1read 100read
2013年06月卓上ゲーム120: 【S=F】菊池たけし総合 127【NW】 (133) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全滅を語るスレ (140)
【デック】ドミニオン派生ゲーム山札5週目【構築】 (181)
【携帯/P2】板設定の変更要望スレ11【識別子】 (633)
Once Upon A Time ワンスアポンナタイム (109)
瑛勇幻装曲2〜ベルファセットの剣影〜第2スレッド (625)
上下のスレタイを合体させるスレIN公家板 (145)

【S=F】菊池たけし総合 127【NW】


1 :2013/05/30 〜 最終レス :2013/06/18
F.E.A.R.の副社長菊池たけし (=きくたけ) が制作した 「S=F」「NW」 等主八界シリーズ、
きくたけ著のリプレイ、プレゼントプリティやアーケンローズ等の読者参加企画、
FEARonlineで公開中のネットラジオ 「ふぃあ通」 等について語るスレッドです。
アルシャードガイア・アリアンロッドについては、専用スレッドが有るのでそちらへどうぞ。
次スレは>>970が立ててください。
立てられない場合は速やかに次のキリ番にスレ立てを依頼してください。
 FEARonline
 ttp://www.fear.co.jp/
前スレ
 【S=F】菊池たけし総合 126【NW】
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1360152836/
アニメ版
 ナイトウィザード -Night Wizard!- セッション46
 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1331965878/
その他ナイトウィザード関連スレはこちらで検索
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%83i%83C%83g%83E%83B%83U%81%5B%83h&ENCODING=SJIS&COUNT=50
過去ログ保管庫
 ttp://sfnw.iza-yoi.net/
避難所
 【セブン=フォートレス】菊池たけし総合【ナイトウィザード】(したらば避難所)
 http://jbbs.livedoor.jp/game/50513/
エラッタ候補等を纏めたwiki
 ナイトウィザード & セブン=フォートレス Wiki
 ttp://www29.atwiki.jp/nightwizard2/

2 :
きくたけ関連スレ
 アリアンロッドRPG LV141
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1359211348/
 アルシャード164
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1358646190/
 超女王様伝説・・・やったことあるかたいますか?
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1055255600/
 FEAR GF 総合スレッド 28th SEASON
 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1346826356/
関連書籍/関連グッズ
 ナイトウィザード関連書籍
 ttp://www.fear.co.jp/product/pro_nw.htm
 TVアニメ『ナイトウィザードTheANIMATION』
 ttp://www.kids-station.com/minisite/nightwizard/index.html
 PS2用ゲームソフト『ナイトウィザードTheVIDEOGAME〜DenialoftheWorld〜』
 ttp://5pb.jp/games/nightwizard/
 『Dear...この歌をあなたに』
 刊行未定。GF14-2にてデータとして一部掲載。
 セブン=フォートレス関連書籍
 ttp://www.fear.co.jp/product/pro_svf.htm
 ゲーマーズ・フィールド関連書籍
 ttp://www.fear.co.jp/product/pro_gf.htm

3 :
■よくある質問
Q:ナイトウィザードをこれから始めたいのですが、何を買えばいいですか?
A:『ナイトウィザード The 2nd Edition』 が、一冊あればプレイ可能です。
 必要に応じて、 『スクールメイズ』 を始めとした各種ソースブックを導入すれば
 様々な追加データと共に、遊び方の幅も広がるでしょう。
 それ以外の本(旧版ルールブック、旧版ソースブック)に掲載されているデータ等は
 そのままでは、2nd用ルールへの流用は出来ず
 殆どは2nd用ソースブック等に再録されている為、普通に遊ぶ上では不要です。
 読み物として楽しんだり、世界観をより深く知りたい人は購入を考えても良いでしょう。 
 また、リプレイやファンブック(リプレイ+シナリオ+ボイスドラマCDを収録)等は
 必須ではありませんが、副読本として楽しめます。
 より詳しく知りたい方は 『ナイトウィザードTheANIMATIONWiki』 中の 『ナイトウィザード入門』 も参考に。
    ナイトウィザードTheANIMATIONWiki
    ttp://www42.atwiki.jp/nightwizard/
Q:セブン=フォートレスの異世界データをナイトウィザードに導入したいのですが、どうすればいいですか?
A:先ずは、その異世界データが載っているソースブックにある 「運用ガイド」 をよく読みましょう。
 次に、自分たちがセッションしている身内と相談しましょう。
 「何がやりたいのか」 を明確にしてGM/PL間のイメージを共有する事で、セッション中の事故を防ぐ事が出来ます。
Q:ラビリンスシティのサンプルボスが強過ぎるのですが。
A:ゲームマスターセクションの解説等を見て、適切に調整しましょう。
 あらゆるシナリオ・PC・面子・状況に対応する公式は存在しえません。
 0から作るよりは楽、程度の "参考" に留めるのがよいでしょう。
 また、"対応レベル" は 「このレベルのPC5人に圧倒されない強さ」 の目安と見るべきかもしれません。

