1read 100read
2013年06月格闘ゲーム43: 格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ75 (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DOA】デッドオアアライブシリーズ270 (244)
ウメハラ総合まとめスレ5 (309)
【PS3】 STREET FIGHTER III 3rd Strike OE 16 (228)
【PS3・Xbox360】ヴァンパイア リザレクション 15 (631)
スト3の春麗ってなんであんなにムチムチなの? 13 (651)
【GG】ギルティギアの行方を見守るスレ (106)

格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ75


1 :2013/06/08 〜 最終レス :2013/06/18
前スレ
格ゲー衰退の原因と復興について語るスレ74
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1367985942/
また、「1F発生の当て身投げは格闘ゲーム衰退の原因であり、メーカーが用意したサギ技である」と主張する「当て身君」と呼ばれる名無しが現れることがありますが、意思の疎通は困難なので随時スルーしてください

2 :
このスレは家庭用格ゲーと共に沈みゆくアケ格ゲーの衰退の理由と復興の可能性を論じ合うスレです。
==このスレは以下の話題で構成されています==
1「指し合いゲー VS コンボゲー」 ”我輩がプレイするゲームこそ至高なり”
2「就職氷河期 VS ゆとり世代」 ”努力しないで勝てると思うなよ!”
3「ゲームは見た目 VS ゲームは内容」 ”現実を見ろ。他ジャンルのゲームで見た目が古いのは生きてるか?”
4「格ゲー VS 対戦アクション」 ”それは格ゲーじゃない、対戦アクションだ!” 
5「萌えゲー派 VS 硬派ゲー派 」 ”目糞鼻糞 近親憎悪”
6「ネット対戦肯定派 VS ネット対戦否定派」 ”ラグがある時点でクソゲー”
7「プロ化厨 VS プロ化反対厨」 ”釣りすぎ釣られすぎ”
8「シンプル派 VS 複雑派」 ”複雑化の方向まちがってね?”
9「下層派 VS リア充派」 ”学歴が全てじゃないと言っていいのは高学歴だけ”
10「格ゲー終わったよ派 vs 終わってないよ派」 ”普通に楽しんでるやつこそ勝ち組”
11「ゲーセン派 vs 家庭用オンリー派」 ”1人で熱帯。みんなでゲーセン。完全に別物”
12「闘劇は復興に必要派 vs 不要派」 ”盛り上げるイベントか廃人の自慰か”
論破したかったら努力(笑)しろ! 練習(笑)と闘志(笑)なくして格ゲーを戦う資格など無いぞ!
でも人生との戦いは勘弁な!

3 :
国家公安委員会の許可を受けているゲームセンター営業所数(『警察白書』昭和62年版〜平成23年版)
1986年(昭和61年) 26,573軒
1987年(昭和62年) 25,435軒
1988年(昭和63年) 23,616軒
1989年(平成元年) 21,929軒
1990年(平成2年) 20,803軒
1991年(平成3年) 19,812軒
1992年(平成4年) 19,540軒
1993年(平成5年) 19,766軒
1994年(平成6年) 19,406軒
1995年(平成7年) 18,893軒
1996年(平成8年) 18,125軒
1997年(平成9年) 16,790軒
1998年(平成10年) 15,748軒
1999年(平成11年) 14,836軒
2000年(平成12年) 13,734軒
2001年(平成13年) 12,742軒
2002年(平成14年) 11,499軒
2003年(平成15年) 10,759軒
2004年(平成16年) 10,109軒
2005年(平成17年) 9,515軒
2006年(平成18年) 9,091軒
2007年(平成19年) 8,652軒
2008年(平成20年) 8,137軒
2009年(平成21年) 7,662軒
2010年(平成22年) 7,137軒
家庭用格ゲー売上の推移(国内:カプコン)
ttp://i.imgur.com/lYtTN.jpg

4 :
前スレからの反省
ゆとりだの老害だの、勝手な思い込みによる他世代叩きは禁止
理屈にも論にもなってないから

5 :
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルの最新PV上映会が
東京・大阪の屋外モニターで、6月9日17時00分にスタート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/647/647207/
思いっきりキャラゲーだけど、格ゲーでこういう事するの珍しいよね。
ちなみに予約で既に10万本を超えてるらしい

6 :
格ゲーの衰退の原因ってゲーセンにいる人たちが馴れ合ってるせいじゃ無いの?
ゲームの中身が面白くても新規は異常に入りにくいよ
今はゲーセン仲間でTwitterで繋がってるし
普通に無理

