1read 100read
2013年06月現代音楽20: ベリオ Berio (128) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ルイジ・ノーノ (146)
宇宙人に聞かせたい曲 (156)
【コラージュ】B.A.ツインマーマン【多元主義】 (141)
Improvised Music from Japan (197)
感情って何だろう? (107)
高本秀行 愛の旋律 第十四楽章 (143)

ベリオ Berio


1 :2006/03/21 〜 最終レス :2013/06/20
シンフォニアとか

2 :
1ゲット

3 :
良スレ期待age

4 :
お前ら実の書き込みしろよタコ

5 :
違う。「実のある書き込み」と言いたかったんだ
お前ら、一番最近買ったベリオのディスクを答えろよ
俺は、↓これだ
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1065640

6 :
>>2 >>4
恥ずかしいやつだなお前は

7 :
>>6
いいから、さっさと答えろよチンカス

8 :
>>8チャトゥリアンゲット

9 :
即死回避

10 :
>>10スカニーニゲット

11 :
ブーレーズのシンフォニアは良い?

12 :
>>11
これしか聞いたこと無いけど悪くはないと思う

13 :
ベリオ。
先日、大阪で"MUSIC FOR"という団体の演奏会があって、そのプログラムにO KINGが含まれてたんだけど、
その日の演目の中で、ひときわ光ってた。
一格下のような扱いをされてる節もあるけど、やっぱりものすごい作曲家だと思う。


14 :
シンフォニアで引用されてる曲ってなに

15 :
バルトーク

16 :
>>14
春の祭典、ラヴァルス、海、田園、ブラ4四楽章はわかった

17 :
シンフォニア以外の代表作は何?

18 :
セクエンツァでしょ、やっぱり

19 :
フォークソング集イイ

20 :
フォークソングが人気の割にはフォークソング2(voci)がいまいち不人気な気がするんだけど俺だけ?

21 :
何でフォークソングはあるのに、スプーンソングはないの?

22 :
つまんなーい。

23 :
「耳を傾ける王」もいいよーー・・。

24 :
カーブで見出す点が好き

25 :
あの人なんで音符の旗をまっすぐに書く(印刷でも)の?
普通の旗じゃだめなの?

26 :
シンフォニアはマーラーの交響曲が引用されているといえよう。

27 :
ベリオ氏は、2002年10月東京オペラシティでのブーレーズ来日公演の際、会いました。

28 :
ベリオとベリコ

29 :
チンポニア

30 :
>>18
何曲あるのいったい
ハープ曲とフルート曲だけ把握した

31 :
DGから出ているセクエンツァ集、それに未収録の
7bソプラノ・サクソフォン、9cバスクラリネット、14チェロがある。
ディスク: 1
1.セクエンツァ1(フルートのための)
2.セクエンツァ2(ハープのための)
3.セクエンツァ3(女声のための)
4.セクエンツァ4(ピアノのための)
5.セクエンツァ5(トロンボーンのための)
6.セクエンツァ6(ヴィオラのための)
ディスク: 2
1.セクエンツァ7(オーボエのための)
2.セクエンツァ8(ヴァイオリンのための)
3.セクエンツァ9a(クラリネットのための)
4.セクエンツァ10(C管トランペットとピアノの響鳴のための)
ディスク: 3
1.セクエンツァ11(ギターのための)
2.セクエンツァ12(ファゴットのための)
3.セクエンツァ13(アコーディオンのための)「シャンソン」
4.セクエンツァ9b(アルト・サクソフォンのための)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FJ5W/249-0861784-6974731

32 :
ナクソスのならソプラノサックスは入ってたような・・・

33 :
Rェンツァ1919(男性器と女性器のための)

34 :
Rェンツァ0721(無伴奏男性器のための)

35 :
Rェンツァ0721b(無伴奏女性器のための)

36 :
Rェンツァ801(2つの男性器のための)

37 :
ゲリ板は民度が低い

38 :
チンポニア!

39 :
Rェンツァ!