4 :
G=F買っとらんからそこらは飛ばしたので
わかる人訂正plz

5 :
来月出る田中天氏のNWリプレイ、夜見トオルと十六夜慎太郎が参加するらしい。
ちょっとwktkしてきた

6 :
円さんも登場して欲しい。>冴えたやり方

7 :
無言の剣士が現れました。

8 :
新しく始まったアクション仮面はディフェンダー系ヒーローの良い指針になるのではないかと思った
リンカイザーとか

9 :
NWのシナリオを特撮から取ってくるGMってどうよ?
仮面ライダー龍騎っぽいシナリオに参加した事あるんだが
勇者同士が戦うバトルで敗者のプラーナが溜まると願いを叶えられるとかそんな感じだった。
最初は面白かったんだが毎回勇者と戦う(こっちはパーティで、相手はボスデータ)って事で
面白みが今ひとつだったって苦い記憶が残っている。
何せ特技はほぼ同じ構成だし、後半は転職済み勇者とかの設定だったが、何かずるい感じがして駄目だった。

10 :
いやまあ公式にそう言うシナリオフックあったけどな
そのシナリオの問題点は特撮が元ネタじゃなくてGMの引き出しの少なさじゃなかろうか

11 :
ああ、それはあったかも知れないな>引き出しの少なさ
他にも同じGMがS=FV3やってた事もあったが中だるみしたのと、明確なラスボスなしという
とても残念なキャンペになった事がある。

12 :
勇者にこだわらんでも魔物使いとか同調者で負けると魔物やメディウムを失うとかでもよかったんではないかな
最終的に願いを叶えるもんが歪んでいてそれと戦うとかすれば・・・あれ?

13 :
魔物使いはかなり龍騎ネタ使ってるしなぁ

14 :
敗者はウィザードとしての力を失うとかで良いような
ってこれもどっかで聞いた話だなぁ

15 :
>>11
まあバリエーションを考えるなら、別の勇者達もいて三つ巴になるとか、そう言う方法もいけた訳だしな
龍騎ネタなら自分の他にもカードによる別モンスター(コウモリや龍とか、ライダーによって違うし)や、独自カードを従えてても良い訳だし
というか、勇者特技をフレーバー程度に持ってれば、他の特技は別クラスメインにすれば良かった訳だし
同構成ばっかにする意味が判らん
単にGMの戦闘の引き出し幅が狭かっただけじゃないかね

16 :
クソGMに当たってご愁傷様ってヤツだな

17 :
柊やベルでさえ、色々な種類がいるからな

18 :
だなぁ
GMは別にPLと同じようにキャラ組まなきゃいけないわけでもないし
龍騎にこだわらず剣で相手の能力カードにして1シナリオ数回の制限で使えるとか
色々工夫すればよかったのに

19 :
三回に一回はゴジラ出そうゴジラ

20 :
むしろPCデータとPCデータで戦ったら2nd環境でパーティ戦だと壮絶なリソースの削りあいになる徒労合戦だし
旧版だと、先に動いて強い能力使って殴った方が勝ちと言う仕様だし…

21 :
うちの鳥取のGMは旧版でPCデータをベースに作成した敵は
HPやMPが増加してたりオリジナル特殊能力を所持してる代わりに
闘気とプラーナ開放はなしという物にしたりしてたな
まあ本人的には敵データを作成する上で色々自分ルールがあったようだけど
最終的にはけっきょくPC側のデータとの兼ね合いによる調整が
一番優先されてたが

22 :
プラーナなしは許せるけどHPが100とか200とか増えてるのは何か妙にずるい気がするんだよな

23 :
プラーナなしで当たりやすい分、HPを増やしてるって事だろ?
プラーナ開放による攻撃数発分の回避能力って考えれば、少なくとも100は安い

24 :
>>21
PCデータを元に俺ルールでボス作るのはやるやる
ちょっとちがうかもだが、フォートレスルールを守って罠はりまくってたら、
ストライダーに攻性防壁をふすま紙のようにやぶられた苦い思い出がある

