1read 100read
2013年06月釣り182: 魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 7 (404) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
めばるing@LEONスタイル (120)
【福井】若狭湾総合【京都】 (184)
アオリイカエギング 最高のエギ教えろ (130)
【口喧嘩祭】餌vsルアー【否定大会】round64 (209)
三河湾の釣り四匹目 (116)
【湖トラウト】芦ノ湖本栖湖松川湖丸沼 part2 (741)

魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 7


1 :2013/05/25 〜 最終レス :2013/06/13
クーラーボックスの種類はもちろん、性能、品質、使い方をみんなで話し合いましょう。
性能の話になると荒れることが多くなりがちですが、みんな落ち着いていきましょう。
クーラーボックスはあくまでも魚を鮮度よく持ち帰るための道具です。
なので、性能云々という話も大事ですが、どうやって魚を〆て、
どうやってクーラーに詰めて持ち帰るのが良いのかいろいろ教えてください。
それでは、よろしくお願いします。

ダイワクーラーボックス
http://all.daiwa21.com/fishing/item3/cooler/index.html
シマノクーラーボックス
http://fishing.shimano.co.jp/search?pcat1=6&pcat2=68
イグロークーラーボックス
http://www.igloocoolers.com/Size

2 :
>>1おつ

3 :
おちゅぽっぽ

4 :
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 過去スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1283131105/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1291721796/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1311896613/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1336369988/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1347259059/

5 :
要するにシマノのスペーザーはダメってことか?

6 :
クーラーはダイワだよ

7 :
具体的にダイワのクーラーは何がいいの?理由は無いけど感覚的なもの?

8 :
オリムピックのクーラーは長持ちするよ

9 :
漢は黙ってホリデークーラー

10 :
漢は黙ってトロ箱

11 :
なんかやたらオクでリョービのクーラーみるけど(ほとんど中古良品らしい)実際どーなの?

12 :
>>7
いやダイワかシマノかって言うならダイワってことだよシマノのクーラーは昔から評判が悪い

13 :
結局昔からのイメージかよ
最近じゃシマノのほうが性能が上って評判だけどな

14 :
>>13
そんな評判は聞いたことないけどな
シマノは昔から評判が悪いのに今も取っ手がとれたり水栓が壊れたりパッキンが雑みたいな製品作ってるってことはシマノには技術が無いってことだろ
別にダイワ勧めてるわけじゃないから言っておくけどダイワ以外にも良いクーラーは沢山あるよ

15 :
座れないけど保冷力に勝るダイワ
座れるけど保冷力に劣るシマノ
ダイワは強度を切り捨てたので糞
シマノは軽量化のあまり素材をケチったので保冷力が糞
ダイワはnewデザインが糞
シマノは洗練されてる
保冷力はある程度は工夫でカバーできるので座れてデザインがいいシマノを最近は愛用している
昔はダイワ派なんだったが

16 :
そこでリョービですよ

17 :
>>15
そんなあなたに頑丈で保冷力もあるコールマン

18 :
>>15
おっさんは座れる事が選択肢かもしれんが若い自分には関係ない

19 :
>>14
>そんな評判は聞いたことないけどな
お前が情弱なヒキコモリってなだけ

20 :
>>19
引きこもり乙
うちのクラブでシマノのクーラー使ってるやつなんか1人もいない

21 :
>>20
脳内乙
いいかげん現実と向き合えヒキコモリのダイワ信者

22 :
クラブってwプッwww

23 :
釣りクラブwwwwwwwwww

24 :
ダイワのクーラーしか持ってないクラブ(笑)

25 :
>>19
>>21
>>22
>>23
>>24
しつこいぞ

26 :
>>20
通りすがりのキス師だが、最近は圧倒的にキススペが多い
あいかわらず投入口は評判悪いけど
他の釣りは知らん

27 :
自分に異を唱えるレスは全部同一人物扱いですか(プッ

28 :
最近はシマノ増えてるなあってのが磯でも波止でも実感だな
特に新しいのはシマノだろ
ダイワが多く感じるのは、それほど更新する道具じゃないから昔のシェアのせいだろうと思う

29 :
>>20
クラブの皆さんはどこのクーラー使ってますかよければ大きさも聞きたいです。
俺は地磯で使う予定なのですが

30 :
むしろ釣り場でダイワのクーラーを見る機会が少なくなってるよな。
保冷力のシマノか、激安のホムセンクーラーかって両極端化してる

31 :
>>20
そりゃ、2、3人のクラブじゃメーカー偏るがなw

32 :
ダイワはあのロゴがな・・・
あのロゴになってからダイワ=ダサくて低性能ってイメージが定着しちゃってロゴの目立つクーラーじゃ相手にされなくなった

33 :
>>29
8割方プロバイザーかな若い奴らはあまり高いクーラー使わない傾向にある
俺は渡船組だから大きさは20使ってるどれだけ歩くかわからないけど地磯なら13か頑張って16ってとこじゃないですかね

