1read 100read
2013年06月ゲーム速報128: カプコン決算、営業利益は175%増加!PS3/360『ドラゴンズドグマ』の国内予想以上のヒットの為 (106) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モンハン4のグラが酷すぎると話題に (131)
海外メディア「新型PS3チープ過ぎて論争の的となる」 (107)
海外メディア「新型PS3チープ過ぎて論争の的となる」 (107)
海外サイト「VITAはGoから何も学んでいない」 (182)
PS Vitaの CPUと液晶は韓国サムスン製と判明 (147)
【速報】PS3用地デジレコーダーキット torne が累計売上100万台を達成!  (111)

カプコン決算、営業利益は175%増加!PS3/360『ドラゴンズドグマ』の国内予想以上のヒットの為


1 :2012/07/30 〜 最終レス :2013/05/27
@デジタルコンテンツ事業
当事業におきましては、初の大型オープンワールドゲームである「ドラゴンズドグマ」(プレイステーション 3、Xbox 360用)が
海外では伸び悩みましたものの、採算性の高い国内市場において予想以上のヒットを放ったことによりポジティブサプライズとなり、
近年のオリジナルタイトルとしては、異例のミリオンセラーを達成しました。
また、前期にモバゲー向けに配信した「みんなと モンハン カードマスター」が引き続き底堅い売上を示したほか、
「戦国BASARAカ−ドヒーローズ」を提供するとともに、グリー向けに供給した「バイオハザード アウトブレイク サバイヴ」が
着実に新規ユーザーを増やしたことにより会員数は200万人を突破しました。
加えて、戦略ブランドであるビーラインタイトルの「スマーフ・ビレッジ」や「スヌーピー ストリート」などの人気コンテンツが
幅広い利用者の獲得により息の長い配信収入を得るなど、ソーシャルゲームが好調に推移いたしました。
さらに、ブラウザゲーム参入の第1弾として「ブラウザ戦国BASARA」のサービスを開始したほか、
「モンスターハンター フロンティア オンライン」シリーズも安定した収益を確保しました。
この結果、売上高は137億40百万円(前年同期比78.8%増)、営業利益24億1百万円(前年同期比175.6%増)となりました。
平成25年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120120728085331.pdf


2 :
カプのゲームはもう合わなくなった

3 :
やっぱり海外爆死は本当だったのか

4 :
ドグマは日本のユーザーに助けられたな
たぶん国内限定の完全版も出してくるでw

5 :
      ,,.. ィ'' ´ ̄ ̄ ̄` ヽ 、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ノ::;;--──''''''''''''''''''''───-t、
   /ソ´                 \
 //     __,,,,,,,,,,,,,,__      ',
イ:::/   ,,,/: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、    ,j',
|:::{  r''´:::リ ,ィ≡≡ァ: : :ィ=≡≡、: ',::`',  /:リ
\\ソ、:::〈 ´: :r'ェテ、:リ: :::ィ'ェテァ: :`: ',/リ/:/
   ̄ヘ〈Yi{/////: :/i : :::: : : ://///j〈i─'
    ',_ハ\: : : : (;ヘ:;;:ノ;;): : : : :/i;;ノ   
      j: : :',: : :; ====、: : :/ : i          
    ,.ィ''i|: : :i: :l|: :=ニニ=: :i}: :i: : :|`ヽ、
   <   |\:: : :',: : : :;;; : : :/: : :/| ,イ
    ヽ ̄\>、;;;;;i;l;l||l;l:i;;;;; <;ァ''´ ,イ
   /`\ \: : : : : : : : : : ::/ / 〉、
,,.ィ''´\   \__|; ; ; ; ; ; ; ; ; ; |__/   / `ヽ、

6 :
>[PS3・360] Dragon's Dogma 2012年初頭 150万本
カプコン2011年3月期事業戦略 PS3のソフト売上を大幅に増やす方針
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1305209903/

7 :
カプコンの脱箱も時間の問題だな

8 :
オンライン対応さえしてくれれば晴れてモンハンの後継になれ
俺も自信を持ってこのシリーズ買い支えてやることできるのに
ほんと、カプコンさん次作に期待してるで!
万が一でもwiiUとかで出して脱Pせんといてや