25 :
S=FMになってからだけど、かばうのルールができたせいで
フォートレスを昔風味に作成していたら、罠のほとんどをディフェンダーが「かばう」で一人ずつ安全輸送して通り抜けられた苦い経験が。
そしてNW2ndで箒オプションの次元潜行装置登場したせいでピストン輸送によりダンジョンが無意味になった…
ダンジョン苦手なのにPLの方から望んでおいて安全攻略ってそりゃないぜ…orz

26 :
とりあえずラウンド進行中以外にカウント使う行動できるかはGM判断だから許可しなきゃいい

27 :
カバーリングなら可って言わなかったGMが悪い

28 :
なんでもGMのせいにするのよくない。GMする気起きんわ

29 :
GMの手落ちをPLがうまく活用したのを「PLがマジずるいわー」みたいな愚痴吐いてる時点でGMの株ますます下げてるだけだろ
ダンジョンをスマートに攻略して何が悪いの?
GMがデータをきちんと読み込んで、レギュで禁止しておけば良かった事を、それをせずに使われたらGMが悪いんだから
そんなんで癇癪起こして「GMのせいにするな」って言うのもどうかと思う

30 :
そもそもかばうは攻撃の命中判定の直後、ダメージロールの直前までに行うこととあるから命中判定のないダメージロールはかばえないんじゃないかな?
カバーリングはメインプロセス1回だからメインプロセスではないから使えないでおk

31 :
魔道砲台とかクリーチャー扱いのデータもかばえないとかマジ勘弁なんですけど
というか罠かばえて何か悪い事でもあるの?
ダメージを与えたい、リソースを削りたい、PLに嫌な思いさせたい、ってそれはGMのエゴな訳じゃん
PL側はダメージを受けたくない、リソース削られたくない、そもそもディフェンダーいるのにかばえないって何事?って思う訳だから
GMのエゴ押し付けるよりPLの思いを汲むべきだろ

32 :
だってルールだし。文句は公式にメールでもしてください

33 :
つか罠云々ぐらいGMPL同士で話あえよ
ここで愚痴ってもしらんがなってなる

34 :
そんなだから悪いGMって話になるんだっての

35 :
つかデータ系の相談もシナリオの相談もこんなスレでするもんじゃねぇよな
卓内で話し合って解決しろ
解決しないならそんな連中と遊ぶな

36 :
うちの鳥取だとダメージ系のトラップはほぼないからなー。大体能力値判定失敗するとジャッジ点ロストとかだからかばうとかおきない

37 :
アイテムロストとかMPロストの類でも

38 :
アイテムロストは良いね
喪失の呪い相当なら経験点にもできるし喜ばれる

39 :
魔剣使い「せ、せやな」

40 :
魔剣使いには下がる呪いを

41 :
>>38
ソウルシード「失くすとキャラが死ぬんですがそれは」

42 :
シナリオの相談もデータの相談もだめならこのスレなんのためにあるんだよ

43 :
公式キャラにhshsするため

44 :
ダメではないけど今更相談するような事ってあるか?
何度か初心者がクレクレやってたけどウザかっただけだろ

45 :
というよりももう話すことないでしょこのゲーム
展開はグダグダ
バランスはメタメタ
声優のドラマCDというカンフル剤で何とか持たせてるけど
それももう限界

46 :
つまり版上げか

47 :
今更版上げしても喜ぶ奴いないだろ
既に同人ノリのひどいゲームになってるんだから
奇跡的にバランスが良くなっても見切りつけた連中が戻ってくるはずも無いし
新参は入りにくいしで、もう終わってるんだよ

48 :
(ならなんでこんなとこで張り付いてるんだろう・・・)

49 :
終わったとはいわんが製作側にやる気は感じないな

50 :
じゃあ聞くが、今更初心者がいるはずがないこの状況で
初心者のフリをしたキャラ作のコツだとかデータ的な質問だとか、見ていて楽しいか?

51 :
そもそも2ちゃんに楽しさを求められても

52 :
まあナイトウィザードはオワコンオワコンいうのみてるよりはずっと楽しいけど?

53 :
そらそうだな、スマン
ただ今更、初心者の振りした質問してくる輩にはウンザリなのと
それをスルーしない奴もウンザリなんだわ
もう質問とか禁止にしねぇ?

54 :
NWやS=Fの全盛期っていうと
NW当初の数年や、EXの頃を思い浮かべるような、そうでもないような
S=FADから入ったんで最初の頃のS=Fの盛り上がりとか良く判らん

55 :
>>52
ならセブンフォートレスはまだオワコンじゃないですよね!
【馬鹿は混ぜっ返した】

56 :
>>53
勝手に一人でいってれば?
つか本スレで質問するな回答するなそれは初心者を演じた釣りなんだよ!
とかガチで主張してるなら冗談抜きで精神ヤバイと思うから病院いけ
わりとまじで

57 :
>>56
ビスケットうざいさんだろ、察しろ

58 :
でもまあ実際語るべきことはもうないというのは事実じゃねーかなーとはおもう
最近は公式のシナリオ展開も停滞状態だし

59 :
>>56
いや、そういうんじゃなくてだな
初心者が入ってくる訳がないゲームで、今更キャラの作り方とか聞いてくるんだぜ?
釣りとしか思えなくね?

