1read 100read
2013年06月デジタル放送126: 中京広域圏(愛知・岐阜・三重)限定 地上波デジタル (172) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
異常伝播による受信障害 (202)
tvkテレビ と TOKYO MX の2局限定スレ 01 (147)
WOWOW 53 (376)
【BSスカパー】 BAZOOKA!!! 【RR】 (170)
地上デジタル放送開始までカウントダウンするスレ15 (162)
[マスプロ・DX] アンテナメーカーを語ろう [YAGI・日アン] (105)

中京広域圏(愛知・岐阜・三重)限定 地上波デジタル


1 :2011/10/12 〜 最終レス :2013/05/09
中京広域圏(愛知・岐阜・三重)の地上波デジタルに付いて語っていきましょう。
なお、前スレ案内には当スレ作成時点で書き込み可能なスレもありますので、
前スレが埋まり次第移行するようにお願いします。

愛知県限定 地上デジタル放送
前スレ
愛知県限定 地上波デジタル  1
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1172050688/
愛知県限定 地上波デジタル  2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1194256540/
愛知県限定 地上波デジタル  3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1250904929/
愛知県限定 地上波デジタル  4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1268219706/
愛知県限定 地上波デジタル  5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1300366176/

2 :
岐阜県限定 地上デジタル放送
前スレ
Part1
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1109728769/
Part2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1178800031/
Part3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1206146510/
Part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1266737643/
Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1268221601/

3 :
三重県限定 地上デジタル
過去スレ
三重県限定 地上波デジタル
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1093062077/
三重県限定 地上波デジタル2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1120277961/
三重県限定 地上波デジタル3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1156650481/
三重県限定 地上波デジタル4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1187151929/
三重県限定 地上波デジタル4(実質5)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/bs/1206158607/
三重県限定 地上デジタル5(実質6)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/bs/1235386085/
三重県限定 地上デジタル6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bs/1268225913/

4 :
テレビ愛知指向性工事から
アナログが終わったとたん勢いがなくなりつつある現状
統合を復活するもやむなし

5 :
不要スレ

6 :
>>4
どんな工事したの?

7 :
やっと統合したのか

8 :
>>6
指向性の変更工事の事だと思うけど、概ね西方向の電波が強くなるように出力を調整したはず。

9 :
>>8
三重だと松阪〜多気郡までが強くなって、度会郡〜伊勢以西は落ちたんだよね
伊勢方面以外は岐阜も尾張も上がったから指向性変更は高評価
但し唯一割を食った伊勢は不安定だとか
代わりに豊橋か常滑で入りそうな気もするけど

10 :
推測の域を出ないが、伊勢だと常滑と豊橋でchが同じだからSFN混信してそう。
以前豊橋だけの頃は伊勢よりちょい西でLV25ぐらいだったな。LSL30使用。
今のところiTVではTVA再送信やってるから、問題が出るとすれば
暫定再送信が終了してしまってからだな。

11 :
なんか受信状況がものすごく悪いと思ったら
NHKが2時から止まってたのか
いきなり民放も全部真っ黒になるから何事かと

12 :
三重テレビ、もう少しだけ 指向性調整してくれ
岐阜・西濃方面へ。
デジタルになり受信出来なくなったぞ

13 :
>>12
貴方が引っ越しな

14 :
>>12
愛知なら東三河以外なら何とかなったろうに

15 :
>>12
代わりにぎふチャンも指向性調整で三重で良好受信できるようにしろや
話はそれからだ

16 :
>>12
きちんとアンテナ設置すれば映るでしょ。自分は羽島だけど三重テレビ映ってるし。

17 :
広域局専用スレじゃないのか?ここは

18 :
>>17
広域局だけじゃなく東海三県内の事であればOKって形だと思うが。

19 :
一人で思ってれば?

20 :
>>17-18
愛知・岐阜・三重の各県スレをまとめたスレだから、いずれかに該当するならおk。

21 :
おそらく県ごとのスレが継続することになった場合は広域局のみの話題を扱うスレにしていったほうが良いとは思うけど、
今の所は統合するという話になっているので、県ごとで扱っていた内容であればOkって事で良いと思う。

22 :
でも新三重スレ建っちゃったし既に統合の話は無くなりそうだよ
愛知岐阜スレの動向にもよるけど、まだしばらくは既存のが埋まらないだろうし

23 :
統合なんかできるわけがない
まずはコンセンサス得ろよ
話はそれからだ

24 :
とりあえず、県ごとのスレも中京広域スレも継続したままで今後の方針を決めていけば良いかと。
どうせ使われないままでいれば落ちるわけだし、落ちた後に次スレ立てるなんて誰もしないだろうし。

