1read 100read
2013年06月ディスコ348: 【NJS】ニュージャックスウィング (194) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テレビ等のディスコ情報 (124)
We Love TechPara 〜2nd〜 (152)
【若菜と】若菜総合【踊ろ】 (174)
【竹の子】ぶんちゃんと踊ろう【復活】 (115)
新潟のディスコ (166)
ユーロビート着メロスレ (113)

【NJS】ニュージャックスウィング


1 :03/11/19 〜 最終レス :2011/10/29
おまいらいまでもランニングマン踊れますか?

2 :
>>2またお前かよ、なんなんだよ「2」ってのは、何か楽しいのか?お前さぁ、みんなが楽しく話してるところに近付いただけでススーっと目を合わさずに去られたって事ってないか?
なに? いつだってそうなのか?まぁ、そうだろうな。一般社会ではお前みたいにキモいヤツは相手にしたくないんだよお前はネットの中でも「おマメ」みたいなもんだからな
引きこもった挙げ句、朝からネットにかじりついてスレが立つのを一日中待ち、すかさず「2」と書き込む。 つまんねえ人生だな
みんなが書き込む掲示板に「2」って書き込んだことで自分も社会に参加してるつもりになってんだろ
それにしてもさぁ、もう少し考えろよなんとか社会復帰しようと一晩中考えて出来たギャグが「2」かよ!!
おまえさぁ、一度外に出て人が話してるところでいきなり「2!」って言ってみろよ!もうダメなんだよ、無理なんだよ、お前には
ネット社会ですらコミュニケーションとれてないじゃんわからないだろうけどさぁ
みんな苦虫を噛み潰すような目でお前の自信作の「2」を見てるんだよそう、もう終わりにしようよ、この先楽しい事なんかないんだよ、きっと。

3 :
guy

4 :
ボビーブラウン

5 :
日本で唯一対応したのはZOOだな。いまのJ-R&Bと大違いだ。
あっ、いちおうLLブラザーズも入るか。

6 :
ベル・ビヴ・デヴォー懐かしい。

7 :
HI-FIVE
ZAN
AL B SURE!
TODAY
BASIC BLACK
KEITH SWEAT
FATHER MC
禿げおやじのGENE GRIFFIN

8 :
Wrecks 'N' EffectのNew Jack Swing はカッコいいね。

9 :
>>8 同感
CLUB HEADもE

10 :
NEW EDITION

11 :
お呼びでせうか?(w
お呼びでない・・・・
   こりゃまった(ry

12 :
Guy→男
Intro→序章
Portrait→写真
Today→今日
Me-2-U→君と僕
Men at large→一般人
Kid'n Play→児童遊戯
Rude Boys→不作法少年
・・・戦前の、日本or中国の雑誌名にありそうな、
何のヒネリもないグループ名・・・( ´_ゝ`)y─┛~~~~~

13 :
これからもNJSですけど、なにか?

14 :
>>13
(・∀・)イイ!
・・・けどそればっかりだと飽きないか?w

15 :
ttp://music-tokyo.weez.mu/index.php?command=profmusic&profid=20030713195802
自作曲です

16 :
ランニングマン、ロジャーラビット、ホーシング程度はいまでも現役のオレ様。
おまいらもがんばれ。

17 :
>>16
つか、オールとは言わないまでも小一時間それ踏み続けられるハコって今時有るの??

18 :
NJSのイベントならあるよ(・∀・) タマニダケドナ

19 :
コソコソやってる単発のイベをまめにチェックするしかない罠。
首都圏限定だが今晩ベルファーレのイベでNJS予報。
BPM100超で小一時間もかかればオサーン的には腹一杯かと。w
ハズレだったらスマソ。

20 :
いまはバリバリのアングラDJだけど
そのむかし東亜グリースのミラーと格闘しとったでぇ(笑)
ランニング万でこ一時間踊っとるやちゅたくちゃんいたぁ。

21 :
すいません。質問なんですがサビんとこが
「ヤ〜ヤ〜ヤ〜、なんたらかんたらニュージャクスィン〜♪
ヒウィゴー、ヒウィゴー、ヒウィゴー、ヒウィゴー」
っていう曲が何かわかる方いませんか?歌っているのは男性です。
昔ラジオで聴いてずっと頭に残ってるんです。

