1read 100read
2013年06月ゲームキャラ272: テイルズオブシリーズキャラ強さ議論&雑談スレ (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【衣替えで】IM@S我那覇響40【新しい自分に】 (612)
[TOG]アスベル×シェリアを語るスレ3 (190)
【PSO2】リサスレ【狙撃手】 (123)
アルトネリコ ミュール全裸ロリ母さんはジャクリダンスカワイイ滅亡16日前 (192)
ゲームキャラ板自治スレ★11 (155)
【東方】八雲紫3【スキマ妖怪】 (145)

テイルズオブシリーズキャラ強さ議論&雑談スレ


1 :2012/12/26 〜 最終レス :2013/06/16
テイルズオブシリーズに登場するキャラクターの強さを議論したり雑談したりするスレです
■スレルール
・次スレは>>950が立てること。>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てるようにする。
ランク付けは原作における性能を元に行う。
現時点では特にこれと言った禁止事項は無く、薬草による強化からバグ応用まで何でも許可する

2 :
ワンチャンスの決定力部門
S
リッド(事前に準備しておけば開幕と同時に実質ゲームセットの無限極光剣)
A
ヴェイグ(RG1スタンの存在により何か攻撃ヒットすれば実質ゲームセット)
wiiアスベル(ガードバグのお陰で25ヒットすれば実質ゲームセット)
リメスタン(術防バグのお陰で攻撃ヒット時にエッジ装備すればラスボス裏ボス秒殺可能な超火力)
(ワンチャンスから楽々戦闘終了レベルの壁)
B
ルドガー(絆装備と多彩な属性連携からの骸殻の絶影→蒼破)
DCスタン(仕様変更で若干決定力は落ちたがテクニックが必要なもののラスボス裏ボス)
ユーリ(気絶させてからの爪キャン、100倍光翼剣)
オリスタン(極限までドーピングする事による火力強化と画面端のループ)
エミル(ループコン)
(ワンチャンスで数十万持っていける壁)
C
PS2、PSPカイル(短期間で大ダメージを奪える爆炎空破)
シング(ダメージ効率の良い星塵絶破)
PS3アスベル(多彩な属性と高い攻撃力)
ルーク(魔装備付けて殴る)
セネル(イクストリーム装備の超火力と、クライマックスと投げ)
IRルカ(主役特権の魔装備)
ロイド(魔装備付けて殴る)
ジュード(魔装備持ってロンドセンプウ!ロンドセンプウ!)
ミラ(魔装備持ってライトニング!ライトニング!)
(ワンチャンすから数万持っていける壁)
D
ルカ(火力増強手段に欠け普通の連携しか出来ん)
カイウス(火力増強手段に欠け普通の連携ry)
クレス(火力増強手段に欠けry)
ディオメル(火力増強ry)

生存能力部門
S
PS2カイル(リバドバグで不死身)
(不死身の壁)
A
リメスタン(無限のパワーソースとキュアフラ剛招来による無敵状態で回復)
ヴェイグ(本人の攻撃しつつ回復をこなす攻防一体の能力と死亡時HP1残る等の防具効果)
オリスタン(無敵で隙の少ないの皇王連発)
カイウス(無敵で隙が少ない粋護陣連発)
(半不死身状態の壁)
B
ルーク(全体攻撃以外楽々避けれる回避性能抜群のフリーラン)
PS3アスベル(wiiアスベルの要素に加えてややタイミング難しいがアクセルで死亡回避)
ジュード(集中回避、比較的出の早い集気法による回復)
ルドガー(骸殻で敵倒しつつ緊急脱出しつつ各種アクセサリで回復を狙う事も)
C
ユーリ(幻狼からのマニュキャン等で脱出)
ルカIRルカ(そこそこ出の早い集気法)
wiiアスベル(アラステ、風牙絶咬で脱出、納刀で体力回復)
リッド(高速ダッシュと空中裂空斬による逃げ、鳳凰天駆→緋凰絶炎衝で脱出)
DCスタン(空中裂空斬連打ガン逃げ、キュアチャージで回復)
ロイド(空中裂空斬、飛天翔駆でガン逃げ)
セネル(パッシングスルー、鳳凰天駆で脱出)
シング(翔星刃連打や空中でのバックステップによる逃げ)
(特筆すべき箇所の壁)
D
PSPカイル、クレス、エミル、ディオメル、ミラ

