1read 100read
2013年06月お人形396: 【ギリシャ神話】ヘバイストス【人形を司る神】 (151) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【サンリオ】シュガーバニーズ【ウサタン】 (183)
【塩ビ人形】MS in Action【人形板店】 (146)
ローゼンメイデン in お人形板【第 34話】 (608)
【女性】彼が好き【専用】 (156)
【人形供養してくれるところ教えて】 (135)
MOONLAGOONの縦ロ−ル人形は最高 (156)

【ギリシャ神話】ヘバイストス【人形を司る神】


1 :2007/06/30 〜 最終レス :2012/10/14
人形を司るギリシャの神、『ヘバイストス』を崇拝するスレ

2 :
間違えた『ヘパイストス』

3 :
間違えるあたりで崇拝してないこと確定


4 :
ヘファイストスか。
竈の紙だっけ?

5 :
いっそ元祖人形者のピグマリオンを崇拝しようぜ。

6 :
ヘパイストスね、鍛冶の神で美の女神アフロディテの夫。
アフロディテは見た目の悪いヘパイストスを愛さず浮気をしていたそうな。
ヘパイストスは足が不自由なために自分をサポートしてくれるロボットを作った。
黄金で出来た少女型ロボだそうだが(女性型のC3−PO?)
何かオタクなイメージの神様だな。

7 :
ヘパイストス
炎と鍛冶の神にしてオリュンポス十二神の一柱
ヘパイストスって人類最初の女、パンドラを作った。
ゼウスの頭を割りアテナを生み出したりもした。
妻はアフロディーテ、両足は不自由だが、手先が器用
容姿は現在で言うキモオタ系、カタワ(松葉杖)


8 :
ヘパイストスって女性型人形作り、
パンドラの箱で有名なパンドラも作った。
人形、機械類、道具類、製鉄、なんでも作りあげる神
これは俺らの神ではないのか・・・・

9 :
出生のエピソードが日本神話のヒルコに酷似している。
おかげでへパイストスの神話を聞くと、脳内には
「ニヤニヤしながら人形作ってる蛭子能収」が浮かんでしまう。

10 :
ゼウスと正妻ヘラの最初の子供なのにブサイクだからってヘラに捨てられるし
美の神アプロディテと結婚して張り切ってベッド作ったのに
セクース拒まれて他の男アレス(しかも弟)に寝取られるし
なんつーかもうブサイクだからって冷遇されまくりで泣ける
パンドラ作ったのは確かにヘパイだけど
最初に材料コネコネして人間つくったのはプロメテウスだしね

11 :
話題としては興味深いが、ネタが尽きたら話す事が無くなるな。

12 :
生身の女より人形のほうがいいもんヽ(`Д´)ノウワァァン!!
とか言ってた気がする
あと、アプロディテの他にアテナにも片思いしてて
でも邪険に振られまくってた気がする

13 :
>>12
おまけにアテナは妹だ。

14 :
ちなみに、アテナに欲情してうっかり彼女の腿に射精してしまって
怒ったアテナがそれを羊毛か何かで拭き取って投げ捨てた大地から
男の子が生まれたって話もある

15 :
>>14
そうそう
へパイに精子ぶっかけられてアテナ子供うんでた
服にぶっかけられてた

16 :
>4
それはヘスティアだけど、某人形の1つのモードとして採用されている、
ではつながってるかもしれない。

17 :
へパイストスの器用さがなかったらアテナ誕生できなかったのに(´・ω・)
てか頭から生まれるてどんなだよ
奥さんはチンコの泡から生まれた美の神だし

18 :
信じられねぇだろ…常考

19 :
>>15
アテナじゃなくてガイアじゃない?へパイの子供産んだの
そんで養母的存在なのがアテナ
ギリシャ神話は荒唐無稽だよねw

20 :
むちゃくちゃで楽しいよね>神話
ああ、神話ドールとジオラマつくりてええええ。

21 :
人間くさい神様ばっかで面白いよね>ギリシャ神話
神話ドールとジオラマ見てみたい!
作ったらうpしてくれたら嬉しい

22 :
ヘファイトスは元祖アキバ系のイメージ
私が読んだ里中先生のギリシャ神話のマンガでは
養母のテティスが手先の器用なところを発見して褒めてあげてた
テティスを見習いたい