9 :
ソーシャルの話ばっかやんけ・・・

10 :
>>7それは無いよ。
バイオ5は箱○でもかなり売れたからな。

11 :
P2GやP3はあんなにロングセラーだったのに、
3Gは3か月持たなかったのね。

12 :
つ〜か3Gは130万以上売れてるからミリオンセラーやけど。
20万売れたらヒット作品な時代に130万本以上売れたのはかなりヒット作品。

13 :
モンハン自体飽きられてるだけ

14 :
国内ユーザーを見捨てる仕様にすると恐ろしいで
そのことをよーく胸にきざめ、カプコン
バイオ6はこける

15 :
多分バイオ6は全世界で500万本は売れるよ。バイオは海外でも絶大な人気あるしな。
2012年は.カプコンもかなり本腰入れてゲーム制作してるとファミ通の特集であったよ。
新たな試みに挑戦したのがキネクトの重鉄機、更に新しいジャンルにドラゴンズドグマだと。

16 :
ゲーム業界の本腰ほどアテにならないものはない

17 :
和ゲーとかもうゴミだろ
バイオ6も体験版酷すぎた

18 :
確かに和ゲーは洋ゲーのクオリティーには勝てんな。

19 :
洋ゲー>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>和ゲー

20 :
国産ゲームのくせに、日本語音声がない国内軽視
でも海外では売れず、国内市場に助けられるとは皮肉な話だな
他にも移動、オートセーブ、ロード時間、UIなど不満点は多いが、なぜかやってしまう面白さはあったな

21 :
魔界村、ストリートファイター、ロックマン、ブレスオブファイア、
ヴァンパイア、鬼武者、モンスターハンター…。
正直言って、こんなに幾つものタイトルをシリーズ展開してこれたメーカー
って他にないと思う。
しかも、新ハードが出るたびに率先してソフトを供給して市場牽引するすば
らしい姿勢・社風。
「日本最高のゲームソフトハウス」として認められる存在だと思う。

22 :
存在だった、の間違いだろ。

23 :
>>21
ワンダースワンやVitaで何かしたか?当時は、GBAやネオジオポケットを重視してたから仕方ない面もあるが

24 :
ドラゴンズドグマは続編が面白そうだぞ。
ファミ通に様々な会社のクリエイターたちのインタビューが出てたけど、カプコンのクリエイターの話ではドラクマは.まだまだ採用しきれなかったアイディアが.たくさんあるそうだ。
ポーンの種類を増やして獣系も追加して.あと自分の育てたポーンをフレンドと貸し借りができたり.まだまだ実現してないアイディアは次回作のドラクマで実現したいと話てた。
あと格ゲーにも新たな旋風を巻き起こす新たな試みがあると話す。
例えば、
2DのストUから3Dのバーチャファイターに変わった時のような新たに格ゲーのスタイルを変える試みもあるそうだ。

25 :
無意味改行とageが気持ち悪いよバカ

26 :
予想以上のヒット?もっと売れる予定じゃなかったっけ?

27 :
バンナムやスクエニと違って、カプコンは攻めの経営で
黒字にしている感じなのは凄いと思うわ

28 :
>>25ガラケーだから仕方ないだろ。やらんとかきこみエラーなるんだよ

29 :
2は日本語でよろしく。
もっといろいろな声が欲しかったな。雇ったポーンみんな同じ声といのはなぁ

30 :
こんなに、プレイ中に寝たゲームは初めてだ。
おかげで全然進まないとゆう。

31 :
まあファミコン時代からカプコンは注目してたな
あとはサン電子w

32 :
カプコンがこんなにデカイ会社になるとは夢にもおもわなんだ。
社員1500人自社ビルで大阪の都市部に.糞デカイビルが二軒並んであるぞ。

33 :
>採算性の高い国内市場
日本って定価高いもんね

34 :
ドグマって俺が雑誌で見たときは50万くらい売れてたのはみたがあれから更に50万本も売れたのか
ぶっちゃけ好き嫌いが分かれるようなソフトだったから60万本くらいしか売れないだろうと勝手に予想していたが予想以上に売れてたんだな