7 :
>>5
あるジャンルにとって他のジャンルは競争相手であると同時に有効な資源でもある。
3D格ゲーっていろんなところから資源を引っ張ってきてるわけだけど、
例えばバーチャなんかは特にカンフー映画無しには成り立ってないと思う。

8 :
格ゲーは対人ツールとして持て囃されてただけでゲームとしての魅力で流行ってたわけじゃないからな
キャラ対やコンボやシステムを詰めてた人が残ってエンジョイ勢は無限に金を消費するゲーセンから離れてついでにネット回線の普及で他のゲームに分散しただけ

9 :
>>7
>>あるジャンルにとって他のジャンルは競争相手であると同時に有効な資源でもある。
いい着眼点だ
格ゲープレイヤー。特にストUやバーチャの脱落者を
他ジャンルが賢く取り込んでいったってところだろう
RPGなんかでもコマンド操作でコンボとか結構増えたしな
逆に他のジャンルから格ゲーにって流れが過去・現在・そしてこれからあるのかどうかだな
まぁ最初はアケで他ジャンルから根こそぎ客を強奪したが

10 :
龍虎の気力ゲージはRPGのMPみたいな奴かと理解した

11 :
バランスは自動で調整
AIでの戦闘の実装
この2点は必要

12 :
【鉄拳REV】新作対戦格闘ゲーム「鉄拳 REVOLUTION」の「E3 2013ティザートレイラー」公開。「PlayStation3」で、「2013年6月11日」リリース予定。「FREE TO PLAY(基本無料)」。
Tekken Revolution - E3 2013 Teaser [HD] E3M13
G
http://www.youtube.com/watch?v=vkg3CFaCgds&feature=youtu.be
バーチャが口火を切った基本無料提供をDOAに続いて鉄拳も乗っかった。安価に多人数に提供しようというやり方は微妙なんじゃね?と俺は思ってるけど
時代の流れなのか、それともバーチャがやったから嫌々やってるのか

13 :
>>12
まぁ、試しに手を出す人もいるだろうから
「何十万ダウンロード突破!」なんてアピールはできるだろうね。
ただ、「DLCの目標売り上げを達成したのか」や「遊び続けたプレイヤーが増えたのか」を
メーカーが正直に公表してくれないと、格ゲー復興的には有耶無耶になる気がする。

14 :
昔は対戦格闘ゲームってグラやエフェクトが当時の最新技術って感じで見てるだけ、動かしてるだけでも楽しかったんだが
2000年くらいにそういうのが頭打ちになってプレイヤー減った気がする
そんでゲームという比較的気軽な娯楽って立場のまま競技性だけどんどん磨かれていって
それに伴った環境整備がされないまま今に至った感じ

15 :
衰退衰退っていうけどさ今の現状には満足してないのか?
アケも人気タイトルなら普通に人いるしクパァとかアルカナみたいな不人気タイトル以外は熱帯でも人はいっぱいいる
PS3での売上でも10万本も売れてれば十分人気タイトルと言えるくらいだと思うんだけど

16 :
充分満足とは言えないけど、家庭用はまぁこのくらいかなとは思ってる。
でもアケに関してはなぁ。
聖地系ゲーセンがホームの人にはピンとこないかもしれないけど
俺の近所は週末でも格ゲーに客がいなかったりするし、
最近また一軒ゲーセンが潰れたりしてるんで、問題無いとはとてもじゃないけど言えないよ。

17 :
俺用メモ 過去ログ ●必須
01 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1167196266/
02 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1167914116/
03 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1168631264/
04 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1169517885/
05 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1170067433/
06 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1170666402/
07 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1171074516/
08 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1171900908/
09 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1172485382/
10 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1173016664/
11 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1173614027/
12 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1174148846/
13 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1175034117/
14 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1175753794/
15 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1176388390/
16 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1177246188/
17 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1178248807/
18 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1179222940/
19 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1179847417/
20 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1180815000/
21 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1182057310/
22 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1183444010/
23 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1185620776/
24 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1186092445/
25 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1187061290/
26 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1187999597
27 ?
28 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1189706855/
29 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1190450143/
30 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191125473/
31 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1191853147/
32 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1192688614/
33 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1193453874/
34 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1194328569/
35 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195172555/
36 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1195906401/
37 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1197607118/
38 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1199161128/
39 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1200647963/
40 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1201445004/
41 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1202624934/
42 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1204196595/
43 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1204959912/
44 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1206328419/
45 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1207781396/
46 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1209176495/
47 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1211519546/l
48 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1213824131/
49 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1216475812/