3 :
乱戦、雑魚処理能力部門
S
オリスタン(薬草で強化すれば無敵の全体攻撃である皇王1回で雑魚戦終了)
ルドガー(絆装備の火力と骸殻による無敵状態からの絶影連打凄まじい勢いで殲滅)
ヴェイグ(防御時約3秒無敵からの幻魔衝裂破)
カイウス(粋護陣連打)
(大群相手に正面から殴りあえる戦法持ちの壁)
A
リメスタン、DCスタン(超範囲のレイジングフレアと緋凰絶炎衝)
リッド(鳳凰天駆からの無敵状態で広範囲攻撃出来る緋凰絶炎衝)
wiiアスベル(風牙絶咬連打であっと言う間に敵が死んでいく)
クレス(押し込み性能抜群の襲爪雷斬破や広範囲をすぐに攻撃出来る次元斬系統)
ps3アスベル(多少弱体化したものの有用な技の数々)
(有用な荒らし性能所持の壁)
B
ユーリ(魔装備の火力爪キャンやマニュキャンを用いた隙を減らす立ち回りとザンコロ連打)
セネル(発動中無敵で広範囲を攻撃出来る投げ)
C
ジュード(瞬時に広範囲攻撃出来る輪舞旋風)
ルカIRルカ(裂空斬系統や横に強い熱波旋風陣)
(特筆すべき箇所の壁)
D
エミル、ps2pspカイル、シング、ルーク、ロイド、ミラ、ディオメル

PT内での地位部門
S
wiiアスベル、クレス、オリスタン、リメスタン、ルドガー、セネル、ジュード
(一強の壁)
A
ヴェイグ、DCスタン、PS3アスベル
(同格レベルが居るものの最強クラスの壁)
B
リッド、カイウス、PSPSPカイル、エミル、シング
(最強クラスとは言えないがスタメン確定レベルの壁)
C
ルカ、IRルカ、ロイド、ディオメル
D
ユーリ、ミラ、ルーク

4 :
総合ランク
S
オリスタン(B,A,S,S)、リメスタン(A,A,A,S)、ヴェイグ(A,A,S,A)、ルドガー(A,B,S,S)、wiiアスベル(A,C,A,S)
A
リッド(S,C,A,B)、PS3アスベル(C,B,A,A)、DCスタン(B,C,A,A)、カイウス(D,A,S,B)、セネル(C,B,C,S)
B
ジュード(C,B,C,S)、PS2カイル(C,S,D,B)、ps2カイル(C,S,D,B)、クレス(D,D,B,S)
C
ユーリ(B,C,B,D)、エミル(B,D,D,B)、シング(C,C,D,B)、IRルカ(C,C,C,C)
D
PSPカイル(C,D,D,B)、ロイド(C,C,D,C)、ルカ(D,C,C,C)、ルーク(C,B,D,D)、ミラ(C,D,D,D)、ディオメル(D,D,D,C)

5 :
Q,何これ?
A,テイルズオブシリーズに登場するキャラクターの強さを語り合いつつ
Q,○○高すぎor低すぎじゃね?
A,ランクはあくまで暫定的なものであり、これで完成ではありませんので可笑しな箇所があると思えばどんどん意見を出してください。
Q,○○いないんだけど・・・?
A,ここだと思うランクを申請して下さればランク入りします

6 :
ここにスレ立てするより家ゲーRPG板の方が食いつきがいいと思うがどうだろう?

7 :
Q,何これ?
A,テイルズオブシリーズに登場するキャラクターの強さを語り合いつつランクを付ける議論をするスレです
Q,○○高すぎor低すぎじゃね?
A,ランクはあくまで暫定的なものであり、これで完成ではありませんので可笑しな箇所があると思えばどんどん意見を出してください。
Q,○○いないんだけど・・・?
A,ここだと思うランクを申請して下さればランク入りします

Q,GB版なりダンのディオとかサモリネのフレインは?
A,乱戦性能等テイルズ独自の戦闘を前提とした比較をしている為、これらの作品は比較が困難と判断し、ランクに書いていません
>>6
なるほど、それもいいかも

8 :
だが一旦立てちゃったの消すの勿体無いし一旦埋るまではここでやって次スレから家ゲーRPG板にでもする?