23 :
テティスのその優しさは見習いたいね
自分は地味で温厚そうな伝統文化職人ってイメージだな、へパイストス
でも、一度座ったら離れなくなる椅子をヘラに贈って、天から落とされた仕返しをする
っていう話に、へパイストスのただの温厚な神様じゃない面を垣間みたw

24 :
ヘパイストスってゼウスとヘラの子供って神話はガチ?

25 :
>>22
ローゼンメイデンの真紅みたいだね。
自分に自信が無い引きこもりの少年の、手先の器用さを褒めて自信を取り戻させる、ての。

26 :
>>25
どっちがどっちを真似てるのか分からないのか?

27 :
>>25
アプロディテ「うふふふふ、無駄よぉ。貴方には何も出来ない♪」

28 :
>>27
“切り落とされて海に落ちたチンコの泡”から生まれたなんて、
出生からして思いっきりジャンクだと思うが>>アプロディテ

29 :
アプロディテは妖精エコーの恋心を無下にしたナルシスという少年を水仙に変えたそうな
本当かどうかしらないけど
アプロディテって何の女神?

30 :


31 :
愛と豊穣、美の女神。
とんでもないびっち。

32 :
>>30-31
サンクス
でもゼウスとヘラって子供可愛がりしてた?
軍神アレースはゼウスは嫌ってたがヘラは可愛がったし
二人が特別可愛がったっていうのないね

33 :
アフロディーテとエロスが結託し、少女(R??)ペルセポネーを陥れてるんだよね。
エロスがハデスに恋の矢で撃ち抜きペルセポネーに恋をさせ誘拐させた。
誘拐に加担したのがペルセポネーの父親ゼウス。

34 :
>33
ツッコんでいい?
エロスなんて神いた?
12神にはいなかった筈
ハデス、ポセイドン、ゼウス他でタルタロスだっけ?を倒して神代を手に入れたんだったよね?
それでそれぞれ別れて暮らしたような…
そんな強いハデスがアプロディテの矢に気付かないはずがないんだけど

35 :
エロスはアフロディーテの息子で別名キューピッド。
オリンポス十二神には入ってないけどれっきとした神様だよ。
しかし>33の説は初めて聞いたんだけど。

36 :
いくつか文献あたったけど、載ってない。>>33
定説は、ハデスが黒い馬にひかせた馬車でペルセポネーをかっさらい、
(ここでゼウスの助力あり)
ザクロの実の一件から、デメテルは一年のうち数ヶ月、娘を冥府にやらねばならず、
娘を手元に置けない豊穣の女神の悲しみのために、世界に冬がおとずれることになりました。
これのどこに、アフロディーテが介在したかなあ。
ギリシャ神話は異説がいくつもあるし、そのひとつかもね。
アフロディーテとキューピッドの恋の矢関連で、メジャーどころはアポロンとダフネかな。
アポロンには恋の金の矢、ダフネには鉛の矢。

37 :
>35
え?キューピーって天使の部類だと思ってたけど、神だったんだ(゚Д゚)
マリアとキリストの周りに飛んでる天使のイメージ
そのエロスとヘパイストスに繋がりがあるかはわからないけど
ヘパイストスは人形師というより鍛冶師じゃない?
詐欺と盗人の神のヘルメスも竪琴作った説あるし、神は何でも作れるのか?

38 :
キューピーじゃなかった、キューピッドね
スマソorz

39 :
>>36
検索したらウィキぺディアのハデスの項にそんな感じの事が載ってるが・・・・??


40 :
ブルフィンチ作のギリシア・ローマ神話には上の件が載ってるよ。
その原点がどこかは知らないけど。

41 :
>>33
>誘拐に加担したのがペルセポネーの父親ゼウス。
何が全能神だ!