35 :
敵の種類が少なすぎるわ。
あれはない。
あと、キメラの翼はもっと手軽に手に入らないとな。
まぁ何よりマップの構成が悪いわ。
始めの街から次の街までの道のりのつまらなさは異常。

36 :
カプコンの恐ろしいのは任天堂のゲームソフトと似てて.じわじわ売れ続けたりするんだよなwww

37 :
ドグマは2作目で本気出ると思う。
1作目はちょっと荒削り。
期待してる。

38 :
柱となるシリーズに成長したら、続編はWiiUで発売となるんだろうな。

39 :
>>36
そりゃ、モンハンだけでしょう。バイオもドグマも限界があるみたいだし。
>>38
そりゃ、PS3や360以外にWiiUでも出せるでしょう

40 :
ルーラ、リレミトを気軽にできる仕様ならもう少し売れてたと思う
とにかく移動がダルい!

41 :
マップの左下の方の比較的広いエリアの意味なし感は異常。
あとアイテムの殆どが役に立たないってのもな。
調合が全く意味がないし、やる必要性も余りない。
序盤に採取、発掘してた時間が勿体無く感じてしまう。

42 :
廉価版でるまで待つ奴いるからな。
廉価版なら新品で3千円程度で買えるからな

43 :
オートセーブがいやだ。

44 :
スカイリムにこれの攻撃モーションつけるMOD
誰か作れ

45 :
両手剣スキーをもうちょい労れやカプ
つかウォリとファイター不遇すぎ

46 :
とりあえず新規IPの立ち上げに成功して次に繋がったのだろうからOKかもしれないが、
MTフレームワークは既に悪性の腫瘍になってるような気がする。

47 :
ドグマは世界が狭いのとマラソン大会を改善してほしい

48 :
次回作でドラゴンズドグマはドラゴンに乗っての移動も考えられてるよ。

49 :
FFの飛空艇なみのスピードで頼むわ

50 :
護衛クエストの対象者が漏れなく好奇心旺盛過ぎて敵のど真ん中に突っ込む仕様をなんとかできなかったのか
おかげで正攻法では1回も成功しなかったわ

51 :
3Dsのモンハンはノーコメwww

52 :
糞狭いマップで糞長いマラソンさせる斬新な糞ゲーだったよ。

53 :
>>51
3Gは去年のゲームだし、4は来年春だしな

54 :
>>17
体験版ってもう出てたのか、知らなかった。

55 :
8月15日まで誰でもモンスターハンターフロンティア無料開放!
http://members.mh-frontier.jp/campaign/free/201208/
「誰でもモンハンF無料開放!」開催期間中は、ゲーム内の主要な機能を
利用できる『ハンターライフコース』および『エクストラコース』が
自動的に無料で付与され、どなたでもゲームを無料で楽しむことができます!
また、 本キャンペーン実施期間中は、
オフラインイベント「MHF感謝祭2012」と連動したゲーム内イベント
「第54回狩人祭 勝ちネコからの挑戦状」を開催しております。
この狩人祭で多くの魂を入魂し、「MHF感謝祭2012」へお越しいただくと、
場内での屋台アトラクションやお食事がお楽しみいただける
「大褒賞祭」にご参加いただけます。
ぜひこの機会に、MHFをまだはじめていないお友達や、MHFをお休みしている
お友達などお誘い合わせの上「誰でもモンハンF無料開放!」を
お楽しみいただき、「MHF感謝祭2012」へもご参加いただけますと幸いです。

56 :
販売目標以下で伸び足悪い状況で予想外のヒットって斬新だな。

57 :
モバグリ向けのモンハン 以下のアイルーでパズルーw

58 :
体験版やると面白いけど、高難易度の気配がプンプンして買っても最後までクリア出来る気がしない

59 :
(プレイし続けるのが)高難易度。
戦闘は連打、マップは糞長いマラソン。
最近のオープンワールドでは最高クラスのつまらなさ。

60 :
iOS「ロックマン Xover」今秋リリース バトルメモリーを集めて自分だけのロックマンを作るソーシャルRPG
http://www.4gamer.net/games/180/G018003/20120816008/
http://www.4gamer.net/games/180/G018003/20120816008/SS/004.jpg
ロックマン Xover
http://www.capcom.co.jp/iphone/rock-xover_jp/