9 :
>>1
やっとまとも場所が出来た
で生存部門だがWiiアスベルは邪霊ダンスがあるからもう少し上じゃないかな?
邪霊ダンスは連発してたら乱戦終わってるし
でも総合部門のランクが性能ランクになるんだけどね

10 :

生存能力部門のルークは宝珠のオート回復込みでの順位なの?
それとも固有装備は判定外?

11 :
何でもありルールだしオート回復込みじゃない?

12 :
>>11
なるほど、みんな装備込みの判定か
ありがとう!

13 :
色々部門に分けて評価しつつ最終的に総合評価するってのは中々面白いコンセプトだな
リバドバグで不死身のカイルが最強ハイ終わりとはならないし
CPU性能の部門も加えてみる?まああまり増やし続けると大変になるけど

14 :
総合ランクにps2のカイルが二人居るけど何、気にする事は無いか
>>9
邪霊ダンス出来るwiiアスベルと烈空JCで逃げれるDCスタンは生存部門一つ上げてもいいかもね

15 :
SS クロノス

16 :
ここ多分原作PCの性能比較する場所でしょ

17 :
クレスのマニュアルのジャンプ攻撃連打でハメれるんだがこれはワンチャンスで体力奪うのとは少し違うから評価されにくいんだよなぁ・・・

18 :
SFCクレスはクロノ(アワー)グラス+相手が画面端にいるorダオス第二形態+守護方陣で一瞬で超火力が出せるがどうだろう
これさえ使えばダオスが瞬殺できるわけだが

19 :
SFCクレスを独自に作るって事か
ラスボスクラスを瞬殺出来る火力があるなら決定力部門A以上確定かな?
PT内の地位はS安定だろうし後は生存能力と雑魚戦処理能力を考えればランク入り出来るな

20 :
ここって難易度は最高前提かな?
まあ難易度違っても余り評価に変化はなさそうだが

21 :
魔装備ユーリはコレダーぶっぱで乱発性能Aぐらいないかな?

22 :
でも
ダウン→投げ→巻き込まれてダウンした相手を投げ
で永遠と俺のターンセネルがBだしなぁ・・・

23 :
ユーリとセネル両方ともAに上げて良いんじゃないの?自操作で立ち回れるならAの連中にも引けを取ってないし
B空席になっちゃうけど

24 :
ユーリはリッド同様準備整えときゃ開幕100倍光翼剣でゲームセットじゃね
乱戦の方も他の人が言ってる魔装具コレダーとザンコロ&水蓮連打で凄い殲滅力だからA
闘技場みたいな大群を相手だとハイパーコンボで勝手にリミッツ4(無敵)になるからそれを考慮するならS

25 :
スパイラルドラコさんが居るからリッドみたいに絶対的ではない(薬草ありなら勝てる?)
逆にこれ以外にはOVL8ゲージで全員完勝出来るけど

26 :
>>14
生存だからオート考慮しないとダメなんじゃないかな
アスベル、リメスタンはオートも強い
こいつらオートで死ぬことってあんまりないし

27 :
シング星塵絶破とか絶破雷迅衝とか獣哮雷波とかで結構乱戦いけるぞ
あと、AはそこそこやりこんでD2は途中で中断したけど
ルークと爆炎剣持ちのカイルが同格は無いと思う

28 :
>>25
ドラコさんは開幕ovl1からの絶風刃連打→ハイコンでovl4になって100倍光翼剣でいけるはず

29 :
>>24
実質ゲームセットの状況に持ち込める時間の差じゃない?
100倍光翼が通常攻撃3回→特技→奥義→通常攻撃3回→特技→スキル変化→噛烈襲→天翔光翼剣と長い連携を途中で敵殴っちゃわないようにやらなきゃいけないのに対して
無限極光は雷神剣→極光壁→ジャンプして空中で極光剣発動の流れだけど極光壁発動時点で相手の動き強制中断されるからコマンドミスでもしない限り実質雷神剣から極光壁発動の戦闘開始から1〜2秒程でゲームセットだし

30 :
強さはともかくそこら辺はあんまり気にしなくていいんじゃないか
スパイラルドラコ以外は魔装具つけてOVLブッパでどうにでもなるし
闘技場は知らん

31 :
ところでVのOVLゲージは共有で下手すると仲間に盗られるけど
そこは他の仲間のスキルオフしたりしてユーリしか使わない前提でオケ?
仲間がゲージ溜めてくれるのはオマケ扱いって感じか

32 :
一人旅じゃないの?