60 :
次スレはいらないね

61 :
語るべきことなくねっていうのはまあねーって思うけど
語るべきことないかなら語ること禁止なは何いってんだお前ってなる

62 :
きくたけ自身S-F∞で異世界サプリだした時点で自分のやりたかった共通システムで数多の世界を遊べるシステムを作る!
って長年の夢完了しちゃったみたいだしここから先はもう消化試合というかなんというかなのはわかる

63 :
どうでもいいけどリプレイまだ出てるゲームで展開ない終わってるとかいうのはGFの後ろのほうのゲーム達に謝ってほしい

64 :
>>59
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな

65 :
>>63
アリアンロッドはボコスカリプレイでてるのに
NWは年一冊レベルだし

66 :
>>62
ここから先どーすんだろうな?
NWメインか?

67 :
>>66
もう適当におざなりにリプレイ出して本人はアリアンロッド一本じゃないかな

68 :
年一でリプレイでて年一でファンブックでて隔月誌でサポートデータのってるけどオワコンっていわれてもなあ

69 :
やってて楽しくないし盛り上がらないんだよな
公式リプ追いかけてるだけで十分

70 :
>>68
普通に考えれば十分なんだけど同じ会社で並んでもっとイロイロ展開出してる作品があると比較されちゃうのよ

71 :
同じ会社のゲームにもっと色々展開してないゲームなんていっぱいあるのに

72 :
最初期のバンバンやってた頃と比較すればトーンダウンしてるのも事実
ほぼ同じ時期にでた別ゲームは今でもトーンダウンせずにやってる
こうなると流石にオワコン化って言われても仕方ないんじゃないかなーって

73 :
今更キャンペ始めますからアドバイス欲しいですなんて、このゲームでキャンペやる馬鹿がどこにいるんだと
アルシャードセイヴァーのがよっぽど向いてるよな

74 :
>>73
ごめん、今でもやってる

75 :
続いてるならまだ良いんだけどな
新規で始めるのは馬鹿だろ
ついでに言うとそれで構成とか質問するのは完全に釣りでしかないだろ

76 :
>>72
一番はそこなんだよね
最初期の押せ押せムードがすごいしぼんでるのが

77 :
>>75
すまん・・・
いまやってるキャンペ終わったら次のキャンペの予定があるんだ・・・

78 :
>>77
今はどんな内容のキャンペやってる?

79 :
ああっと、続いてるサークルならば良い、って言いたかった
新規でPL参加する事になった〜とかの大嘘こく輩は消えて欲しいってだけで。
だって今更新規の人をこのゲームにわざわざ誘うのももったいないだろ

80 :
>>78
メイオルティス討伐のためのキャンペ(オリジナル)だ

81 :
>>80
なる、暫らくできてないから羨ましいわ

82 :
今更羨ましいとかないわー
他のゲームやろうぜ

83 :
俺も今からS=F系でシナリオ作る気せんなぁ
>>77の所のGMはよほど変わり者だと思われ

84 :
まあうちではSRSよりは人気だからなぁ

85 :
>>76
つってもまあS=Fで20年以上、NWで10年続いたんだから十分大したもんでしょう
この業界2〜3年以下で消えるかしぼむゲームも多いわけで
今度版上げされるN◎VAとかだってさすがに全盛期の勢いはない

86 :
NWに関しては、やっぱきくたけがリプレイほぼ書かなくなった時点で目に見えてしぼんでいったな
S=Fもだけど、良くも悪くも一人の作家性に引っ張られたコンテンツだった

87 :
「鳥取のペースでゆっくりやる」って空気感が共有できるゲームじゃなくなってるのがなぁ
それこそN◎VAやブレカナみたいな「落ち着いた」ゲームになれないよな
ユーザ側での文化が薄い感じ。

88 :
NWが一番好きだという俺みたいなヤツもいるワケだが
とはいえコンベンションで卓が立つこともめっきりなくなってしまって寂しい
いつも行くとこじゃ一年以上立って無い気がする
毎回ルルブとサプリ全部持ってってるのに
最後にプレイしたのが去年のGF年忘れコンでその前がJGCのFEAR公式セッションだったな