40 :
あんあんぎしぎしずこずこぱんぱん

41 :
二台ピアノとオーケストラのための協奏曲
なかなかスコアは勉強になるよ。

42 :
細村綾乃という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14 歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。
男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。
この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。
さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。
殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村綾乃  
・清中綾乃
・鈴鹿陽一   
・村上綾乃
・畠山龍夜   
・野口太一
・柴田美里
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました
私だってこんなことをしたくはありませんが
この文章をみてしまったので(涙)

43 :
良く見たらおととい命日だったじゃないか。

44 :
http://www.naxos.co.jp/title.asp?sno=8.557661-63&cod=4025
naxosは7番と9番がそれぞれa.bの2曲(つまり計16曲)収録されていますね。

45 :
ブーレーズのシンフォニア聴いてる最中

46 :
シンフォニア三楽章の最後の方で歌ってる人の紹介してるところの
バックでながれてる十二音かセリーっぽい曲って何ですか?

47 :
wozzeck

48 :
>>47
dクス

49 :
NAXOSのゼクエンツァ買いました。NHKFMの現代の音楽を聴いていて興味を持ったので買ってきました。
音の世界に引き込まれて面白いです。
他におすすめがあったらお願います。ちなみによく聴いているのはショスタコーヴィチとヒンデミットです。

50 :
シンフォニア

51 :
ブーレーズかエトヴェシュがいい
シャイーはだめ

52 :
ありがとう。探してみます。

53 :
次スレの主題は
【R】ベリオ2【まらまらの朴莉】
で頼む

54 :
シンフォニアの第3楽章、
出典と意味がわかりません‥‥‥
ご教授ください
マヤコフスキーがなんたらかんたら‥‥‥
Thank you Mr.Boulez‥‥‥ orz

55 :
フィネガンズウェイク

56 :
フェネガンズウエクとか
ヘルダーリンって
よくでてくるね

57 :
レヴィ=ストロースもかな
出典は知らんけど

58 :
Sequenzaはどの盤が一番いいと思う?
教えてエロい人!!

59 :
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?target=CLASSIC&genre=700&keyword=Sequenza
ここから選ぼうと思ってる。

60 :
初期の電子音楽作品はCDになってたら教えれ

61 :
うん、わかった

62 :
実はなってるけど教えてあげない

63 :
そういや、ミムジークだけ聴いてないな。

64 :
じゃあ聴いたらいいよ

65 :
ブルーノマデルナの電子音がくってベリオファン的にどうよ?

66 :
レヴィ=ストロースは、シンフォニアに自分の著作からの引用があることを問われて
「どうせ流行の本を切り貼りしただけでしょう」
と答えたが、数年後ベリオ本人と音楽学者がいっしょに
「この曲はあなたのいう神話論理に基づいて書いている」
と言ってきた。そこでレヴィストロースは
「私が知らなかったということです。ははは」
と言った。
ちなみに彼は、音楽はストラヴィンスキーのペトルーシュカまでが限界といってる。

67 :
へー

68 :
この人の曲ちょっと聴いただけだけど
ベリオの音楽って「荒野」とか「砂漠」のイメージがする。
武満が庭だとすると。

69 :
ベリオが砂漠とすると、
ノーノは日本赤軍。
ブソッティーはオカマのRR。
マデルナは・・・なんかイイ〜♪

70 :
The Complete Sequenzas and Works for Solo Instruments

71 :
クセナキスは?

72 :
>>71
姉歯建築士

73 :
なんか、アタシ >69 の人と
気が合いそうな気がするのぬ〜・・・♪

74 :
そりゃ自分だもんな

75 :
hmvにあるセクエンツァにおける記譜法上の革新って何?

76 :
>74
・・・そ、そういえば、>69 って随分前の書き込みだよね・・・。
ひょっとしたら、ホントにアタシだったかもしれないし・・・。
記憶にないけど・・・。
なんか、考えたら、笑いすぎておなかよじれた・・・。www

77 :
セクエンツァってばかみたい

78 :
セクエンツァ第3番を初めて聴いたとき精神病患者の歌かと思った

79 :
きのうFMで放送してた。 


80 :
あげ

81 :
来年1月、シンフォニアの久々の再演だね。楽しみ!

