1read 100read
2013年06月ゲーム音楽505: とにかくファミコンサウンド化スレ (109) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
古代祐三 総合スレッド part15 (312)
ドラクエとFFでそれぞれ最高だと思うラスボス曲 (180)
学校の教科書に載ってもおかしくないゲーム音楽 (106)
羽田健太郎vsすぎやまこういち (198)
韓国系アニソン糞ラルクってゲーム音楽以下 (114)
【投票】みんなで決めるガスト音楽ベスト100 (163)

とにかくファミコンサウンド化スレ


1 :2007/04/01 〜 最終レス :2012/11/03
何のジャンルの音楽でも構わないから、とにかくファミコンサウンドっぽく
作り上げてうpして楽しむスレ
打ち込み初心者でも構わない。なぜなら俺は初心者
専門用語とか全然しらね
やる気さえあれば何事もなるようになる!はず!
クロノトリガーの風のなんとか
ttp://bebe.sakura.ne.jp/kitten/src/kitten0296.mp3

2 :
憧憬な。ノイズがキツイぜ。
ところでよ、ソフトは何がいいかね?

3 :
ソフトは何でもおk!
>>1の曲はピストンコラージュってソフトで作ったもの
音の作り方とか全く知らないからデフォの音色だけで作った
無知で申し訳ないんだぜ

4 :
やっぱピスコラか。
よし、頑張ってみるよ。

5 :
期待してる!

6 :
寝る前に作ってみた。在り来たりな感じは出てると思う。音色調整無し。
冒険のはじまりっぽい?→街っぽい?→寂しいフィールドっぽい?
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15923.mp3

7 :
>>6
ファミコンのドラクエっぽいな
オリジナルでこれだけ作れるお前が羨ましいわ

8 :
>>7
早レスサンクス。
どうでも良い事だがレスの流れ的に俺が>>4の人みたいに見えるが別人ですw

9 :
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1023304096/l50
アニソン等板でのゲーム音楽の、サントラCDの統合スレッドです。
SEGA namco Konami Taito Nintendo capcom tecmo falcom enix square 古代祐三
PC GAME、Arcade、etc、こちらでまた〜りと語りましょう。
http://www.game-music.com/常連の売名行為によるスレ乱立は厳禁です。
http://music.2ch.net/asong/kako/981/981225673.html
http://music.2ch.net/asong/kako/1020/10200/1020070344.html
アニソン板のこのスレで行った行為は厳禁です。自分たちの溜まり場サイトは
荒らしたく無いが2chへ罵り合いを持ち込んで荒らして良いなんて身勝手な事
は非常識且つ人間として恥ずかしい事です。喧嘩しないで仲良くお願いします。
特にレリクスさん、さとちんさん、ねこめさん、ごえささん、yumizoneさん、Mさん、
喧嘩に発展しかねない論争、紛争は自分たちの溜まり場サイトで行って頂けますよう
協力をお願いします。

10 :
やっぱり俺には無理だったorz

11 :
>>6
寂しさと前向きな気持ちを感じる、冒険するぞ!!って感じの曲ですね。
後半がロト伝説系(1〜3)のドラクエっぽい。フィールドの曲に良さそう。
曲が短めだけど、ファミコンだからコレぐらいのボリュームがちょうどいいのかもね。

12 :
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15943.mp3
聖剣3 Different Road

13 :
>>12
聖剣3はやったことないから元ネタ知らねけど
音は完璧ファミコンだな!

14 :
転載
http://www.youtube.com/watch?v=qJqUVzH2YB8

15 :
どうやったら>>12みたいな音になるのかねえ。

16 :
言うの忘れていたけどDTM板mckスレ住人です。
正直、自分で打ち込んだにしてもしょっぱい出来ですよorz

17 :
お前ら馬鹿か?

18 :


19 :
えーい、ファミコンサウンドの製作に挑戦する者はおらぬか!
であえー!であえー!

20 :
殿、兵がおりませぬ

21 :
鳴かぬなら
    鳴き声作ろう
        ホトトギヌ

22 :
http://www.yonosuke.net/u/7b/7b-16242.mp3
前に作ったやつ。東方だが

23 :
昔どっかでカップ麺のCMソングをRPG風にしたのを聴いた

24 :
>>23
http://i.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a007450
の「ラーメン@ファミコンサウンド」か?

25 :
>>22
ニュークレラップGJ!
できれば他の曲もやってもらえると
最近東方にはまり始めた自分はうれしい。

26 :
死亡フラグキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!

27 :
誤爆_| ̄|○

28 :
リアルなファミコンサウンドを作る方法
ソフトウェア:FamiTracker
YMCKのマジカルビットプラグインをシーケンスソフトウェアに導入
でもMIDIもWAVも出力出来なかった俺オワタ\(^o^)/

29 :
普通にmckでよくね?