61 :
GREE Platform向けTPS「バイオハザード VS.」
アクション「モンスターハンター Massive Hunting」年内配信
iOS/Android用アプリ「バイオハザード VS.」,iOS/Android用
アプリ「モンスターハンター Massive Hunting」の2タイトルを,GREE Platform対応で2012年内に配信することを発表した。
両タイトルは,いずれもE3 2012時点で公開されている。
「バイオハザード VS.」は,マルチプレイに特化し,ソーシャル要素も備えたTPS。ゲームのメインコンテンツは3対3のチーム対戦となっており,2つのルールで対戦が楽しめるという。
プレイヤーキャラクターの装備品をカスタマイズできるなどの要素もあるとのことだ。
http://www.4gamer.net/games/181/G018134/20120824063/TN/006.jpg

「モンスターハンター Massive Hunting」は,スマートフォンならではのタップやフリックといった操作で狩りを楽しめるアクションゲーム。
過去のモンスターハンターシリーズでお馴染みのモンスター達が登場するという。
また本作には,「狩友と一緒に遊ぶことで面白さが広がる」という「狩友」システムを搭載。
こちらはなんらかのソーシャル要素なのかもしれない。もちろん,素材を集めて武器や防具を
生産するという,シリーズならではのシステムも搭載される予定だ。
http://www.4gamer.net/games/181/G018134/20120824063/TN/011.jpg
4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/181/G018134/20120824063/

62 :
カプコンはモンハンが売れるようになってから印象が変わったな

63 :
TGS2012で最も広いブースはカプコン
出展タイトル『モンスターハンター4』、『バイオハザード6』、『DmC Devil May Cry』、『ロストプラネット3』、『エクストルーパーズ』、『逆転裁判5』、『ストリートファイター X 鉄拳』、『アイルーでパズルー』。
スマートフォンアプリ『モンスターハンター Massive Hunting』、『バイオハザード VS.』、『忍者アームズ』、『ロックマン Xover』、『ストリートファイター X 鉄拳 Mobile』。
パートナー企業のロックスター・ゲームスブース『マックス・ペイン3』や、iOS版の初代『マックス・ペイン』や、『グランド・セフト・オートIII 10th Anniversary Edition』。

64 :
>>61
これ出来が良いと家庭用モンハン終了だな
ま、飽きたからいいけど

65 :
>>63
『DmC Devil May Cry』、『ロストプラネット3』、『エクストルーパーズ』、『ストリートファイター X 鉄拳』、『アイルーでパズルー』。
ここらへんは凄く爆死しそう

66 :
カプコンって、基本は昔から何も変わってないじゃん。
マカ井村みたいな横スクロールアクションが、自由に行ける様になって、回復だの経験値が付いた。
それかストツーみたいな対戦格闘技。
ヒットこそしているけど、そんなに驚くほどの目新しさはない。
上手く加工している感じ。

67 :
Diablo3を国内展開おねがいします

68 :
死にかけのラスボスに話しかけて
ゲームの設定説明してもらうゲームwwwww
RPG作るセンスが終わってるわ

69 :
2012年9月20日から開催されている東京ゲームショウ2012(一般公開は22日、23日)。カプコンブースで行われた『ドラゴンズドグマ』ステージにて、『ドラゴンズドグマ DARK ARISEN』が発表された。
ハードはPS3とXbox 360で、『ドラゴンズドグマ』のセーブデータを引き継げるとのこと。
現在公開された情報はここまでで、小林プロデューサーは「発売時期や内容については後日発表しますので、楽しみにお待ちください」と語った。
http://www.famitsu.com/news/201209/21021554.html

70 :
【3DS】逆転裁判5、TGS2012にてプレイアブル出展決定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1347785228/
【3DS】「レイトン教授VS逆転裁判」 11月29日発売決定!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1347784999/

71 :
売れてんだから、ポンコミュの使い勝手とかランキングの仕様改善するとかスクショカメラの撮りやすいやつにするとか少しはアフターに力入れろよ

72 :
>>69
カプコンが過去最高業績を達成! 「採算性の高い国内でバイオ6・ドランゴズドグマが売れた為」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1351683065/