22 :
Rの唄

23 :
>>21
New Jack Swing/Wrecks N' Effect(レックスンエフェクト)
じゃないかちら?(゜┏∀┓゜) 違ってたらスマソ
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=117226
Here we goといえば、
私はHere we go agein!/portraitの方が好きですが( ´_ゝ`)

24 :
>>23
これ!まさにこれです!ありがとうございました!
早速注文してみます!

25 :
31!さんのとこで買えますよ。
ttp://k.excite.co.jp/hp/u/kazz-31/
携帯対応。


26 :
ヤパーリ16・3連のハネモノだね(w

27 :
>>23 New Jack Swing/Wrecks N' Effect
十年ぶりに聞いたがカコイイね。
andなつかすぃ

28 :
ホッシュホッシュ(・∀・)

29 :
リアルタイムで聞いた事ないけど、TROOPが好きだなぁ。
PV見たいならここにあるでよ→ttp://www.njs4ever.com/main.html
"That's My Attitude"のREMIX(アナログ以外で)欲しいo(><)o

30 :
New Jack Swingと言えば、テディ・ライリー。
彼の名は、永遠に語り継がれる。

31 :
近所のBOOK OFFでWreckx-n-Effect「Hard Or Smooth」のCDを100円でGET。
いやー、アルバム丸ごとは聴いた事なかったけど、今聴いてもかっちょいーね〜〜。

32 :
私&DJやってる私の女友達はトニー・トンプソンが大好き。
あの、二日酔いで今にももどしそうなところを堪えているような、
不安定な声と歌い方が(・∀・) イイ!
でもソロでバラードに転向して大失敗・・・
PLS COME BACK!。・゜・(ノД`)・゜・。

33 :
結局、NJSっていうジャンルは今消滅したのでしょうか?
私は最近、音楽を聴いていないので分かりません。
久しぶりにGUY3を買って聞いたのですが、何か以前のに比べると
明らかにパワーダウンしているように感じたのですが。
もう、NJSみたいなジャンルの曲は受けないのかな?

34 :
>>33
曲調がどうしても似てしまうし、一時期猫も杓子も
ジャイケルマクソンも・・・ってところまで逝っちゃったんで
みんな飽きてしまった模様。
でも、なくなったわけじゃなくて、最近のR&B漁ってると、
たまーにNJSな曲ありますよ。
アルバムの中に一曲入ってると、またすごく新鮮でかっこよく
聞こえます。試聴できるサイトなどで、R&Bの新譜をまめに
探してみてはどうでしょうか。実際Teddyたんは今でも
現役プロデューサーな訳ですし。
私もなんかいいのあったらここでお知らせしますね( ´▽`)

35 :
こんなスレあったんだ。
もし良かったらこっちのスレもヨロシクどうぞ!
 BOBBY BROWN
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1037382897/
最近のNJS状況ですが、正直言ってかなり厳しいんじゃないでしょうか?
なんせ、あのテディー・ライリーが昨年、破産してしまったくらいですから、、、。
テディーのグループ、Blackstreetも昨年、アルバム「Level U」を出したんですが
残念ながらあまり話題にはなりませんでした。
個人的にはバラードなんかは好きでしたが、
新機軸を狙った先行シングル「Wizzy Wow」にはちょっとガッカリでした、、、。

36 :
クラブ板で拾った情報ですが・・・
1/24にNJS/R&B/Hiphopのイベントあるますよ(←なぜか日本語変)
いこかな・・・。
http://kweb21.com/102/bbs.cgi?keisuke

37 :
>>34-35
サンクスです。僕も最近、聞いてないのですが、
久しぶりに聞いた「MO MONEY」がすごく新鮮で何か聞きたくなったんですよね。
しかし、テディライリー破産したんですか。もうガイの新曲は出ないのですかね。

