1read 100read
2013年06月モータースポーツ532: 15億円返済訴訟…亜久里氏、証言台で「悔しい」 (197)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[an error occurred while processing this directive]
15億円返済訴訟…亜久里氏、証言台で「悔しい」
1 :2010/03/04 〜 最終レス :2012/12/09 15億円返済訴訟…亜久里氏、証言台で「悔しい」[ 2010年03月04日 ] 08年5月でF1を撤退したスーパーアグリのチーム代表だった鈴木亜久里氏らが、 ばんせい山丸証券から15億円の返済を求められた裁判が3日に東京地裁で開かれ、鈴木氏が出廷した。 資金繰りに苦しんでいた同チームは07年2月、ばんせい証券(当時)を通じ貸金会社から15億円を借金。 鈴木氏側は、同証券の元役員から紹介された自称・石油関連企業と3000万ドル(当時約36億円)のスポンサー契約を結び、 借金はスポンサー料が支払われるまでのつなぎ融資と主張した。 鈴木氏は証言台で「スポンサー料が入らなかった。返す意味がないものを返さないといけない。悔しい」と述べた。 ttp://www.sponichi.co.jp/car/news/2010/03/04/01.html
2 : モナコの家も含めて全部売れば何とかなるだろ
3 : 詐欺に遭ったような心境だろうな 頑張って欲しいな亜久里さん
4 : 亜久里と言い、右京と言い、、、
5 : SS-united(笑)
6 : 普通に詐欺だろ
7 : よっぽど国内は金を貸してくれるところ無かったんだな でなければこんな怪しいところから金を借りようとするわけもない とはいえ日本のモタスポはあんまりにも怪しい奴らがうろうろしすぎだよね。 ディレクシブとかダイナシティとか ヤクザのフロントにマルチ企業、etcetc でもまぁ。スポンサー料が莫大な割に広告の露出が少ないんじゃまともな企業はつかないだろうな・・・
8 : ナビコネクションに頼めばよかったんだ
9 : 亜久里が悪いね、騙す方も悪いが、所詮はドライバー上がりの馬鹿。 怪しい奴らと関係を持ってしまう時点で経営者としては失格やな。
10 : 詐欺だなあ。 業界違うけど似たベクトルの詐欺やられて 俺も苦しんでるw
11 : 詐欺だよな・・・
12 : 限りなくブラックに近いアグリ。じゃなくてグレー
13 : 京都のばんせい山丸証券が入ってたビル、空き家になってる。
14 : >>7 それはどこの国でも同じこと。 怪しい企業だからこそ、F1で世界に企業名やブランドを広告する必要があるんだからね。
15 : シオノギ製薬に頼めば良かったのに
16 : バブルの頃はメジャーな会社がモタスポにホイホイ金を出したもんだったが 今じゃ「株主が〜」とか言われてけんもほろろ
17 : バブル期に真っ先に思い浮かぶのがレイトンハウス…エスポ…
18 : アグリを応援
19 : 中華の糞会社に騙されてたよな。あれのことかな?
20 : >>19 ss unitedはペーパーカンパニーでシナと関係なく 結局すべては仕組まれて・・・
21 : 彼らを信じるか信じないかはともかく、当時リアルタイムで話題になってたここを参考HPにしとくか? 鈴木亜久里スーパーアグリF1チーム株券に 全国保証グループのばんせい証券が質権設定 ttp://www.keiten.info/sagi1/bansei/00.htm
22 : こんな詐欺行為が許されていいのか!wモタスポ同志たちよ Aカンパニーは詐欺集団が銀行から融資を引き出すための藁人形として利用されたんじゃないのか!