33 :
ユーリはあとはPT内の位置だな
Sドラコ以外敵無し、火力と殲滅力はそれぞれ準最強クラスって考えるとAかBだと思うが

34 :
>>28で書いたけどスパドラはこの方法で思いの外あっさり倒せる
PT内順位はまあラピードを除けば多分最強だからAで良いじゃね

35 :
SFCクレス
決定力B
画面端に追い込んでの守護方陣+クロノグラスによる一方的な瞬殺が可能
ラスボスもこれで安定
ただ相手を選ぶ戦法なのでB止まり
生存能力S
バグ技で無敵
雑魚処理能力C
Lレンジからの次元断くらいしかない
襲爪雷斬破はPS版とモーションが違い集団戦に強いわけではない
PT内地位S
一強
総合S

36 :
>>34
ユーリのパーティー地位は人によって違うから総合暫定から上は難しいだろ
誰に聞いても頭抜けて最強ぐらいじゃないとな
Aの奴らは誰に聞いてもそいつが最強と言うがユーリは前衛最弱って意見もあるからな
ユーリとルークあたりは性能賛否が極端だからな

37 :
ユーリは人によってラピードの次だったりリタの下だったりフレンの後だったりまちまち
ルークというかアビス勢はフリーランでなんとでも避けられるから
詠唱必須以外は自操作で避けて殴ればどのキャラでもイケる
この辺でプレイヤーの好みによって強さの認識が分かれるんだろうな

38 :
>>37
ユーリをラピードの次はちょっとユーリ好きな方が盛ってるなって思うしあんまり聞かない。俺はユーリ好きな方だけど良くて三強の次、パティやカロル、ジュディスより下って意見もあるしこれだけ賛否あるというのはラピードの次はないかなとは思う。

39 :
ユーリのPT内の地位はBでいいんじゃね?
ラピードが同格とは言えない気がするし

40 :
ステータス最高なら雑魚は苦戦する理由が微塵も無いしボスも基本的にノーダメージで終わる
殲滅力もOVL使わないなら最強だし、使うならリタのの次かな、同格たくさん居るけど
ワンチャンと殲滅ならラピードより上だけどこれってVに限らず考慮されてるのかされてないのかよくわからん
してないならPS2カイルSじゃね?

41 :
カイルちょっと過小評価し過ぎだろ
岩斬詠キャンとか爆炎空破持ってるし乱戦性能DではなくBくらいはあるだろう

42 :
>>40
これならラピと同格と見てもいいかもな
個人の好みの話よりも説得力ある
リタはリスキー装備のovlタイダル連打で凄い殲滅力だけどゲージを回収仕切れずガス欠になりやすい
それを考えると殲滅力はユーリのがちょい上かなって感じ
アイテムありならリタのが上だけど

43 :
今の意見まとめたら大体こんな感じか(左から決定生存乱戦地位)
wiiアスベル(A,C,A,S) →(A,B,A,S)
DCスタン(B,C,A,A)→(B,B,A,A)
セネル(C,B,C←Bの間違い,S)→(C,B,A,S)
PS2カイル(C,S,D,B)→(C,S,B,B)
ユーリ(B,C,B,D)→(A,C,A,A)
PSPカイル(C,D,D,B)→(C,S,B,B)

44 :
ごめん
>>35
SFCクレス(B,S,C,S)
追加もあったな

45 :
ユーリ決定力はSでもよさそう
まずボスにしか使わないから背を向けてれば攻撃あてる心配ないしovl4で無敵だから開幕ovl4で実質ゲームセット

46 :
>>40
ステ最高なら誰でも雑魚に苦戦しないだろ
ユーリだけに当てはまるわけではないよ
てかユーリの意見多いなw
>>43
Wiiアスベルに関しては決定力以外はSでもいい。
生存は一強だけあって壁役を任せられるしオートも優秀
乱戦は風牙で間合い調節と機動力、邪霊・魔王・幻魔・覇道などでなぎ払えるし。
決定力だが25ヒットはアーツ技でやれば簡単だが秒数でいうならユーリの百倍並みなのでSは無理。
ボタン一つのオリスタン、カイウス、ヴェイグ、リメスタン、リッドあたりが決定力SならアスベルやユーリはA
時間が少しかかるからの理由ね