73 :
TGSの主役に名乗り出たカプコン。 「バイオは今や売り上げの柱となる“救世主”であり企業生命」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1348127302/
SCE、新型PS3のCMを公開! カプコンとコラボ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1348826769/
カプコンが過去最高業績を達成! 「採算性の高い国内でバイオ6・ドランゴズドグマが売れた為」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1351683065/
カプコン社長、「ハードの普及台数が多いというだけでソフト投入を決めるという時代は遠い過去のこと」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1302187741/
【3DS】カプコン、『ロックマンDASH3』を開発中止と発表!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1311070940/
カプコン小野「NGPとPS3の接続を色々考えていて僕らはそれに向けて頑張っている。」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1297023933/
【業界】カプコン小野氏、PS VITAの発表会でSCEの河野氏にマジギレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1315998699/
カプコン小林氏、3DSを批判か。「ゲームは長い時間プレイするもの。疲労を考えると3Dは難しい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1351490142/

74 :
>>64
カプコンはもうある程度覚悟してるだろう
マリオが3ヶ月で130万しか売れてないしモンハン4が100万
で終わる可能性もある

75 :
オープンワールド・マルチプレイのストリートファイターが出るのも時間の問題

76 :
バイオ6がこのくらい売れちゃうとまた7はWiiU独占とか言いだす病気発症しそうで矢田

77 :
まあ自分はゲームやらなくなってかなり経つおじさんなんだけどさ
ファミコンで闘いの挽歌やらトップシークレットとか出してた頃からここは必ず化けると思ってた
(・ω・)/

78 :
スカイリムの足元にも及んでない時点で
2匹目のドジョウとか考えてるなら大きな間違い
セーブデータすらひとつだけとかなんの冗談だよ
ユーザーに甘えすぎ

79 :
モンハンは売上でドラクエ超える程の勢いがあったのに
驚く程一気に失速させたなw

80 :
>>78
アクション部分はしっかりしてるから、クエが充実したら結構化けると思うけどね。
最低でも5倍上のテキスト起こしてもらわんと。
フィールドは無理にしても、ミッションで最深部を目指すようなダンジョンはco-op出来るように
するって手もある。ダンジョンの数揃えないとだめだけど。

81 :
クエマップその他叩かれた所頑張ったら長所のアクションが劣化するとかあるあるパターンにならなきゃいいが。いずれにせよ今度でる続編は1の延長線上な感じだから大幅な変身は期待せん方がいいな。

82 :
アクションは下手にいじらなければ問題ないんじゃない?
そもそも体験版は海外でも評価高かったわけで。現物出たら中身が薄くて評価下げたけど。
ぶっちゃけ掲示板の討伐クエで水増ししてたのは酷いわ。世界観を拡充するようなサブクエ
充実するだけでも評価変わる。

83 :
薄すぎるのが最大のネックだな
今時ダンジョンが四つそこそことかないわー……

84 :
ストリートファイター vs ロックマン
無料ダウンロードは17時からだぞ。

85 :
たしかにボリュームはなさすぎた
最低でマップは1.5倍、ダンジョンとモンスターの数は2倍は
欲しかった。
だがオープンワールドでこれだけゲーム的に楽しめるのは
これとダクソだけだろう

86 :
ボリュームは薄かったけど、次に期待だな。
できればポーンとかごまかしオンラインじゃなく、
みんなでオンラインでやりたい。

87 :
bestgore

88 :
>>86
オープンワールドだと難しい。目的やら移動制限ないフィールド
の場合セイクリッドみたいにPT崩壊を起こすから。
PT戦闘が売りのマルチにするなら、特定のエリアで目的を統一
した状態でないとね。
フィールド->従来通りポーン
クエでダンジョン攻略->マルチ・ポーン可
みたいな流れとか。でもこれだと、相当数のダンジョン用意しないと
また薄いとか言われかねないw