18 :
51 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1220290161/
52 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1224007933/
53 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1228533800/
54 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1232219239/
55 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1233205151/
56 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1234546297/
57 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1236549623/
58 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1238132709/
59 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1249066321/
60 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1266387065/
61 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1273334992/
62 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1279210043/
63 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1303562060/
64 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1311243621/
65 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1315643328/
66 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1320684915/
67 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1327328815/
68 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1331187716/
69 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1334977505/
70 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1338456306/
71 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1342914422/
71 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1351505001/
72 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1354141221/
73 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1363495043/
74 ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1367985942/
このスレ2006/12から続いてんだな

19 :
>>1

20 :
格ゲーにF2Pの波がきたか

21 :
F2P…?

22 :
free to play 
基本無料の事
格ゲーに限らず個人や少人数でゲームが作れるようになった現在だと
ベースはばら撒いてオプションで稼ぐこっちの方が主流になるかもしれないな

23 :
ソーシャルゲームみたいなもん
マイクロソフトはこれがまだ理解の範疇にないらしく、こういうゲームを認めていないから箱版無しなんだってさ
原田談

24 :
>>14
そうそう。そういう需要がブームの土台を固めてた面は大きいと思うわ。
対戦ツールというようりも、PC関連の技術を真っ先に上手に表現できた場所ということで覇権握ってただけだじゃねーの?って言われると否定できんと思う。
そういう世の中の持ってる進歩的な文脈に依存することなく、格ゲーがそのゲーム性で以て価値を内側から精製してきたとは正直思えない。
進歩的な文脈だけじゃなくて、映画や格闘技なんかのイメージも拝借しながら、「ジャッキーチェンっぽいやつで戦える」「酔拳が使える」「アニメのアレっぽい奴が再現できる」みたいに、
色んな文脈を対戦として集結させたのが格ゲーであり、格ゲーの人気だろうと思う。

25 :
イラストを自由に操作できるのってもう格ゲーだけだよね
萌え豚に媚びよう

26 :
アクアパッツァ・・・
アルカナハート・・・
恋姫無双・・・

27 :
>>25
マジレスするのもなんだけど、
格ゲーは昔から春麗やナコルル、不知火舞のような女キャラが定番で硬派とも言い切れないし、
媚びるというかキャラクター人気での客寄せはしてきたわけだから、今の延長でしかないような。

28 :
>>27
深夜アニメの毎週お披露目してる様なパンツでシコるのと、好きなアニメの女キャラでシコるのはびみょーに違うと思うんですよ
少なくとも最初期の春麗はシコらせる意図を持って生まれたキャラではないと思いたい

29 :
>>26
素材は悪くないと思うのにどうしてそういうのに限って画面見ると残念な気持ちになるんだろう・・・

30 :
>>22
教えてくれてサンクス

31 :
格ゲーと少年漫画は深い関係があると思ってる。格ゲー=少年漫画って言いたいくらい
その少年漫画もだいぶ変わったもんな。スポ根枠なんか死にかけだろ、昔じゃ考えられない

32 :
格ゲーは格ゲーです

33 :
>>23
Happy WarsがF2Pとしてすでに配信済みのXbox360でそんな理由でリジェクトされっかな?

34 :
F2Pは未経験者に触ってもらうにはいいんだろうけどアケからの移植だとやりづらいだろうね
ゲームの売上があるからアケの人数減るの承知で発売してるのにその売上さえ未知数ってのはさすがに怖いだろうし

35 :
明後日の鉄拳で、どれくらいのDL数が見込めるのか。楽しみだ。

36 :
>>33
DOAもPS3は決定で箱版は交渉中だからMSは現状ではあまり肯定的ではないんだろうな
HappyWarsは一応MSのタイトルだしとりあえずテスト的な感じなのかも

37 :
格ゲーやってて一番理不尽だなぁって思うのはめくりかなぁ。
特にスト4系は画面端でもめくりができるから苦手だったな。

38 :
FCDみたいなとんでもないバグを仕様として消化してしまう体質
いや、あれはあれで楽しかったけど、新規はついていくの無理だろw

39 :
新規はそんなとこまで見ないしな
キャラゲー要素で家庭用をフルプライスで買わせる
新規のゴールはここで十分
やれ熱帯に参加だのアケに参戦だのとゴールを引き上げるから話がややこしくなる