23 : でも15億使っちゃったんでしょ
24 : 自称・石油関連企業ってwwwwwwwwwwwwwwwww
25 : 騙された上に勝手に融資扱い 詐欺以外のなにものでもないわ
26 : よく解らないけど質権設定なら一般の質店と一緒でしょ?あぐりさんは株券流しただけだから意味ないてっ言った訳だ。
27 : しかし開幕戦でSSユナイテッドの人見た時は明らかに怪しい見た目ではあったなあ 堅気っぽい雰囲気が見られなかったというか
28 : チームとしてSSをRしてたはずなんだけど、SS代表は捕まらないの? シーズン終盤までマシンにロゴを掲示してたのも、 アグリさん側の契約義務を果たしたことでR出来るようにしてたんだよね。
29 : >>27 金には裏も表もないからね。 裏の人間がいるだけのこと。
30 : SSユナイテッドには逃げてどんなメリットがあったの? 損をしたのは亜久里、得をしたのは誰? 見た目おもいっきり( ´д)ぁゃιぃ … ttp://blog-imgs-27.fc2.com/f/1/z/f1zero/20070315-9.jpg 【写真左より】 ダニエル・オーデット(SAF1マネージングディレクター) カトウ タカヒサ氏(SS UNITED GROUP 日本支店 支店長) サイトウ タカトシ氏(SS UNITED GROUP 代表取締役) アンソニー・デビッドソン 鈴木亜久里(SAF1チーム代表) 佐藤琢磨 Soren Kierkegaard氏(SS UNITED GROUP) タムラ ヨシアキ氏(SS UNITED GROUP マネージングディレクター) Robert Adams氏(SS UNITED GROUP エグゼクティヴアドバイザー) ttp://f1zero.blog70.fc2.com/blog-entry-191.html
31 : そして、ばんせい証券がSSユナイテッドにいくらバックするんだ? 悪代官と越後屋かよ
32 : でもスポンサー料は入らなかったが 15億はもともと亜久里の借金じゃないの?
33 : >>30 よくよく考えると、SS UNITED自体は全く得してないよね。 半年間、無料でF1マシンにロゴを掲出してもらったけど、 その会社に実体がなかったんだから、広告の効果を受けることはなかった。 結局、悪いのはばんせいで、自分たちは一銭も金貸さず、 怪しい連中を紹介するだけしておいて、あとからアグリにありもしない借金の返済を迫るんだから。 まるで銀行が闇金を紹介したような形だ。 あと、赤井のオッサンのスーパーアグリ本を読んだ感じでは、 実際はやる気の無いマグマグループに、さもやる気あるような顔させて、 結果的にスーパーアグリを解体した黒幕はニック・フライ。 フライとマグマに振り回されて、最後の最後まで日本と中東を往復し続けた ホンダの社員の話には、日本人として心底同情した。 あくまでアグリ目線で見ての話ね。フライにはフライの考えがあったと思うし、 それは否定しない。
34 : よく出てた右翼新聞に書いてた事が本当だったんだなw
35 : フライはちゃんと亜久里いじめでホンダ弱体化してホンダを追い出し ホンダが何千億と金かけた施設とマシンの資産を1ユーロで買い叩き さらには参戦資金を100億規模でださせノーリスクで いちねんたらずホールドしただけで何十億の儲け ブラウンの影でひどいことしまくりウハウハ状態の能無し それがにくあげ
36 : それに騙されるホンダw
37 : >>35 自分は代理店に丸投げしてアースドリームなんてやらかしておいてなー
38 : まぁ小室事件の様なもんだな 小室は追い込まれて恐喝してしまったが・・・・ 一見華やかに見えても裏は真っ黒 堅気が一番
39 : >>33 まぁ、肉揚げがブラウンを招き入れたかったのは今になってはっきりしてる あれだけの設備にリソースを集中したからと言っても、去年のマシンは出来すぎだしね よく叩かれてた中本で何とかしたかったんだろうけど、主導権を握られたままで金は吸われまくってたんではどうしょうもない ンダは辞めて正解だが、最初からフルワークスでやってれば良かったのにな
40 : アースドリームって サニーサイドアップのホワイトバンドと同じくらい イヤな感じだったね
41 : >>39 >>最初からフルワークスでやってれば良かったのにな なんか亜久里サンの初年度みたいなことになりそうなんだが
42 : >>41 それは成績の事?