42 :
>>37
キリスト教は他教の神を吸収して侵略して行ったからね

43 :
>41
ゼウスなんて全能とは名ばかりの人間臭い神様ですから…

44 :
人間くさいのがギリシャ神話の魅力。
もう昼ドラも真っ青の愛憎うずまく、めくるめく世界ですからvv
そういうとこが他国の神話よりずっと好き。

45 :
待てw
自分の中ではゼウス=ヤリチnになってるwww
ヘラーに最低でも5回、デーメーテールに最低でも1回、
他に愛人が何人かいたって話だから………


元気でつねwwwwwwっうえwwwwwww

46 :
設定も何も、ゼウスは元からのヤリチnだろどう考えても
木星(ジュピター=ゼウス)の衛星は全部愛人の名前だしな
逆に弟の人攫いハデスなんかペルセフォネ一筋だったんだから分からんもんです

47 :
>46
>木星(ジュピター=ゼウス)の衛星は全部愛人の名前だしな
どういう意味?
あれ?ゼウスって母レアーの末弟じゃなかった?
長男:ハデス
次男:ポセイドン
三男:ゼウス
諸説は色々だからこれが正解だ!っていうのはないけどね
ちなみにポセイドンはアンフィトリテ一筋説が大きいが、中にはデーメーテールとの間にも子供がいたとかw
不思議不思議wwwwww

48 :
ポセイドンもヤリチンでしょ?
凄いのが姉であり妹でもあるデメテルとのはなし。
デメテルが馬に変身してポセイドンから逃げようとしたら、同じように
馬に変身したポセイドンに追いつかれてそのまま…合体。
神馬アリオンがその時の子らしい。
まぁ諸説あるけどそれにしてもひどいw

49 :
あなたと合体したい…

50 :
>48
あれ?ポセイドンは海神じゃなかった?
何故馬に変身出来るの?
それにしても思わず避妊汁!と言いたくなる酷さだなwwww
>49
そのCMに流れてる曲、探してもないよね
ほしーなー

51 :
>50 つiTunesstore
エジプトのクヌム神もろくろで人間作ってたなぁ。
羊の頭した神様。

52 :
エジプトの最高神ラーの方がギリシアの全能神ゼウスより強そうな感じするな

53 :
>47
ゼウスの父クロノスは自分より強力な神が自分の子供から出現するのを恐れ
自分の子を次々と食らっていったが
母レアが最後に生まれたゼウスだけは守ろうとクロノスの目からゼウスを隠した。
成長したゼウスは父クロノスに挑み腹の中から兄弟達を助けた。
このとき助けた順番が生まれた順番と逆になったため
ゼウスが長男に、本来長男であるべきだったハデスが三男になってしまった。
という説がメインだと思う。自分が今まで読んできた諸文献によれば。
>50
海の白波はポセイドンの駆る馬車を引く馬であり、
そもそもポセイドンが人間に贈った動物だとか。
ポセイドンが海神なのも生まれつきではなくゼウスやハデスとの領分取り決めで決まったことだし。
海神だから馬に変身するのがおかしいなんてこともない。

54 :
ギリシャ神話の登場人物って大概不幸になるんだよね
その中で例外的にペルセウスはアンドロメダと幸せになって長生きしたんだよぬ
それに嫉妬したゼウスの嫌がらせもあっさり回避して逆にギャフンと言わされる羽目になったり
というかどんなけ駄目な神なんだ、ゼウス

55 :
ゼウスは綺麗な女の子とにゃんにゃんする事しか考えて無いからなぁ
やったらぽいだし

56 :
>>53
>そもそもポセイドンが人間に贈った動物だとか。
もしそれがアンフィトリテに送った動物なら馬じゃなくてイルカだったと思う
アンフィトリテが人間かどうか知らないが、アンフィトリテの父も50人子供がいたとか
父ちゃん頑張ったな!w
ポセイドンがデメテルと合体したのって、冥府にいったベルセフォーネを探してる途中に襲われたんだよね
>>55
一人相手に何回も何回も繋がってたら体がもたないんじゃないの

