1read 100read
2013年06月バス・バス路線515: ☆★長崎県のバスPart5★☆ (220) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名前がおかしいバス停 (178)
妄想バス路線【神奈川県関連】 (848)
【関東全域】こまどり交通 003【神出鬼没】 (492)
東武グループ 東北急行バススレッド (164)
【ウェップ】バスでのゲロPart2【ベシャー】 (104)
高速バスの座席はどこがおすすめ? 1席目 (672)

☆★長崎県のバスPart5★☆


1 :2012/01/08 〜 最終レス :2013/05/29
長崎県内に関連するバス全般話題のスレです。
県内の会社、乗り入れの会社、妄想路線等、いろいろ語りましょう。
前スレ ☆★長崎県のバスPart4★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1204132825/
関連スレ
【赤バス】長崎県営・県央バス 1台目【青バス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1264062277/
長崎バス 【相   川[小江原][3]】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1320513018/
【バイパス本山】西肥自動車Part7【シルバーボウル前】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1321841888/
【市9xx】佐世保市交通局・させぼバス【R0xx】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1323062281/
長崎ちゃんねる
【5循環】長崎のバススレ5台目【稲佐山(展望台には行きません)】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/1727/1305625170/
乗り入れ関連スレおよびバス会社のリンクは >>2-10 辺り

2 :
昭和バス
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1262766294/
【北部九州8000円】 SUNQパス 【全九州1万円】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1322626812/
九州発着の高速バス総合 1台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1236866037/
★九州の観光バス ■乗務員専用■寿(4)号車■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1313766697/
【旅バス】 キラキラ号03 【神奈川座間】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1320755371/
町民バス 町営バス等について
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1251035534/

3 :
長崎地区
管轄:長崎運輸支局
長崎県交通局(長崎県営バス) http://www.keneibus.jp/
長崎自動車(長崎バス) http://www.nagasaki-bus.co.jp/
島原鉄道(島鉄バス) http://www.shimatetsu.co.jp/
五島自動車(五島バス) http://www.campanahotel.com/gotobus_top/
九州急行バス(九州号) http://www.nishitetsu.ne.jp/kyushugo/
丸濱産業有限会社(奈留島バス) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E6%BF%B1%E7%94%A3%E6%A5%AD
富川運送(旧高島バス、現長崎市コミュニティバス高島線) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B7%9D%E9%81%8B%E9%80%81
長崎市コミュニティバス(らんらん(都心部循環線)・香焼三和線・三和線・野母崎線・伊王島線) http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/koutsu/bus/busmenu.php
長崎ラッキー自動車グループ(ラッキーバス) http://www.luckygroup.co.jp/index.html
長崎遊覧バス http://www.n-yuranbus.com/
有限会社大村バス長崎建運 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E5%BB%BA%E9%81%8B
有限会社林田観光バス
らんらんはどこ? http://www.ougis.co.jp/ranran.html
長崎(対馬,壱岐)地区
管轄:長崎運輸支局厳原自動車検査登録事務所
壱岐交通 http://www1.megax.ne.jp/ikibus/
対馬交通 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E9%A6%AC%E4%BA%A4%E9%80%9A

4 :
佐世保地区
管轄:長崎運輸支局佐世保自動車検査登録事務所
佐世保市交通局(佐世保市営バス) http://www.city.sasebo.nagasaki.jp/www/genre/0000000000000/1000000010111/
西肥自動車(西肥バス) http://www.bus.saihigroup.co.jp/
生月自動車(生月バス) ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%9C%88%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
さいかい交通 http://www.saikai-kotsu.com/
ヒューマングループ(ヒューマンバス) http://www.humangroup.co.jp/
東彼観光 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%BD%BC%E8%A6%B3%E5%85%89
(有)せいひ観光 http://www.saikaicity.com/blog90701171243.html
松浦観光バス ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%B5%A6%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%90%E3%82%B9
宇久観光バス ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E4%B9%85%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%90%E3%82%B9
大川陸運(平戸観光バス) http://www15.ocn.ne.jp/~hirado/
小値賀交通 ttp://www.ojika.net/town/basu.htm
早田商店(平戸バス) http://www.soudajp.com/
長崎市コミュニティバス(外海線・池島線) http://www.saikai-kotsu.com/
ジェイアール九州バス(株) http://www.jrkbus.co.jp/

5 :
島鉄バスのスレって無いんだね。

6 :
県内だけを結ぶ路線で一番距離が長いのって、どの路線でしょう?

7 :
長そうといえば、長崎駅前−大屋ってもう無くなったんだっけか。
長崎駅前−平戸ってのも昔あった気がする。
現行では、長崎−佐世保か、長崎−雲仙辺りかなぁ。

8 :
対馬交通の厳原〜比田勝あたりも長そう。

9 :
祝西彼杵半島経由長崎佐世保線開通

10 :
>>9
え、どこの会社で?
ハウステンボス経由?

