。

59 :
もし世界を獲ってたら大阪の経済効果にも影響あったろうな。
「浪速のロッキー」で全国区の人気者になったろう。
まさか大和田とはねぇ…。

60 :
赤井の階級でもし世界を取れてたらと話すのは現実味がない

61 :
でも、ブルース・カリーならばってところがあったのも事実だし。
ラッシュ仕掛けてスタミナ切れたのが赤井ってとこが痛い。

62 :
カリー戦のリングサイドに公彦がいたな

63 :
カリー、バカにしすぎ

64 :
ドン・カリーの弟か兄どっちだった?

65 :
赤井は素晴らしい左を打てたが右がねー…ディフェンスもあかんし、カマセ相手に連勝して世界戦したけど。

66 :
30年前の赤井と10年前のジュダーをジュニアウエルターでやらせたい

67 :
>>64
兄貴だよ アマ時代に兄弟対決でドンに勝っている。
>>66
何が目的だい?w リング禍が早まるだけだぞ。

68 :
世界に届かなかった最も人気者の日本人ボクサーで間違えないんじゃないかな
カリーに勝ったら辰吉のリチャードソン戦を遥かに越えて世間に届いたと思う

69 :
>>68
赤井は関西地区限定だから
関西での人気は辰吉並みだったけど

70 :
辰吉には「天才幻想」があったからマスコミ報道も過熱していたわけで。
赤井にはそういった実力に関する幻想がなかったもんな。

71 :
世界戦でそれまでのコワモテのパンチやめてサラサラ髪で現れたが
結構カッコよかった。 あら?案外男前やないか?って思った。

72 :
〈速報〉赤井英和が成城で一日署長

俳優赤井英和(53)が12日、東京消防庁成城消防署の一日署長を務め、
秋の火災予防運動の一環として東京都世田谷区の日大商学部で実施された消防演習に参加した。
 強い地震が起き、同大学のキャンパスで火災が起きけが人が出ていると想定して行われた訓練では、
はしご車も出動し、救助活動が行われた。赤井は「これからの時期、火を使うことが多いと思うので気をつけて下さい。
ご近所付き合いも被害が広がるのを防ぐことになるので、コミュニケーションを大事にしてもらいたいです」と呼び掛けた。

http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201211120104.html

73 :
どーみてもチンピラです
http://www.asahi.com/news/intro/OSK201210290017.html

74 :
田代まさしがダウンタウンの番組で言ってたけど学生の頃に鈴木雅之がデスコのトイレで赤井にメンチ切られて目をそらして
その当時赤井と知らずになんだあいつ怖いなといったとか
うちのリーダーが怖いと言うくらいだからそうとうだとか言ってたから
それなりに威圧感はあったんだろな

75 :
>>74
年齢的に変でないか?
あと場所はどこなのよ 東京OR大阪?

76 :
もしカリーに勝って世界チャンピオンになってたり
大和田との試合で何も起こらず無事勝ってたとしたら
大河出演やドラマ主役など俳優で成功の道もなかったかも知れんね
まさに人間万事塞翁が馬を絵に書いたようなドラマチックな人生だわ
でもこういう凄い人物ってのは何やってても成功する運命なんだろうけどね

77 :
ホント奇跡の人だよ

78 :
それは日の目を見て一般人にも知られてる奴らしか知らないからこそそう思うんであって、堕落してしまった天才なんてその百倍千倍はいるよ。
どの業界でもね

79 :
赤井英和をドラマ化するとしたらタイトル何がいいだろう
注:「どついたるねん」はナシでw

80 :
「どつかれたねん」


81 :
近大の監督になったじゃん
また近いうちにどこかの局がドキュメンタリーとかやるよ。
まだまだ楽しませてくれそうだな。

82 :
やめるんだ、すずちゃん

83 :
>>74
トミーズ雅の受験の話しとか高田延彦のとか色々やんちゃしてもなんかこの人の場合笑えてしまうから徳だな

84 :
【芸能】赤井英和が成城消防署の一日署長「ご近所付き合いも被害が広がるのを防ぐことになるので、コミュニケーションを大事に」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352753102/

85 :
プールで息子をイジメてた体育教師に復讐するシーンは迫力あった!
人間・失格の大場衛な
野球が苦手なのには笑ったが。

86 :
関西では今でも人気あるんじゃないの

87 :
中学時代はそのやんちゃぶりからかなり嫌われてたんだよな

88 :
すずちゃん!

89 :
竹中直人と親友ってほんとうなの
大河ドラマ秀吉繋がりかしら

90 :
つかっちゃん!

91 :
アニキ!

92 :
東京エレベーターガールでの宮沢りえは可愛かった
それに惚れられる役の赤井がとても羨ましかった

93 :
当代悪右衛門
浪速の呂布

94 :
エディさんも手を焼いたボウズだったろうな。
でも不思議と悪態ついても憎めないヤツなんで今までの
教え子の中でも印象に残ってるだろう。

95 :
>>94
ボクサーとしては三流だったと言ってたようだよ
マッチメイクで勝っただけとも言ってた

96 :
>>95
エディさんは教え子のことは絶対にそんなこと言いません。

97 :
がさつな印象しかない

98 :
元祖ザコ狩り

99 :
カリー→コステロ→へっぴり腰のヤツ(名前忘れた)→レネ→浜田→レネ→メイ…
浜田とは若干のタイムラグがあったのか。
もし実現したら結構日本中の注目じゃなかったかな?
薬ー辰、畑ー坂本より盛り上がっただろう。 寡黙な琉球戦士と浪速のロッキー。
ワクワクするカードだ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【目立ちたい】梅津正彦【ブタ】 (120)
【草津病院】ボクシングサイト29【成人病】 (304)
日本人最強ボクサーは村田諒太と認定します (135)
【西岡戦】アブネル・マレス【あるか】 (117)
[ボクシング]フロイド・メイウェザー 8 (156)
内山高志はガンボアとブローナーから逃げるなよ (127)
--log9.info------------------
【福岡】ロイヤル筑紫野【1.25パチ】 (139)
PIAって最高! (104)
埼玉川口PEAKSは史上最低の遠隔店 (114)
【場所取りは】名古屋港ケイズ【朝6時からで余裕】 (950)
千葉県鎌ヶ谷市のパチンコ店情報part2 (733)
新潟県五泉市part3 (350)
【日光王鷲】大分のスロ事情64【両者撃沈】 (117)
新宿オリパサ (235)
デマッセ 6  【De-MASSE】   (275)
【巨Rコンパニオン】マリオン水道橋【毎月20日】 (216)
ヤスダ朝霞店の出玉、ハマリ[ホルコン、遠隔] (763)
確変中にハマると通常率が急激に上がるマルハン (128)
愛媛県パチンコ情報 2 (192)
タイキを潰そう!! (111)
【福岡】パーラーラッキーを語ろう【大橋】 (148)
パチ店 愛知 稲沢・一宮 近郊 (144)
--log55.com------------------
井手口=性格が良くなった中田英寿
2018ロシアW杯の日本の対戦相手を予想するスレ
【分析専門】日本代表の戦術・システム 2【具体編】
W杯は初戦でほぼ全て決まる。要コロンビア対策。
EAFF E-1サッカー選手権専用
【復活】日本代表をポジティブに語る。シーズン1
E-1で国内組Jのレベルの低さに驚愕したやつww
野球は強いのに、サッカーはなぜ弱いのか?