47 :
wiiアスベルの生存力はBだろ。SはカイルやSFCクレスみたいな不死身勢だしAもリメスタンやヴェイグみたいに無敵や回復等交えて半分不死身状態の連中ばかりだし
ただ乱戦に関してはSでも良いかも
風牙と邪霊と各種ステップで荒らしまわれるし

48 :
>>46
ヴェイグだってインチキ装備なんだし別にいいんじゃない?
薬草使わなくても魔装備でカンストだし

49 :
ぶっちゃけユーリさん魔装具いらねーけどなw
どーせ開始ovl4から100倍で一撃だし
魔装具なしでもザンコロループ&水蓮の殲滅力やばいし

50 :
カイウスの乱戦性能SからAに下げない?
確かに粋護陣あるから正面から殴り負けはしないけどAの連中ですら持ってる高火力で広範囲攻撃する手段無いし

51 :
>>46
見直したらなんか変な返信だったな
Vの中で比べるって話ならコレダー並の範囲を確実に一瞬で潰せるのは他には無いし対ボスの火力はカロルと並んで最強
防御は薄いけどゲーム共通のバ火力とOVLの無敵で無いも同然だし普通に最強キャラの一人だよ

52 :
>>47
無敵技や回復はあるんだがらAでもいいんじゃない?
無敵技もスキルやシステムとかじゃなく技の仕様だし
決定力A
生存A
乱戦S
地位S
総合S
Wiiアスベルがチートキャラと言われてるのは主に他作品と比べて一強の地位が絶対的かつ他との差が激しいからもある。

53 :
極光蓮華って無敵あるけど使い勝手悪くね?これで生存力上がるとは思えんしBで良いと思う
乱戦性能も他のSの連中と比較しても風牙と邪霊だけじゃどうも見劣りするからA
これ書いてて思ったけどps3アスベルが乱戦でAはなくね?

54 :
SSS オリジン
SS  ルドガー(ヴィクトル骸殻) ビズリー(フル骸殻)
S  クロノス ビズリー

55 :
Aは高いだろ
無敵も回復もあるって言っても本当にあるだけで
無敵技の極光蓮華は無敵になるまでタイムラグがある上に終わる時に隙が出来るから回避としては使い難いし
収刀による回復も回復力確保するために結構な連携数重ねなきゃいけないから咄嗟に受けたダメージを挽回出来る訳でも無いし

56 :
アスベルはその気になればアラステで全部かわせるからな、複数は難しいからC〜B止まりだと思うが・・・
殲滅はB〜Aぐらいだと思う、さすがにワンボタンでどうこうなるほど楽じゃない
オリスタンって皇王止める手段無いに等しいし全部Sでいいんじゃね?

57 :
オリスタンはワンチャンスの決定力にかんしてはそこまで大した事ないんだよな
永久コンボは画面端じゃなきゃ使えないから基本通常1回→特技→秘技→奥義だし
と思ったけど薬草やメモカぶっこ抜きの裏技等を駆使して極限まで強化して良いならこの1セットの連携でラスボスだろうが何だろうが確殺出来る火力があるな
さてどうするか

58 :
>>53
生存はともかく乱戦は風牙と邪霊だけではないよ
Wiiアスベルが乱戦Aで基本タイマン特化のユーリも乱戦Aはおかしい
PS3アスベルが乱戦AならまだわかるがWiiは修正入るのが納得の強さで邪霊ダンスやってればアラステで避ける必要ないし

59 :
秘奥義ループさせて複数の敵を殲滅出来るユーリさんはそりゃAでしょうよ
秘奥義ループで思いついたけどアスベルの秘奥義バグは乱戦には使えないの?
wii持ってないから分からん

60 :
ユーリはコレダー撃ってるだけで泡のように飛ばせるしアスベルと比べたらスピードは鈍い代わりに火力が段違いだろ

61 :
魔装具コレダーのぶっぱにザンコロループでovl4維持しつつ水蓮と合わせての凄い殲滅力
Sでも良い気がしてきた

62 :
緋凰連打で凄い勢いで殲滅出来る出来るリッドやリメスタンがAだしAで良いでしょう

63 :
ol4で無敵になりながら暴れられるからルドガーにも引けをとらないかなーと思うが

64 :
むしろルドガーがSあるのに何でリメスタンがAに留まってるのか分からない
キュアフラ剛招来で近接タイプの敵+術連打してくるタイプの敵の組み合わせ相手にも押し負けないし隙を見てBCで一掃出来るのに