11 :
平戸-佐々-佐世保-HTB-川棚-大村-諫早-長崎-ダイヤランド-三和-野母崎-脇岬

12 :
昔、旅博の頃に長崎市内共通フリーパス(県営・長崎バス・長崎電鉄)とか、
長崎バス全線フリーパスとかありましたよね。
今って、期間限定とかでそういうのってないんでしょうか?

13 :
ない!

14 :
そんなパスあったら使ってるわw
SUNQも九州外購入版が値上げしちゃったしなぁ。

15 :
JRバスの長崎スマートカード対応マダー

16 :
質問なのですが、長崎発のロマン長崎号が県営バス担当の日の場合、同じく長崎発のオランダ号の担当は、近鉄と長崎バスのどちらになりますか?

17 :
長崎ー佐賀ー久留米、高速バス提案する

18 :
それって需要あるかな?

19 :
>>17>>18
りんどう号の久留米インター停車とかどう?
西鉄がOKしないかな?
佐賀は佐賀大和インターにりんどう号か出島号停車とか?
同じ理由で無理そうやけど…。

20 :
>>19
佐賀は佐賀大和インターじゃなくて金立SAな

21 :
芒塚経由で、ジャスコ前発水族館前経由長崎空港行きを提案する

22 :
21 昔、卸団地発、長崎空港行きあった

23 :
その路線って、なんか大事なところを忘れてる気がする・・・

24 :
どこ経由だったんだろうね?

25 :
なつかしいな、矢上空港線
たしか大曲、水族館前、網場道、
切通、矢上、藤棚、試験場前経由だった。

26 :
昔のありあけ号、復活せんのかな?長崎駅前、長崎新地、諌早駅前、多比良町駅前、島原駅前、島原港、熊本港、熊本交通センター、熊本駅前

27 :
ビジネスなら時間が不確定そうで嫌だけど、旅行なら乗ってみたいと思う。
SUNQパスが出た今なら、週末限定とかなら需要ありそう。

28 :
運転士の拘束時間が長いからありえん。

29 :
島原道路ができないと復活させる意味なさそう。

30 :
島原道路!?なんですかそれは?西彼杵道路みたいな道路なんですか?

31 :
>>28
九州横断バスは阿蘇で休憩するだけで長時間乗り通しだぞ。
ttp://www.kyusanko.co.jp/sankobus/kyushu_odan/table/kyushuodan_tt1.html

32 :
YOKAROバスに関係あるスレ分からないからここに書くけど、朝の佐世保→福岡と夕方の福岡→佐世保って予約取りづらいね。来月いっぱいは満席だって。
せめて土日だけでも増便したり続行出してくれたらいいのにね。
まあ、大量に予約してる奴居るせいだろけど。
HPより。
【YOKARO_NEWS 一部の会員様に予約とキャンセルを繰り返し、他の会員様のご迷惑になっているケースが発生しております。不必要な予約はお控えください。改善されない場合は、予約の回数制限を実施しなければなりませんので御協力をお願い致します。】

YOKAROでも他の便や行先は予約取りやすいが・・・


33 :
初めて聞いた。ここか。
ttp://yokaro.info/
4000円で1年間乗り放題って、どうやって運営費出してるんだろ?

34 :
なにその安すぎる運賃!?ツアーバス?オレは、西肥、西鉄に乗る、もしくは、みどり使うよ

35 :
>>26
熊本側からは有明海シャトルライナー“SEA GULL” 熊本−島原−雲仙−小浜
ttp://www.shimatetsu.co.jp/travel/sea-gull-p.html
ttp://www.shimatetsu.co.jp/travel/seagull-kumamoto-time.gif
フェリー参加だけで「長崎県営バス観光」のコンテンツを島鉄のページに載せててわけわかめだけど。
で、肝心の長崎県営バス観光はリレー号で 雲仙−HTB、雲仙−長崎 をやってるから、
ってわけで、直通じゃなければ「ありあけ」の路線は走ってそうなんだけどねぇ。
ttp://relayseagull-s.jimdo.com/

36 :
熊本駅 ⇔ 小浜 片道 1,000円
小浜 ⇔ 長崎 片道 1,550円
乗り継ぎでフェリーも乗れて長崎⇔熊本駅2,550円て安いな。 

37 :
高速バスりんどう号 3,600円より安いんだね

38 :
距離はりんどうより短いからね

39 :
時間は?

40 :
長いね

41 :
島鉄と県営って仲悪いんじゃなかったの?

42 :
しかし、スマートカード導入のはるか昔、県営と島鉄だけで共通利用できたお買い物回数券という時間指定の回数券を発売していたのだ、県営バージョンしか見たことないけど赤いラインが入ってて県営、島鉄と記載してあった

43 :
スカイマーク遅延で23時頃到着予定だけど
県バス?長バス?待機してるの何台だろ?
市内着は24時くらいになるね お疲れ様!