25 :
広域局なら直接その局に受信相談すればいいんじゃないの

26 :
>>25
そもそも広域局って相談しないといけないような場所って殆ど無いでしょ。
あったとしても人の住んでいないような山奥での受信とか、エリア外の人が受信したいとかって話になるだろうし。

27 :
浜松よりも流れが止まってるのにまだ個別でいるとか

28 :
浜松とかよその事言われても困るんだが。

29 :
この地方の天気予報
やきゅとも!くらいしか珍しいのがない
ABCやKBSみたいなのがあってもいいと思う

30 :
>>29
ABCやKBSみたいなとか言われても確認のしようが無いから分からないんだが。

31 :
鳥羽のホテルはどっかからパクりました感があってイマイチ

32 :
ABCとKBS
オーストラリアと韓国か

33 :
しかし晴れてくると電波がどうにも
1日中まったくうつらん

34 :
復帰age

35 :
復帰?

36 :
中京テレビはやっと、他の在名民放3局と同じスタートラインに立てましたにゃ。

37 :
CBCテレビ、TBSニュースバードの放送中断
全然復旧しない
マイクロ回線繋がらなくなってんのか?
気象状況の影響で中断ってスーパー出てるが

38 :
CBCテレビ TBSからのネット復旧
早ズバのOPには間に合ったな

39 :
TBSニュースバードってCSだからパラボラに雪積もって受信できなくなったとかでしょ。
TBSとのネット回線は関係ない話。
しかも、今は光化してマイクロ回線じゃ無いから地上系のネット回線が天候に左右される事は無いよ。

40 :
>>37
お前の家だけだ馬鹿野郎

41 :
>>40
東京からの放送用ネット回線事情を知らない人も多くいるわけだから、
>>39氏みたいに普通に答えてやらにゃぁいかんよ。

42 :
37は「マイクロ回線」とか書いてる時点で「知らない人」ではないだろ
「知ったか」というものすごく恥ずかしい人
そんな奴に普通に答える必要などないだろw

43 :
三河から三重テレビ受信していますが、NHK津のレベルがビエラで60あるのに三重テレビは44〜50なのはなぜだろう。
何か原因があるんですかね。アンテナはLS30TMHで40dBブタ使用してます。

44 :
中京って東南海・南海地震で津波の直撃モロに受けるな
東京・大阪よりも自然災害には弱い地理的条件だな

45 :
津波が起きたら若狭湾までフォッサマグナみたいになるよ!なるよ!

46 :
>>45
フォッサマグナ調べて出直してこい

47 :
>>46
そういう事じゃ無くて、
フォッサマグナのように断層がズレるという事じゃないの?

48 :
糸魚川(新潟県)〜浜名湖(静岡県)ライン

49 :
>>43
NHKと三重テレビの送信アンテナは同じ山にあるけど、場所が違うので結果が違って当然。
三重県でもどちらか山の陰になって、両方映らない場所がある。

50 :
>>48
まぁ、それは学校で習うから知ってるけど、、、。

51 :
>>48
>>糸魚川(新潟県)〜浜名湖(静岡県)ライン
糸魚川(新潟県)〜安倍川(静岡県)ライン ≪由比とする説もある≫
の方が正しいのでは?
昔学校で習った時は、糸魚川〜富士川ラインだったけど
まあしかし、フォッサマグナって面を指してる言葉で
線(ライン)では無いのだけど。

52 :
2つの地点を結ぶライン上に、その「面」が存在するということで。

53 :
東海・東南海・南海は、いつ大地震(おおじしん)が発生しても当然だから用心して。
※大地震(おおじしん)と読みます。
 仮に(だいじしん)と話すアナウンサーがいる放送局は、三流の放送局です。
 

54 :
東海・東南海・南海って3大地震みたいに言われてるけど、
東海から沖縄あたりまでまとめて滑ったら前代未聞レベルで
確実にRるからw

55 :
>>49
ありがたい情報です 浜松なのでスレちがいでごめん
うちは三重テレビ映るがNHK津映らん 原因がわからんかった
タワーが違うのかー 

56 :
>>55
デジタル放送をやる前に、もうちょっと両局で話し合って
共同で送信タワー使うなり、何かしてほしかったね。

57 :
愛知にとばしたい三重テレビと
邪魔しないように抑制したいNHK津が
同じタワーになるわけないだろ

58 :
なぁんだ、そういう事だったのか?