82 :
シンフォニアなんて聞き飽きた
シンフォニアってばかみたい

83 :
過去の音楽の「引用」が画期的でその好例として現代音楽史にしょっちゅう挙げられるが
引用部分の組み込み方はヘタクソだと思うし
とってつけたようだし
そのくっつけ先の音楽にくっつけられたもののもともとの素晴らしさと下地のくだらなさが対比されて
音楽全体のくだらなさが際立つ
だから
ばかみたい

84 :
シンフォニアってそんなに引用ばかりでできてるか?

85 :
引用ばかりでできてるなんて一言も言っていない

86 :
>>83は外国のかた?日本語読みにくすぎるぞ。

87 :
むしろ「日本語お上手ですね」というレベル

88 :
現代音楽なんて、おバカなことを真剣にしてるんだからさあ

89 :


90 :
現代音楽なんて、おバカなことを真剣にしてるんだからさあ
音楽なんて、おバカなことを真剣にしてるんだからさあ
バカなことを真剣にしてるんだからさあ だからさあ からさあ さあ・・・

91 :
naxosのセクエンツァは良いの悪いの?

92 :
ギザアタマオカシス

93 :


94 :
ドンドン防虫

95 :
ベリ男

96 :
ベリオって眼鏡かけてるよね

97 :
沼尻&都響のシンフォニア、面白かったよ!
生はいいよお〜
(声は頑張っていたけど、英語はネイティブの方がいいかなー。)

98 :
今日は前半の武満も素晴らしかった。
N響は都響を見習ってほしい。
こんなプログラムやらんだろ?

99 :
でも、あいかわらずジジババの会員で持っているのは
Nも同じだよなあ。武満でさえ分かるわきゃないよ。
最後の拍手は「やっと終わった」の拍手!
おめえら聴いてなかったじゃねえか。
Nの会員はもっと保守的だから無理。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲンヲタから見て日本のポップミュージックって? (190)
IDに現代音楽関連のものが出るまで頑張るスレ2 (141)
エリオット・カーター (125)
現代音楽と共産主義について (114)
現音作曲家の交流裏事情 (135)
【訃報】流石だったよな江村哲二【追悼】 (106)
--log9.info------------------
【どんちゃん】ねぎ丼ことどんちゃんを語るスレ【美人生主】 (226)
【ニコ生】 北海の玉 【朝まで玉テレビ】 (135)
ふくやま スレ1 (704)
【クリプトン】初音ミク vs GUMI【インターネット】Part56 (377)
【ニコ生】にら part2【エロゲ実況】 (318)
【やっぱり】よっさん応援スレ part10【帝王】 (363)
ニコニコ生放送 占いやってる生主(池沼or当たる)について雑談スレ (596)
【ニコ生】ナオキ兄さん【ボビー・タラちゃん】 (159)
【crazy】衝撃動画スレッド68【shocking】 (196)
【ニコニコ】踊ってみた系作品保存の神を待つスレ 11【動画】 (166)
【ニコ生】ハム太郎Part2【ひy】 (194)
【ニコニコ生放送】コレコレ part16【声真似釣り師】 (276)
【ニコ生】-【ティロ・フィナーレ加川】をネットから消すスレ15 (154)
【未成年飲酒・喫煙】 かずきむぎちゃ part2 【脅迫・個人情報晒し】 (176)
売名厨たつをスレ2 (759)
【ニコラップ】ニコニコ動画のラップ47 (170)
--log55.com------------------
天地創造 第25章
ポートピア連続殺人事件
メガドイブやろうぜ part47
【あなたも、】ヴァーミリオン【ものずきね!】
ハドソン全国キャラバンを語るスレ 2連射
今やってるゲーム教えてくだパイお 2面
【ドラゴンの翼】飛龍の拳【五人の龍戦士】
ファミスタ以外でファミコン最高の野球ゲームは?