89 :
新作?
またダンジョンを2、3個追加してオシマイだろ
カプンコもすっかり手抜きメーカーになっちまったなあ……

90 :
オープンワールドうたってダンジョン4つ?
ワロタ
10倍はいれろや

91 :
ジャストコーズ2だっけな、あのオープンワールドの広さにはビックリしたけどな。

92 :
そしていつもの完全版商法を
「新展開」とか「冒険再動」とか
聞こえの良い言葉で取り繕って売りさばく

93 :
oxDANTExo-0903-
黄色回線のゴミでしかもシャゲダンして負ける隠者とかwwwwww
僕の足元にも及ばないザコの癖にシャゲダンはできるんだな〜^^
シャゲダン覚える暇があったら基本覚えろ低能ザコ

94 :
スクエニより堅実というか、迷走していない感じがするよね。

95 :
モンハンの面白さが変わらなければよしとしよう

96 :
地形とかしがみついての攻撃とかモンハン4の実験台って感じだね

97 :
今回のはおもしろそうだね。
これからどんどん化けてほしい。
連れていけるボーンの数増やしたり
新しいアビリティ作ったり

98 :
>>89
ストU時代から既に

99 :
ウメハラの一番凄いところは、格ゲー以外の全てを捨てていること
格ゲー完全特化型とでも言えばいいのかな、それが根底にあるんだよな
俺が好きなウメの名言にこういうのがある
  (格ゲーで強くなる秘訣は何ですか?と聞かれて)
  「格ゲー以外でいかに弱くなるか、ってことじゃないかな」
人間の能力の総量ってのは決まってて、みんなそれを色々な事に割り振って使ってる
だから格ゲーやりこんでるやつでも、実はそこに充てられてる能力は10%くらいに過ぎない
ウメハラはその残りの90%をいかに減らすかって理論なんだよな
他の事に使う90%を削って削って削って削って、格ゲー100%の状態に持っていく
それができたのが世界中でウメハラただ一人だった、だから頂点に立った、それだけの話
その代わりウメハラは捨ててしまった他の全ての事は全然できない
格ゲーに関係ない知識は少しも頭に入ってないし、自分の名前さえ漢字で書けない
ウメハラの大会のエントリーシートにはいつもひらがなで「うめはら だいご」って書いてある
でも俺はその7文字のひらがなが最高にカッコイイと思う
立派な漢字で名前を書いてる他のどの参加者にも、ウメの昇竜拳は負けないのだから

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VITA】戦乱カグラと朧村正発売でゲー速荒らし大歓喜! (144)
UBIソフト 「WiiU版アサシンクリードはグラフィック面でPS3版に劣る」 噂をついに認める・・ (113)
【ステマ終了】アナリスト「VITAは欧州と米国でもどんくらい持つか微妙」 (163)
アトラスの親会社インデックス倒産でVITA「P4G」が発売中止が確定 (149)
3DSの購入を見送った理由ランキング 1位は「価格が高い」 2位は「DSで満足」 3位は「目が心配」 (736)
【PSVITA】高橋名人のVitaがフリーズ (177)
--log9.info------------------
【PC】バイオハザード5 part14【BIOHAZARD】 (609)
GTASA MOD総合開発スレ Part35 (656)
F.E.A.R. FEAR Part50 (208)
【BF3】スナイパー【芋砂】 (555)
Red Orchestra Ostfront 41-45 WWU東部戦線Part63 (119)
DARKSIDERS Part.1 (959)
The Walking Dead: Survival Instinct (147)
Borderlands2 Part7 (173)
gamesparkについて語るスレ (128)
【無料】TRIBES:ASCEND&シリーズ総合46【だよ】 (963)
フロントミッション エボルヴ part3 (116)
【無料】★第109次米陸軍戦闘シミュAmerica'sArmy★ (186)
初めてFPSをやった時の感動 (113)
マウスでFPS(失笑) (129)
マジ戦争してぇ 第二次大戦 (160)
Velvet Assassin (200)
--log55.com------------------
【アビラ】Avira Antivirus ver.22
【無線LAN】OpenWrt【強化ファーム】16
お前らQQjapan使ってみませんか?
【ビデオ試写室】金太郎花太郎グループ総合
アプレシオ Part.12
福岡県のネットカフェ事情〜その11〜
Google アンケート モニター Part.15
ゲーム実況&配信者ヲチスレ 1606