30 :
age

31 :
[ゲームミュージック王は誰だ!?]のスレで
ゲームミュージックマニア(通称GMM)http://www.game-music.com/
主宰M及び一部常連が叩かれ、報復行為として被害者を演じたり
訴訟を起こすと脅したりスレ自体を荒らしたり無法な限りを尽くしたが、
彼らがGMM内の裏掲示板で行っていた違法・非道行為
 ・ROMやMP3・コピーCD配布などを行っていた事実
 ・身内以外の常連や意に添わない客の罵倒
をスレッド上で晒され、正式な釈明声明はもちろん
訴訟などもできるはずは無く、終いには
裏掲示板の存在そのものが捏造と言い出し、
ただ恥をさらしただけというお粗末な結末だった。
一読を薦める。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/981225673/
現スレ「ゲームミュージック王は誰だ!!?」はこちら
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/1020070344/

32 :
かぁーいぃ
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a051287

33 :
v(^^)

34 :
ファミソンの2が出た

35 :
宣伝あげ

36 :
ニコ動になかなかいいのが来てたぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm570172

37 :
こういうスレを待ってました!
このスレで上げられて今残っているものは保存しますた
>>1さんの風の憧憬を聞いてみたかったですね
>>22
乙です
かっこいいですね!
>>12
DTM板スレの住人さんですか、乙です!

38 :
ピストンコラージュというソフトで作ってみました
DQ5のフィールド地平の彼方へ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20557.mp3
FamiTrackerの方が再現度が高そうだったのですが
難しそうなので見送りました

39 :
DQ5の哀愁物語
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20580.mp3
初挑戦なんであまりうまくないと思います

40 :
>>39
いいと思うよ!
後半の中音は音色変わってるのかな
それとも高さが変わったら音色が違って聞こえるのかな
わからない…

41 :
>>40
ありがとうございます!
音色は変えてないです。

42 :
>>39さんは何のソフトを使っているんですか?
それはDTM初心者でも扱えますか?
DTMはほとんどやったことがないんですけどファミコンサウンドを作ってみたいので
よかったらどういう風に作ったかちょっと教えてください

43 :
>>42
えーと、私もDTMは暇な時に作る程度なので初心者ですが、一応出来ます。
導入が少しめんどくさいですが
単純に作るだけならこのサイトの通りにすれば出来ます(ppmckというソフトだけでも作ることは出来る)
http://takamatsu.cool.ne.jp/dutycycle/installppmck.html
作る際の言語の書き方
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9628/whatsmml.html
その他補助ツール、まとめ等はこちらを参考にしてみてください
http://akane.fam.cx/mck/index.php?FrontPage

44 :
>>43
うわぁこれは、言語に慣れるのが結構難しそうですね
ともあれ使いこなせるとFC音源の音が出せそうですね
ちょっと導入してみますサンクス

45 :
DQ7 遥かなる空の彼方へ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-20601.mp3

46 :
>>45
イイね!
DQ7はやったことないけど飛んでるときの曲かな
4の気球っぽい雰囲気が出てる

47 :
1だけど、みんなポツポツとうpしてくれて本当に感謝
要望があったようだから>>1の風の憧憬うpしとく
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea16695.zip.html
手抜きで申し訳ないんだぜ

48 :
>>47
乙!
感じ出てるね

49 :
ゲーム以外の音楽を聴きたいな。

50 :
>>49
ファミソンとPSGが発売されています

51 :
魔女の宅急便の海の見える町です
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21442.mp3

52 :
>>45
DQ7は未プレイでサントラは持ってたけど数回しか聞いたこと無くてこれを聞いていいなと思った
速いビブラートみたいなのもあるしちゃんと不協和音っぽいところもきれいだしFCのDQっぽいね

53 :
>>51
GJ。懐かしい。
ゆったりした曲調と音色がスクウェアのせいかドラクオのフィールド曲にも聴こえる不思議w

54 :
>>51
タイトルは「めぐる季節」だっけ?
>>53も言ってるけどドラクエのフィールド曲にそのまま使えるなこりゃ

55 :

インスト版が「海の見える街」で
ボーカル版が「めぐる季節」だったか

56 :
こんなんみつけた
ttp://page.freett.com/ff7tonsf/encodednormal.html

57 :
(ФдФ)<やた〜!ディスクシステムでスキームできたよ!
ttp://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21929.mp3

お初にUpさせて頂きます。
ザ・スキームより「I'll save you all my justice」を
もしもFCのディスクで発売されてたら?という感じで作りました。
ネタが古いのですが、出た当時有名どころだったので
知ってる人も居るかもと思いまして…