89 :
元々、公式の提示するものに、実プレイの参考になるものが極めて少ないゲームだったからなぁ
(リプレイが色んな意味で真似するな危険だったり、ルール外処置多すぎたり、敵データバランス狂ってたり)
ユーザー側で唯一と言っていいほど共有できたのがキャラ人気とかだったわけで、
そりゃそこが薄れたり飽きられたりしたらしぼんでいくのは必然だ

90 :
ここのスレ内でさえNWの世界観の話になると
同じルールブックやリプレイに目を通した者同士とは思えないくらい
世界観の認識や解釈がバラバラでよく揉めたよな

91 :
NWはまだいい方だ
本当に共有されてないのはS=F。
これはもう1stの頃からバラバラだったんじゃないかな

92 :
アニメから入った人とそうでない人とでくれはのRに対する認識も大いに違うしな……

93 :
S=Fは版ごとに別世界かってくらい変わっちゃってるのもあるからしょうがないな

94 :
遊びやすくするための世界リセットが必要だったのってぶっちゃけアルシャードじゃなくてこっちだよね

95 :
>>94
それは確かにあるかもなあ。
例えば異世界キャラとかはS=Fを分かりにくいと思わせる要素の1つだと思うけど、
かと言って、前の版で出来たキャラが作れなくなるってのは、それはそれで別の問題を起こしそうだし。

96 :
皆はS=Fの次の版が出たら、発売日に買うつもりある?

97 :
キャラ好き派としても、
作中で無駄に年代が経過して学生NPCと今までの関係が続けにくくなったり、
柊やアンゼの異世界送りは余計な要素でしかなかった
公式はアンゼが好きな人が引っ張られて第三世界で冒険してくれると思ったかもしれないが、
やっぱりNWファンの多くは現代ものをやりたい人でもあるわけだし、
あんな狂った世界観、読参とかリプレイで眺めるにはよくても自分がPCやGMでシナリオ回すのは辛いよw

98 :
アルシャードがリセットが可能だったことには、あれは「ゲームの終わり」を示す象徴がいちばんはじめっから存在してて、それを本当に終わりとして描くという義理を果たしたからというのはかなり大きいよ
これはネタのインフレ青天井のきくたけワールドじゃ無理じゃないかと
これでエンディングか・・・と思ったらスタッフロールの最後に超☆魔王があらわれるばっかだし
22年のシリーズ完結させた空砦でさえ、エクストラEDとかいって須田円さん()だしさ
延々と続く構造なんだから、リセットや仕切りなおしなんて必要ない
ゴールがないんだから、再スタートなんてのもない

99 :
まあアルシャードもアルシャードでセイヴァー版上げ後微妙に元気ないしリセット展開否定派も散見されるけどね
同じタイトルを長く続けるってことはやっぱり色々と難しい
N◎VAもさすがに新規が入りにくいゲームになっちゃって久しいしな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆ボードゲーム・カードゲーム総合 その113◆ (437)
マルチプルウェーブ非公式掲示板PART003 (243)
Big野球を語ろう (395)
FighterとWarriorの定義 (660)
【文句は】デザイナーなりきりスレ【俺に言え】 (509)
○○がTRPGリプレイだったら 21冊目【特撮以外全般】 (152)
--log9.info------------------
空物初心者を根気強く一人前にするスレ (129)
【東海限定】電動飛行機RC飛ばしてる奴集まれ! (174)
ハイラックス再販決定! (118)
☆★東京のサーキット★☆ (170)
なんでFRやFFの車がないの? (142)
          (((((((っ・ω・)っ ブーン   (302)
初心者にオススメのGPオフロードカーない? (119)
ラジコン○国って 7 (506)
プロポに対するスレ (254)
*EPPファンフライ総合質問スレ* (268)
【弟】パームランナー 1台目【ミニッツ兄弟】 (105)
【峠】インチキモデオ【池田】 (150)
中学生でこずかい稼ぎする方法 (180)
【デアゴ】週刊RーリF2007ラジコンカー【18万】 (232)
【人類皆】RCレース用ボディを語るスレ【ダッヂ】 (492)
ラジコン本体や機器の運搬・保管について語る (163)
--log55.com------------------
真面目な話、本気でオルフェがディープより強いと思ってる奴っているのか?
競馬予想乞食スレPart158
( ^ω^)今日も負けたお 145敗目
お前ら土日でいくら負けた?
オルフェーヴル産駒最後の大物ミスティックグロウ
浦和で山崎誠さん、八百長wwwwwwwwwww全く追わずに抜群の手ごたえで4着 その4
今日の札幌1レース
地方・中央応援スレ553