1read 100read
2013年06月PCゲーム610: 【鬼戦車】WWII BattleTanksT-34vsTiger【虎】 (500) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Civilization4(CIV4) マルチスレ Vol.67 (106)
Civilization5 (Civ5) Vol.100 (842)
The Elder Scrolls V: Skyrim その275 (190)
イース総合スレ90 (142)
「A列車で行こう」シリーズ78両目 (933)
バイオハザード5がPCで発売らしい (109)

【鬼戦車】WWII BattleTanksT-34vsTiger【虎】


1 :2008/11/04 〜 最終レス :2013/06/08
ロシア製の戦車シムについて語りましょう。
(英語公式)
ttp://www.lighthouse-interactive.com/T-34-vs.-Tiger-Productgame
(紹介記事)
4Gamer.net
ttp://www.4gamer.net/games/030/G003050/
Game*Spark
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4167
gamespot
ttp://www.gamespot.com/pc/sim/wwiibattletankst34vstiger/index.html
Combat Ace
ttp://forum.combatace.com/index.php?autocom=gallery&req=sc&cat=67


2 :
2げっとー

3 :
>>1


4 :
>>1
50レスぐらいは自演しないと誰も書き込まないぞ。
これPCゲー板の常識な。

5 :
>>1
おっつー。おっつー!

6 :
車長席の時にオートガンナーで目標を指示すると勝手に他の目標に砲身を向けるんだけどこれ・・・

7 :
外部視点で撃たれてるときの様子見たら
弾痕だけその場に静止して車体だけ揺れてて笑った
今月に別の戦車シム出るみたいだからそっちに期待しとくわ

8 :
DVD版来たけど、マップ読み込みが終わったところでいつも落ちる。
なんでジャロ。同じ人いますか?

9 :
>>7
それくらい 見逃してあげても・・・
>>8
キー変更できないのと、たまにマップが動かないことぐらいかな。
2回程 突然落ちたりはしたけど・・・

10 :
vistaもxpも。envyからcreativeとか変えてもだめだ。
もちろんドライバのアップも。DirectXを最新にしてもX。
フォーラム読んでも他にそれらしいこと書いてないし。お手上げww
コア数がどうとかあるけど2コアがだめだとかいまさら言われても困るし。
steel furyに期待すっかな。

11 :
自己解決したので一応報告。
http://www.lighthouse-interactive.com/forum/viewtopic.php?f=21&t=1511
このFirst Aidスレにdllを2個入れるという項目を見つけてそれで直った。
疲れたwww

12 :
これ通信手は操作できないのね・・・
前面機銃は飾りかぁ

13 :
まだDLがおわらねえ・・・楽しみだぜ

14 :
T34を正面からやるには砲身狙って曲げるのがいいのかね。
車体部分狙うと何発も無駄にしちまうんだよな。

15 :
化け物め!!
ターレットリングを狙え!!
って眼帯の黒い丹下が言ってた

16 :
砲身曲がってんのは撃破されたっていうグラじゃね
俺はいつもゲンコツ振り下ろすように砲塔のてっぺん狙ってるよ。

17 :
ふと思ったんだが・・・かち合い弾とかあったんかな?

ないわなw

18 :
やっと手に入れたがゲーム中にすぐシステムリブート。
どうも打たれたりするとなるらしい…
フォーラムにもそれらしき人居ないし誰かたすけて。
XP(SP3) E8400 Mem4G ラデ4850 M/B GA-EP45-DS3R
サウンド オンボード

19 :
>>17
あったんじゃないかなぁ 弓でも何年に1回とかすごい稀に、的に中った矢にまた中ったりするからな
>>18
サウンドオンボが怪しいのでは おれもオンボだけど落ちたことないな・・
あとは月並みなトコでドライバ変えるとか
味方の戦車が、敵を見つけるとそこで回りだしたり背面を見せて移動するトコが萎えるなあ・・
空気感はSteel Furyのほうが好きかな(まだデモだけど)
どっちも甲乙つけ難いが、T vs Tのほうが操作は直感的にやりやすい
Steel Furyはかなり煩雑だ
ただ、Steel Furyのほうが雰囲気や歩兵の出来で僅差でリード が、自分の感想。