40 :
>>39
短期的に見ればその通りかもだが、長期的に見ればそれだけだと「格ゲーはクソ」と言う認識持たれて終わりじゃね?
現状格ゲーって、対戦を面白いと感じない限り楽しめるようなシロモンじゃないだろ。

41 :
次回作はRPGでお願いします><
でおしまい

42 :
P4Uはかなり引き込めたし残ってる人もまぁまぁいると思うけど
BLAZBLUEはアニメ効果で売れたとしても格ゲー初心者にはかなりキツイと思う

43 :
P4Uで入ったワイがBBのムズさに泣きそう

44 :
ストIIから格ゲーに触れて、ヴァンパイアハンターでゲーセンデビューしたオレにもBBキツい

45 :
カプゲーに慣れれば慣れるほどアークゲーはやりずらくなると思う

46 :
移動起き上がりくらいノーリスクでヤらせてくれ

47 :
>>41
ケルナグールでもやってろハゲ

48 :
>>40
そういう売り方をするなら当然1人でも遊べるようにはするだろ
長期的と言うならむしろ対戦を楽しめる奴以外もターゲットにしなきゃ先細りじゃね
ポケモンみたく対戦も盛り上がってるが一人プレイ派も楽しめる、を目指さなきゃこの先生きのこれない

49 :
じゃぁラブプラスみたいなリアルタイム恋愛モードをつけて戦う前にチュッチュするのか
俺ザンギ使いだけど

50 :
やってる奴のプライドの高さが尋常じゃないってのが衰退の原因かと
子供の頃からゲームだけは負けないって奴くらいだからな。ゲーセンでまで格ゲーやるのって
だから、有名人に負けるのは納得はいっても、名前も知らないパンピーに負けるのは絶対に納得出来ない
有りがちなのが、有名人のブッパ=読み、パンピーのブッパ=電波

51 :
スト2から格ゲーやってるけどP4Uですらきつい。

52 :
GGXを適当に触って俺にはコンボゲーは無理なんだなと格ゲー自体をしなくなったけど
10年振りくらいにP4Uで格ゲーをやってwikiとか動画見たりしながらちゃんと練習したら案外イケてびっくりした
コンボゲーはパッと見初心者には難しいって思うかもしれないけどやってみたら案外簡単って人も結構いるんじゃないかな

53 :
コンボゲーは手癖だからな
気づいたら勝手に手が動いてるよ
それよりもスパ4の目押しがきついわ

54 :
俺もスト系の目押しのが無理だわ。GGやBBのコンボは練習したら安定したけど、スパ4の目押しは安定とは言い難い
しかもミスると間違いなく擦られてるから攻守交代。スパ4のがよっぼどコンポゲーに感じるよ

55 :
カプコン格ゲーはコンボ後は割と仕切り直しになるからまだ良い。
アーク格ゲーはコンボ後更に起き攻めでターンが来ないからストレスマッハ

56 :
>>55
カプコン格ゲーって何の事言ってるかわからんけど
スパ4なんて見えない起き攻めセットプレイ地獄だぞ

57 :
>>48
>そういう売り方をするなら当然1人でも遊べるようにはするだろ
>長期的と言うならむしろ対戦を楽しめる奴以外もターゲットにしなきゃ先細りじゃね
>ポケモンみたく対戦も盛り上がってるが一人プレイ派も楽しめる、を目指さなきゃこの先生きのこれない
ぐうの音も出ない位同意なんだが、だが現行家庭用格ゲーってそういう事をちゃんと考えて作ってるとは思えないのだけど。
本気でやるなら、対人メイン設計のアケ格ゲーを移植+ちょろっとオマケ、なんて考えじゃ全くダメだと思う。

58 :
そりゃあそんなもん作っても格ゲーしない人しかプレイしないもんよ
メインの購入層はオフはオマケでマルチやるために買ってるんだもの
格ゲー部分に食い付かないならまったく格ゲーとは違ったオマケじゃないと意味がないし
そのオマケが格ゲー部分には反映されないんだから結局はただオマケがよかっただけのゲームでもう格ゲーを買うことはないだろ