65 :
「死なない」「勝てる」が条件なら不死身組はSだよね
特に火力で手こずる事も無いだろうし

66 :
「負けない」能力に関しては強いけど「勝ちに行く」能力に関してはいまひとつだから総合で普通みたいな評価になってるんじゃないの?
リメスタンとPS2カイルで言うなら
防御 PS2カイル 10(リバドバグで事実上の不死身)>リメスタン 8(キュアフラ剛招来で半不死身)
攻撃 リメスタン 9(ラスボス裏ボス秒殺の超火力)>カイル 5(そこそこダメージ効率の良い爆炎空破)
総合 リメスタン 17(9+8)>PS2カイル 15(10+5)
みたいな感じで

67 :
うーん、そういう評価なのか
負けない以上数分で片付くなら誤差だと思うけど

68 :
今のところここの評価は攻撃面と防御面が同格に扱われてるからワンチャンスで体力奪う能力が高くないカイルはどうしても低くなっちゃうんだよな

69 :
でも防御は攻撃性能も考慮の内なんだよな

70 :
確かに「無敵をまといながら攻撃」じゃ攻撃面と防御面どっちを評価して良いのかわからんな
ワンチャン決定力はそのままで良さげだけど
殲滅力も「多数の敵を倒す力」で完全に統一した方がわかりやすいかもね

71 :
ルークの超振動で全員バラバラだし

72 :
そう言えば今のところ評価基準が「ワンチャン火力、生存能力、殲滅力、PT内の地位」の4種だがこの4つだけで大丈夫か?
キャラ増えてから新しいの追加しようとすると色々と面倒な事になるしもし何か増やした方が良いと思ったら今の内に意見出したほうが良さげ

73 :
他と違ってユーリだOVL状態や秘奥義ループばっかだな
ユーリがSやらAやらはファンの好き比重が重いわ
主人公で見るなら暫定ランクがしっくりくるな
そこまで飛び抜けて強いキャラでもないでしょ

74 :
>>71
設定上の特殊能力部門ではかなり上のランクだな
操作バトルでは秘奥義の有効範囲が狭すぎて敵を巻き込むのに苦労するが……
まあ七年で立ち上がることから覚えて修行したのに強かったらおかしいんだろう
ユーリが弱いとは思わないが上位ランクの多様性と比べると見劣りするか?
でもリタの強さも洗濯機祭りだからなぁ
ヴェスペリアの特色ということかも

75 :
多様性たってボスはOVL、ザコはコレダーの範囲攻撃で火力任せに殴るの脳筋プレイで終了だからな
ユーリの強さは本当にOVLと火力頼み、ゲーム自体の欠陥バランス

76 :
クレスはリッドが敗北宣言するほど強い

77 :
>>71
超振動は極光と二強なのはわかってるが秘奥義だとたいしたことないのがな…。
設定の強さを加算するならSだがルークは設定と性能が極端だからな
ユーリは弱くはないが特別強い印象もない
ルークとユーリは周りが強すぎるな。
バルボスの時に雑魚多数とユーリ1人の時のトラウマが蘇るw

78 :
超振動だの極光術だのの世界を壊せる設定は所詮その世界観の中だけの話
事実原作キャラ本人がそのままやってくるなりダン3で全然極光術無双にならなかったし

79 :
ふん

80 :
ルドガー信者乙

81 :
無限極光術、相手は死ぬ

82 :
>>75
その火力がだせるのはコンビネーションのスキルを持ってる御蔭だし秘奥義で再びovlになれるのはハイパーコンボのスキルを持ってる御蔭
れっきとしたユーリの強さですはい

83 :
>>82
別に弱いなんて言って無いぞ、強いイメージが無いとか言われたからあんな感じに書いた
まあユーリはガス欠前に全て捩じ伏せるスタイルだから闘技場だけはちょっとキツイね