20 :
>>15
同作者のビットマン戦記には照準に自信があるなら前部機銃を狙えってあったけどな。
>>16
T34/85の場合だと僚車囮にして横向いた砲塔狙うと距離1200でも一撃で仕留められたな。
ドイツ軍スキーにとっては、T VS Pにして欲しかった。虎じゃT34/85に危なくて機動戦仕掛けられねえよ。
Steel Furyはドイツ側四号だしT34ショック味わいたいM向けじゃないだろうか、むしろこっちに虎出して欲しい。

21 :
独側のキャンペーン3つ目の村を防御するやつムズい・・・
前面の敵に集中してると回り込まれた85mmにやられる。
戦車長AIに任せてるけど気が付きやがらない。
・・・な部分はあるが今までのパンコマ、パンエリに比べると
格段にイイ!

22 :
ティーガーは戦功あげたあとのご褒美みたいな位置づけで出て欲しいわけですよ
最初はV突だのマーダーTだのでアンブッシュで苦労したいw
そういう意味で、Steel Furyでショボイ戦車に乗るのはむしろ楽しみ
そして欲を言えば、ノルマンディでパンター乗りたい・・

23 :
>>21
始まったらちょっと後退して岡を下ってくるT34を撃破、余裕があったら左側の駆逐戦車を片付ける。
そしたらその場所で右翼を突いてくる一両のT34が村に入ろうとするところで横から撃破、
大体2〜400の接近戦になるので、APCRにしておく。そしたら岡の右側を木に隠れながら掃除。
それが大体終わるころには右翼から三両のT34が村に入ろうとしている所なので同じ要領で撃破。
最後に左翼を突いてくる戦車を食って終わり、だったな俺は。
いつも戦果報告のEfficientryがえらく低いんだけど、これってどういう意味?

24 :
ノルマンディはいらない。西部戦線はツマラン。
真の装甲騎士なら東部戦線で津波のように襲いかかる
スラブの赤い蒸気金槌の大群を迎え撃つ絶望的な戦いを望むだろう。
まずはRSOに75mmを載せた自走砲でT-34の大軍を撃退せよ。
虎の配備はそれからだ。

25 :
ゲームの初めから、そんな苦しい戦いなんてやりたくないよー

26 :
>>23
ヤボール ヘル コマンダー。それでやってみます。

27 :
操作がちっともわからんかったが、やっとタンクが動いたwww
最初のT34マップで真っ直ぐ移動していたらいつのまにか
ミッションコンプリートしてたwww
タンクの操作が面白いけどオレには難しいのかもしれんww

28 :
俺も買ってしまった。GAMERSGATEで;;

29 :
>>20
Steel FuryのIV号って
43口径75mmを積んだF2だから
Mってほどじゃないんじゃ...
むしろ
マチルダIIに乗るやつこそ
Mのような気がする...(^^;)

30 :
エンストする戦車モノ初めてだww

31 :
>>11
あなたに心から感謝します。
私も、クアッドにしたらロードが終わったところで落ちてたのですが
あなたのおかげで遊べるようになりました。
本当に本当にありがとうございました。

32 :
まあ その なんだ
2chっていいよな

33 :
>>31
まるで和訳のような文だ・・・

34 :
わたしはそれをそのようにして解決する。
その場合。またもしもそのようにするならば。
ありがとうございます。礼。

35 :
ここは水槽沸騰寸前が多いスレですね

36 :
orewa hansda wahahahaha

37 :
あのー、パンフロと比べてどうでしょうか?

38 :
>>37
登場車種とマップが少ないのが少々寂しい。
パンフロみたいなシナリオ的盛り上がりは無く淡々とした感じ。
実際の戦場はこんな感じなのか、、、、
イワンどものパックフロントをパンツァーカイルで突撃!
櫛の歯が欠けていくように寮車が、、、、
みたいな感じではなさそう。
でもこれはこれで楽しいですよ。
MODとかに期待します。

39 :
>>37
38さんとほぼ同じかなぁ
シナリオ的盛り上がりは脳内設定で補完すれば結構イケル
暇潰しにはちょうどいいよ

40 :
ミッションが少ないのが寂しいね。
MAPエディタが付いてたりしたら最高だった。
後ほど拡張が出たりすれば凄く嬉しいけど、
とりあえず全ての兵科で操作を覚えてこなさないと・・・。

41 :
>>40
あれエディタついてなかった?