44 :
>>43
イレギュラー対応は県営担当だと思う。
通常の最終便担当も県営だしね。
通常の最終発車時刻が21時35分・・・・・
客数的にも待たないわけにはいかないだろうし、バスの運転手さんも大変だ。。

45 :
大変だね。
にしてもそんな時間に市内着いても、乗り継ぎが出来ないから大変だ。
交通会館はどうしてんだろ?
関係無いけど、辞書が強くなったOffice2010 IME使ったら茂里町が一発変換出来てびびった。
滑石や女の都は一発変換こそ無理だけど、人名地名に登録されてた。
昔のOfficeでも無料で使えるっていいね。

46 :
>>45
交通会館は二番ホーム(到着、九州号発着ホーム)の車路部分の一部のみ蛍光灯が点いてて
そこで降車扱い。待合所は施錠されてるから入れないよ。
九州号の福岡発最終便も、この寂しいホームで降ろされる。
夜中の到着便は国道上の停留所で降車扱いで良いと思うんだけどね。
交通量少ない訳だし。

47 :
43
昨日じゃないけど以前午前0時過ぎ、リムジンが中央橋で降車扱いしていたの見たことあるから遅れたんだろうね。

48 :
昨日、長崎空港バス停にて県営リムジンを見ていたら、出島道路経由は、補助席含め満席で積み残しまで出ていた。、昭和町経由もそこそこ乗っていた、13時頃の便だったがな、こんなに混むこともあるんだな、オレが乗った諫早行きエアロスターは、乗客5人であった

49 :
>>46
深夜の雨降りには、ホームで降車が有難いです。

50 :
空港リムジンって、横のトランク開けるんだっけ?

51 :
明けてるのを長崎空港で見た

52 :
中央橋とか大波止でも開けるのかな?
長崎新地で開けてるのは見たことあるけど。

53 :
今はわからんけど、九州号は勝手にトランクあけて客が荷物出し入れしてたぞ。
それと同じじゃない?
昔の空港リムジンは車内に荷物置きがあったもんだが。

54 :
第三回フジテレビ抗議デモ in 福岡
【日時】5月5日 13時30分集合  14時出発
【場所】天神警固公園(福岡市天神2丁目2)
【福岡】第2回フジテレビ・花王抗議デモ★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322895559/

55 :
長崎市内より、大村市内や佐世保市内のバスの排ガスが黒く見えるのは気のせい?

56 :
大分人・・・福岡大丸に匹敵する高級百貨店トキハでお買い物
長崎人・・・シャトルバスに乗って博多大丸までお買い物(大爆笑)

57 :
地元にまともな百貨店がない町w
大丸に逃げられた町w

58 :
まだ浜屋が、いや何んでも無い、気にするな

59 :
>>56
新産都市(棒
国東空港(棒

60 :
新産都市ってなに?

61 :
新産業都市のこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E7%94%A3%E6%A5%AD%E9%83%BD%E5%B8%82
>>56
田舎もん丸出し。「福岡大丸」ってなんだ?「博多大丸」だ。「福岡」なのは三越だ。

62 :
浜屋が百貨店(嘲笑)
福岡天神大丸を博多大丸(苦笑)

63 :
九州号にニューエアロ登場。一体どこの中古だろう。

64 :
http://www.daimaru.co.jp/fukuoka/company/hakata.html
「株式会社博多大丸福岡天神店」

65 :
http://www.daimaru.co.jp/fukuoka/
「大丸福岡天神店」
さすが幽霊屋敷ペンシルビルの破魔矢しか知らない田舎県民は百貨店を知らない無知

66 :
服や食品を買いに福岡大丸まで行くしか無い田舎県民は福岡大好きの土民w

67 :
変なのが貼りついてるね

68 :
63
九州号にセレガーラ新車まで登場。4列でトイレも無さそうなガッカリ仕様。これでかもめに客移行しそうな予感。

69 :
回数券バラ売りの影響でそうでもない気がする。
でも4列シートはやめてほしい。

70 :
九州号も4列やだな乗りたくない

71 :
マジレスしますと
博多大丸 福岡天神店
博多大丸 長崎店
というのがあったわけでして・・・・
GW期間はやっぱり変なのがわいてるなぁ

72 :
田舎者がイナカに帰省中だからねぇ

73 :
>>62
浜屋百貨店
株式会社浜屋百貨店(はまやひゃっかてん, Hamaya Department Store)は、長崎県に地盤を置く百貨店である。

日本百貨店協会・九州百貨店協会加盟。三越伊勢丹ホールディングスの持分法適用会社。
概要

かつて福岡県の百貨店、岩田屋のオーナーであった中牟田家が経営している。
同一族の下から離れた岩田屋は、三越伊勢丹ホールディングス傘下で株式会社岩田屋三越となったが、引き続き関連企業として位置づけている。

大村店は、以前は別法人で運営していたが、現在は本体直営としている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%9C%E5%B1%8B%E7%99%BE%E8%B2%A8%E5%BA%97

74 :
>>73
その浜屋にヴィトン・グッチ・ティファニーの正規店はありますか?
なければ百貨店失格

75 :
>ヴィトン・グッチ・ティファニー
田舎モンには不要ブランド、シナ産のパチモンがあればオケ

76 :
デパートスレじゃないんだが。
バスの話題は無いの?