43 : >>41 オグタン話だと例のRA099のマシンとスタッフで実戦準備は ほぼ出来てたって話なんだけどねー。トランポもオートクレーブなんかも準備されてて。 それが突然フルワークス参戦撤回でBARと組む事に、RA099担当のスタッフは ホンダが組んだBARのマシンの古さに失笑してたとかなんとか。 アースドリームはまあよくもスポンサーの同意を得られたよな、あんなプロジェクトで ほぼテクニカルスポンサーばかりだったスポンサー勢のロゴをマシンに貼った所で あのアースドリームとやらがブレる訳もなかったろうに。
44 : >>35 ウハウハになったとしたら金儲けの能はあるじゃんw >>33 マネーロンダリングだったんだろうかね?w SSとばんせいは裏でつながってて、必ず返済の必要が生じる15億円をアグリに融資 もともとやばい出自の15億がアグリへの債権となって法的拘束力をもつ、という 典型的な?マネロンに思えるがw しかしアグリの個人名義での融資だったんすかね
45 : >>43 その話は知ってる 木内とかハシケンとか、ンダの切り札みたいに言われてて現場に行かせたけど、中途半端に関わっただけで呼び戻したりしてたよね BARの連中が造ったマシンって、当時のFポン以下とか言われてたらしいが、なんで組んだんだろうね
46 : >>39 琢磨のクビうんぬんとは切り離しても、あの05-06年のところで、 BARとは完全に手を切って、アグリを代表にしたホンダの新ワークスを作るべきだったよな。 ところが、ホンダは、BATの持ち株をそっくり買い取るのに何百億、 バトンをウィリアムズから切り離すために何十億、 そして財布の底の雀の涙のような金額でスーパーアグリをこしらえてしまった。 あのとき、何の疑いも無くイギリス人に大金振り込んだ連中と、 最後まで純粋にアグリのために頑張った連中が、 双方同じホンダの中にいたってのが、どうしても解せない。 ただ、亜久里本人はホンダには心から感謝してると思うよ。 端で見てただけの俺らは、それで満たされてるホンダの志の低さに失望したけど。 結果論だけど、亜久里にも失策はあった。 ホンダのワークスチームを作るために立ち上がったプロジェクトのはずが、 実現不可能と知っていながら中途半端なセカンドチームの立ち上げに落ち着いたこと。 後の祭りだけどね…。
47 : >>44 >>ウハウハになったとしたら金儲けの能はあるじゃんw F1なんて金儲けのためにやるんだから 彼はレベルが高いでしょう ダメすぎだよね >ホンダ&亜久里サン
48 : 人の不幸でメシウマwwww 所詮蛸魔の御払い箱の為のSA 肉にしろ茶にしろ銭だけ置いて早く掃けろってのが本音だろうし、結局詐欺られたアグリが1番馬鹿をみるwwww そんで蛸魔は悠々自適にアメリカなんて笑止千万だなwwwww
49 : >>44 亜久里と秋田さんの個人名義になってるんじゃなかったかな? あれっ?それは最初の供託金を作ったときだったか? 供託金といえば、ソフトバンクの詐欺師どもも強烈だったようだね。 赤井の本、話半分くらいで読んでいても、亜久里の回りに集う詐欺師の群れ…。 支援者は集まらないのに、なぜか胡散臭いのが集まるんだな。
50 : >>46 亜久里はンダには感謝しかないだろうね オレは亜久里が1人で撤退会見を開いた時にンダが他人事みたいな態度だったのに呆れたよ… スーパーアグリを立ち上げる時は盛大にやっといて、最後は亜久里に押し付け… 最後まで面倒みてやれよ と あの時にンダはもう昔のンダじゃないんだと感じたよ 川本が金がないなら借金してでもやると強がった姿は到底感じるはずもなく…
51 : >>川本が金がないなら借金してでもやると強がった姿は到底感じるはずもなく… それじゃ彼が善人みたいじゃないですか
52 : >>51 いや、そういう意味じゃなく、なんと言うか、プライドも無くなったんだなと そんな感じの意味
53 : 何でわざわざ一行空けるの? 読みづらいんだけど?って言うか読んでないけどw
54 : 川本が立ち上げて 吉野がスルーして 福井がケツを拭く そんな風に見えた
55 : 誰かさ、「あぐりをすくうかい」とか結成して、世界中のモタスポファンに応援してもらえないんかいな? オレは英語がダメだけど、暇でニートしてるやつが基金設立とかしないのか? アグリにもう一度チャンスを与える為にも・・・。