42 :
フレームレート重視の俺が
FPSやフラシム、RTS問わず一番最初にやる事は
水面や反射関係の設定を最低にする事なんだが
このTvTというゲームはけしからん
ロシア人を見損なった、なんて卑猥なんだ!
国によっては発売できないね!

43 :
割れの癖に

44 :
>>41
良く見たら同梱されてたね、サンクス!
公式フォーラムみて英語の解説まで見つけたけど、難しいなこいつは・・・。
素人が手を出してすぐ作れる代物ではなさそうね。
スキンとかも既に作られてるようだから、有志によるMAP&ミッションに期待してよう。w

45 :
通信とかは一切なし?
ドイツ語聞きたい

46 :
Steel Fury は
既にゴールド状態で
12月5日にダウンロード販売開始だそうです。
乗れるのが
T34/76、マチルダII、IV号F2 というのは
渋い限りですが(^^ゞ

47 :
やっぱこのスレの住人はSteelFury要チェックだな。
ゴールド状態って何?
その3種だけかな?
なんかpakとかハノマークとか・・・
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MHNVP81PvCc
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Kc8_wYBkOXs&feature=related

48 :
>>47
>ゴールド状態
マスターアップしたということで...(^^ゞ
登場兵器は他にもありますが
プレイヤーが操作できるのは3種類だけみたいですよ。

49 :
SFはパブリッシャも同じ会社でHPでの扱いも大きく
TvTのマニュアルに綴じ込みチラシまで入ってるもんな
エディタの話もそうだけどGameFeatureにすら記載されてなかったり
なんかあからさまな物を感じるぜ
まあ最初から両方買うつもりだったから構わんけど、、、

50 :
T34の車長が終始ウォトカを飲みながら指揮をするゲーム
ティーガーの動画も見たけど、なんかマイバッハエンジン豪い快調だな
全く揺れないし、80km/h位出してる様に見えるんだがw、実車もあんな感じなのか。

51 :
>>38-39
亀になっちゃいましたがありがとうございました。
感じはつかめました。
ポチっちゃおっかなー、モジモジ。

52 :
>>51
フォイヤー!

53 :
セイヤー!

54 :
クルト・マイヤー!

55 :
この手のゲームは単発スレだと過疎るから、どちらかに統合した方がよくないか。

56 :
>>55
それは過疎りきってからでいい
あんたもなんか書け

57 :
公式フォーラムに88mm改造スクリプトきてるな
試しに入れてみたらhill500で弾余りまくってワロタ

58 :
行ってあげたいけどCoH持ってない

59 :
このゲーム買ったけどチュートリアル無いのね
ソ連軍1面でどうにか前進したら見えない敵にやられたよ。

60 :
ヒントつPAK

61 :
思わずコンビニで
「激闘!タイガー重戦車」っていう
アンソロジー コミックを買っちまったよ(^^ゞ

62 :
オフィシャルなドキュメントは全く用意されてないけど
最初から一通りのツール類は同梱されてて、ゲーム自体もかなりモッダブルな作りになってるっぽいね
SteelFuryのデキがどうなるかはまだ判んないけど
どちらが栄えるにしても戦車ゲー冬の時代が明けてくれそうでよかった
現役はSteelBeastくらいしか無かったもんなぁ

63 :
タイガーのエンジン音をGreatにするModもあるね
低音が心地いいよ

64 :
>>63
modくわしく
何処?