77 :
九州号のニューエアロ中古てどこのだろうか。
でも何で西鉄から買わなかったのかな?

78 :
とうとう九州号も四列か。

79 :
県営続行便をドゾー

80 :
なぜ4列にしたのか?

81 :
九州号は3列だから良かったのにな

82 :
4列でもどんなシートを使ってるかが問題だな。
西鉄がかつて桜島に投入した4列車ぐらいのレベルならまだいいんだが・・。
どうせもっとケチってきてるんだろうな。

83 :
4列でも西工製のシートなら良いんだが三菱製のシートはきついな。

84 :
広さに関していえば、4列でも補助席を廃してその分幅を広げた
タイプだとまだましだと思う。
補助席をつけてしまうとどうしても普通の幅になってしまう。

85 :
ガーラ?は固定窓みたいだから補助席は無いんじゃない?

86 :
【福岡⇔長崎】九州急行バス3【九州号】
http://c.2ch.net/test/-/bus/1336970223/i

九州号の話題は此方でお願いします

87 :
新西海橋経由佐世保ー長崎線運行再開したら、今の佐世保高速は一体どうなってしまうのか?やはり廃止だろうか?

88 :
西海線、再開するの?

89 :
>>87
いきなり廃止はないだろ
スーパーノンストップやノンストップを減らして、途中停停車便が増えるかもしれんが


90 :
>>87
西彼杵半島経由が速くなるん?

91 :
>>90
距離的にも短いので、新西海橋を含めた西彼杵道路が全通すると、15〜30分程度短縮されると見積もられている。


92 :
どこまで知ってる?
大人には懐かしい「バス降車ボタン展示会」が子どもたちに大人気だった!
ttp://rocketnews24.com/2012/05/14/211685/

93 :
90
川平道路と繋がれば早いだろうけどそれにはあと50年は掛かるだろう。

94 :
>>91
ある意味wktk

95 :
>>93
そんなにかかるなら俺は生きていない。

96 :
県営バス、ドア外れそう

97 :
運転士さんは何事も無いように運転してるから、普通かな。
もうすぐ大村。佐世保行き。

98 :
木場バス停でドア開閉したらきちんとしまりました。よかった。

99 :
プラグドアは半ドア警告ランプみたいのは無いのかな?
3E51は中古みたいだから、ついてなかっただけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【元京王】京王バス退職者のスレ【脱北成功】 (767)
●富田林●金剛自動車を語ろう@●南河内● (152)
[JR向日町]ヤサカバススレッド[洛西・桂坂] (349)
【都01】系統番号「1」の系統をひたすら挙げるスレ (440)
南海バススレッド Part7 (119)
東豊観光ってどうなの?? (160)
--log9.info------------------
【古事記】藍上アンチスレpart1【メンへラビッチ】 (239)
【歌ってみた】96猫アンチスレ 5回転【糞猫】 (806)
【ネカマ】じゅん☆じゅんアンチスレ【ナルシスト】 (112)
【顔TV!】GODSGARDEN総合スレ4【裏・顔TV!】 (731)
【UTAUくまうたSinsy】音声合成総合 17【人力ボカロSoftalk月読】 (210)
KAITO&KAITO厨アンチスレ Part17 (407)
【YouTube】jetdaiske【ジェットダイスケ】 Part.2 (222)
【犯罪者】大物歌い手ぐるたみんが割れ発覚【割ってみた】 ★5 (162)
【自業自得】ゆとりポス【傲慢不遜】 (133)
【するめいか】マルチクリエイター(笑 ルーツ総合スレpart35 (601)
【VOCALOID】歌詞の一部で何のボカロ曲かを当てるスレ2【ボカロ】 (655)
顔出しYouTuber顔面偏差値スレ (214)
【ぞろ・でっく】ニコ生車載 20【ニコニコ生放送】 (678)
【デトックスジャパン】ボウズプロパガンダーとクエスト Part21 (633)
【ニコニコ動画】米津玄師・ハチスレ part【サンタマリア】 (107)
【XBOX360/PS3】ニコニコ動画 Call of Duty:Black ops2 part28 (430)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所