57 :
>54
まぁ、不幸になる方が物語的に面白いからね…
しかし人形板的にはやっぱりピグマリオンじゃないのか?
あれも一応最後に幸せになる話じゃなかったかな

58 :
>57
確かにこの板的にはピグマリオンが妥当かもね
ピグマリオンにもアプロディテが絡んでるし
このスレ的にあとはヘスティアかな?

59 :
>>45
何人かいたなんてもんじゃない
やつはやりたい放題だ
やるためになら鳥にだって変身するぞ奴は
>>46
ハデスはかなり一途だよね
浮気もしたけど

60 :
アルテミスは“元祖・ボクっ娘”っぽいね。
蒼星石みたいなイメージ。

61 :
アポロンに謝れ

62 :
興味がわいたんでハデスの拉致事件ぐぐってみた。
ハデスの良い人っぷりに涙が。
その辺の気に入った子を適当に拉致ったんじゃなくて、
一目惚れしたけど長い事冥界に引きこもってたからどう
接したらいいのか分からず
わざわざペルセポネの父親(ゼウス)のとこまで
嫁にくれって相談しに行ったそうじゃないか。
でも、相談する相手ものすごい間違ってるよ!!
そんでもって『女なんて強引に…』なんてそそのかされてるし。
しかし、つくづく最低だなゼウスorz

63 :
ハデスとペルセフォネって馴れ初めは不幸だけど物語としては萌える夫婦だ
何かの本でペルセフォネは夫の愛を拒み続けていたが
その態度に落胆したハデスが1回だけメンテってニンフと浮気をしてしまい
嫉妬に駆られたペルセフォネがメンテをミントの葉に変えてしまったって話を読んで
メンテカワイソス(´・ω・`)となりながらもちょと萌えてしまったよ
しかしこのエピソードだけ見ると壮絶だが
他の神のエピソードはもっとカッ飛んでるから
この夫婦が可愛らしく見えるだけなんだよな、うん

64 :
好意的解釈ではペルセフォネが
自分が拉致られたの時の事を思い出して
ハデスの目に付かないようにミントに変えてあげたっていうのもあるね。
ざくろも冥界の庭師に騙されて食べた説も
ハデスが別れ際に無理矢理口にねじ込んだ説もあってなかなか萌える。
なんだかんだいってその後は仲良くやってたみたいだし
…一番かわいそうなのはデメテルだよな。
あー大昔に売り払ったアリーズ読みたくなってきた。

65 :
え?
ペルセフォネ自ら冥界へ下ったと思ってるのは自分だけですか?(´・ω・`)
ゼウスと結婚させられそうになったからハデスのとこに嫁いだとか
少なくとも二回は転生してるとか
>64
文庫で2巻まで出てるよ
アリーズUも2巻まで出てるし連載もしてる

66 :
>>65
> ペルセフォネ自ら冥界へ下ったと思ってるのは自分だけですか?(´・ω・`)
> ゼウスと結婚させられそうになったからハデスのとこに嫁いだとか
> 少なくとも二回は転生してるとか
そっちのほうが超初耳

67 :
ハデスも良識人でかなりの苦労人って所が好印象。
そしてなおかつ超愛犬家で妻と共にケルベロスにもベタ惚れだったら最強。
でも、ハデスとケルベロスの事ってあんまり書かれてないよね。