65 :
トラの6つ目のミッションで、
pakが待ってるソビエトの村の西から現れるT34 2両と射撃戦に入ると
フリーズするようになってしまった。
前日のプレイでは東や南から現れる後詰めT34に気づかずに、
村の西を先に倒しにいったのもあるかもしれないけど、
フリーズしなかった。
本日は味方を手厚く守って進むようにしてるんだけど、
すでにフリーズ3回目。
core2quad Q6600
memory 2.00GB
OS XP SP2
video Geforce 8800GT
似た症状になった方いませんか?
TvsTを再インストすればすむかな・・・

66 :
>>64
ttp://www.lighthouse-interactive.com/
本家のここからForumのT34vsTigerに入ると T34 vs Tiger Modding and Skinningという
のがあるから そこに音や砲の威力をパワーアップするModやらがある。 Register登録しなきゃだめだけど。
デフォの88mm弱すぎるよね。

67 :
>>65
わしもなるよ〜すでに諦めた

68 :
沈黙させたはずのT-34が思い出した様に撃ってきやがるなーと思ってたら
そうか、やっぱ88mmのデータがおかしかったのか

69 :
>>67
レスダンケです。
ひとまず脳内クリアしたことにしてT34のミッション遊びます。
パッチや拡張版やらで直ることに期待して待つかな。

70 :
>>66
おお!
thk、逝ってくる

71 :
ソ連軍1面クリアしたけどコマンダーはAI任せにすると
楽だね次々と敵発見してくれる、他のゲームもそうだけど索敵だけはAIは優秀だよ。

72 :
>>71
そうだったのか、オレもそうしよう
射撃に夢中になってる時に、後ろから急に来られるとビックリするからな

73 :
AI関連だけどドライバーのAIって使えなくない?
のろのろとしか走らないし・・・

74 :
>>73
前進キーを二回素早く押すとギアアップしてくれる

75 :
ドイツ側だと撃破されないまでも
足回りやられてミッション放棄せざるをえないケースが多過ぎるぜ
くそう
あと味方AI戦車が集団で七面鳥にされてくのどうにかならんですか
攻勢側だとちょい目に余るね

76 :
>>74
そうだったのか。
でも、急加速でないと敵に食われちまうよう。もっと回転数上げて欲しい。

77 :
デフォでは12ステージしかないが、そのうち誰かがミッションがたくさん
入ったパッチを作ってくれるんだろな
いやあーPCゲームって本当にいいもんですね
それではまた…

78 :
今日届いたんだが、Selial Number入れる所で止まっている…
箱の中のシールで貼ってある T34 vs Tiger Key Codeを入力するんだよな?
これってハイフンは必要なのか?
0(ゼロ)とO(オー)の区別がつかないが、見分ける方法は有るのか?
色々試したが全く駄目だ
何で金払ったのにこんな目に…

79 :
>>78
半角大文字ハイフン有でOKだった。
0かOかは両方試した。

80 :
フォイヤー!
セイヤー!
クルト・マイヤー!
ようこそ戦場へ!

81 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5281873
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5281989
人が増えることを願って動画うp。
TvsTは重量感があるね。
マルチがもうちょい親切だと良いんだけど……。
Steel Furyにも期待。

82 :
マルチあるのか・・

83 :
なんかさ装甲貫通しても炎上や爆発に至る場合が少なくない?
クルーも車両を放棄したりしないし、穴だらけで動けもしない戦車がいつまでも撃ってくる
なんかゾンビを相手にしてる気になってくるよ

84 :
>>78
オレもつまったよそれで
コツを教えよう
コツ1.ハイフンは入れる
コツ2.よーく見て、背が低いのがオーだ ちょっと背が高いのがゼロだ 
    オーは側面が丸っこく、ゼロは側面がまっすぐ

85 :
>>79>>84
ありがとうございます
やっとの事でインストール出来ました!

86 :
どういたしRの毛

87 :
>>83
確かに破壊し尽くされるまでは活動を続ける印象だな
ハッチ溶接されてんだよ、多分

88 :
>>81
パンツァーエリートスレから、ひょっこり着いて来た俺には嬉しい動画だ!
未だにパンエリやってる俺のゲーム画像と比べるとチハvsティーガーIIぐらいの差が・・・なにこの差・・・。
しかし、部分部分日本語が見受けられるんだけど、パッチでもあったりするの?
ググって探してみたけど、そんな物があるような情報は得られなかったが・・・。

89 :
ちょ。ほんまや!なんで日本語やねん
日本語版あるの!?