56 : 15億あればIRLのチームならもう一度楽勝で立ち上げられるな
57 : アグリ、泣きながら貯金通帳ながめてんだろうなW
58 : >>54 >川本が立ち上げて >吉野がスルーして >福井がケツを拭く 拭いたティッシュがアグリに・・・
59 : それじゃ彼が被害者みたいじゃないですか
60 : アグリは、プロストみたいに上手くやれなかったのか? チーム潰して負債が残っても、自分自身には責任が発生しないような仕組みにはなっていなかったんだな。
61 : あのフランス人みたいなしたたかさというかどあつかましさというか図々しさはアグリにはない
62 : じゃあ彼の893パパが代表になればよかったのかも
63 : AMCO(ステファンGP親会社)の信じられない財務内容が明らかに Stefan GP finances unveiled ステファンGPの親会社に関して判明した新たな事実が、FIAが2010年の参戦を認めなかった理由を説明している。その財務的詳細と疑わしい主張が明らかになると、その事業はF1チームオーナーというよりはむしろ詐欺のように見える。 セルビアの会社登記を調べたところ、AMCOの財務状況が明らかになった。AMCOコーポレーションは、2008年3月14日に資本金500ユーロ(60,686円*)で設立された有限責任会社のようだ(80%はゾラン・ステファノヴィッチ、20%はヴク・ステファノヴィッチ)。 さらに、同社の従業員はひとり、2009年の売上げは3,315ユーロ(40万2,352円*)、正味残高は42.7ユーロ(5,182円*)だった。 これを考えると、ステファンGPが2010年の参戦を認められなかったのは当然かもしれない。
64 : オールホンダをやめて、BATと組んで参戦した経緯は アメリカ・ホンダの反対意見があったからでしょ!? ホンダ・グループの稼ぎ頭である、アメリカ・ホンダを無視出来なかったらしいよ。
65 : がんばれ!!!!!
66 : この事件の流れって、何年か前の東京都の肝煎りで設立された某銀行の融資担当者が、融資受ける側とグルになってて ろくに審査もせずに幽霊会社としりつつ融資し続けた事件と似てないか? あれもヤッパリ融資する方はバック貰ってるからやるわけだろ。
67 : どうしてええええ
68 : 発端は亜久里が「ホンダワークスに俺の椅子を用意しろ。」ってゴネた所から始まってるんだからホンダの対応が終始冷たいのはある程度仕方がないんだよ。 SAFの段取りをつけたのも体のいい厄介払い。上手く行こうが行くまいが知ったこっちゃない。
69 : 新証言来ました
70 : ゴミみたいな知ったか乙。 SAF1の原型を作ったのは亜久里じゃないし。もちろんホンダでもない。 オールジャパンチームを密かに作ろうと計画してたのは別の人物。 困っていたホンダがそれに乗って、亜久里を担ぎ出しただけ。
71 : >>68 SAF1の立ち上げ当初、ホンダの担当者とアグリさんは直接の接点すら無かったみたいだよ。 琢磨が二人の連絡役を買って出たそうだ。 その琢磨自身、ホンダからチーム立ち上げの話を聞かされた時、半分うそだと思ってたそうだけどね。
72 : 結論 F1ブームのせいで、みんな不幸になった。
73 : >困っていたホンダがそれに乗って、亜久里を担ぎ出しただけ。 それって要するにBARに入り込もうとした亜久里をBチームに押しやったわけでしょ。元々の計画者が誰なのかは知らないけど状況は一致してるじゃない。 「BARを亜久里に私物化させるわけにはいかない。」って証言はホンダ側の首脳から出た言葉だよ。 亜久里は最初からオールジャパンとか自分のチームが欲しくて動いたわけじゃない。言い方は悪いがF1でもう一度目立ちたかったんだよ。
74 : 結論 F1ブームのせいで、みんな不幸になった。 ただしバーニーを除くw
75 : 言い方は悪いがF1でもう一度目立ちたかったんだよ。 ア〜ンド、金が儲かると思ったんだよ。
76 : さすがにカネになるとは思わないだろw
77 : 甘いw >>76
78 : どっちにしろンダはバラバラ 挙げ句に肉揚げに好き勝手にやられて撤退って情けなないな まぁ、スーパーアグリが思いの外、上手く行ってたのが予想外だったんだろう。ところで、ブラウンはンダとは本当にずっとやってくつもりだったんだろうか?