59 :
格ゲー要素と調和した一人用モードってトバルしか浮かばないんだよなあ

60 :
PSジョジョのストーリー再現一人用もおもしろかったよ。
フィニッシュの方法を原作と一致させることで高得点取れて、
シークレットとか解除できたり。

61 :
鉄拳レボちょっとやった。
8キャラが初期から使えて対戦していくうちにキャラがアンロックされていく。キャラの有料アンロックやガチャは無い
対戦コイン(所持上限5)
ランクマッチやプレイヤーマッチをプレイすることができます。
消費した対戦コインは30分ごとに1枚補充されます。

こんなのがある。
鉄拳スレ見たら「鉄ストに向けての試験飛行」とか言ってるからそんなに長くは遊べない気もする。
トレモが無いのがキツい。アップデート予定はあるらしいけど

62 :
俺もやって見たけどトレモがないからガチャプレイするしかないわ
CPUとのアーケードも回数制限あるし
こんなんじゃ初心者すぐやめちまうよ
俺のことだが

63 :
>>62
アップデートで対応するらしいが対応してる時にはもう大半の初心者は辞めてそう
なぜ最初から付けなかったのかなもったいない

64 :
やめちゃったら二度と鉄拳シリーズやることないんだろうなぁと

65 :
>>64
それが安価提供の恐い所だよな。たいして興味無いとしても発売日にフルプライスのパッケージ買ってくれたかもしれないのにちょっとやって辞めていく可能性もある。
まぁ3社もやってるんだからちゃんとデータ取ってやってるだろうけど
正直トレモもあってもそこまでやる事無い。技は方向キー入れでほぼ全部出るし、コンボも無双系に毛が生えた程度のものだし

66 :
やっぱコマンド廃止しないと駄目だろうな
コマンド厨は大反対するだろうけどさ

67 :
じゃあ東方の新作を持ち上げろよ

68 :
よいしょ

69 :
つーかなんでコマンド無いゲーがいうキモいゲームばっかりなんだよ・・・
このゲーム超泣けるからやってみろよ!ってエロゲー渡され続けるような気分だわ

70 :
キャラですら媚びてもらってんのに何が不満なんだ?
コマンドすら出せないってことはそういうレベルってことだろ

71 :
コマンド厨ってここ格闘ゲーム板なんだけど…

72 :
コマンド廃止とかクソゲーの臭いがプンプンするぜー!
入力がふたつ以上だったらコマンドだろ…

73 :
>>66
ここに来るコマンド否定派の定義だとコマンドなくなると格ゲーじゃなくて対戦アクションになるんだろ。

74 :
あほかw
イーアルカンフーとかアーバンチャンピオンみたいにコマンド一切無くて
攻撃防御も上段中断下段ぐらいしか分岐ないのにすげー売れてる作品だってあるだろ

75 :
結論も出せないような話を蒸し返して煽りたいだけの>>66みたいなのに食いついちゃう残念さ
まさに釣り堀

76 :
やってる連中の質が悪かったからSTGは衰退した
その連中がまだSTGに張り付いてるから復興できない
格ゲーSTGも80〜90年代からやってる廃人は引退して口を出すな

77 :
2DSTGは携帯機が流行って後続が育たなくなったからだろ。
ゲーセンも過疎てきた頃でもあるし。
小さい画面でちんまい避けはやりずらい
代わりに3Dのほうは大人気じゃないか。

78 :
シューティングはグラフィック性能が上がった分描き込みが細かくなって
逆に見にくくなって遊びにくくなった

79 :
2DSTGは原始的すぎる
システム的にも表現的にもとっくの昔に完成してて頭打ちになってるイメージ
2DSTGほどじゃないけど格ゲーも同じ

80 :
また流行らせるには新しいゲームが必要になるが既存の層はこの存在を認めない
こいつ等は自分を見てもらうためにゲームをプレーしてるから
自分達の腕の価値や居場所が無くなるのを嫌い潰そうと動く

81 :
STGが廃れたのって別に既存のプレイヤー関係なくない?
あれ対戦があるわけでもなし完全ソロだろ?
弾幕要素いれ過ぎてぱっと見でこりゃ無理だろうって印象のが強いもの。

82 :
シューターは難易度感覚が崩壊してるからな
初心者を取り込む気があるのかすら疑問なレベル

83 :
シューティングには非弾幕や低難度ゲーもたくさんあるのにこの言われよう
実際の難易度は関係ない。難しそうに見えるジャンルなんだよ
イメージって怖いよな
格ゲーも難しいイメージついてるしな