34 :
今はダイワが大株主のキャスティングの店員さえシマノのフィクセルを勧めてるからな
やはり最前線からの情報が最も集まる店員はわかってるんだろう

35 :
>>33
やっぱ地磯ならそこら辺の大きさが限界ですかプロバイザーはちょっと高いので安めの検討してみますwありがとう

36 :
お遊戯クラブw

37 :
>>33
最新でも10年ぐらい前の更新のプロバイザーだろ
あの頃はプロバイザー一択時代と言ってもよかった
ここ数年の最近の更新組はシマノ、それもフィクセルが目立つと思う
スペーザはあまりパッとせんかったけどね

38 :
だから漢は黙ってホリデークーラーにしろとアレほど・・・

39 :
>>34
常連だけどそんな話聞いたことないわ

40 :
プロの漁師さんはどうやって保冷してるの?

41 :
何故ダイワがいいのか?
何故シマノがいいのか?
これから買う私にどなたか説明してください

42 :
船の規模や漁によってさまざま
釣り人側に最も近い個人の船外機漁師だと刺し網で獲れた魚(死魚)は港に付くまで保冷なんかせず網に絡まったまま

43 :
>>40
デカい船は港で氷をダバーっと積んでる
製氷工場直結のふ頭には上からベルトコンベアで船に氷を積み込むようになってる
クーラー使用の小さい船はイグローが目立つような気がする
ってもイグローはバカデカいが

44 :
>>41
>何故ダイワがいいのか?
ベコベコで椅子にもできず保冷力もシマノと同じレベルなので選ぶ理由が無い
>何故シマノがいいのか?
ダイワと保冷力が一緒で、なおかつ椅子にも出来る堅ろう性があるので耐久性の分だけシマノが一枚上手

45 :
発泡でいいじゃん

46 :
>>44
保冷力はダイワのほうがすぐれてる
同クラスを持ってるので間違いない
それ以外は同意

47 :
>>46
>保冷力はダイワのほうがすぐれてる
気のせい
思い込み

48 :
>>46
もちろんまったくの同容量だよね?
二つ並べた画像ヨロ

49 :
素材の違いよる保冷力の差なんて半日程度の釣りなら大差ない
素材より如何に冷気を逃がさないかと保冷剤の量が大事

50 :
まぁ仮に同クラスで保冷力に差があるとしても一回上蓋開けたくらいでひっくり返る程度の微小な差だろうしな

51 :
ありがとうございます
このスレ見てフィクセル90買います
ライト、ベイシス、リミテッド、キス釣りに使うのですがどれがいいですかね?
それと割引は30%なら買いですか?

52 :
キススペシャルのリミテッドじゃ駄目なのかい?
http://fishing.shimano.co.jp/product/goods/1347

53 :
>>51
9リットルなら重さもたいしたことないし、最上級がいいんじゃない?
キス釣りと言えば夏のクーラーにとっては一番厳しい時期の釣りが多いだろうし
便利機能はよくわからん、使うあんたが自分で吟味しなされ

54 :
>>51
通常で30%、セールで40%、型落ちで半額

55 :
>>51
初めて買うなら付属品が一式付いてるキススペがいいと思うけどウレタン真空でも保冷力は期待するな
http://www.sessya-no-nageturi.com/shop/index.cgi?mode=itemview&no=shimano-C101

56 :
>>51
ポイントで40%OFF

57 :
>>56
店頭クーポン限定だろ

58 :
>>51
シマノはやめた方が良いよ冬ならいいけど真夏は使い物にならないから

59 :
アンチキターーーーーーw

60 :
ダイワはやめたほうがいいよ
重い弱いで釣りクーラーとして使い物にならないから

61 :
やっぱホリデークーラーだよな

62 :
イグロ 一択か

63 :
オリムピックの中古探せ

64 :
嫌です(キリッ

65 :
>>63
オリムピックのクーラーといえば、ツネミがビッグレジャー作ってるとこで復刻版を作らせてるよ
10、25、37のラインナップ
価格は約8〜15K前後だったと思う

66 :
>>65
素晴らしい情報ありがとう!