79 : >挙げ句に肉揚げに好き勝手にやられて撤退って情けなないな 好き勝手にやられたというよりも 日本側の首脳陣は誰一人、F1で責任を問われる事に関わりたくなくて 全部イギリス人に丸投げしていたでしょ。
80 : しかし第3期のホンダF1は過去の実績から何から帳消しにして更に技術力も経営戦略も無しとのイメージを悪化させただけだったな 未だに2000年のF1復帰会見での何故F1に戻ってきたか?の問いに 『レースが好きだからですキリッ』とか思い出すと笑えてくるわwww ターボ時代で勘違いしたんだろうけどなあれとてウィリアムズが優れてただけだしな 亜久里に関してはチーム立ち上げ会見を見た時に自殺志願者か?と思たわw まあ全てが最初から無理だったんだよホンダわな 最後に蛸がF1から消えてくれて大変嬉しく思う
81 : そりゃ法的道義的には騙す奴が悪いんだけどさ、 アグリだってこの世界素人じゃないんだから逃げぐらい打っておかないと。
82 : >>川本が金がないなら借金してでもやると強がった姿は到底感じるはずもなく… ホンダって会社は泥臭いけど情熱で突破していく会社だったと思うんだが、 いつの間にか、スマートでにこやかな会社になりましたね。 今のホンダにはF1が似合わない
83 : 大企業病ってやつかね
84 : リーマンショックの後、最初に逃げ出す日本メーカーがホンダだったのには驚いた。 他のメーカーも、まさかと思ったろうな。
85 : >>82 >>51
86 : ちゅーか今のF1は単なるエクレストンの集金システムだから 無理して続けるより撤退した方が賢いよ F1に出ないからダメとか そんなこと平気で言うのは中学くらいで卒業しなくちゃ
87 : 日本GPなんか、別に要らないよな。 アメリカGPみたいに、中断しちゃえばいいんだよ。
88 : >>73 アグリはホンダに担がれてインディのチーム監督やってたのに何を考えていたんだ? てかねらーが嫌う要素満載のあんな虚像チームを日本人の誇り!なんて持ち上げていた連中がわからんかった 日本人がやってりゃなんでもいいのかね
89 : >無理して続けるより撤退した方が賢いよ ひっきーの思想ですね!
90 : >>89 > ひっきーの思想ですね! これはホントに思う あとやたら 恥ずかしい って単語使う奴が多い これも似たような思考から来てるんだろうな
91 : >日本GPなんか、別に要らないよな これもひっきーの思想ですね! わかります。
92 : 返す意味がないってなんだよ 返せよ
93 : ばんせいの行方くらました常務がSS紹介して スポンサー料の15億をSSが支払うまで立て替えるって言って アグリに渡したんだ つまり借金ではなくスポンサー料 ばんせいは取り返したいならSSとその常務に請求すべき わかった?
94 : >>93 こんなとこでほざくなら裁判の傍聴だけでもしてやったんだろうな、Rニート君よ
95 : 「ニートな午後3時」ていう歌、あったなぁ。 歌手は、早死にしちゃったけど。
96 : >>94 えっ なにそのスレの存在意義全否定なカキコ それともどどど、Rちゃうわ!って返せばいいのかな(^−^)
97 : >>89-91 詐欺師の論理ですね >>92 世間の常識ですね >>96 詐欺師の論理ですね
98 : >>93 ばんせいとSSが繋がってるってことを立証できなきゃ、ばんせいはあくまで善意の第三者扱いだから難しいなあ。 ばんせいがSSの保証人にでもなってるならまた違ってくるんだけど、元常務がばんせいの意向でSSを紹介したのか、個人的な思惑で動いたのかが分からないとばんせいに責任を求めるのは無理なんだよね。
99 : しかし融資元が融資にあたって紹介した企業の信用力を調査で来てなかったんなら 貸し金の返還とは別にそこの部分の過失を追求するとかはどうかな。実質的に被害が発生している訳だから ばんせいも融資ではしらん顔できても、その融資がそもそも必用になった原因をつくった会社を仲介してるわけだし 取引(つまりお金が必要になった)を全体としてみればまったく一連のひとつの事案にみえる
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
[an error occurred while processing this directive]