84 :
今ではRPGですら難しい面倒臭そうって言われるし

85 :
>>80
本気で復興しようとするんなら新しいタイプの格ゲーを作って
老害共を排除するしかないよな

86 :
それやったって老害共は新生格ゲーを格ゲーの定義から追放して旧態格ゲーに引き籠りながらこういう話題を続けるだけじゃん

87 :
>>86
別に死ぬまで引きこもって、旧態格ゲーの復興について語ってりゃいいんじゃね?
老害共にはお似合いだろww

88 :
ゲーム自体のイメージもだがやっぱプレイヤーのモラルも大事だな
10人プレイヤーがいて1人でも嫌な奴がいたら台無しになってしまう

89 :
暴言やら迷惑プレイやらを気にしないで遊びたいしな
とかく対戦では頭に血がのぼりやすい奴出てくるし

90 :
となるとアケ格ゲーって論外だな。面と向かってやるともなるとヘタすりゃリアルダメージすら受けかねない。

91 :
口プレイすることで空気が盛り上がるって思ってるキチガイ多いからな
みんながみんな同じ性格じゃねーんだよって話

92 :
格ゲーに限らず、雰囲気合わない人を軽く受け流せない人は現実のコミュニティに来ない方が楽だと思うよ。今は熱帯のラグも少ないし

93 :
こくじんのそういうゲームじゃねえから!誰だよコイツ神って言った奴!!って雰囲気は正直憧れる部分有る
でも明らか格下にそういう煽り入れるのは無しだと思うし、難しい所だ

94 :
正直無理だと思う

95 :
今の格ゲーは同レベルと対戦できないから流行らないんだろ
対人戦で流行ってる競技はきっちりハンデとか格付けをしてどう転ぶか分らないゲーム展開を人為的に作ってる
強い奴が勝ち続ける格闘ゲームが流行らないのはそういう理由

96 :
ハンデ戦はつまんないよ、特にハンデ背負わされる上手側は
ネット将棋がはやってるのはノーハンデのガチ(平手)が楽しいからってのが大きい
まあプレイヤーの母数が多くて同レベルマッチングがうまくいってるからこそだけど

97 :
ノーハンデで狩られる初心者サイドはもっとつまらんだろ…
「同レベルマッチングがうまくいってるからこそ」って分かってるのにマッチングが上手くいってない格ゲーのノーハンデ戦と比較するの?

98 :
だから実力差があってもシステムで強制的にハンデを背負わされるのは反対ってこと

99 :
結局狩り殺したいだけじゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あえて弱キャラを選択する人って (154)
死体蹴りスレ Part45 (648)
ウメハラ総合スレ5438 (1001)
【KOF13】THE KING OF FIGHTERS 13 CLIMAX Part136 (141)
かずのこスレ (103)
【SC5】ソウルキャリバー総合【SCX】 part313 (434)
--log9.info------------------
【ふしぎ遊戯】渡瀬悠宇 47th【玄武終了】 (274)
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第100部 ■ (856)
【雨宮由樹】07-GHOST セブンゴースト【市原ゆき乃】08 (476)
さぁて今号の花とゆめ★174号 (538)
安野モヨコ 2 (196)
池田暁子9 (939)
汁ちゃんのお部屋 (109)
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●●PART23 (348)
美内すずえ◆ガラスの仮面◆169巻目 (669)
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その11 (166)
山岸凉子 part299 (451)
【青春に】咲坂伊緒11◇アオハライド【乗ろう】 (155)
【ヒロイン失格】幸田もも子14【ヒーロー失格】 (119)
河惣益巳作品を語って!54 (236)
☆田村由美作品111☆ (127)
★白泉社限定★新人&受賞者に十三言目! (192)
--log55.com------------------
チンカスとかロケ爺といった糖質について Part.12
【めざどMC】長野美郷part59【interfm】
【めざどMC】長野美郷part58【interfm】
【日テレNEWS24】舟橋明恵part12【セントフォース】
【東電本社前で】土井敏之63【野糞するby精神病粒】
【テレ朝】 堂 真理子 106 【新着ニュース「いま何が?」in スーパーJチャンネル】
「日本の男は世界一チンコが小さい」とロシア、アメリカでニュースに TBS 安住アナ
チンカスとかロケ爺といった糖質について Part.13