68 :
>>62
> でも、相談する相手ものすごい間違ってるよ!!
同意だよ!!
せめて愛の神エロス(キューピッド)とか
冥界に出入りできる神の中ではそこら辺の機微を分かりそうなヘルメスとか
もしくは上の兄ちゃんゼウスじゃなくて下の兄ちゃんポセイドンとかに相談すればよかったのに!!
…エロスは愛の神でキューピッドだけどなんか違うかな善良な感じじゃないし
アトラスの娘マイアとゼウスの子供がヘルメスで、
ゼウスはマイアの父を遠くへやったというか天空を支えさせて
ヤッター!ヤットヤレルー!!!とばかりにマイアに手を出しつつ
「父を許してあげて」っていうマイアの頼みに耳を貸そうともしなかったんだし
そんなゼウスにわざわざ挨拶に行くハデス(´;ω;`)

69 :
>>65
その上四行の不思議な話はなんだ

70 :
アリーズでググってくれ
wikiに載ってる

71 :
嫌だ

72 :
超解釈のオリジナルストーリーと実際の神話の話を混ぜんでくれ

73 :
>>67
おまけにオルフェイスの竪琴で泣く涙もろい一面もw
不器用そうな所も好きだ。
元々良家の跡取息子って感じだったのに権力争いに敗れ僻地に飛ばされる。
一見悲惨なようだけどそれを恨んでいる様子はないんで
忠実な部下と愛妻と頭のちょっと多いわんこに囲まれて幸せだったんだろうな。
何気に財力あるし。
>>68
まじでー!
かといって泣く泣く簡単に体を許すと今度はヘラが出て来るし、質がわるいな。
美人は大変だなーメデューサも美人を勝手に恨まれて酷い目にあってたし。

74 :
ピグマリオンといったらメデューサと大地の剣のあれしか思いつかない
最後、石になったお母さんより友達の死んだ女の子の方が大事だっつて助けようとするけど、化け物としてしか生き返らせないっていって諦めてメデューサに戦い挑むとこで記憶が途切れてるが

75 :
そんなこといったら
現代に転生?したペガサス座の少年が聖衣を着て戦ったり、
その仲間に不死鳥や乙女座や白鳥座に転生した少年たちがいるってことになるぞ

76 :
>>65>>70
小説やドラマの本スレで○○×△△超萌え!
とか書いてしまう腐女子みたいなんです

77 :
ん?

78 :
全般的にそろそろ板違いではなかろうか。
ギリシャ神話なら民俗・神話板へ
ギリシャ神話3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1180792600/l50
アリーズ話なら少女漫画板へ
【アリーズ】冬木るりか 2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179665264/l50

79 :
まあまあいいじゃないか
ゼウスの「全能神」て、地球上の全てのものを愛する、という意味かな?
え、じゃあ男も…?(゚Д゚)

80 :
>>79
 ゼウスが美少年をかっさらってきて自分の従者にした、
とかいう話があった筈であります。

81 :
ずっとそばに置いておきたくて不死の術をかけたんだけど、
不老にするのを忘れたから年をとっちゃって、
じいさんになったら捨てられたんだっけ?

82 :
ガニュメデスくんは、神々に給仕する美少年ウェイターとして
ネクタルを飲ませてもらってたから不老不死のはず

83 :
>>82
元祖執事wちょっと違うけど

84 :
>80
かっさらってかっさらってかっさらって以下にゃんにゃん
まともな男神はおらぬのか!!
>81
じいさん捨てたってことは、老若男女問わず愛してたってことじゃないな
全てのものを愛してねーじゃん

ガニュメデスをwikiで調べてみた
水瓶座で水瓶を持つ人物って彼だったのね
え?でも雑誌に載ってる星座占いで水瓶を持つ人物ってたいていは女性…

85 :
美少年には女装がよく似合う

86 :
でもゼウスとガニュメデスは主人と従者の関係でしかなくて
ウホッやアッー!の関係はないよね
ウホッやアッー!の発端となった人はギリシア神話にいたんだろうか

87 :
あれ、アポロンに居なかったっけ?男の愛人

88 :
ヒュアキントスだっけ。
事故死して、そのとき流れた彼の血からヒアシンスの花が生まれたんだよね?