67 :
>>65
10リットルに魚投入口があれば最高なんだが

68 :
>>67
小魚なら氷締めすれば投入口なんていらん

69 :
おお投入口が無いのは気付かなかった
冷気をなるべく逃がさないよう投入口は有ったほうがええね

70 :
復刻するなら完コピで出して欲しかった
とってなんていらないし、色もレトロな黄色とか緑だったはず
投入口は丸いねじ式

71 :
投入口なんぞいらんやろ。座りたい俺からしたら強度が落ちるだけ。

72 :
投入口はだいたい右か左端に付いてるから投入口のないほうに座れば良い
小物の数釣りなら投入口は必要不可欠

73 :
必要不可欠w

74 :
ラインナップ見たら中型魚以上でしょ
投入口なんていらんわ
http://tsunemi-fishing.jp/shouhin01.html

75 :
>>73
文句あるのか?おっさん

76 :
シマノの投入口がダブルの奴は強度が低いのか

77 :
元来クーラーボックスって冷やすものではなく座るものだと思うの

78 :
(ここで結論)
クーラー外周にキッチンアルミテープ
を貼ると保冷能力が最強になる!

79 :
え?怒っちゃったのボク?

80 :
普通に考えて外に向かっての放冷効率だけ良くなって性能ガタ落ちになる

81 :
>>80
最強らしいから放って置いてあげてよw

82 :
その改造クーラーはフェニックス1号と名付けよう

83 :
>>82
うるせぇキモヲタ禿野郎

84 :
>>83
お前を加齢臭26号スペアと名付けよう

85 :
目糞鼻糞www

86 :
太陽光を反射させるから、熱をあまり持たなくなるかも。
同じ原理で真っ白に塗った船とかもあるし

87 :
>>85
お前を使用済みポキール9号と名付けよう

88 :
>>86
百式理論か

89 :
アルミのような金属の放熱(放冷)効率を考えない人居るけど義務教育受けてんのか
ゆとり教育じゃそこらへんスルーしてんのか

90 :
吸熱効率を考えてない人

91 :
プラより金属の吸熱のほうが高いからアルミテープはさらに保冷に不利になるな

92 :
じゃあ非金属製で反射率の高い白のプラスチックが一番か
改造なしのノーマルがベストじゃんw

93 :
そういうことだな

94 :
アルミは内部の冷気を吸収して外部へ放冷し、、外部の熱気を取り込んで内部へ溜め込む
クーラーの筐体としては向かないな

95 :
>>87
お前はボラギノール1号な

96 :
平べったいプラのケースに青色の液体を封入した保冷剤、アレって
水より比熱が大きくないと意味が無いと思うんですが、どうなんでしょう?

97 :
>>67>>69
暑い時期に投入回数、つまり開閉回数の多いキス釣りやらサビキでアジ釣りとかには向かんかもですね
でも朝夕マズメの短時間と割り切ればちょうどいいような気もするけど
氷半分、獲物半分だったら大漁でしょ(笑)
冬〜春、モエビでしぶ〜く探るメバルとか、ムードとしては合ってる感じ

98 :
>>89
恥ずかしいな、おっさんw
ゆとりとかで単純に一括りにするようなネットかぶれは薄っぺらい

99 :
>>98
おっさんに言われたないわw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【これほど】クサフグの食べ方3【うまいとは】 (194)
目指すは巨べら50上 PART5 (304)
スカジットデザインズ (122)
東北のロックフィッシュ&フラットフィッシュ Vol.7 (169)
かめやってええで Part.3 (142)
【東京湾】ビシアジを極めるPart11【限定】 (193)
--log9.info------------------
【ボールが】スピンフィーバーPart18【出ない】 (161)
スピンフィーバーでムカついた事 (191)
【微妙な】StarBoat part2【バージョンアップ】 (178)
京都 UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ (134)
文句あるやつはここえ来い。 (112)
     俺が地上最強なんだよ     (177)
クレーンゲームに未来はあるのか!? (116)
ザッツパラダイス(THAT'S PARADiCE) (177)
【無敵】ガリレオ2裏モード【嘘じゃ無いよ】 (131)
やたらとコイン持ってる人って (183)
そろそろ、ゲーセンのスロやパチにも規制作るべき (134)
1番メダルを稼げる筐体を議論するスレ (184)
【セガ】アミNo.3(アミノサンその2【なんか残念】 (169)
メダルの増やし方を教えてくれ (153)
ゲーセンであったら嬉しいサービス (124)
【ポーカー】PCで遊べるメダゲーを探すスレ【スロット】 (114)
--log55.com------------------
優しい人がCCさくらの自作カレンダーを作ってくれるスレ3
ハルヒつまらんって言う奴は何なの?
テスト用のスレ
さくらと小林薫の純愛小説
祝! CCさくら板10周年達成!!
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント@CCさくら板3枚目
美紗緒たんにマウマウするか7
イース