58 :
>>57
ははは。これは面白い。
是非古代祐三スレの住人にも聞かせたいw

59 :
古代スレの住人の俺が聞きましたよ。

60 :
>>57
限られた中での音の選択が上手いですね。
本家スキーム同様、音だけでディスク1枚いっちゃいそうですがwww

61 :
バックで速いアルペジオが鳴ってるような曲はFC化にぴったりだよね。
虫姫さまのステージ2の曲なんかはFC化したらピッタリだと思うんだが
ピコピコ音のアルペジオの跳躍が大きくて正確に聴き取れない。

62 :
>>58-60
お聴き頂きありがとですー。
コメントなんて頂けるとやっぱり嬉しいものですね。
FCのΔPCMの音はもっとこもってて柔らかい音になると
思いますが、私の環境+技量ではこんな音しか出せませんでした。
ディスクの拡張音源にしてもコナミや任天堂でよく使われてた
深めのビブラートを掛けて、ソレっぽくなったしいいか!とか
安直に仕上げてしまいました。
和音不足でカットする音は、それを無くしてもコードは成立
するように一応気を遣ってます。

少々特殊なスレなので延びも遅そうですが
これからも見守っておりますです。
自分でも何かマシな物ができましたらupってみますね。

63 :
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-21929.mp3

64 :
クロノトリガーの時の回廊です
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-23914.mp3

65 :
となりのトトロの風のとおり道
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24442.mp3

66 :
これは良スレ

67 :
technotris作ってよ

68 :
日本じゃまだまだらしいけど、ヨーロッパじゃクラブで8ビットサウンドは
ここ10年キテるらしいね
ファミコン10台ぐらい繋げてやってるDJとかいたぜ

69 :
ロマサガ3の水晶の廃墟です
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24685.mp3

70 :
ファイナルファンタジー5のメインテーマ
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24761.mp3

71 :
もののけ姫の東から来た少年
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24791.mp3

72 :
ポップンミュージック(アニメロ)がピコピコ化しているGB
http://jp.youtube.com/watch?v=IIH7QCJuMrE
http://jp.youtube.com/watch?v=XXinJ08H_s0
http://jp.youtube.com/watch?v=p6YqLlk0JhA
http://jp.youtube.com/watch?v=ueOqaAX2bMQ

73 :
つつみこむように
http://jp.youtube.com/watch?v=taIVE-hDAow
ロビンソン
http://jp.youtube.com/watch?v=8Dh0waNg3Ys
夜空のムコウ
http://jp.youtube.com/watch?v=YKEBp053IcY
Departure
http://jp.youtube.com/watch?v=eMGtAudliNc
ラム
http://jp.youtube.com/watch?v=xo95MqJ3F64
ガンダム
http://jp.youtube.com/watch?v=Az2G5io3nH8
天使の休息
http://jp.youtube.com/watch?v=a6ZM-YpkCX8
Metal Gear Solid
http://jp.youtube.com/watch?v=nozR9sWwQlU

74 :
東方永夜抄 ヴォヤージュ1970
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-25010.mp3

75 :
>>72-73
うーん?GB版のビーマニのYouTube動画を
貼るだけっていうのはスレ違いではないのでしょうか。

1 名前:1[] 投稿日:2007/04/01(日) 20:29:53 ID:kjcLQ5G3
何のジャンルの音楽でも構わないから、とにかくファミコンサウンドっぽく
作り上げてうpして楽しむスレ
↑という事で、自分達の手でファミコンっぽいサウンドを
作成してupするという事なのでは…
>>1さん、その辺りはどうなんでしょう?

76 :
スレ違い棚

77 :
関連スレ
【mck】ファミコン音源について語りましょう10【NSF】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1172596739/
MIDI(DTM)音源でファミコンの音を再現
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1067596577/
ファミコンで好きだった曲
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1160678589/


78 :
>>72-73
これはすげえw
>>75
【+】ゲームボーイの音楽【BA】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1154696147/
こっちむけっすね

79 :
家庭用ゲームやアーケードから、ゲームボーイに移植されたソフトは
ファミコンサウンド化されていたということっすね
http://jp.youtube.com/watch?v=t8qT-eGkni8

80 :
>>78で良いだろ。少し前のログぐらい見なさ稲

81 :
>>75
確かにファミコンサウンドっぽく作り上げてうpって書いたが、
「こんな曲までファミコンサウンド化できるんだ」
という曲を聴きたいのが目的で、スレを立てたんだ
あまりお堅いルールを作りたくないので、
ワイワイできればそれでいいと思う
わざわざスレ方針の忠告どうも
あと明けましておめでとう

82 :
リクエストとかOKですかね?
ザ・タイガースの「花の首飾り」(作曲・すぎやまこういち)は、
PSG3音アレンジしたらドラクエのフィールド音楽としてバッチリだと思います
当方作れませんのでどなたかよろしければ