59 :
同じタワーを共同使用したとしも、
局ごとに送信アンテナ方向を調整すればよいだけ。

60 :
それ以前に、三重テレビはデジ・アナ供用アンテナを使用することで、
他局のようにデジタル化を機にエリアを狭められることを回避し、
アナログ同等のスピルオーバーを確保することに成功したという事情もある。

61 :
岐阜放送の場合はアナログとは別のアンテナなのにアナログのときよりも大幅にスピルオーバーしてるんだが。
と言っても岐阜放送のアナログは中京の強力な電波に潰されていた可能性もあるわけだけど。
ちなみに、アナログ時代に車載器で確認したことがあるけど、名古屋駅周辺で岐阜放送は殆ど映らないのに三重テレビは映っていたよ。
デジタル化してからは名古屋駅周辺でも岐阜放送が映るようになって、その結果東海三県のテレビ局が全て受信できる状態になった。

62 :
>岐阜放送のアナログは中京の強力な電波に潰されていた
そのとおり。
愛知県内で販売されていた三重テレビ専用ブースターには35ch減衰機能がついていた。
一方、岐阜放送専用ブースターというものは世の中に存在しなかった。

63 :
>>62
確かに三重テレビ用ブースターとか混合器は35chの減衰機能があったね。
と言う事は、岐阜放送用ブースターと言ったものが出ていればアナログでも見れる地域は広かったんだろうけど、
やはり需要が殆ど無かったから製品化されなかったって事なのかな?
テレビ愛知が見れれば岐阜放送なんて見れなくてもって感じで。

64 :
>>62-63
新聞社の影響もかなり大きいのかな?

65 :
>>64
そんなものは都市伝説
売れるとなればマスプロもDXも岐阜用ブースターを作っただろうよ

66 :
まあ、今の人にはわからんかもしれんが、
昭和50年代の中日ドラゴンズ中継というのは、それは強力なキラーコンテンツだったわけよ。しかもスカパーも無い。
ナイターを見るにはどうしたって三重テレビを見るしか方法が無かった。
そして名古屋でザラザラノイズだらけの三重テレビナイターを見てる人に向けて、
ナイター中継の合間にマスプロのCMやテロップで三重テレビ専用ブースターのPRが出ていた。持ちつ持たれつだったわけ。

67 :
中日ドラゴンズ戦中継が、名古屋テレビや中京テレビには与えられなかったのに、
三重テレビには大量に与えられたことを「新聞社の影響」と言うのであれば、>>64は正解かもしれない。

68 :
当時、どのくらい三重テレビ専用ブースターが売れてたのかと言うと、
カーマが常時在庫でどの店も置いてたくらいすごい売れ行きだった。
個人電気店も「三重テレビ受信承ります」なんて看板も掲げてた。昭和の話な。

69 :
でも放送しているものはひたすら通販だったんでしょ?w

70 :
昭和の頃は、三重テレビは1本も通販番組を放送していない。
そもそも、通販番組なんて昭和の時代には存在しなかったのだよ。
通販番組が一般的になったのは1994年。

71 :
>>69
若いなぁw

72 :
アニヲタやってる岐阜もほしくなる。
放送日が速いというだけだがw

73 :
>>65 >>69 
 
正しい中京広域圏の放送歴史授業を受けさせてもらってよかったね。
都市伝説なる自己流的な解釈の妄想はもう忘れな。
 
インフルエンザが流行してるから、手洗い・うがい、マスクは忘れるなよ。
 

74 :
保守

75 :
明日の23時過ぎから地震に警戒しろよ
津波来てもすぐ逃げられるようにアップしとけ

76 :
はっぴはっぴがー

77 :
>>76
パパのいうことを聞きなさい!のOPかな?

78 :
http://www.google.co.jp/images?q=%22%82%BB%82%CC%96%B3%8F%8A%91%AE%82%CD%22

79 :
中京テレビのアナログ波鉄塔の送信アンテナは撤去しないのかな?

80 :
>>79
FMの送信アンテナもあるので、アナログTVアンテナ撤去するとなると
工事のための足場を組まなければならず、それが送信障害になるから
出来ないんじゃない?