84 :
闘技場は秘奥義とハイパーコンボでovlグルグル回して合間に水蓮ぶっぱすればサクッとクリア出来るぞ

85 :
ユーリが強いと言われても作品で評価するなら他作品の一強の連中と比べたらそうでもないって答えになるよ
弱いとは思ってないし使えると思うが特別強いわけではない
ここではあんまり名前出ないがそれこそクレスなんかは凄い強い印象があるし事実強いし
ユーリ好きな人スマン
俺もユーリ好きだけどみんなほど評価できないorz

86 :
そない言われてもOVLしたら無敵で火力はOVL中に大部分の戦闘終わらせられるんやで
他タイトルと比べても誇れるぐらいには無敵なんや
大体キャラ好きって言うがこのランク上に行くほどクソバランスだし自慢にならんよ

87 :
ID:iloux4l5O
特別強い印象ない!強い言ってるのはファンの好き比重!ってだけじゃ説得力なさ過ぎ

88 :
クレスの1強ってのも仲間の殆どが役割違うおかげで競い相手が殆ど居ない
いてももし出てたのが直前のオリDだったらベンチウォーマー確定クラスのすず程度って言うスライムベス倒して吠えてるだけのスライムレベルな井の中の蛙だし

89 :
すずがベンチ確定とか言ってる時点で低レベル

90 :
出てたのがオリDだったらガチでベンチ確定だろ

91 :
クレスとか周りが接近戦すらまともに出来ない連中ばかりだしそりゃ強い印象あるだろうさ

92 :
まあ大体強技でごり押し出来るから強いのは間違いない

93 :
>>89
googleが1秒以内に検索結果を出してくるネット上で「そんなの知ってた」の後出しか…
ここまでの馬鹿は初めて見た

94 :
そう言えばここってその内主役以外も入れていくんかね?

95 :
結局あまりにも規制しないから向こうより酷くなってきてるな信者が出だしたからアンチもくるだろうし
てかユーリ信者は他者を乏しめるのが好きだよな
初期の作品と新しい作品のシステム比較でユーリのが強いとか言われてもな
とりあえずスポット当たらないキャラの話とかしよーや
ユーリとかは聞き飽きた

96 :
貶すも何もそうしなきゃ議論出来ないじゃん
新しいシステムっていうが単にゲームバランス緩いだけだぞ

97 :
ユーリの方が強いってどのレス?

98 :
>>95はただのアンチだからほっとけ

99 :
ユーリに関してはむしろアンチが不当に過小評価して貶してるイメージしかない
上の人が挙げてる通り普通にSやAにも引けを取らないポテンシャルがある

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ロボティクス・ノーツ】八汐 海翔はキルバラで全一 (120)
【祝単行本化】IM@S ジュピター(JUPITER)part8【好評発売中】 (147)
【夏にむけて】IM@S如月千早112【水着の準備】 (337)
不知火舞について語るスレ19 (140)
ペルソナ4の花村陽介は口を開けばがっかりでも16男でカッコイイ (654)
東風谷早苗萌えスレ1 (149)
--log9.info------------------
機内でのスマートな振る舞いを考える (172)
乗った飛行機で異常事態が発生してしまった!! (103)
JAL PRST修行 (107)
ロイヤルヨルダン航空 (120)
全日空が日本航空に押し付けた赤字不採算路線 (145)
【国際線可】航空路線乗り換えゲーム1路線目 (130)
悪徳栢野克己の本は読むな。潰せ! (188)
JAL「先得ジェット」運航情報 (135)
【JAL/ANA】100,000Ptを目指すスレ【どっちも】 (196)
JALスカイチームへ。成田の構図、どうなる? (106)
JALカレンダー「超人気スッチー」の“誘惑全裸” (190)
鉄っちゃんに対応する名前を考えるスレ (126)
キャンセル待ち最終便でも乗れなかったら (178)
GHの制服のズボンは廃止しろ! (133)
【IEEE802.11】空港の無線LAN【a/b/g/n】 (122)
パイロット.CAが保持してるカードって? (117)
--log55.com------------------
高校長距離選手の進路446
早稲田大学競走部 vol.429
サッカー選手の彼女の噂63
浅田真央の衣装やメイクが絶望的にダメな件 part102
【WJBL】女子バスケ総合スレ part50【高校・大学】
法政大学陸上競技部応援スレ Part7
【本人話】ファンが自由に語る宇野昌磨27/アンチ禁
宇野昌磨ファンが語るスレ 5