90 :
scriptファイルを書き換えてる…んじゃないのかな
MSFSばりのファイル構成のオープンさやMayaエクスポーター同梱とか
あからさまにMOD作れといってるように見える
そのかわりマルチはキツそうだね

91 :
と、言う事は誰かが翻訳してくれれば日本語化で遊べる訳だね

92 :
パンエリはセレロン1.7と845Gオンボで動いたんだよな。
パンフロと較べて、えらくハリボテ感があったっけ。
これはどれくらいのビデオカードで皆さんやってんの?

93 :
ぼくのは
9600GT
CPUはPhenom9750
メモリ 3G(XPだから)
PCケースは白
でも、木の葉のアニメーションとだいぶ落として
あまり遠景も表示しないようにしてる
けっこう重いねこのゲーム

94 :
ぼくのは
HD3850
CPUはC2D E8500@4GHz
メモリ 4G(XPだけど4Gkitだったから)
PCケースは黒
木の葉アニメーションは最低、遠景は最高にしてる。
あまり不自由は感じたことない。たまにグラが可笑しなことになる。

95 :
ぼくのは
GF8800GT
CPUはP4 3.2Ghz
メモリ 3.5G
PCケースはモノアイと角付き
設定は全てデフォルト
化石マシンをグラボ載せ変えで焼け石的に延命してるだけだけど
フライトシムとかで30FR前後の動作に慣れきってるせいか割と快適に感じる
これがFPSなんかだと明らかにもっさりなんだろうけどね

96 :
大事なこと書くの忘れた ぼく
ファンの大きさはケースに12cm×2
CPUクーラーのが9cm


97 :
皆さん、ありがとう。結構重いけど対象が戦車だけにそれなりに融通利くのかな。

98 :
ドイツの二番目のミッションを迂回路で挑戦してて気付いたんだけど、、、
敵AIのLoS(視線判定)って稜線や建物では切れるけど、森ではまったく遮られないのね
隘路を縫って進んでたら麓の陣地から森越しにバカスカ撃たれたよ
これはちょっとというか、かなり萎える

99 :
いやー しかし絵のきれいな戦車ゲーっていいね
毎日遊んでるよ
これで仲間に指示できて、出世システム付きキャンペーンがあったら
神ゲーになれたのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart9∵ξ∴ (276)
(・ω・) (181)
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その67 (661)
DJMAX Trilogy 14曲目 (111)
PCレースゲームにハンドルコントローラーは必要か? (312)
The Elder Scrolls IV:OBLIVION 155 (476)
--log9.info------------------
うぇぶらじ@電撃文庫 (117)
【zzは黒歴史】Nogitz-R(ノギツ-R)【逆襲の永世】 (153)
桜川マキシム8 (109)
【GOgoGOGO!!】洋楽垂れ流し総合【VIviVIVIP!!】 (172)
スマホで配信?アホのラジオw (113)
熊 (141)
三戦板のねとらじスレ (127)
ひげめがねのPowderParty (121)
■自治スレ Part2 (110)
なんJまとめブログ管理人スレ その5 (578)
FC2 blog vol.83 (595)
零細2chコピペブログ管理人スレ87 (359)
超零細2chコピペブログ管理人スレ16 (130)
アルファブロガー「ことのは」 (117)
海外の反応ブログ総合スレ 7 (162)
【W+BLOG】連投厨を晒せ【ガイキツ】 (152)
--log55.com------------------
【NGT山口の自宅に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【ファン襲来して暴行w】
「4強」 鹿島・ガンバ・浦和・川崎 「復活」
岡山湯郷Belle32泊目
【オワコン新潟】今すぐNGT48を解散し北陸の雄都・金沢にKRB48を設立すべし!【時代は金沢】
【荻野由佳】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬?w】
【今村支配人】辛斤 シ写 糸冬 単戈【糸冬w】
☆ ロティーナ監督とセレッソ大阪の選手達 ☆
【NGT】辛斤 シ写 糸冬 単戈【公演中止w】