38 :
破産てちょっとな。印税とか入んないのかよ。
ミックスやプロデュースのほうが多いからかな。
若手でテディのトリビュートかなんかやってやりゃいいのに。
打ち込みであれだけファンクな音作った奴はいないじゃん。

39 :
テディーも落ち目になってからは出来高払いみたいな体系で契約してたらしくて
結局最後は税金が払えなくなっちゃって破産したようです。
ここ何年かでヒットしたのがJoe Featuring Mystykalの「Stutter」だけじゃ
無理もないんだけどね。
最近じゃテディーの門下生だったネプチューンズにみんな持ってかれちゃってるし、、、。
>>35に書いたテディー渾身のシングルはこんな感じだったんですがどうでしょう?
個人的にはちょっとゴチャゴチャしすぎかなと思ったんですが。
「Wizzy Wow」Blackstreet
http://www.blastro.com/player.html?filename=blackstreetwizzywow&artist=Blackstreet

40 :
>>39
たしかに「おおッ」とくるフックがないよね、この曲。アルバム中の曲だと別にいいんだが。
NJSの頃はアップもポジティブだったんだがね。このシーンは俺が作ってるんだというような。
同期のジャーメイン・デュプリはどうだろうか。奴はレーベル持ってるから大丈夫か。

41 :
>>39
すいません、ありがちなhiphopにしか聴こえません(´Д`;
TEDDYがTEDDYである意味や、なぜ今BLACKSTREETがこうなるか、
理由がわかりません・・・(´Д`;(´Д`;(´Д`;

42 :
やっぱりテディーは落ちるべくして落ちてしまったのかな〜。
NJSの衝撃が強烈だっただけに、本人もなかなか新しいスタイルを生み出せずに
いるんでしょうか?
ジャーメイン・デュプリやRケリーなんかはNJSにそんなに思い入れがなかったせいか
今でも器用に立ちまわってるよなぁ。
一方ではLAフェイスで人気だったLAリードは先日アリスタをクビになってしまったり、、、。
アメリカは本当にシビアですね。
テディーも師匠、クール&ザ・ギャング並みに是非しぶとく生き残ってもらいたいものです。
出来れば弟マーケルにもまたラップしてもらいたい!

43 :
TEDDYはTEDDYだ。意味・理由なんてない。
変化する人間に論理性を求めていては人生つまらん。


44 :
いくら変化しても進化してもオリジナリティがなくなったら
ファンはみんな離れていくでしょう。
新しいファンもできない。時代に流されすぎ。


45 :
つうかテディとクール&ザギャングって関係してたんだ
知らなかった

46 :
子供の時にK&Gのメンバーに認められたそうだから。
Kids At Workでデビューだっけ(未だ聴いたことない)。そん時のプロデューサーがGene Griffin。

47 :
>>44
TEDDYのオリジナリティとは何ですか?
>オリジナリティがなくなったら
と言う以上、TEDDYのオリジナリティについて的確かつ明瞭・詳細に述べられるはず。

48 :
通りすがりの者だけど
第三者から見たら、ただのブランド信仰にしか見えないぞ>>47
いや、何やってもアリっていうブランドとして成立してるんだったら
失脚してねーだろ? 過去にこだわりすぎるのもどうかと思うが>>44
自分も近年のTEDDYが出した曲には魅力を感じなかった。

49 :
>>48
ただの質問レスのどこが
>ブランド信仰にしか見えないぞ>>47
になるんだ?
他人の質問に自分の見解を付け加えるな。
自分の見解というか、妄想だな。
>>43のレスも同様だ。どこに信仰が出てくるのだ?アホ。

50 :
43=47だろ?
TEDDYTEDDYと必死で粘着なあたりが。

51 :
>>50
はあ??
NJSのスレでTEDDYの名が出てくるのは当然だ。
愚かな奴だなお前。分かってないなら口出しするな。
>必死で粘着
まともな反論できない奴は、この程度しか言えんのか(w