83 :
ageてる奴ってどの板でもどのスレでもつまらない書き込みしかしないよね

84 :
まあ、お前ほどではない。

85 :
ニコ動に神降臨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1933859

86 :
聖剣伝説3の「Decision Bell」です
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28483.mp3

87 :
>>86に間違いが見付かったので>>86のファイルは削除しました
連投すいません
聖剣伝説3の「Decision Bell」です
http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28510.mp3

88 :
Decision Bellでググったらこのスレ見つけた
>>87
gj
いただきますた

89 :
>>88
このスレに辿り着いてくれてサンクス
今度ともこのスレもよろしく

90 :
>>22
この作品名と曲名が気になって仕方ありません。
どなたかご教示をお願いいたします。
ファミコンサウンド化には非常に興味あるんですが、
ここまで読んでどうしたらいいか分からない自分が情けない…
一応過去にはMML(ミュージックラルフ)とかいじってたんですけどねぇ。

91 :
>>90
mck nsfでぐぐれ

92 :
久々にきてみたらびっくりだ。
また打ち込んでみる。

93 :
http://jp.youtube.com/watch?v=rorBOzwR3Tc
AQインタラクティブから、KORGの名機「MS-10」をデザインコンセプトとした
ニンテンドーDSソフト「KORG DS-10」が2008年7月に発売される。
 AQインタラクティブから発売される「KORG DS-10」は、1978年に発売された
KORGのパッチング式アナログ・シンセサイザー「MS-10」をデザインコンセプト
として作られているソフト。
アナログシンセならではの音を再現したクオリティの高い音源部には、コルグの
ノウハウを惜しみなく投入しているとのこと。
 「KORG DS-10」では、ニンテンドーDSの2画面とタッチスクリーンを生かし、
タッチコントロール画面では感覚的なノート入力/サウンド・コントロール・モード
も用意されている。
機能面としては、2台のアナログシンセ・シミュレーターとドラム・マシン、多彩な
制御が可能な6トラック/16ステップのシーケンサー、3種類のサウンド・エフェクト
による幅広い曲作りが可能。
ワイヤレス通信による複数台での同時プレイも楽しめる。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0803/12/news091.html

94 :
保守してみます。うp出来なくて申し訳ない

95 :
【トンガリキッズ】コナミ名作がエレクトロに、リミックスコンピ盤発売【ピコピコ】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1211292971/

96 :
みんな頼む!曲を貼ってくれ!http://jam2.minnahp.jp/35/1985226/


97 :
うぜーよ

98 :
空の軌跡3rdのラスボス戦
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3391787

99 :
うーん^^^

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【まさに】貝獣物語シリーズ1曲目【幻想的】 (179)
デビルメイクライのBGMについて語る Mission2 (166)
死にたくなってくるゲーム音楽 (105)
SFCソフトのゲーム音楽は全部神! (156)
【すばせか】石元丈晴を語るスレ【CC,BCFF7】 (161)
おまいら岩垂徳行を知ってますか? 2 (150)
--log9.info------------------
【SG】第59回モーターボート記念 Part1【丸亀】 (150)
つぶれそうなボートレース場 22場目 (893)
丸亀8R進入固定は天国か?地獄か? (246)
【dash】永井聖美その7【3993】 (146)
ボートレースからつF&佐賀支部を語ろう。 (132)
アワカツ!(・∀・) 3857 阿波勝哉 (・∀・) 平均ST12 (186)
アウト屋総合スレ (152)
Hip Hop モンキー ・3613 角谷健吾 (160)
G1・G2九州地区】若松・芦屋・福岡・唐津・大村part75 (684)
[今が旬]4348宮崎奨[目指せA級] (118)
【4611】今井美亜【富山】福井支部期待の☆ (146)
【ウルルン】B2タコ垣光太郎【追放漫遊記】 (140)
【不当制裁】中村亮太3【被害者】 (157)
競艇選手の名言珍言 (128)
また騙されて競艇板に来たわけだが (166)
【強運】3256三角哲男【サービス精神】 (134)
--log55.com------------------
Splatoon2/スプラトゥーン2 晒しスレ part3
【SNS】蛙人形 (粕ブラ) ヲチスレPart2【インスタ・狩・禿げオク】
安室透×榎本梓(あむあず)信者ヲチ&アンチスレ2
【無職冠】言戯ヒモ生活101年目【コンプリート】
【料理】Instagram生活系総合スレ★39【丁寧な生活】
【ハンクラ系動画配信】Youtube・Cas・ニコニコ等ハンクラ配信者ヲチスレ★5
【pixiv】HACHIMAN信者を見守るスレ19【ハーメルン】
緑川百々子について語るスレ【ももちゃん14歳】12