81 :
はあ?中京テレビ東山タワー、
もうアナログテレビ用の送信アンテナは取り外し済みですが。
見ればわかるだろw

82 :
栄のテレビ塔は取り外しが進んで、特に上のほうは「一本の棒」状態になって
しまって、何だかすっきりしすぎて寂しくなったと感じる。

83 :
>>82
新しいアンテナがすぐに乗るから安心そろ

84 :
はあ?じゃなく、見られない人が状況を聞いているだけの事だろう。

85 :
見られない人が状況を聞いてるのが>>79
見てもいないのに知ったかぶりで答えてるのが>>80
はぁ?は>>80に対してだろ
当然の反応

86 :
もし、>>79さんが確認できないなら、「撤去したのでしょうか?」
とカキコするはずだから、これも怪しい。
それはさておき、自社とTV愛知の送信アンテナ撤去したなら、現在は
FM3局のみの送信用になっているのか。鉄塔の維持管理にどのくらい
掛かるのか分からないが、その使用料だけで賄えるのかな?と思ったりする。

87 :
>>86
東山タワーの維持費が問題なったらテレビ塔にFMのアンテナを移動して東山タワーは解体って形になるんじゃないかな?
テレビ塔は今後も使用することが決まっている事を考えると維持管理とかの効率を考えて早めにFMアンテナを東山タワーから移動したほうがいいとは思うけど。

88 :
>>87
テレビ塔はマルチパスが発生するから無理だと技術者談
テレビ塔は東山タワーよりエリアが狭まるから御免だと営業談

89 :
>>88
マルチパスってテレビ塔を使うとビル反射とかが原因で電波状況が悪くなってエリアも狭くなってしまうって事かな?
アンテナの設置する高さを一番上にするとか出力を上げるとかで対処できそうな気もするけど。

90 :
マルチパスの影響は音質の方だな
出力高くしてもあの低さでは回避できないな

91 :
マルチパスの映像版はゴースト

92 :
テレビ塔のマストを長くできれば良いわけだよね?
と言ってもかなり厳しい気がするけど。

93 :
と、なると設置スペースがあればFMも瀬戸タワーがいいのかな?
電波を反射するようなビルも近くに無いし。

94 :
瀬戸タワーに設置するとテレビ愛知みたいに指向性がかかって電波の飛びが悪くなるんじゃないの?
愛知県域局から中京広域局に変更した上で瀬戸タワーに設置って事なら良さそうだけど。

95 :
FMの広域局なんてわが国に存在しないから
(FM山陰は2つの県域・外国語局は都市域)

96 :
4年後くらいに中京テレビが移転するから、FM局はその後どうするんだろ
鉄塔だけ残るってことはなさそうな気がするし

97 :
おいその話は>>79からしてるだろ
人の話聞けよ
リアルでもいるよな
人の話は全く聞かず
自分の言いたいことだけ言いっぱなしのコミュ障

98 :
中京テレビ東山タワーなんぞ、3年くらい前に
化粧直ししているからまだまだ使う気じゃねえの?

99 :
中京テレビ放送ってタワーだけ残して
本社を中村区に移転するって言う話は本当なのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
tvkテレビ と TOKYO MX の2局限定スレ 01 (147)
【転売】地デジ簡易チューナー無償配布 2【禁止】 (188)
WOWOW 53 (376)
【転売】地デジ簡易チューナー無償配布 2【禁止】 (188)
BSアニメ総合スレッド 100話目 (234)
岡高局の毒電波で関西波死亡-その2.6 (165)
--log9.info------------------
70年代にインターネットがあったら (148)
はじめて買ったCDはなに? (122)
黒人のプログレ音楽 (146)
もしジミヘンが生きていたら?@プログレ板 (151)
桃井はるこはプログレ (129)
【紙ジャケ】プラケでリマスターってある?【嫌い】 (127)
プログレ聴くようになったきっかけ (153)
プログレ板のローカルルールを決めるスレ (183)
何でも関西弁で言うとおもろい!! (178)
【意味】 プログレで良く使われる言葉 【不明】 (175)
ロバートフィリップ (145)
カールジェンキンスで語ろう (101)
David Cross って どうよ。 (111)
プログレの聖地であるインドを語ろう (116)
Fayrayがクリムゾンのムーンチャイルドをカバー (125)
プログレの正統派後継者その名は松任谷由実 (137)
--log55.com------------------
ラーメン二郎 ひばりヶ丘駅前店 30
山岡家★7
ラーメン二郎 二代目 大宮店 2増し
千葉県の二郎系ラーメンpart7
ラーメン二郎 西台駅前店54
[川崎駅周辺]川崎市南部(川崎・幸区)36
【松戸】中華蕎麦とみ田☆11店目
関西二郎インスパ情報交換スレ27