52 :
>>51
>NJSのスレでTEDDYの名が出てくるのは当然だ。
自分で答出してんじゃん(プゲラ
>>44が出て来ないようだから代わりに書くけど、
TEDDY=NSJと思ってて(それはそれで極端だが)
そのTEDDYがHiphopに宗旨替えしたのが不満なんだろ。
あるいは単純にHiphopが嫌いだったりな。
俺はHiphopも好きだが、Hiphopにはすでにいいベテラン
アーティストが揃ってる。やるんだったらそいつら超え
るようなもの作らねえ限り売れねえYO!
ってか実際コケたわけだが。

53 :
>>52
>自分で答出してんじゃん(プゲラ
何訳分からんこと言ってるんだ?頭大丈夫か?
>そのTEDDYがHiphopに宗旨替えしたのが不満なんだろ。
>あるいは単純にHiphopが嫌いだったりな。
憶測で物事を完結するなよ。
「なんだろ。」「だったりな。」
おもいっきり、思い込み・妄想して自己満足。
ただのマスターベーション野郎だよお前は。(プゲラ

54 :
細かいとこ引っ張って荒れんなよ。
実際に顔見て話すとお互いNJS好きな奴なんだからさ。

55 :
もともとテディーはビッグ・ダディ・ケイン等ヒップホップでも名前を売ってたんだから
得意にしてても良さそうなんだけどなぁ。
やっぱり時代の流れなのかな?
個人的には「They Want Money」Kool Moe Deeなんか今聴いても
格好良いと思うんだけど、、、。
Kids At Workは俺も聴いたことないや。
一体どんな感じだったんでしょうか?

56 :
age ( ´∀`)

57 :
なんだかカキコしずらいなぁ〜(w

58 :
GUYの1989年のライブの音声って貴重でつか?
ベイFMから当時録音したやつ、私には宝物なのです。

59 :
TEDDYのファーストってさ、YMOの影響うけたピコピコサウンドだったって知ってますか?

60 :
知らね。ファーストってことはKids At Workがエレクトロなの?
ドクター・ドレがそうなのは知ってるけど、バンバータ経由で。

61 :
ドレがプロデュースしたミシェレイはニュージャック風味

62 :
>58
それウラヤマスイです
激しくホスイ!!!!!!!

63 :
>58
GUYのライブ音源はまちGUYなく国宝級でつ。
とりあえずデジタルメディアにコピーしとくのがよろしいかと。
裏山Cづら。。

64 :
62さん、63さんレスありがとうございます。
>デジタルメディアにコピーしとくのがよろしいかと。
コピーしました!
実は当時から音質劣化しないで保存できないものか…と思っていたのです。
時が流れてやっと念願かなったという感じです!

65 :
>64
がぁ〜コピして(w

66 :
NYSの日本専門サイトってないですか?

67 :
でGUYのライブ 聴きたいです。それ使えるよ。 マニアには ちと試聴まじえて
販売してください。 メンドクサイなら 日本のTEDDYのファンサイトで公開してください。

68 :
ここでTROOPやAl B.SURE!のPVが見れるでよ☆
SPREAD MY WINGS!
ttp://www.njs4ever.com/main.html

69 :
GuyLive
激しく聞きたいぃ〜
確か生ドラムだったんだよね?
TR808のように正確なドラマーとか
言われていた記憶が・・・
>68
ありがとでし
逝ってきまつ!

70 :
spike leeの映画の中で、GUYがライヴやってるシーンあったような。

71 :
>>70
それって"NEW JACK CITY"?

72 :
>71
ですね
CMB

73 :
yepyep

74 :
>>72
あれ?NEW JACK CITYってspike leeだったっけか?

75 :
Jody Watley がここまで落ちぶれるとは思わなかったわ。

76 :
New Jack Cityは、だれだっけ〜? スパイク・リーでないことはたしか。
Christopher WilliamsのDreamin'も、NJSの好曲。

77 :
JUICEだろ。

78 :
マリオ・ヴァン・ピーブルズでそ>New Jack City

79 :
生ドラのテディズジャムはスゴー

80 :
テディー図じゃ無は2もかっこいいけど、1もLAの海岸をクルーズしてる感じでかっこいいね。
よくピャッピャーって言ってるのは、英語で書くとhear hearってことですかね?