89 :
うん

90 :
てかアポロンの恋人ってなんか悲惨
月桂樹になった女神もいたし
人間の女を好きになってかなりたくさん長生きするようにして
なのに何十年か何百年だか忘れてたりとか
アポロンの妹も恋人殺しちゃうし
ん?殺させようと騙したのってアポロンだっけ?

91 :
>>90
 海の上を頭を出して歩いていた恋人様の頭を光らせて、
弓自慢の妹に「あの目標に矢を当てられるかね」と
けしかけた筈。

92 :
板違いだが、アレスはヘラからも嫌われてたぞ。
ゼウスが浮気してこさえた子供に比べて出来が悪い、制裁の面目丸つぶれってな。
つーかヘラは自分の息子らには徹底して冷たい。

93 :
そんな酷い母親みたいに言わんでやって
イリアスなんかだとヘパイストスとは仲良さげだったし

94 :
アテナが、討ち取ったメドゥーサの首をヘパイストスの所に持ち込んで
盾にカスタマイズさせてたけど
この武器ヲタ兄妹は倒錯的な割にマターリしていて何か面白い。

95 :
浮気密告のヘリオスがちょっとGJな件について

96 :
争いの神エリス
軍神アレス
戦いの女神アテナ
どう違うの?(´A`)
同じ戦の神にしか見えない件
誰を信仰したら戦に勝てる?

97 :
戦禍の神がエリス
暴力的戦闘の神がアレス
知的戦術戦略の神がアテナ
というのが個人的なイメージ
勝ちたい争いの方向性で拝み分ければいいんじゃないのかな

98 :
むしろその三人が手を組んで戦起こせば父親ゼウスに勝てそうな悪寒
一般的にはアテナが有名だけど、アテナを信仰して
戦を勝利したって話聞かないな

99 :
>>98
誰を信仰して勝利ってギリシア神話にはあんまりない気が…
というか、予言に関してはアポロンやゼウス、戦いに関してはアレス、知略に関してはアテナ、
狩に関してはアルテミス…みたいにその時と場合に応じて頼ったり祈ったりする神が違う
大体の英雄/半神が戦いに赴く時はアテナが守護してくれてるイメージあるが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【対一般人】人形者と人間関係【対人形者】 (139)
プーリップ /-Pullip-【Vol.110】 (481)
ドーリィ☆バラエティ 2 (901)
【小説/小ネタ】人形板創作投稿スレ【新人歓迎】 (156)
アゾンはどう? part92 (651)
【里子】お人形を手放す時●Part3【オク出し】 (846)
--log9.info------------------
ぼくはCFW違法化には大反対ですっ(><) (194)
マウス型コントローラ&チンポ総合 part:14 (508)
■ 改造ロックマンについて語るスレ ■Stage16 (815)
ロマンシングサガ 新バイナリ神 38 (527)
【統合】PSPでエミュレータを動かそう【101機目】 (109)
パチモンTV いちばんかん 15枚目 (220)
■■■PS2修理スレッド 5台目■■■ (617)
任天堂DS系ハード改造総合スレ 4台目 (959)
第四次ティターンズ大戦スレ (136)
ポケモンガーネットを開発 (115)
GOD EATER BURST改造スレ(アペンド版用) (191)
【R-TYPE】FC版ゲームAC化スレ【魔界村】13 (128)
PS2 メモカブート総合スレッド part 13 (160)
【RGBイヒ】ゲーム機改造 11機種目【その他小ネタ】 (252)
【FF7】ファイナルファンタジーVIIインターナショナル for PC改造スレ (305)
【PSP】WinningPost7 2013 改造コード スレ (158)
--log55.com------------------
【大司教】新世黙示録 - SIN APOCALYPSE 2ND
【   】TRPGイラスト欄スレ13【   】
【水中生活】 マイトレーヤ 【重ね着値】
◆ボードゲーム・カードゲームをオンラインで◆
MICHAEL MOORCOCK'S ストームブリンガー
【技術】オンラインセッションを語るスレ9【質問】
■【卓ゲ板】Kickstarter専用スレ★1蹴目■
アルシャード 173