81 :
>ピャッピャーって言ってるのは
それ、もしかしてyepyepのことなのでは…

82 :
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
(/ω\)ハズカシーィ
yepyepってどんな意味ですか?

83 :
yepyepイコ−ルyesyes

84 :
>76タソ
New Jack City 監督は
マリオ・ヴァン・ピーブルズだそうです
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16983
Christopher Williamsもチョイ役で出演してたような?


85 :
Kool & The Gangのトリビュート・アルバムにBlackstreetが参加してました。
スロー曲なのがやや残念でしたが、テディのトークボックスは流石の安定感で
なかなか良かったです。

86 :
Bad Boy Recordsからの復活アルバムが出る予定のNEの久し振りの新曲です。
「All On You」New Edition
http://www.bostonrap.com/audio/real/newedition-allonyou.rm

87 :
誰か、ME-2-Uのアルバム(CD)持ってる人、売ってくり〜“o(><)o”

88 :
  ___       ___       ___
  |あげ|∧_∧  |あげ| ∧_∧  |あげ| ∧_∧
 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
    ヾ.    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |         あげ・さげ認定委員会                    |
  |                                          |
\|                                          |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

89 :
北海道でニュージャックやイタロハウス踊ってた人いたら、当時の思い出聞きたいな。

90 :
関連スレッド
NEW JACK SWING
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1092653732/


91 :
TEDDYって何ですか

92 :
>91
テディライリーのことでーす。
NJSの頂点は彼なのよ。
私は未だにガイが忘れられないやぁ。。。
テディが破産してたなんて、かなりのショックです!!
最近昔のCD引っ張り出してトゥループとかも聞いてます。
キーススエットは元気なんかなぁ。

93 :
こんなスレがあったとは、懐かしいです
TowerRecordsでNJSも含めR&BやHiphopのCDを
毎週2〜3枚買い漁っていた時期が思い出されます。
Guyはホントかっこ良かったですね。
ところでいまだに良くわからないのですがNJSの定義とは?

94 :
ニュージャックあげ

95 :
グイ?

96 :
Guy!

97 :
グイ? カンバックSHIN?

98 :
↑在日の方でつか?

99 :
有名なの?SHINって?
DJなの?SHINって?
カンバックて何?
説明汁!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SEBについて語るスレ90年代半ば以降 (171)
【MX】共有ソフトでお宝音源【ny】 (112)
■■昔、DISCO以外で何して遊んだ?■■? (110)
ロックバンドのディスコな曲について語る (164)
しん (167)
今のユーロビート (115)
--log9.info------------------
川本ゆかりさんについて (136)
体操選手が引退後激太りする件について (138)
具志堅幸司 (154)
体操の解説者の話し方が気になる件について (179)
体が柔らかい (116)
【イオン在籍】横地愛【そばかす】 (108)
        ガラを語るスレ         (174)
千葉の八千代松陰 (197)
塚原直也選手の「鉄棒」を語ろう (124)
【男子】再放送【団体】 (101)
新体操らぶ (161)
【新体操部のある大学】 (112)
クラスマッチ・運動会・マラソン大会等を合法的にサボる方法 (119)
ジャニーズ1の運動音痴は嵐の櫻井翔 (126)
ジャージ上下姿ってカコイイ。 (121)
【左利き】サウスポーなのに運動音痴【ぎっちょ】 (100)
--log55.com------------------
中国軍総合スレ34
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】103
陸自装輪装甲戦闘車両99
(゚Д゚)キスカッ!して一時間レスされなければ撤退成功119
アベノミクスをミリオタが何となく応援するスレ9
[単独設計か] 第十一哨戒艦部隊 [共通設計か]
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2528◆◆
【XF9-1】F-3を語るスレ125【推力15トン以上】